5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:58:33.88ID:6uXeYGM30
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part146
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565661795/
2019/11/21(木) 22:05:25.42ID:LsubO0Wr0
>>10

今更だけど
こういうことだそうです

hioki
@h_i_o_k_i
MongoDBが止まってたみたいで http://bbsmenu.afi.clickが動いてなかったようです

復旧させました
午後9:50 ? 2019年11月19日?Twitter Web App
2019/11/22(金) 03:42:08.43ID:I5gc/nD50
>>55
>>51
>すくなくとも、今回の件は、seting.skn の設定に、そのものズバリが書いてあるから分かるだろ
2019/11/22(金) 05:32:23.33ID:nOZYFKtG0
>>56
専用コマンドが用意してあったんですねありがとうございました。
任意の二つを組み合わせることは無理ですか。
2019/11/23(土) 17:36:21.52ID:J+5yNN0W0
質問させてください
live5chでCtrl+クリックで
画像をポップアップ表示して見ているのですが、
この画像はキャッシュとして残ったりするのでしょうか?
クリアすることはできるのでしょうか?
ウィルス付きの画像を開いてしまった場合に怖いので
質問しました、初心者ですみません
2019/11/23(土) 17:49:57.47ID:fNYOprvP0
画像ファイルにウィルスなんて聞いたことないぞw
2019/11/23(土) 18:01:37.30ID:jpekGGCa0
それならサムネイル表示した時点でやばいと思うから大丈夫なんじゃない?
2019/11/23(土) 18:50:21.02ID:Lq5VFK/z0
>>60
素人だけど使ってて思うのは恐らくキャッシュされない
自分は画像のURLはデフォでサムネイル表示で使ってるけど
画像解説スレッドなどのスレに画像のURLがたくさんある既得のログを開いても
サムネイルを表示するのにかなり時間がかかっているので
開くたびにいちいち画像を読み込んでいると思う
違ってたらスマン
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 21:11:36.79ID:qgAiLw1x0
久々に導入してポップアップの文字が小さすぎて読めない!ってなって
スキン弄ったんだが反映されず、ヘルプ見てもわからんかったので質問しに来たんだが
最後の改行してなかったからか〜
サンキュー>>44
6560
垢版 |
2019/11/23(土) 22:52:32.03ID:J+5yNN0W0
ありがとうございました
2019/11/24(日) 00:34:39.30ID:sP0uBKlx0
お絵描きのやつPNGtoL2O>>40
2019/11/24(日) 02:14:16.31ID:/XLl1rhF0
キャッシュはされるよ
2019/11/24(日) 06:33:48.59ID:602vSLt+0
>>60
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
画像ポップアップさせて、ここを見てみれば良い。
インターネットエクスプローラの履歴ファイルだから、設定のインターネットオプションから削除できる。
2019/11/24(日) 13:23:49.27ID:fP/IINIF0
>>66
質問したヤツではないが
ありがとーん
2019/11/24(日) 13:25:13.92ID:fP/IINIF0
>>61
最近の若いモンはげろしゃぶとかの割りツール全盛期を知らないんだな・・・
2019/11/25(月) 20:44:46.11ID:fmX+ukaz0
実況系のスレを1度でも開くとスレのリロードができなくなるんだけど何が原因なんだろう
2019/11/26(火) 12:19:59.98ID:AWg9ZndN0
フォルダの権限とか?
2019/11/26(火) 18:33:10.76ID:tcm2Atl80
>>72
読み取り専用の属性外してみたら直ったみたいです。どうもありがとう
2019/11/26(火) 19:57:36.07ID:s7W7fzYl0
>>72はすっげーなw
エスパー
2019/11/26(火) 20:09:54.21ID:qVvySeUa0
エスパー長官か
2019/11/26(火) 21:10:14.31ID:tcm2Atl80
すみません>>73ですが直ってなかったです

19時以降?に実況系スレを開くと
「読み込み制限中なのでリロードはキャンセルされました」
と出て、以降すべてのスレでリロード制限がかかる

で、ADNashi+を外したら直りました。お騒がせしました。
2019/11/26(火) 22:33:15.71ID:5PXjrZqi0
エスパーじゃなかったか
2019/11/28(木) 00:01:57.02ID:/NRzXZSp0
マウス使わずにほとんどの機能を使うことって出来ますか?

