5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:58:33.88ID:6uXeYGM30
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part146
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565661795/
2020/01/15(水) 07:58:19.98ID:H2etAezA0
>>372,373
なるへそ、API厳しいんだな
オートスクロールONにしたらかなり便利になった、ありがとう
2020/01/15(水) 23:35:24.02ID:oZE6U5Pf0
落ちてないのにスレッドの表示数が少ないときに
書き込んで表示させるコマンドがあったはずなんだけど・・・久々なんで忘れちまった
2020/01/15(水) 23:50:03.01ID:ByCbSZDB0
>>390
昨今はソレ使うと問答無用でBBX逝きだったような
2020/01/15(水) 23:54:58.36ID:oZE6U5Pf0
>>391
そうなんですか?ERROR: 924 スレッドのみで使用してくださいって表示されて何もできなかったんだけど
運営の対応待ちするしかないのかな?
2020/01/16(木) 00:19:09.22ID:QKKPLYCu0
>>392
対応された結果がナウなのだ
指示通り924スレに撃って、そして規制されるかもしれない で FA
2020/01/16(木) 10:13:14.92ID:Ul97XOSv0
>>392
そもそも何でそのコマンド使おうとしたんだよ?
2020/01/16(木) 11:29:21.04ID:53TRzoYU0
サルベージ目的じゃね?
2020/01/16(木) 11:49:49.25ID:hzf7dssh0
ブラウザのAPI強制とか北朝鮮としか言えないのに誰も批判しないんだな
2020/01/16(木) 11:53:24.33ID:WZPrNPQq0
強制されてるのは専ブラだけだし昔と違って●なしでも過去ログも見られるのでどこが北なのか
カスジェンヌがいた頃の方が北どころか毛たk(
2020/01/16(木) 15:46:29.09ID:VAbuUCSc0
>>396
たらこ悔しそう
2020/01/16(木) 16:23:07.30ID:Ul97XOSv0
>>395
だったら素直にERROR表示に従えばいいだけだよな
2020/01/16(木) 17:31:42.97ID:53TRzoYU0
見た目レス投稿が非表示になるから(>>391の可能性も含めて)
旧おせっかいのマイナーチェンジ(荒らし対策)に気づかなかったんだろうなと推測
2020/01/16(木) 21:05:18.12ID:G0umaSOk0
>>394
携帯ゲー板のスレが26スレしか表示されていなくて・・・
昔そういうことがあってそうやって直した人がいたので
2020/01/16(木) 21:07:35.89ID:G0umaSOk0
補足すると
ぬこやべっかんことかでも5ちゃんねるへようこそとか
そういうスレ以外の数で22個のスレしか表示されてないのでブラウザとかの問題ではないと思います
2020/01/16(木) 21:44:24.76ID:Ul97XOSv0
>>401
>>399
2020/01/16(木) 23:49:04.60ID:ty3e0zM90
一日中暇そうだなツョンモメン
2020/01/17(金) 01:19:00.67ID:tsUMe28C0
実際暇なんだよな
2020/01/17(金) 17:53:37.45ID:Too9dYHx0
【あなたは】削ジェンヌさんの思い出【抱けますか?】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579250393/

