前スレ
Firefox57以下を使い続けるスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1503396071/
57≧→以下 57>→未満
謎のNGワード規制のためテンプレは2以降
探検
Firefox57未満を使い続けるスレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/16(月) 19:18:59.68ID:2hdU8HPX0
2022/04/01(金) 11:36:57.89ID:pIChCpdx0
化石52esrから68esrに慣れんブックマーク 履歴がデフォで左に出るし
アドオンほぼ生きてたけどなんか違う vdlコンパニオンばっか出すし怪しい言われてたな
アドオンほぼ生きてたけどなんか違う vdlコンパニオンばっか出すし怪しい言われてたな
2022/04/01(金) 14:13:08.67ID:qcIv3YPJ0
TVerリニューアルで見れなくなった
2022/04/02(土) 12:59:53.31ID:LaZkv1lx0
52で問題なかった事を68でやったら終了でクラッシュとは
それと起動時に更新通知 この頃から設定でしない 非表示出来なかったか
それと起動時に更新通知 この頃から設定でしない 非表示出来なかったか
2022/04/04(月) 14:00:35.37ID:PVRSdh+H0
新しめのバージョンで更新確認しないようにするには
policies.json かレジストリでしか出来なくなったよ
policies.json かレジストリでしか出来なくなったよ
2022/04/04(月) 21:05:41.32ID:v6h/8f4p0
57未満を使い続けられなくなった人は速やかにお去りください。
2022/04/05(火) 07:37:38.21ID:gV7+kgRS0
見れないサイトだけクロウムつこてる
2022/04/10(日) 07:34:10.38ID:8Lo5+jU20
ttps://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/52.9.0esr/win32/ja/
52.9.0esrってもうダウンロードできないんですか?
52.9.0esrってもうダウンロードできないんですか?
2022/04/10(日) 08:20:02.16ID:qyYZhVI90
おま環
2022/04/14(木) 03:23:45.48ID:qAQN+CxF0
Fx52の最後の用途を無事潰してPCがめっちゃセキュアになった
2022/04/14(木) 06:47:43.92ID:i7kJSBSm0
スレ違いですよ奥さん
2022/04/14(木) 12:55:25.06ID:gmRF6S4J0
セキュワw
2022/04/20(水) 00:14:15.07ID:XJtjQLcl0
Yahooメールが見れなくなったのですけど
2022/04/20(水) 00:14:23.86ID:XJtjQLcl0
何かいい方法はないですかね
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/21(木) 16:38:20.21ID:t2/ynLCF0 昨日からFFが起動しないことがある
これってどこにどういう異常があると発生するのかな
終了は正常にできたはずだから
異常終了によるものではないはず
使用メモリーが4756Kで止まっちゃってる
これってどこにどういう異常があると発生するのかな
終了は正常にできたはずだから
異常終了によるものではないはず
使用メモリーが4756Kで止まっちゃってる
2022/04/23(土) 23:43:36.34ID:ohdQRukx0
一度メモリを着脱してみる
それでも治らないならメモリ交換
それでも治らないならメモリ交換
2022/04/24(日) 17:51:53.35ID:jzwoyqjr0
>>622 623
UAでなんとかしのごうとしたけど、、
新仕様強制でクッソ重くなったし
本文はホイールで下に動かせないしで
使いもんにならないね
Gmail 移るしかないかな このまま改善待ってても仕方ない
UAでなんとかしのごうとしたけど、、
新仕様強制でクッソ重くなったし
本文はホイールで下に動かせないしで
使いもんにならないね
Gmail 移るしかないかな このまま改善待ってても仕方ない
2022/04/24(日) 17:59:35.75ID:P2M1WlnE0
適当なメーラーでいいじゃんw
スクロール云々はUAが新し過ぎるなんて話があったような?
スクロール云々はUAが新し過ぎるなんて話があったような?