例えば
板ボタンにフォーカスをうつして任意の板を選ぶとかって
ショートカットキーだけでどうやったらできますか?
2019/11/28(木) 09:34:55.39ID:OTBCuCZQ0
マクロキー付きキーボードを使う
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 13:35:48.34ID:Ab0GkU/C0
右クリックでGoogleで検索設定できますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 14:19:49.43ID:iwg31A1m0
Live2chができたころにグーグルなんてなかったからむり
2019/11/28(木) 15:34:53.06ID:clyVOHGQ0
>>80
出来るよ

http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=49
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 22:04:17.86ID:aa+4r68g0
live5ch
ファイル 表示 検索 機能

って画面上に表示されてるLive5chの部分を消すことってできないですか?
もしくはツールバーと同じ列にできませんか?
2019/11/28(木) 22:08:35.03ID:psL+g4z70
>>83
exe自体の改変が必要になりそう
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 00:49:30.42ID:Bjk+UpOg0
>>82
ありがとう。パスを要求されるんだけどなんて入れればいいんだろ
2019/11/30(土) 01:11:48.52ID:8RVl0C5c0
live5chはスレ一覧のスレクリック後にレス表示欄にフォーカスしなかったり
フォーカス周りの仕様がズタボロに感じるんだが欠陥なんかこれ
2019/11/30(土) 01:20:10.10ID:cWMDTXtr0
>>86
未だにWindows7使ってるのか?
こういうの導入しろよ

https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se496232.html
2019/11/30(土) 01:32:22.25ID:8RVl0C5c0
えこれ7固有の問題なん
2019/11/30(土) 01:34:04.05ID:cWMDTXtr0
>>88
違う
Win10なら非アクティブウィンドウでもスクロールできるから問題にならないだけ
2019/11/30(土) 01:35:42.85ID:23XambE00
フォーカスの問題が非アクティブでスクロールできない問題にすり替わってないか?
2019/11/30(土) 01:39:09.65ID:cWMDTXtr0
>>90
非アクティブの部分でもフォーカスできるから同じだよ
>>87のアプリで解決するし
2019/11/30(土) 01:48:04.71ID:8RVl0C5c0
win10ってカーソルの下の要素ならどこでも自動フォーカスでスクロールばりばりしちゃうんか凄いな
7は見捨てられたか・・・
2019/11/30(土) 01:52:37.65ID:6xtqklRf0
自動でフォーカスしてる訳じゃなくてアクティブじゃないオブジェクトの上に
ポインタがあるとスクロールが有効になるだけだろ
だからフォーカス関係ない、が正しい
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 15:25:16.08ID:Bjk+UpOg0
>>82
ウェブのパスってなんだろ?検索してもパスワードとか出てきてよくわからない
2019/11/30(土) 15:50:34.52ID:6kpew8Hz0
>>94
ツール設定のパス?
検索結果を開きたいブラウザの実行ファイルの場所を指定すればいいんじゃないかな
記入欄の右にあるボタン押して目的の場所まで行ってexeファイルを選択すれば自動的に記入されるはず
2019/12/01(日) 11:28:00.59ID:jjOinEcB0
DOS窓で起動すると、起動後のerrorlevelにいろいろあることがわかった
どんな情報なのだろう
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 14:10:12.40ID:6Qr3JiTV0
>>95
ありがとう
やってみたんだけど
なんかツールの直下のツールの設定に選択範囲をGoogle検索って出ちゃったんだけど
自分がやりたいのは文字を選択して右クリした時にGoogleで検索ってのが出て欲しいのだだけど
つまりコピペしなくても選択して右クリで検索できないかな?ってことなんだけどわかるかな
2019/12/01(日) 14:37:23.87ID:Klu3TtR+0
その話題は何度か出たけどいつも無理で終わってる
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 09:11:13.89ID:NKL+A+8l0
ボードデータが壊れています、ってなって、ボードデータの更新をしようとしてもまったくダメ
まったく使えなくなっちゃったんだけどなんで?
2019/12/02(月) 09:43:19.31ID:zXwilOxo0
>>99
ボードデータ取得先はどこになってる?
2019/12/02(月) 12:32:49.68ID:gRtSqA4U0
>>97
また、Live5chのレス表示欄はIEコンポーネントなのでIE用の右クリック拡張機能などが基本的にそのまま使えます。
IEの右クリックに検索機能を追加する拡張(例えばgoogleツールバー)などを導入すると、勝手にLive5chでも使えるようになります。
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 14:10:32.04ID:PVxjbATh0
同じ症状出ているやつが居るんだ
ボードデータ取得先はhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlで更新されない
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 20:10:41.97ID:NKL+A+8l0
>>100
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html
でしたが、
>>102氏が書いてくれたURL入れたら直りました!
2019/12/02(月) 20:12:37.56ID:zXwilOxo0
>>103
そこ去年の10月末で終了済みな
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 20:40:59.99ID:NKL+A+8l0
>>104
そんな前!?
つい2〜3日前まで普通に使えてたことが超ラッキーだったってだけか いずれにせよ助かりました 本当にありがとう!!
2019/12/02(月) 21:54:41.46ID:zXwilOxo0
>>105
何もなければ参照しないからね
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 23:55:53.01ID:QXYqwgzW0
V2C(Java Swing) の開発の続きをやります。akishinogodo at gmail com までメールください。
2019/12/04(水) 08:25:16.15ID:SfoVjtIj0
>>107
これのこと?
http://v2cr.neopj.net/apic.png
2019/12/04(水) 11:12:28.63ID:3xnKhCwo0
ウィルス?
2019/12/04(水) 11:59:43.60ID:LkVLJJiv0
専用スレがあるのに出張ってくるって事は察しがつくってもんよ
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 21:52:02.70ID:A7om38/i0
>>101
IE使ってないけど無理やりGoogleツールバー入れてみたけど右クリックに出ないです><
2019/12/05(木) 23:45:03.34ID:SsUnT1Nq0
出るわけ無いだろ騙されてんだよ・・・
2019/12/06(金) 21:52:15.48ID:lEaHOcQO0
>>111
じゃ、やっぱり次善の策で、ツールに登録、広告欄有効活用設定でボタンに設定するで我慢するんだな。
ツールは例えば、
名前:google
パス:C:\Program Files\Vivaldi\Application\vivaldi.exe
引数:http://www.google.com/search?q=&;SELTEXTUTF8