思いの丈を書いてけ
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 05:41:09.74ID:2nYFIwbK0
今日から使い始めるつもりです
2020/01/18(土) 07:19:21.77ID:FgtZPG7o0
スキンが弄れて楽しいよ
2020/01/18(土) 16:56:04.82ID:EdBlTrd00
https://imgur.com/a/wWK8UTt 新着レスに含まれる画像を開く の設定を最大「30日」から、無制限に
設定できるようにしてほしいです
RAMメモリも多くパソコンに搭載している人も多く
オフィス用PCに搭載されているDDRメモリ容量も8GBなどが多いため
多くの画像をロードしても耐えれるメモリ容量が普及しているからです
2020/01/18(土) 18:42:31.16ID:cqCAGQwd0
正規表現て難しいし重くなるのね
2020/01/18(土) 20:31:54.83ID:9oIMM+ut0
>>409
何でjaneスレより後にこっちに書き込んだんだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:18.78ID:6xCaMTFD0
長文を書き込んだらサーバーに接続できなくなるのなんとかしてほしいゼ……
2020/01/20(月) 18:18:37.55ID:urHp3qBq0
サーバーの問題だろ
2020/01/21(火) 14:06:50.86ID:E7Sm33e20
長文の問題だろ
2020/01/21(火) 14:34:28.98ID:uVBQWH0Y0
サーバーと長文の問題だろ
2020/01/21(火) 17:49:52.76ID:R/eZJlDC0
いや運営の問題
2020/01/21(火) 17:51:15.92ID:TZkJ4aa30
国語力低下の問題だろ
2020/01/21(火) 18:03:02.22ID:AtjDP3ED0
全部アベが悪い
2020/01/21(火) 20:05:26.99ID:c+aP5Wh60
オンデマンド放送規制すれば帯域圧迫も減り快適になる
除く5ch鯖
2020/01/22(水) 07:02:33.11ID:by/rT79r0
使い始めて1週間 まだ慣れない
2020/01/22(水) 07:29:33.58ID://3DJZzC0
バカでも直ぐ慣れるのに
2020/01/22(水) 11:14:13.43ID:Bo9Df0980
金が運営に回らないニコ動も鯖が非力
2020/01/22(水) 11:14:41.63ID:Bo9Df0980
どうせ実況にしか使わないし
2020/01/22(水) 17:17:06.57ID:j9W1heaW0
道路に一般と高速、車道と歩道があるように
複数経路をつくればよくなる
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:45:50.08ID:+xaGeF3g0
すいません
PC買い替えで設定方法わからなくなったので教えてください

IMG→APPENDの操作をせず
スレを開いたら自動で右側にサムネ表示させる設定ってどうやるんでしたっけ?
2020/01/22(水) 20:49:48.73ID:+xaGeF3g0
すいません>>425
skin30-2Lppでの設定です
2020/01/22(水) 22:19:21.57ID:js+EwkM60
ゾンビ起動・動作と言えるのか分からないけど…
数日前に体験したかも
通常通りにウインドウの[閉じる(終了)ボタン]で終了させたのに、一旦終了したから即復活した
もう一度閉じたけど、再び即復活 もう一度閉じたけど、また即復活
3回の復活をした 以降は発症していないけど…
その回数分、初回の起動の際にアイコン(起動用の)をクリックしてしまっていたんだろうか
でも別にマウスはチャタっていないんだよなぁ
2020/01/22(水) 22:20:59.84ID:ShTKMobQ0
起動してAPI鯖との通信中に閉じようとするとそうなるw
つながりにくい時が顕著だね
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:23:16.71ID:pufIY78c0
なんか最近画像ポップアップすると固まっちゃうことが多い
2020/01/22(水) 22:48:08.66ID:js+EwkM60
あー、タイミングの問題と言う >ざっくりな理解(笑)
2020/01/22(水) 23:01:07.57ID:6PUEoRt80
>>425
styles.jsでこれをfalse→trueに変更
autoImageLoad =false; // 新着レス内画像自動読み込み
そこから
quickLoaded =false; // ポイント時画像自動読み込み
あたりまでを適宜変更
2020/01/22(水) 23:18:10.59ID:lc+CGob40
Wine 5.0来たらしいけど、IE依存のこれはやっぱり動かないかな?
2020/01/23(木) 02:11:36.95ID:aw0XNTY80
>>430
ネットを切断した状態でlive5chを立ち上げた瞬間に×で閉じようとすれば再現できるよ
2020/01/23(木) 04:36:01.81ID:9Z66LKJr0
>>431
できました
ありがとうございます
2020/01/23(木) 15:13:58.56ID:JLlujuBy0
>>429
俺もなる
2020/01/23(木) 20:04:50.49ID:W8UXnDxa0
海賊王に
2020/01/24(金) 11:04:23.74ID:sSjXAtoL0
( ´∀`)
2020/01/24(金) 19:38:44.27ID:hGdx1I2t0
倒置法
2020/01/24(金) 19:45:23.36ID:ru8lqORG0
ハイリ ハイリフレ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:11:22.98ID:Ng0ZHD3z0
>接続エラーでAPI認証に失敗しました