2022/04/24(日) 18:22:28.87ID:jzwoyqjr0
ありがとう、60.9でスクロール可になったけど
重いのは変わらないのでGmail 移行期間これで行くよ
重いのは変わらないのでGmail 移行期間これで行くよ
2022/04/25(月) 10:29:46.20ID:DANAE79R0
>>515
昔色々試して、結局、Google search link fixってアドオン使ってる
昔色々試して、結局、Google search link fixってアドオン使ってる
2022/04/25(月) 12:19:46.51ID:DANAE79R0
>>627
gmailが来月からOAuth2必須になるからbecky民が困ってるよ
gmailが来月からOAuth2必須になるからbecky民が困ってるよ
631名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 21:34:43.55ID:9KNaP33n0 メールのoutlook.liveがさっきからエラーが出てログイン出来ない
Chromeからはログイン出来てる
旧いFirefoxからのアクセスは不可になったのかな?
Chromeからはログイン出来てる
旧いFirefoxからのアクセスは不可になったのかな?
2022/04/26(火) 21:52:24.53ID:/8KkTpgv0
前も見れないことあったよ
しょっちゅう仕様変更してるから
しょっちゅう仕様変更してるから
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 21:59:53.37ID:9KNaP33n0 ユーザーエージェントスイッチャーでアンドロイドに偽装するとアクセス可能
ブラウザをChromeに偽装だとアクセス不可
ブラウザをChromeに偽装だとアクセス不可
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 14:14:10.17ID:bZF1Gjd30 Outlook.liveが正常?に戻ったのか旧いFFからでも前と同じように使えてる
635名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 19:42:54.37ID:WdJ94rHf0 FF100リリースでふと見に来た。
通常のweb使いには56使っているが
メールや動画サイトには別のブラウザ使ってる。
SSDなら起動の遅さなんて気にならないしな。
アドオンどう引き継ぎさせるか悩んではや5年か。
通常のweb使いには56使っているが
メールや動画サイトには別のブラウザ使ってる。
SSDなら起動の遅さなんて気にならないしな。
アドオンどう引き継ぎさせるか悩んではや5年か。
636名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 02:23:46.29ID:cMjgycV/0 くそ、翻訳サイトから拒否られた、動かん
ttps://www.deepl.com/translator
ttps://www.deepl.com/translator
2022/05/05(木) 07:22:27.03ID:sSh60sg50
pixivなどの件と一緒
もちろん対策も一緒
もちろん対策も一緒
2022/05/05(木) 13:30:38.55ID:92Jwwriz0
アドオン/拡張の面で人類史上最も純度の高い進化を究めてくれたこの時代のFirefoxの価値を尊重して欲しいもんだよな
Classic Add-ons Archiveとそれを適用できるバージョンのFirefoxは人類の至宝だよ
ChromeはPC環境を変えると拡張を全部外してくる意味不明のクソ仕様を一生取る気が無いから、絶対にそこに到達できない
Classic Add-ons Archiveとそれを適用できるバージョンのFirefoxは人類の至宝だよ
ChromeはPC環境を変えると拡張を全部外してくる意味不明のクソ仕様を一生取る気が無いから、絶対にそこに到達できない
2022/05/05(木) 17:25:51.99ID:cGW+g37r0
DDos避けのキャプチャがループして弾かれるようになった、どうすればいいのか
640名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/06(金) 17:29:42.77ID:nTm6d3Hx0 連休中いろいろ調べてやっと
自分の使っていた旧アドオンに対応した
新アドオンがあることがわかった!
はぁ、約5年待った
懸念していたアドオンはSession Manager。
Tab Session Managerで旧データの読み込みができるとわかった
更にedge、Chromeでも使える。
開発者さんありがとう!いつか還元する
同じ人がいるかわからないけどご参考に
でもホイールタブ操作が早くて使いやすいので旧版Firefoxはまだ使いますw
自分の使っていた旧アドオンに対応した
新アドオンがあることがわかった!
