Windows2000でNT4.0のドライバ入れてWSN-A2F/A4Fが動くという噂があったので試してみました。
意外とすんなり動きました。256色とHigh color(16bit)とTrue color(32bit)が選択できました。
256色はNT4.0と同様にフォントが表示されません。High color(16bit)とTrue color(32bit)は一応操作可能な程度に
表示されるようですが多少バグります。
https://i.imgur.com/7TpBF7q.jpg
表示バグについてはディスプレイの設定でハードウェアアクセラレータを無効にすれば正常に表示されます。(256色でも!)

描画速度はかなり速いようです。Windows2000で使えるCバスcirrusでは最速ではないかと。
(もしI・OのGA-NBのNT4ドライバがあればこちらが最速だろうけど。)