実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part146
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565661795/
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part147
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/19(火) 12:58:33.88ID:6uXeYGM302020/05/12(火) 13:27:04.56ID:pryyP4fM0
>>892
ファイル→Roninログアウトを試してみて
下のバーにある Ronin- OFFをうっかりクリックするとRonin -Errになる
ファイルからログアウトして、OFFに戻せば書ける
自分もよくやるミス
ファイル→Roninログアウトを試してみて
下のバーにある Ronin- OFFをうっかりクリックするとRonin -Errになる
ファイルからログアウトして、OFFに戻せば書ける
自分もよくやるミス
905名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 14:49:58.71ID:k5CukyaU0 2chブラウザってなんの言語でつくるんだい?
2020/05/12(火) 14:57:15.75ID:bCE3vNp20
N88-日本BASIC(86)
907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 15:35:49.64ID:k5CukyaU0 electronで作ってくれ
2020/05/12(火) 15:36:28.11ID:/siT0SK+0
PHPで
2020/05/12(火) 16:53:03.57ID:poCm8mqh0
>>907
sikiがある
sikiがある
910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 17:11:24.11ID:k5CukyaU0 誰も使っとらんし、お前らもっといいの作ってよ
911名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 17:11:42.31ID:k5CukyaU0 今ゲームプログラミンやってるんで
2020/05/12(火) 17:33:20.86ID:/siT0SK+0
こんな簡単な機能の5ちゃんねるブラウザ誰かが作ってくれよ
2020/05/12(火) 19:17:07.09ID:s3KGQ/ww0
今は勝手に5ちゃんねるブラウザ作ることは5ちゃん運営が許可してないのよ
2020/05/12(火) 19:18:44.68ID:s3KGQ/ww0
http://developer.5ch.net/
>株式会社ジェーンは Loki Technology, Inc. から API の使用許諾を得て、一部の専用ブラウザ開発者に対し、API を使用許諾する権限を受けていますが新規の登録は受け付けておりません。
>株式会社ジェーンは Loki Technology, Inc. から API の使用許諾を得て、一部の専用ブラウザ開発者に対し、API を使用許諾する権限を受けていますが新規の登録は受け付けておりません。
915名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 20:05:47.34ID:k5CukyaU0 そうなのか
もう終わりだなこの掲示板
もう終わりだなこの掲示板
2020/05/12(火) 20:07:37.27ID:4tvdzeM60
>>913
なるほどお
なるほどお
2020/05/12(火) 20:09:20.81ID:/siT0SK+0
>>913
勝手じゃなきゃいいわけだろ
勝手じゃなきゃいいわけだろ
2020/05/12(火) 20:19:31.81ID:s3KGQ/ww0
>>917
使うAPIの新規登録を受け付けてないので作らせてという許可ももらえない。
現在なんらかの5ちゃんブラウザ作者が別途につくるならいいのかもしれないし、いややっぱ別に作るのはダメって言われるかもしれない。
使うAPIの新規登録を受け付けてないので作らせてという許可ももらえない。
現在なんらかの5ちゃんブラウザ作者が別途につくるならいいのかもしれないし、いややっぱ別に作るのはダメって言われるかもしれない。
919名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 21:12:37.77ID:ogyXtBMm0 Lokiから直接貰えばいいじゃん
2020/05/12(火) 21:14:42.35ID:6nO6+wbt0
独占するために作ったのだから貰えるわけがない
2020/05/12(火) 21:43:24.47ID:wPrIb9gh0
ジエンスタイルのジャマシタがクソ
2020/05/12(火) 21:43:36.50ID:s3KGQ/ww0
どんな5ちゃんブラウザも基本的にはログを自分のPC上に保存するんだから、それを読みこんで表示する別途フロントエンドソフトを作るってことはできないんだろうか。
5ちゃん側はあくまで規定の5ちゃんブラウザでアクセスしているように見えて、自分のPC上では新規の5ちゃんブラウザでアクセスしているように見えるみたいな。