はぁ、約5年待った
懸念していたアドオンはSession Manager。
Tab Session Managerで旧データの読み込みができるとわかった
更にedge、Chromeでも使える。
開発者さんありがとう!いつか還元する
同じ人がいるかわからないけどご参考に
でもホイールタブ操作が早くて使いやすいので旧版Firefoxはまだ使いますw
2022/05/08(日) 11:15:27.46ID:ZdjTa6280
良かったな
2022/05/25(水) 10:48:42.95ID:AtziDBd/0
もう限界だから100.2にバージョン上げるわ
一足先にさらばだお前ら
一足先にさらばだお前ら
2022/05/25(水) 10:52:46.49ID:BFxnxGcS0
バイバイ
2022/05/25(水) 20:18:43.54ID:92aL7X+c0
100行ってるのかfirefoxの最新バージョンは
2022/05/27(金) 02:24:03.51ID:vDVlARl30
bandcampも逝ったか
2022/05/27(金) 10:25:39.00ID:ZMZdLu/Y0
だがヤツは最弱…
2022/05/30(月) 06:42:44.87ID:X9Uc2UaK0
100.2に移行したワイからお前らへ忠告や
56.0.2から100.2へ映る時はせっかくやしプロファイルを新規に作った方がええで
そのまま56の古いプロファイルをそのまま使うとおかしなことになるで(ワイはなった)
※具体的にはマスターパスワードが変更出来ない
56.0.2から100.2へ映る時はせっかくやしプロファイルを新規に作った方がええで
そのまま56の古いプロファイルをそのまま使うとおかしなことになるで(ワイはなった)
※具体的にはマスターパスワードが変更出来ない
2022/05/30(月) 07:25:32.54ID:9B24th+i0
間飛びすぎてると、互換性で難があるからな
ESR使って様子見ながら追いつく方法が一番早くて確実
問題も起きにくい
ESR使って様子見ながら追いつく方法が一番早くて確実
問題も起きにくい
2022/05/30(月) 14:15:45.36ID:ZeyFCPWf0
ESRをポータブルも含めて各番の最終版を補完してあるからそれらを段階的にインストールすれば問題ないわ
2022/05/30(月) 23:01:20.30ID:JJVYjaMx0
使い続けない人はとっととお去りください
2022/05/31(火) 17:43:19.38ID:hwjzdi3c0
もうほとんどの人は両方利用してると思われ
排除書き込みしか出来ないような輩も去った方がいいだろうね
排除書き込みしか出来ないような輩も去った方がいいだろうね
2022/05/31(火) 19:04:15.97ID:AubI0U000
55.0.3だと最近どこのサイトアクセスしても遅いな。
トラッキングとか無駄なアクセス多すぎ。
トラッキングとか無駄なアクセス多すぎ。
2022/06/01(水) 04:36:48.02ID:khM26jX00
どこのサイトもってわけでもない
ページ自体が表示しない事もあるのは諦めるとして
トゥウィッターやグーグルの各サービス以外はまあ許容範囲
ページ自体が表示しない事もあるのは諦めるとして
トゥウィッターやグーグルの各サービス以外はまあ許容範囲
2022/06/06(月) 06:31:21.72ID:LAV9Yu+u0
色んなサイト重くてダルいが全く同じアドオン使えない限りこのままだわ
2022/06/15(水) 05:49:03.32ID:I9RuUsjA0
1ヶ月位最新ブラウザ使って慣れてしまえば
今必死にしがみついてる「宝物」がポンコツガラクタでしかないと気がつけるよ
今必死にしがみついてる「宝物」がポンコツガラクタでしかないと気がつけるよ
2022/06/15(水) 07:45:19.05ID:lRQwztMa0
スレ違いですよ
2022/06/15(水) 19:45:16.02ID:lDj8AdXn0
スレ違いというか、見当違いも甚だしいよね
オツムに深刻な問題を抱えてそう>655
オツムに深刻な問題を抱えてそう>655
2022/06/22(水) 20:52:17.77ID:etSeGUE20
52.9esrだとニコ動のマイページやマイリスページが真っ白で見られなくなった?