広告欄有効活用設定は、コマンドはツールの起動を選んで、
TOOL? のあとにツールメニューの何番目にあるか数字を書き込む。1番目なら TOOL?1
ボタンタイトルを適当に入れて、追加をクリック。矢印で一番上まで移動させた方が良いかも。
ダイアログの一番上のチェックも忘れずに。

これで広告の下にボタンが出るでしょ。
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 09:30:33.29ID:lMN/rrBf0
使っていると、たまに位置関係がずれてきて、今は書き込み欄が表示されなくなっちゃったのですが、どうしたらいいのか、わかりますか。ヘルプを見てもわからなくて。
115えんどれす ◆ZgID7MP25M
垢版 |
2019/12/08(日) 09:38:45.83ID:lMN/rrBf0
血液が循環するシステムでなければ、心臓いらないね
116えんどれす ◆ZgID7MP25M
垢版 |
2019/12/08(日) 09:39:16.29ID:lMN/rrBf0
誤爆りました
2019/12/08(日) 12:59:19.17ID:e0hHbJvS0
したらば読み書き出来る裏技は未だですか?
2019/12/08(日) 14:06:18.76ID:tG+d5BgQ0
ある日突然挙動がおかしくなった、特定のペインが表示されない、変なエラーで落ちる。

Live2chインストールフォルダにある、unreg.infを右クリックして「インストール」を選択してください。
これはLive2chのあらゆる設定や画面ポジションを初期化するものです。
設定が狂った事による不具合なら、これで直ります。