5ちゃん側はあくまで規定の5ちゃんブラウザでアクセスしているように見えて、自分のPC上では新規の5ちゃんブラウザでアクセスしているように見えるみたいな。
2020/05/13(水) 01:28:11.63ID:M6rqmB3n0
件のapiはこっちはdat取るためのやつであっちはos情報からブラウザ情報から集めるためのもんでしょ
方向性はwebブラウザの拡張でいいんでは
方向性はwebブラウザの拡張でいいんでは
924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 04:24:46.41ID:Oz14U/co0 別の掲示板出来てくれればいいのに
2020/05/13(水) 08:44:39.43ID:+kmqFy7W0
>>924なんぼかすでにある雀
どこもいまいちみたいだけど
どこもいまいちみたいだけど
2020/05/13(水) 11:54:38.74ID:MUJSaXwk0
全板検索できなくなって非常に不便なんだけど
かちゅ〜しゃから乗り換えてからもう15年くらい使ってるから今更変える気がしない
かちゅ〜しゃから乗り換えてからもう15年くらい使ってるから今更変える気がしない
927名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 12:28:24.36ID:BIMPoYMf0 >>926
全く同感。もう15年だねー。困ったね。
全く同感。もう15年だねー。困ったね。
928名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 13:38:19.53ID:Oz14U/co0 新しく作れないのかいapi云々
2020/05/13(水) 14:03:56.54ID:w8L5P1BE0
JaneStyle地獄のように使いづらいんだよな
Live5chを使い続けたい
Live5chを使い続けたい
2020/05/13(水) 14:35:52.47ID:d4nZifHz0
簡易全板検索
ツール(G)>ツール設定(S)
[GoogleChrome]
名前:5ちゃんねる検索(Chrome)
パス:C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe
引数:https://ff5ch.syoboi.jp/?q=&INPUTBOX
[FireFox]
名前:5ちゃんねる検索(fox)
パス:C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox\firefox.exe
引数:https://ff5ch.syoboi.jp/?q=&INPUTBOX
[InternetExplorer]
名前:Google(5ch内検索)
パス:C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
引数:https://www.google.co.jp/search?q=&INPUTBOX site:5ch.net
これで代替になるのかな
パスは環境によって変わるけど
ツール(G)>ツール設定(S)
[GoogleChrome]
名前:5ちゃんねる検索(Chrome)
パス:C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe
引数:https://ff5ch.syoboi.jp/?q=&INPUTBOX
[FireFox]
名前:5ちゃんねる検索(fox)
パス:C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox\firefox.exe
引数:https://ff5ch.syoboi.jp/?q=&INPUTBOX
[InternetExplorer]
名前:Google(5ch内検索)
パス:C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
引数:https://www.google.co.jp/search?q=&INPUTBOX site:5ch.net
これで代替になるのかな
パスは環境によって変わるけど
2020/05/13(水) 14:46:57.23ID:ckt7TEDS0
932名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 14:51:15.71ID:BIMPoYMf02020/05/13(水) 17:34:05.31ID:w8L5P1BE0
934名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 17:39:16.56ID:Y+7eX/mM02020/05/13(水) 17:47:39.80ID:wGAvzQtG0
ボクは騙されないからな
2020/05/13(水) 17:59:50.45ID:w8L5P1BE0
>>934
出来た!ありがとう
出来た!ありがとう
2020/05/13(水) 18:50:01.40ID:oxdGd8Gn0
>>930
ありがとう!
ありがとう!
2020/05/13(水) 20:19:25.75ID:lr1/Fo/p0
>>930
これalt+ショートカットキーの設定はできないのかな?
これalt+ショートカットキーの設定はできないのかな?