2022/06/23(木) 03:48:17.42ID:wmx/ZXJL0
マジやん
56.02だがニコニコの履歴とかあかんなってる
つい2、3日前は普通に見れてたんだが
56.02だがニコニコの履歴とかあかんなってる
つい2、3日前は普通に見れてたんだが
2022/06/23(木) 07:11:47.33ID:S8YWn3O70
まぁ動画再生はまだ出来るんだし…
モバイル表示にすればサムネも見える
モバイル表示にすればサムネも見える
2022/06/23(木) 18:03:24.75ID:g/xobHjY0
肝心の鯖強化しないでこんな糞仕様追加したのかよ、ほんとニコ糞動画だな
2022/06/23(木) 22:57:45.51ID:kx4SllEu0
そこらの通販サイトもさ
クソの価値も無い商品画像フェードインのためだけにブラウザ対応を切りやがるんだよ
言い方を変えれば、ぱぱっと無駄なく画像を出すなら広くブラウザ互換が利くのに、「やらなくていい無駄な動作のためにブラウザ互換を潰してる」んだ
正気とは思えんわ
クソの価値も無い商品画像フェードインのためだけにブラウザ対応を切りやがるんだよ
言い方を変えれば、ぱぱっと無駄なく画像を出すなら広くブラウザ互換が利くのに、「やらなくていい無駄な動作のためにブラウザ互換を潰してる」んだ
正気とは思えんわ
2022/06/24(金) 00:52:55.75ID:Nsv2zRRE0
単なるサイト制作会社のおナニーだよな
利用者を維持しつつ増やす方を優先すべきなのに
利用者を維持しつつ増やす方を優先すべきなのに
2022/06/24(金) 17:53:18.85ID:oki+GKXu0
ニコ動のマイページやらが普通に見られるようになったな
2022/06/24(金) 18:21:53.26ID:hc1HpLMX0
ホンマや草
2022/07/30(土) 10:49:37.61ID:8ST42DVd0
スカパー公式サイト新しくなって
画像が表示されない箇所もあるし
検索後のリンクを押しても展開しない
画像が表示されない箇所もあるし
検索後のリンクを押しても展開しない
2022/07/30(土) 22:46:03.10ID:aM/xHMHI0
ツイッターも画像表示されなくなってきた
2022/07/30(土) 23:28:17.94ID:3Ct+XTao0
2022/08/03(水) 16:29:52.10ID:3g1tfTiE0
52.9esrでニコ生が2日くらい前は見れたけど今は見られなくなってる
2022/08/03(水) 21:35:20.08ID:lDaE61U10
今晩、邪神ちゃんの最新話上映会を見るのにそいつは困る
2022/08/14(日) 16:23:37.84ID:5o8BBWJL0
quickjava完全互換出るまで移行してやらないんだから
2022/08/19(金) 23:15:13.25ID:4DmmiFbs0
コメダのメニュー見れなくなった
2022/09/05(月) 14:11:34.14ID:R6tDha/X0
ブラウザゲーとか厳しい
積極的にやらんから良いけど
積極的にやらんから良いけど
2022/09/16(金) 02:50:55.19ID:sq2zz/VX0
yahoo知恵袋の”続きを読む”ボタンとか押しても展開できなくなった
gmailのアイコンが黒塗り表示になる
色んなサイトでそんな感じになってきててさすがにもう終わり感が強い
gmailのアイコンが黒塗り表示になる
色んなサイトでそんな感じになってきててさすがにもう終わり感が強い
2022/09/16(金) 11:29:45.04ID:JlEgjpI80
知恵袋で続き見るってどの辺だろう
全部表示されてると思う
Gmailは開始当初からHTMLにしてるから問題なく
Yahooメールは少し重くなって嫌な感じ
YouTubeは見る頻度減ってるね
でもあんまり終わってない
全部表示されてると思う
Gmailは開始当初からHTMLにしてるから問題なく
Yahooメールは少し重くなって嫌な感じ
YouTubeは見る頻度減ってるね
でもあんまり終わってない
2022/09/16(金) 11:56:49.08ID:5w1kVWS90
> 続きを読む
文章量なのか投稿してからの期間なのか…
52.9.0esrはダメで56.0.2なら開いた。
文章量なのか投稿してからの期間なのか…
52.9.0esrはダメで56.0.2なら開いた。
2022/09/16(金) 21:19:27.75ID:sq2zz/VX0
かなり前からだがdiscogsのアートワークが次に進めなくなった
Bandcampも再生ボタン押せなくなった
ツイッターとYoutubeだけchromeで見てる
chromeは軽いけど多段タブが無いのが辛い
