■配布元
https://www.centbrowser.com/
■CentBrowser Forum
https://www.centbrowser.com/forum/
■日本語フォーラム
https://www.centbrowser.com/forum/forumdisplay.php?fid=31
■関連スレ
Chromium派生ブラウザ総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555452186/
■過去スレ
CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1472804244/
CentBrowser Part2 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493990175/
CentBrowser Part3 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519288430/
CentBrowser Part4 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/
MacTypeを効かすには
・アドレス欄に chrome://flags/#disable-direct-write 「無効」にして再起動
・起動オプション: --disable-directwrite-for-ui
CentBrowser Part5 【Chromium派生ブラウザ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/12(木) 00:11:08.95ID:I137aqTV02019/12/23(月) 14:06:53.33ID:C6FS4XPC0
最新版ダウンロードはここから
https://www.centbrowser.com/history.html
v4.1.7.182 [2019-12-22]
Upgraded to Chromium 78.0.3904.108
Refactored the new tab page
Added an option for dark mode
Added an option for disabling Bookmarks and History in suggestions
Added menu command "Restart in safe mode"
[Bug fixes]Can't scan QR code in dark mode
[Bug fixes]Dark mode setting is not persistent under Windows 7
[Bug fixes]Can't download any links via context menu "Download" on some websites
[Bug fixes]Downloading all links may get stuck
[Bug fixes]Mouse gesture "Page Up/Down" changes progress bar
[Bug fixes]Browser may crash when closing multi-login tabs
[Bug fixes]Rectangle coordinates may be incorrect when using screenshot tool
[Bug fixes]Tooltip window of some IME is not in correct position
https://www.centbrowser.com/history.html
v4.1.7.182 [2019-12-22]
Upgraded to Chromium 78.0.3904.108
Refactored the new tab page
Added an option for dark mode
Added an option for disabling Bookmarks and History in suggestions
Added menu command "Restart in safe mode"
[Bug fixes]Can't scan QR code in dark mode
[Bug fixes]Dark mode setting is not persistent under Windows 7
[Bug fixes]Can't download any links via context menu "Download" on some websites
[Bug fixes]Downloading all links may get stuck
[Bug fixes]Mouse gesture "Page Up/Down" changes progress bar
[Bug fixes]Browser may crash when closing multi-login tabs
[Bug fixes]Rectangle coordinates may be incorrect when using screenshot tool
[Bug fixes]Tooltip window of some IME is not in correct position
3名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 14:19:16.11ID:7kjkjusx0 正式版こねーし諦めて昨日β版にすっかの翌日に正式版くんのかよ
2020/04/09(木) 22:51:11.83ID:Tza2zZ2q0
2020/04/19(日) 12:53:01.26ID:ilQMB8tI0
MacTypeが効かなくなるって聞いてver4.0.9.112からアップデートしてないんだけど
最新版でもMacTypeって無効のままだよね?
最新版でもMacTypeって無効のままだよね?
2020/04/19(日) 13:39:47.12ID:57CIQ9Y60
>>5
DirectWriteとMacTypeを区別できるようになろう
DirectWriteとMacTypeを区別できるようになろう
7名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/09(金) 16:24:15.07ID:SGSMQox90 !