2020/05/13(水) 20:51:13.90ID:w35JoZYt0
既定のブラウザは、あまり変更することはないから、ここまですることはないけど、
バッチファイルを作って汎用にしてみた。
バッチの中身
@echo off
start https://www.google.co.jp/search?q=%1site:5ch.net
ツール
タイトル,バッチファイルのフルパス,&INPUTBOX
最初、start にURLを渡すツールでやってみたけど、上手くいかなかった。
バッチファイルを作って汎用にしてみた。
バッチの中身
@echo off
start https://www.google.co.jp/search?q=%1site:5ch.net
ツール
タイトル,バッチファイルのフルパス,&INPUTBOX
最初、start にURLを渡すツールでやってみたけど、上手くいかなかった。
2020/05/13(水) 20:59:15.36ID:+kmqFy7W0
>>930
チゴイネ!!!(・∀・)
チゴイネ!!!(・∀・)
2020/05/13(水) 21:24:27.95ID:ckt7TEDS0
>>939
初心者レベルなのでこれだと意味不明になってしまいます
初心者レベルなのでこれだと意味不明になってしまいます
2020/05/14(木) 02:00:18.90ID:2iiAg7rU0
2020/05/14(木) 02:30:09.54ID:2iiAg7rU0
運用情報板のスレで報告をざっと見てきたけど「余所でやれエラー」は未だにどのような規制なのか分からない状態なのか
5chもそろそろ終わりかな
5chもそろそろ終わりかな
2020/05/14(木) 02:57:07.62ID:sM/IgzBN0
芸スポ
ゲハ(ゲームハード業界)
で書き込めない
BBxは出ない
ゲハ(ゲームハード業界)
で書き込めない
BBxは出ない
2020/05/14(木) 03:21:33.45ID:a8nKEBEf0
2020/05/14(木) 05:39:53.24ID:5tar7z/f0
何が起きてるんです?
2020/05/14(木) 06:52:26.56ID:xLrLWZE+0
NGの正規表現に登録したものが原因で固まってしまった。
起動のときに、終了時のスレを開くにしているから、どうしようも無くなった。
何でNGの正規表現だけファイルになっているのか、分かった気がするわ。
起動のときに、終了時のスレを開くにしているから、どうしようも無くなった。
何でNGの正規表現だけファイルになっているのか、分かった気がするわ。
948名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 14:02:10.18ID:O061oOgr0 昨夜からLive5ch使えないのは俺だけ?
2020/05/15(金) 14:14:11.18ID:oMR6S6Qs0
君だけやで
2020/05/15(金) 14:43:55.42ID:QIIrXX+b0
君は独りじゃない
2020/05/15(金) 15:05:23.17ID:sr0inRRv0
>>948
普通に使えてます 貴方はどうしちゃったんですかね
普通に使えてます 貴方はどうしちゃったんですかね
2020/05/15(金) 15:15:21.39ID:b0p3YsmW0
何もしてないのにファイルが消えていて起動しなかったことあるある
2020/05/15(金) 16:13:16.27ID:xdmdd+vk0
ウイルスー(・∀・)
あるいは
ハッキングされてるw
あるいは
ハッキングされてるw
2020/05/15(金) 16:18:18.28ID:aeMDIa9I0
関係ないけど時々ノーパソの右下にamazonがどうのこうのって出る
今後表示しないみたいなチェックボックスは中国語だしウィルスかな
今後表示しないみたいなチェックボックスは中国語だしウィルスかな
2020/05/15(金) 16:21:05.29ID:BYcmEhTi0
2020/05/15(金) 16:23:28.65ID:BYcmEhTi0
2020/05/15(金) 16:27:45.31ID:aeMDIa9I0
>>955
どんな文章だったか忘れたけど、ポップアップに書かれてるのをそのまま検索してみてもヒットしなかったんだよね
ステイホームキャンペーンだかなんだか、外出自粛系のだったからいろんな人のに出てるかと思ったんだけど
どんな文章だったか忘れたけど、ポップアップに書かれてるのをそのまま検索してみてもヒットしなかったんだよね
ステイホームキャンペーンだかなんだか、外出自粛系のだったからいろんな人のに出てるかと思ったんだけど
2020/05/15(金) 16:28:09.30ID:aeMDIa9I0
2020/05/15(金) 17:05:28.73ID:OIl2G6Lr0
とりあえずアルファ1.3のファーストインプレッション