Bandcampも再生ボタン押せなくなった
ツイッターとYoutubeだけchromeで見てる
chromeは軽いけど多段タブが無いのが辛い
2022/09/23(金) 00:14:17.81ID:YDSrJGHy0
ウェブページを翻訳(TWP - Translate Web Pages)というページ翻訳で新たにタブを開かないで
済む(Chromeの翻訳みたいな感じ)アドオンがあるが、通常のFirefox 56にインストールできる
バージョンの8.6.1はもうダウンロードできなくなっているね。
Internet Archiveでもバージョンの下限で弾かれる8.9.3が最古だった。
(未検証アドオンが大丈夫ならGitHubに一通りソースがあるのでそこから何とかできる)
ちなみに8.6.1でも完全動作はせず、テキストを選択した部分翻訳が効かない。
そちらの部分翻訳は、例えばSimple Translateが現在の最新版でも動作するので組み合わせてもいいかもしれない。
(Simple Translateはページ翻訳では新たにタブを開く)
済む(Chromeの翻訳みたいな感じ)アドオンがあるが、通常のFirefox 56にインストールできる
バージョンの8.6.1はもうダウンロードできなくなっているね。
Internet Archiveでもバージョンの下限で弾かれる8.9.3が最古だった。
(未検証アドオンが大丈夫ならGitHubに一通りソースがあるのでそこから何とかできる)
ちなみに8.6.1でも完全動作はせず、テキストを選択した部分翻訳が効かない。
そちらの部分翻訳は、例えばSimple Translateが現在の最新版でも動作するので組み合わせてもいいかもしれない。
(Simple Translateはページ翻訳では新たにタブを開く)
2022/09/25(日) 15:11:21.70ID:JudIaRT60
リンクをクリックしても反応なし
ラジオボタンもクリックした位置がおかしい
サイトでは
twitterの画像が表示されたりされなかったり
deepl(翻訳サイト)が使えない
56.0.2
waterfoxクラシックでほぼ完全
edgeで8割方同じ環境構築できてる
ラジオボタンもクリックした位置がおかしい
サイトでは
twitterの画像が表示されたりされなかったり
deepl(翻訳サイト)が使えない
56.0.2
waterfoxクラシックでほぼ完全
edgeで8割方同じ環境構築できてる
680名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/30(金) 22:03:13.76ID:mzo96xQc0 ESR52.9.0なんだけど
タブ情報はどれなんだろう?
FF自身というよりOSの異常で強制で終了・再起動したときに
タブ情報が飛んでしまうことは考えられるし
以前1回あって困った記憶があるんで
捕獲しているサイトのタブをコピーしておきたい
タブ情報はどれなんだろう?
FF自身というよりOSの異常で強制で終了・再起動したときに
タブ情報が飛んでしまうことは考えられるし
以前1回あって困った記憶があるんで
捕獲しているサイトのタブをコピーしておきたい
2022/09/30(金) 23:05:15.20ID:/+FTrbVv0
sessionstore.js
682名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/30(金) 23:24:38.40ID:aBe5LyyA0 52.9.0だと駄目なところが増えてきた
56.0.2が最後の砦だな
56.0.2が最後の砦だな
2022/10/01(土) 00:31:59.82ID:Rp6zHQTq0
Waterfox Classicなどの派生でもええやん
流石にアドオンの動作は本家Firefoxには劣る場合もあるけど
流石にアドオンの動作は本家Firefoxには劣る場合もあるけど
2022/10/12(水) 15:47:41.89ID:iccUBGfr0
52.9ESR ニコ動再生できなくなった プレーヤーのページが表示できない
タブの履歴でニコ再生専用に使ってたから困るわぁw
タブの履歴でニコ再生専用に使ってたから困るわぁw
2022/10/12(水) 16:20:57.28ID:QWTi2CQo0
UA偽装
2022/10/12(水) 17:38:41.17ID:bR1P26JP0
切り捨てた環境に無い機能を使うための前段階?
現状はまるで意味が無い規制だが…
現状はまるで意味が無い規制だが…
2022/10/12(水) 18:25:54.62ID:iccUBGfr0
UA偽装しても弾かれるんだけど オレ環かな?