2020/10/10(土) 23:37:29.28ID:nNFK7ca+0
2020/10/12(月) 14:21:22.04ID:FnzEFni/0
>>1
beta版
http://static.centbrowser.com/beta_32/
http://static.centbrowser.com/beta_64/
version 4.3.8.130 が2020/10/07に登場
beta版
http://static.centbrowser.com/beta_32/
http://static.centbrowser.com/beta_64/
version 4.3.8.130 が2020/10/07に登場
10名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 15:17:52.33ID:2TsCY9rM0 更新期待
11名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 00:27:10.73ID:8O6IbWQ70 kinzaも86来たね
こっちはまだ80…
こっちはまだ80…
2020/10/14(水) 00:38:01.91ID:iwBbXfbf0
急ぐ必要はないからね
2020/10/14(水) 19:47:16.29ID:PcOgQ2/t0
Chromeの変更なんだろうけど、ジェスチャのページ内検索「選択したテキストで検索(次)」で
選択してない(ボックスに履歴が残ってる)状態でジェスチャしてもハイライトされないのが不便だな
選択してない(ボックスに履歴が残ってる)状態でジェスチャしてもハイライトされないのが不便だな
2020/10/14(水) 22:30:09.54ID:3CpEmIji0
kinzaみたいなカスを引き合いに出すな
15名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 18:16:26.38ID:6BcvS0pn0 Chromeがタブグループ実装する(した?)みたいだけどCentにもされるんだろうか
昔Fx使ってた自分としては地味に欲しい機能なんだよね
Fxは削除されちゃったけど
昔Fx使ってた自分としては地味に欲しい機能なんだよね
Fxは削除されちゃったけど
2020/10/15(木) 18:36:29.24ID:1FlN57OS0
グループよりサイドバー名ろしてやろ
2020/10/15(木) 18:38:59.51ID:EpjNcDQP0
>>15
当該flagsを有効化しておけば、現stable版でも(バージョンが古いので一部不完全ではあるものの)動作するよ
当該flagsを有効化しておけば、現stable版でも(バージョンが古いので一部不完全ではあるものの)動作するよ
2020/10/16(金) 03:00:27.83ID:X0BYNVCW0
タブグループはタブにファビコン表示させられなきゃ不十分
ファビコンが登録できるとタブを文字が見えないくらい縮めてもどのページか把握できる
特に頻繁にアクセスするページに欠かせない
ファビコンが登録できるとタブを文字が見えないくらい縮めてもどのページか把握できる
特に頻繁にアクセスするページに欠かせない
2020/10/16(金) 03:02:59.00ID:WtWtLtNU0
一昨日からYouTubeの動画観る時に、左下にある再生/一時停止ボタンが表示されなくなったんだが何でだ?
どこも弄った覚えないんだが…
どこも弄った覚えないんだが…
2020/10/16(金) 04:41:29.29ID:mgwbdtyu0
ほんとだ なんでだろ
4.2.10だと表示されない
4.3.8betaなら表示される
4.2.10だと表示されない
4.3.8betaなら表示される
2020/10/16(金) 07:46:57.06ID:vL5saUDq0
youtube側の仕様変更でしょ
centの不具合ではないでしょう
4.3.8betaで表示されるなら素直に4.3.8betaを使うべき
頭の良い人なら「OK、4.3.8betaを使うわ」で済むので頭の良い人になりましょう
centの不具合ではないでしょう
4.3.8betaで表示されるなら素直に4.3.8betaを使うべき
頭の良い人なら「OK、4.3.8betaを使うわ」で済むので頭の良い人になりましょう
2020/10/16(金) 08:54:42.04ID:ekoASCWS0
>>21
クソガイジ
クソガイジ
2020/10/16(金) 09:16:58.89ID:vL5saUDq0
2020/10/16(金) 09:28:22.94ID:goYXCWBw0
というか疑問が挙がってるだけで文句ではないわな
2020/10/16(金) 11:24:19.71ID:IW4SsbgB0
まあ古いバージョンだし仕方ないよなぁ
2020/10/17(土) 08:12:26.00ID:/x+goO2D0
27185
2020/10/18(日) 21:09:26.29ID:Et/EEto40 4.3.8betaでYouTubeの再生ボタンは表示されるようになりました
このバージョンでも、CLaunchとかCliborとかをcentbrowser上に表示させると表示の一部が隠れたりチラついたりするんだけど、回避方法あったら教えて下さい
このバージョンでも、CLaunchとかCliborとかをcentbrowser上に表示させると表示の一部が隠れたりチラついたりするんだけど、回避方法あったら教えて下さい
2020/10/18(日) 21:37:12.75ID:TuOj+cQD0
無い
2020/10/18(日) 21:45:28.87ID:R9GdMBXB0
3.8.5.69(71.0.3578.98)youtube再生ボタンOK DRM再生OK
31名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 18:23:12.35ID:LUerBWt10 いまPCをつけたらNano Defenderが使えなくなってやがる
調べたらこんな記事が
Chrome拡張機能のNano Defenderがマルウェア化
https://www.zaikei.co.jp/article/20201019/590411.html
どうすりゃいいんだああ
調べたらこんな記事が
Chrome拡張機能のNano Defenderがマルウェア化
https://www.zaikei.co.jp/article/20201019/590411.html
どうすりゃいいんだああ
2020/10/20(火) 18:54:08.17ID:xYl/MwdJ0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
- 【プロ野球】二軍球団のハヤテ223はわずか2年でメインスポンサー撤退…選手は21人で捕手0人、スタッフは監督のみの緊急事態に [王子★]