とりあえず厚木基地から東京周辺をTM930で飛んでみた。
・今までは滑走路しかなかった厚木基地に誘導路や駐機場が出来た。
ただ、まだ完成度は低く、MODでちょろちょろっと作りましたって感じで地上サービスもまだなく、まだまだアップデートは必要だとは思うものの、今まで滑走路しかなかったこと考えると出来ることは大幅に増えた。
・シーナリーに関してはもうほぼ言う事なし。更に精度が上がったように見える。
植生も自然な感じになって、テクスチャの粗もほとんど感じない。以前は衛星写真の上に建物が乗ってるって印象が強かったけど今は自然物が上手に補強してくれて、ほぼ自然に溶け込んでいて、衛生写真の境目も殆ど見えないし感じない。
全世界ORBXの品質になったといっても過言でないかもしれない。
そして望んでいた橋や陸橋なども来た! さすがに自動生成だから違和感は結構ある部分もあるが、高速道路とかもある程度立体的になったことで、都市や景観はかなり立体的になった。
立体化したのは道路だけで、鉄道に関してはまだ平面のままだけど、鉄道も時間の問題かと思う。
とにかく懸念してた部分は払拭されて個人的には大満足ですごく楽しいです。
とりあえず厚木基地から東京周辺をTM930で飛んでみた。
・今までは滑走路しかなかった厚木基地に誘導路や駐機場が出来た。
ただ、まだ完成度は低く、MODでちょろちょろっと作りましたって感じで地上サービスもまだなく、まだまだアップデートは必要だとは思うものの、今まで滑走路しかなかったこと考えると出来ることは大幅に増えた。
・シーナリーに関してはもうほぼ言う事なし。更に精度が上がったように見える。
植生も自然な感じになって、テクスチャの粗もほとんど感じない。以前は衛星写真の上に建物が乗ってるって印象が強かったけど今は自然物が上手に補強してくれて、ほぼ自然に溶け込んでいて、衛生写真の境目も殆ど見えないし感じない。
全世界ORBXの品質になったといっても過言でないかもしれない。
そして望んでいた橋や陸橋なども来た! さすがに自動生成だから違和感は結構ある部分もあるが、高速道路とかもある程度立体的になったことで、都市や景観はかなり立体的になった。
立体化したのは道路だけで、鉄道に関してはまだ平面のままだけど、鉄道も時間の問題かと思う。
とにかく懸念してた部分は払拭されて個人的には大満足ですごく楽しいです。
2020/05/15(金) 17:05:48.52ID:OIl2G6Lr0
・羽田空港はもうヤバすぎる。完成度のクオリティがヤバい。ぶっちゃけ写真そのまま立体化しましたで通用するレベルかもしれない。
・色調もかなり調整されて、今までのムービー映像に比べてもかなり現実感が増してる。正直ここまでレベルアップは予想してなかった。
色々批判的な事書いてきたと思うが、今回のアプデでもうそういう心配はしなくていいのだと感じた。
・しいて上げるなら、やはり自動生成の関係上、建物や道路の立体の高さなんかはやっぱり現実と同じとはいえないものの、知ってる場所でなければそこまで気にならないかな。
ベイブリッジやレインボーブリッジとかはさすがに再現されてなくて、海抜1mくらいの長い橋が架かってる感じだったけど、道路の立体交差とかは再現されてて、小型機で下潜る場所見つけて潜って遊ぶみたいな遊び方は出来ると思うし絶対楽しいと思う。
まだまだ足りてない箇所ももちろんあるが、このペースでこれだけ完成度が上がっていってるので、今年中に販売は本気かもしれないな。
とりあえず、もう一飛びしてから、B747乗ってこようと思う
・色調もかなり調整されて、今までのムービー映像に比べてもかなり現実感が増してる。正直ここまでレベルアップは予想してなかった。
色々批判的な事書いてきたと思うが、今回のアプデでもうそういう心配はしなくていいのだと感じた。
・しいて上げるなら、やはり自動生成の関係上、建物や道路の立体の高さなんかはやっぱり現実と同じとはいえないものの、知ってる場所でなければそこまで気にならないかな。
ベイブリッジやレインボーブリッジとかはさすがに再現されてなくて、海抜1mくらいの長い橋が架かってる感じだったけど、道路の立体交差とかは再現されてて、小型機で下潜る場所見つけて潜って遊ぶみたいな遊び方は出来ると思うし絶対楽しいと思う。
まだまだ足りてない箇所ももちろんあるが、このペースでこれだけ完成度が上がっていってるので、今年中に販売は本気かもしれないな。
とりあえず、もう一飛びしてから、B747乗ってこようと思う
2020/05/15(金) 17:06:29.58ID:OIl2G6Lr0
ごめん誤爆です。
2020/05/15(金) 17:44:31.98ID:tFPwPr6S0
何が起こったのかとw
2020/05/15(金) 17:52:34.50ID:uRQ+noCR0
俺も戦闘機のってみてえなぁ
2020/05/15(金) 18:00:20.21ID:BYcmEhTi0
>>958
ごめん見てみたら荒らしに荒らされてた