やるかやらないかはあなた次第。レジストリでそれらしきところを弄るっていうのも有るけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 10:50:36.16ID:XZIcwx860
>>113
右クリックでGoogle検索にはならない
ツールの下にGoogleとか出る
押しても意味がない
2019/12/09(月) 12:59:02.31ID:J7KBj4S50
>>119
右クリックは難しいから、次善の策なんだよ。
「押しても意味がない」って、何を言いたいのか、さっぱり分からない。
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 19:33:56.63ID:XZIcwx860
押しても何にも表示されないってこと
前は間違ってセゾンカードのツーツバーインストしたら右クリにセゾン検索が出てたんだよね
だから理屈的には出来ると思ったんだけど
2019/12/09(月) 19:42:13.87ID:93tslPuS0
まぁ、リンク先にダウンローダーを使うなどできるから、
文字を選択した右クリックメニューにWeb検索を登録できる
ツールがあるなら可能だろうね。
2019/12/09(月) 19:44:48.44ID:93tslPuS0
ついでにツールメニューに登録しても動作しないなら
やり方を間違えているだけ。
2019/12/10(火) 00:21:57.84ID:9TwsVx9B0
ツール設定してマウスジェスチャに割り当てればいいんじゃない?
どうしても右クリックっていうんなら仕方ないけど
2019/12/10(火) 07:48:51.96ID:GBlRG6RY0
なんか急にお絵描き保存しようとするとbmpになっちゃったんだけどおま環?
ちなブラウザや古いのはpng保存できる
2019/12/13(金) 00:45:50.71ID:+Yl8Qxpy0
バグ多くてほんま糞
2019/12/13(金) 10:33:20.33ID:urJ37x2p0
利用者に似る
2019/12/13(金) 16:52:53.42ID:qpdqc5pE0
ああ「バグ」か。初見で「ハゲ」に見えてなんでユーザーの頭髪状態がわかるんだよwと一瞬思ったw
2019/12/13(金) 18:44:23.53ID:RKdnykJu0
           |
           |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)   また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 15:49:20.77ID:4yDofuz90
>>108 V2cはどこからダウンロード出来ますか?
2019/12/14(土) 20:25:40.41ID:BrK2xCSX0
スレタイトルを指定してそのスレ専用のNG登録ってどうやったらできますか?
いつも見てるスレの荒らしだけNGして他のスレの関係ない人は消さないようにしたいです
2019/12/14(土) 20:29:48.73ID:K9Toc4zr0
できません
2019/12/14(土) 23:41:06.89ID:/+8OdzoZ0
この作者って死んだんじゃね?
相次ぐ天災あったし
2019/12/14(土) 23:54:26.72ID:QBQ5QhuU0
最近煽りもないしそうかもね
2019/12/15(日) 00:04:52.80ID:W6+NbqoN0
という釣り糸を
2019/12/15(日) 02:48:47.71ID:n4FOE71u0
ちょっと前まで不具合って言うとすぐキレて煽ってきたのになw
2019/12/15(日) 07:52:06.94ID:ADhWz9g70
それは俺だよ俺
2019/12/15(日) 08:33:48.75ID:F7IHolq30
俺も一緒になって煽りに混ざってたYO俺
2019/12/15(日) 08:46:10.06ID:lGieKGAP0
ナイフみたいに尖ってたなてめーら
2019/12/15(日) 09:03:06.12ID:F7IHolq30
盗んだバイクで5ケツして走り出して
ミンチになるような度胸はないけどなw
2019/12/15(日) 11:19:18.65ID:xUT+zBjn0
前はそんなになかったのに最近になって
フロート書込みで書込みボタンをクリックした後、
「書き込み後閉じる」にチェック付いてても閉じないことが多くなった

これは5chのせい?それともWindows10の1909のせいか?
2019/12/15(日) 11:20:07.52ID:xUT+zBjn0
>>141
これでも、実際は書込み出来ている
2019/12/15(日) 12:10:03.47ID:kTXC3VfW0
>>139
壊れそうなものばかり集めてた
2019/12/15(日) 12:46:07.37ID:F7IHolq30
>>141-142
5ch鯖から専ブラに
書き込み成功応答が来る時間が遅いorたまに来ないなう
2019/12/15(日) 12:54:49.38ID:xUT+zBjn0
>>144
そうなのか
俺のところだけじゃなくて安心した
2019/12/15(日) 19:45:00.21ID:03EqkFXW0
Live5chだと棒読みちゃんのNGwWordも読みあげるから仕方なく今Jane使ってるけど
使いにくいわ・・・
2019/12/16(月) 11:37:32.54ID:+SYwTp7d0
透明あぼーんにしたらいいんでないの?
俺はログ消えるバグが腹立つ
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:57:54.33ID:J53ggmhB0
API認証エラー吐きまくってるけどどうなってるの?
2019/12/18(水) 01:01:14.26ID:2xfc+0yx0
うちは平気。
2019/12/18(水) 05:11:00.58ID:3FGYyZ0Z0
apiエラー多発につき参上
2019/12/18(水) 10:06:55.15ID:sJbEpepP0
浪人で?
2019/12/18(水) 10:29:05.32ID:UHYEpFHK0
小一時間ずっと読み書きしてたら突然API切れたわ
2019/12/18(水) 10:32:59.70ID:ENJi3ThI0
>>152
今年に入ってからあるある現象
5ch側の設定変更のせいなんだろうとおもってる
2019/12/18(水) 10:35:28.63ID:uYwBEmYi0
エラー全くでないが
2019/12/18(水) 10:54:35.59ID:ENJi3ThI0
>>154
おま環
2019/12/18(水) 10:55:02.60ID:G3/rL/ni0
俺もエラー出ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況