ここ2日くらいこれでスレすら見れ時があるんだが勘弁してくれ
2020/01/25(土) 06:54:15.51ID:zxj0Cut70
たまにあるな
2020/01/25(土) 08:52:18.72ID:q5jYvHEA0
インスコして起動したらインストールの準備中から動かない
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 09:43:40.08ID:qGCXZpDF0
インスコっつってるやつはもれなくバカ
バカ率100%
2020/01/25(土) 09:51:47.14ID:JPAvtdP70
>>443
どうした、生理か?
2020/01/25(土) 10:45:29.99ID:Qz/7NtSH0
はい
2020/01/26(日) 05:10:47.77ID:D/AsNj9M0
APIエラーなんて回線切るのが一番簡単な治し方だな
無線なら切断してすぐに接続すればいい
2020/01/26(日) 12:16:24.55ID:uJc/LgAG0
え?
2020/01/26(日) 12:44:51.34ID:UG+oyaJe0
APIエラーは「サーバーの証明書失効を確認する」のチェックを外すことで解決した
2020/01/26(日) 21:16:51.33ID:IiYTBu8P0
目からウロコ
2020/01/27(月) 07:44:15.46ID:t368ZJzX0
落ちたスレと現存スレを簡単に分類できないの?
現状だとスレッド倉庫に自力でボチボチ登録するしかない
全取得スレに更新チェックかけるの無駄
2020/01/27(月) 07:51:55.01ID:9mbOmu190
そこまで求めると、自分で作るしかないんだろうな
2020/01/27(月) 08:07:03.49ID:BGXPEM0k0
頻繁に自動チェックして分類しろと
鯖に負担掛けまくるだろ
jimが激怒するぞ
2020/01/27(月) 12:27:25.39ID:FXh7xMBZ0
そんなことはしなくていい
落ちたチェックでも付けられるようにしたらいいだけ
そしたら生きてるスレは、落ちたチェックした以外、で求められる
2020/01/27(月) 16:52:49.92ID:sXW9XgjD0
P&Gって何の略だっけ?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580102829/

コレ開くと&が消えてGの下にアンダーバーが出るんだけど何で?
2020/01/27(月) 17:46:38.20ID:CF5lHZwn0
P&Gの新ボトル、キャップ構造が最悪だよな。
なんであそこまでガッツリ改悪しちゃったんだろう。
2020/01/27(月) 20:41:19.08ID:sGloTxKz0
P&Gの新ボトル、キャップ構造が最悪だよな。
なんであそこまでガッツリ改悪しちゃったんだろう。
2020/01/27(月) 21:55:37.83ID:6lbJLua80
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
2020/01/27(月) 22:36:26.68ID:944VhckU0
VBしか知らんが、メニューを選択するアルファベット(アンダーバーがついているやつ)を付けるときに、(&G)なように書くから、タブに表示されるときには、そういう文字って解釈されるんじゃね。
2020/01/28(火) 07:40:01.67ID:gDG0DY3o0
次スレ検索なんでこんな弱くなったの?
番号違いが引っかからないって
2020/01/28(火) 07:50:06.90ID:zGFs3eHw0
漏れもだけど、できる時とできない時があって何とも言えない…
2020/01/28(火) 10:34:02.82ID:l6sBKMPj0
そんな事より自販機のナプキン補充しておけ
2020/01/28(火) 19:07:11.00ID:hgkJAOg00
すまん、ナプキンスレと間違えて誤爆しました
2020/01/28(火) 22:28:50.64ID:qr7KIO6h0
F11(次スレ検索)がきかなくなった。
2020/01/29(水) 14:09:21.13ID:UkNZpY9K0
API認証病来た
1エラーに二回もエラー小窓が出る
しかし治った
2020/01/29(水) 14:22:57.17ID:7rkJoqRm0
書き込みがされてるのに、書き込みが止まる(されてないかものアラート)
が出るのは仕様ですか?出る場合と出ない場合があります。
2020/01/29(水) 14:28:12.00ID:qeUbX6CA0
>>465
仕様。
5ch鯖とおま回線の調子によるのでやむをえない
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 15:23:39.14ID:S0vbkCGC0
書き込み欄はなんですべて選択できんの?
2020/01/29(水) 15:40:57.15ID:qeUbX6CA0
>>467
作ってるときに中の人が設定(プログラム)し忘れたか、
GUIの作成支援アプリがもう既に「すべて選択」の存在を忘れてるんじゃね?
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 15:51:51.59ID:S0vbkCGC0
>>468
ちなみに右クリックではできるが、Ctrl+Aだとできんのよ……
2020/01/29(水) 15:55:42.05ID:qeUbX6CA0
>>469
えっそうなの
しらなかったw