こっちは荒らされてない
セキュリティ初心者質問スレッド Part141
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1573901260/
ごめん見てみたら荒らしに荒らされてた
こっちは荒らされてない
セキュリティ初心者質問スレッド Part141
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1573901260/
2020/05/15(金) 18:01:01.43ID:b0p3YsmW0
わざとスレ違いで荒らしてる?そんなにファイルが消える話ヤバかったかw
2020/05/16(土) 03:25:20.55ID:+jBhpNmL0
全版スレタイ検索が使えなくなってるんだけど検索に使ってるはずの https://ff5ch.syoboi.jp/ はちゃんと生きてる
2020/05/16(土) 07:13:06.96ID:2eVddRW20
>>966
他人のレス読まん奴が自分のレスだけは他人が読んでくれると思うなよ
他人のレス読まん奴が自分のレスだけは他人が読んでくれると思うなよ
2020/05/16(土) 11:28:13.38ID:sgv8/cqa0
>>966
それで検索した方が楽
それで検索した方が楽
2020/05/16(土) 12:43:15.34ID:Z71ySUbZ0
>>930
やってみたけど、ある筈なのに何を検索しても「そんなファイルないぽ」って出るばかりだった
やってみたけど、ある筈なのに何を検索しても「そんなファイルないぽ」って出るばかりだった
2020/05/16(土) 13:48:09.23ID:LN1V4esv0
2020/05/16(土) 15:16:16.68ID:NmB30DTB0
スレ検索できないのはやっぱおま環じゃなかったか
2020/05/16(土) 15:18:26.24ID:zI79dRc00
>>969
パスが違うんじゃねぇ?自分で探すしか
パスが違うんじゃねぇ?自分で探すしか
2020/05/16(土) 15:47:35.86ID:Z71ySUbZ0
2020/05/16(土) 15:52:00.87ID:Q1MFJwvW0
32bit系のやつらは
C:\Program Files (x86)
↓
C:\Program Filesって読み替えろ
C:\Program Files (x86)
↓
C:\Program Filesって読み替えろ
2020/05/16(土) 17:14:23.32ID:77HxUlfl0
スレ閉じたのに
RES(レス表示)を押した状態と同じように
勝手に直前に見ていたスレが開く症状が頻繁に起こるようになったんだけど原因分かりますか?
RES(レス表示)を押した状態と同じように
勝手に直前に見ていたスレが開く症状が頻繁に起こるようになったんだけど原因分かりますか?
2020/05/16(土) 17:50:16.20ID:8fgXumlb0
2020/05/16(土) 17:50:45.99ID:st+S+xHO0
其れ系の不具合はもう何年も前から報告されてるけど放置中でっせ
2020/05/16(土) 18:02:49.72ID:CWiCv5d80
げろたんシんじゃったの?
2020/05/16(土) 18:11:21.60ID:g8o51uVQ0
なかなか検索直してくれないねえ・・・どしたんだろ
2020/05/16(土) 18:42:29.82ID:BGVNaHMB0
前回の更新が2年以上前だからねえ
2020/05/16(土) 18:43:42.25ID:oMUH+Kht0
2020/05/16(土) 18:52:23.31ID:0AYzQWT30
これ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/X86
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/X86
2020/05/16(土) 19:13:36.49ID:+jBhpNmL0
>>967
別ブラウザが開いてスレタイ検索が出来るって話じゃなくてLive5ch上で出来ないという話なんだが
別ブラウザが開いてスレタイ検索が出来るって話じゃなくてLive5ch上で出来ないという話なんだが
2020/05/16(土) 19:28:27.50ID:Z71ySUbZ0
>>976
いや、それが原因かなと思って直ぐ試したけどやっぱり「そんなファイルないっぽ」って出るばかりだったけど
いや、それが原因かなと思って直ぐ試したけどやっぱり「そんなファイルないっぽ」って出るばかりだったけど
2020/05/16(土) 19:59:06.14ID:pqRrJm1Z0
2020/05/16(土) 20:08:22.78ID:Cmze13Ug0
2020/05/16(土) 20:12:01.48ID:oMUH+Kht0
なんでx32じゃないの?