2022/10/12(水) 19:56:13.78ID:QWTi2CQo0
バージョン62以下は全部ダメ
自分の環境に合わないほど高すぎてもダメ
自分の環境に合わないほど高すぎてもダメ
2022/10/12(水) 21:20:04.02ID:iccUBGfr0
ありがと 60番台ESRの68でいけた
690名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 21:29:33.01ID:i50YpNb90 ただそれではこのスレにはそぐわない
2022/10/12(水) 21:44:43.61ID:QWTi2CQo0
57未満を使ったまま63以上に偽装するって話だよ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/12(水) 22:09:49.07ID:iccUBGfr0 ああ、ごめんw言葉足らずだった
>>689 68.12.0にUA偽装したって意味ですw
>>689 68.12.0にUA偽装したって意味ですw
2022/10/13(木) 01:11:19.82ID:NPs85+YD0
ちなみに68.12.0でもUAは68.0ね
昔の派生ブラウザなどで68.12のようにしている場合があるけど
偽装なんだから本家を真似ないと…
昔の派生ブラウザなどで68.12のようにしている場合があるけど
偽装なんだから本家を真似ないと…
2022/10/15(土) 11:58:12.29ID:sRz0DgDc0
横からだが俺も躓いてたわー
なるほどバージョンが高すぎてもNG喰らうのか‥
みんなサンクス!
なるほどバージョンが高すぎてもNG喰らうのか‥
みんなサンクス!
2022/10/28(金) 01:00:45.96ID:v2zK//GC0
ニコニコ逝ったー!
56.02
56.02
2022/10/28(金) 01:17:07.35ID:ouCEzh6M0
上を見ろ
2022/10/28(金) 05:09:06.08ID:/IoxAMvx0
下を見ろ
698名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 23:48:50.21ID:TnW+UFmJ0 少し前にgoogleの画像検索ができなくなったんで
まず画像のURLで検索して出てくる「画像を指定して検索するには、画像で検索を試してみてください」をクリックして検索結果を表示させてたんだけど
それもできなくなった
まず画像のURLで検索して出てくる「画像を指定して検索するには、画像で検索を試してみてください」をクリックして検索結果を表示させてたんだけど
それもできなくなった
2022/11/12(土) 02:37:47.81ID:l6487r8F0
ちょっと前のログも読めない人・・・
2022/11/12(土) 12:07:52.12ID:FRZaMVZS0
2022/11/14(月) 09:15:49.38ID:XwQPRMDx0
2022/11/14(月) 20:03:50.41ID:gzdNiEUl0
遂にABEMAが見れんくなった…
2022/11/14(月) 22:43:14.71ID:oIMBPnVT0
あべま(あれま)
2022/11/15(火) 09:06:54.08ID:XBhDDLU20
あべし
2022/11/15(火) 20:19:14.18ID:NOiTXFYp0
平和そうでなにより
2022/11/15(火) 22:46:35.66ID:fqRWshIP0
平和のみ1000点
2022/11/16(水) 16:51:36.17ID:Mthra/8q0
数時間前まで見れてたニコ動がUA偽装してもエラーで見られなくなった
2022/11/16(水) 20:01:02.85ID:0YQ0YHym0
どうしても見たいならモバイル表示
2022/11/17(木) 13:04:32.04ID:gv5BPAhF0
ニコニコ動画見れない
元に戻ることはないんだろうか
元に戻ることはないんだろうか
2022/11/18(金) 19:00:45.82ID:20ZIrvIH0
プレステ4など環境変更が容易でなさそうなユーザーからの
クレームが多ければ今までの設定も復活するんじゃね?
実際に今回の影響を受けているか知らんけど
クレームが多ければ今までの設定も復活するんじゃね?
実際に今回の影響を受けているか知らんけど
2022/11/21(月) 16:56:44.06ID:pbAghT3J0
見れないサイト多いわ重いわでほんま糞
でもアドオン最高すぎるんや
でもアドオン最高すぎるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【旧統一教会】年度内に解散命令請求に結論 教団は最終主張書面を東京高裁に提出 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【高市朗報】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [947959745]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
- ひもじい ←なぜか変換できない
- 【悲報】高市さん「つい言い過ぎた」 [771977901]