>Ctrl+Aだとできん
原因は468で挙げた、どっちかである。
(作者がCtrl+Aに対する動作を設定し忘れたか、
作者が使ってるアプリ作成補助アプリの中の人が、Ctrl+Aに対する動作を設定し忘れたか)
2020/01/29(水) 16:47:01.78ID:7rkJoqRm0
>>466
やっぱり仕様ですか。気にせず使います。
2020/01/29(水) 17:07:02.55ID:Kus3WAQm0
Live5chダウンロードしようとしたら悪質なソフトウェアがなんとかみたいなメッセージがclomeのダウンロードする所に出たんだけどこういうメセージ出た人いる?1度キャンセルして2回目は出なかったけどちょっと怖いわw
2020/01/29(水) 18:52:09.63ID:y/0tWMMJ0
>>463
本スレがヒットした
2020/01/29(水) 20:33:20.13ID:ngZqkxqy0
VB6のテキストボックスにメソッドが無いらしい。やり方は有るみたいだけど。

右クリックで現れるメニューの中には「すべて選択」が存在するのに、Ctrl+AではTextBox中の文字列が選択されません。
プロパティ等の設定も見つからなかったのですが、これは仕様なのでしょうか?
2020/01/29(水) 20:38:51.19ID:qeUbX6CA0
>>472
スクリーンショットうp
2020/01/29(水) 20:40:06.78ID:qeUbX6CA0
>>474
引用の部分は
インデントシンボル入れるか
""で囲うか
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:38:48.13ID:5iud2HrJ0
最近広告がうざくなってきた
消す方法のヒント下さい
2020/01/30(木) 10:46:33.68ID:EyJ1o+2K0
hostsの書き換え
過去ログみれ
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 13:21:31.74ID:6dGQuOMC0
dat落ちのスレをまとめて削除したいものだ
2020/01/31(金) 13:40:42.69ID:OaYaHKRs0
>>479
PowerShellで書いてみたのでよかったらどうぞ

Live5chのDAT落ちした過去ログファイルを一括削除する.ps1
https://pastebin.com/sPs0A7nG
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 14:18:42.25ID:6dGQuOMC0
>>480
まるで意味が分からんぞ!
2020/01/31(金) 16:53:10.50ID:aUTR8Qu10
DLして拡張子をps1にして右クリックからPowershellで実行して・・・
うごかん!何か間違ってる?
2020/01/31(金) 17:09:36.38ID:OaYaHKRs0
>>482
すみません文字コードをSJISにしないと動かないようです
SJISにしたものを下記にあげたので↓からダウンロードするか自分でSJISに変換してくださいm(__)m
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/205 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2020/01/31(金) 17:36:34.08ID:aUTR8Qu10
ばっちりっす。ありがとございました!
2020/01/31(金) 17:37:00.43ID:rYmbZKwL0
>>480 >>482-483
横レスだが
SUGEEEEEEEE!

>>478-479
とんくす
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 17:38:54.44ID:6dGQuOMC0
消えないよ!
2020/01/31(金) 17:47:14.46ID:rYmbZKwL0
>>486
拡張子ってなーに おいしいの?レベルだとエスパー

あたっているなら
続きは↓へ池おk
PC初心者板
http://medaka.5ch.net/pcqa/
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:01:54.95ID:6dGQuOMC0
拡張子はわかります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況