うっかり適当な名前つけて惰性で使い続けてる的な?
うっかり適当な名前つけて惰性で使い続けてる的な?
2020/05/16(土) 20:23:12.40ID:CWiCv5d80
2020/05/16(土) 20:23:16.76ID:TQ9dIhZ00
>>985
デスクトップにあるショートカットを右クリックしてプロパティからリンク先をコピーするか、
win10ならスタートボタンのメニューにあるブラウザのアイコンを右クリックして、
その他→ファイル場所を開くでフォルダを探すと楽。
デスクトップにあるショートカットを右クリックしてプロパティからリンク先をコピーするか、
win10ならスタートボタンのメニューにあるブラウザのアイコンを右クリックして、
その他→ファイル場所を開くでフォルダを探すと楽。
2020/05/16(土) 20:27:37.70ID:uNWvTgjB0
>>987
x86には32bitだけじゃなくて16bitも含まれてるからじゃね?
x86には32bitだけじゃなくて16bitも含まれてるからじゃね?
2020/05/16(土) 20:28:46.35ID:TQ9dIhZ00
連投ごめん。
>>988
単純に書き間違えだと思うけど、
>x86(エックスはちろく)は、Intel 8086、およびその後方互換性を持つマイクロプロセッサの命令セットアーキテクチャの総称。
>16ビットの8086で登場し、32ビット拡張の80386(後にIA-32と命名)、64ビット拡張のx64、広義には更にAMDなどの互換プロセッサを含む。
ウイキ
だから32の方がx86。
>>988
単純に書き間違えだと思うけど、
>x86(エックスはちろく)は、Intel 8086、およびその後方互換性を持つマイクロプロセッサの命令セットアーキテクチャの総称。
>16ビットの8086で登場し、32ビット拡張の80386(後にIA-32と命名)、64ビット拡張のx64、広義には更にAMDなどの互換プロセッサを含む。
ウイキ
だから32の方がx86。
2020/05/16(土) 20:28:46.68ID:Z71ySUbZ0
2020/05/16(土) 20:30:44.41ID:CWiCv5d80
2020/05/16(土) 20:46:09.96ID:TQ9dIhZ00
前にグーグル検索のツールの時に、ゲロさんが&SELTEXTはダメな時があるから、エンコードをする&SELTEXTUTF8を使えって書いた時があったけど、&INPUTBOXも同じ問題かもしれん。どうすればいいか分からんが。
2020/05/17(日) 06:34:14.92ID:yFoPXtue0
どっかに無駄なスペースが入ったままコピペしてるとか
Program Filesのスペース省いちゃってるとかつまらないミスの気がする
Program Filesのスペース省いちゃってるとかつまらないミスの気がする
996994
2020/05/17(日) 06:59:58.40ID:zCLds6mf0 >>995
さすがに違ったか。
自分のツールもよく見たら、前に書き込み前に検索をして確認するように
google(入力ボックス),C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe ,https://www.google.com/search?q=&INPUTBOX&oe=utf-8
っていうのが設定してあった。普通に動いているから、994は違うんだな。
さすがに違ったか。
自分のツールもよく見たら、前に書き込み前に検索をして確認するように
google(入力ボックス),C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe ,https://www.google.com/search?q=&INPUTBOX&oe=utf-8
っていうのが設定してあった。普通に動いているから、994は違うんだな。
2020/05/17(日) 10:40:58.00ID:/AkRq8Gt0
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 14:48:30.60ID:pfYNFwc80 実況で以前起こった1.52だと書き込めない現象が再発している
前と一緒で1.51に戻すと書き込める
前と一緒で1.51に戻すと書き込める
2020/05/17(日) 16:24:04.86ID:i2uAt95E0
質問いいですか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 16:29:28.70ID:3vEYRRWg0 どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 3時間 30分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 3時間 30分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【維新国会議員が800万円超の公金を使用】藤田文武共同代表が印刷代569万円を維新市議の「身内企業に支出」していた! [ぐれ★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【(・(ェ)・)】収穫前のリンゴ2トン!丸々と太ったクマがリンゴ畑に連日現れ…一晩中居座る「こんなに食べられたのは初めて」長野・上田 [ぐれ★]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【朗報】国民民主と公明、企業団体献金規制法案提出WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
