5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:58:33.88ID:6uXeYGM30
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part146
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565661795/
2020/01/07(火) 00:45:23.50ID:5TvoQT840
>>318
すっげ
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:14:37.50ID:E46EOL780
これのNGワード機能使ってると5chの+板での最近の秩序崩壊ぶりを実感するな
ガチでスレタイをNGワード対策で小細工するスレ増えてるし
2020/01/07(火) 02:22:10.63ID:77aMM+Dj0
スマホ用専ブラが普及したのがなぁ…
2020/01/07(火) 09:28:22.55ID:gzbyQX9A0
スマホ用ブラ
2020/01/07(火) 09:55:48.28ID:E46EOL780
2スレ目行くほどの話題になれば記者にとってより収入になるんだろうな
2020/01/08(水) 18:37:40.80ID:6fY1StbD0
今は5chもスマホからのアクセスのほうが多いんだっけ
ネット20年選手には信じられないが
2020/01/08(水) 19:40:50.21ID:YslhGZjX0
マジか
2020/01/08(水) 19:55:01.05ID:4pa7ymRX0
スマホから実況だとタイムラグが出てつまらない。
入力が遅いのがいけないんだけど。
palmのGraffitiは良かった。Androidはアプリだから使えん。
2020/01/08(水) 19:58:18.61ID:jGnFOtpU0
BlackBerry使えばいいじゃん!
2020/01/08(水) 22:52:07.32ID:XoeyXMml0
read.cgiのが軽いな
2020/01/09(木) 02:36:51.38ID:MewaN5Ou0
次スレ検索の精度悪いな
末尾のスレ番しか違わないのに掛からない
2020/01/09(木) 12:10:18.54ID:X+UYZMNs0
>>330
いい発見ロジックを提案したら
正規表現を使っているのかな
2020/01/10(金) 00:16:37.16ID:NvtLdVvd0
siriに探してもらうのが一番だね
2020/01/10(金) 05:11:03.40ID:cQg0k5Lp0
相変わらずapi認証すぐオフになるなこれ。
俺の環境だけなんだよクソが
2020/01/10(金) 08:58:41.84ID:kNEKi/fG0
おまかん自覚してるだけエライ
2020/01/10(金) 10:01:51.41ID:HXnEWMYr0
俺の環境でもすぐアピオフになるぞ
2020/01/10(金) 11:58:40.27ID:bTflYFvl0
windows10にしたけど、10のIEにあれ打ち込んでも右の広告は消えないんだな
2020/01/10(金) 19:27:54.77ID:Pf+YPsem0
ウィンドウズ10にアプデしてから2Lppでの画像のサムネクリックしても表示されなくなったけどこれは
どこをいじればいい?クリックしてもバーが出るだけ。
styles.jsとか見ても該当しそうなのがないけどIE側の問題になるのですかね?
FAQにも求めてる回答がなかった。お願いします
2020/01/10(金) 19:29:20.86ID:Pf+YPsem0
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 skin30-2Lpp
【 IE & Flash 】 IE:11.535.18362.0 Flash:$(build.FlashMajorVersion),$(build.FlashMinorVersion),$(build.FlashBuildVersion),$(build.FlashPrivateVersion)
【 Windows 】 Windows 10 Enterprise
【 OS詳細 】 10.0.18363 Enterprise
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
ちなみに質問テンプレはこれです。
2020/01/10(金) 23:29:57.24ID:0FFUUrbQ0
時々気づいたようにAPI-OFFになるね放っておくと直るけど
2020/01/11(土) 00:15:22.05ID:YUkAUAGq0
セキュリティソフトが切ってるのかと思ったら自然治癒するのか
2020/01/11(土) 17:08:07.97ID:7xyZ0+qm0
検索ワードがすぐ消えるのは不便、保存できるようになるといいです
ブラウザもexcalも残る
スレをまたがった検索など、何回も入力しなおさないといけないので
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:26:13.17ID:72dYPLmD0
MSはいつInternet Explorerと完全におさらばするんだろう
おさらばになるときはLive5chともお別れになってしまうんだろうな
2020/01/11(土) 20:13:42.98ID:RX9Hctz/0
次スレを検索してもまったく引っかからなくなったな
2020/01/12(日) 01:43:46.98ID:hypS8AeB0
本当だ、ドルフロのスレはヒットしたけど、パソコン初心者総合質問スレッドが駄目だった
2020/01/12(日) 14:21:43.93ID:sso2nqXe0
スレ一覧表示させる際に、特定のキャップ名が立てたスレを一覧から非表示にする方法ってありますかね。
現行、キャップ名はスレ開かない限り分からないからやっぱりアプリ自身で改修してもらうしかないかなと。

一部の板で完全に自治・管理が崩壊して、特定キャップがクソスレばっかり立てる状態になってて根本的に非表示にしたいんですよね・・・。

スレを読み込む際に各スレ>>1の名前(キャップ名)部分の1行目だけを内部で読み込んでフィルター処理させて
その結果でスレ一覧を表示するとかあると良いと思うのですが。
※デフォ機能にするとフィルタを必要としない人も読み込み処理とフィルタ処理で遅くなる可能性があるので、オプション機能として。
2020/01/12(日) 14:37:45.16ID:AOrZhhQu0
改修とはもう完全に無縁のソフトだし他の専ブラに要望を出したほうが良いぞ
2020/01/12(日) 14:38:23.68ID:E3Kg4kAN0
PC新しくしてこれも入れなおしたからやり方忘れちゃったけど、
例えばwwwwwとか同じ単語が5文字以上ある場合に5文字までに設定するのってどうやるんだっけ?
2020/01/12(日) 14:48:31.93ID:mFNNyi870
>>347
メニュー→「設定」→「スレタイレス置換」で、
・レス(本文)に下記を設定する
検索: (.)\1{5,}
置換: \1\1\1\1\1
(正規表現ON)
2020/01/12(日) 15:27:07.22ID:TQzX3bkv0
>>345
5chが板のスレ一覧情報を送ってくる際に
1が誰か は送ってこない仕様なので、
Live5chとは別に、
各スレの1だけクロールしてくるクソアプリをつくって
くっつけない限り
実現不能。
2020/01/12(日) 15:28:17.72ID:+METdoFo0
たまに終了してもタスクに残ってるんだが?
んで次回起動時になかなか立ち上がらなくてタスクマネージャー確認する
なんとかならんの?
2020/01/12(日) 15:35:45.74ID:TQzX3bkv0
>>350
  >>314

バッチ何それおいしいの?レベルな場合は
どこかで誰かが作って配ってるバッチを落としてそのまま使え。
たぶんこのスレか前スレ遡れば紹介されてたはず。
2020/01/12(日) 15:48:19.32ID:sso2nqXe0
>>349
やっぱそれしかないですよね。スレ情報に>>1の書き込みネーム(キャップ情報)がないから
1レス目1行目だけクロール取得してNGオプションできればなって感じだったんです。
ニュー速+とかもう完全に右左を煽るだけの板になっちゃって、まともなニュースだけ
目にしたいと思い、どうにかならんかなぁって感じでした。
2020/01/12(日) 16:22:31.28ID:TQzX3bkv0
>>352
ツールづくりがんがれw
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 00:14:44.98ID:E98BtrMv0
書けない
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 00:14:53.84ID:E98BtrMv0
書けない
2020/01/13(月) 02:33:13.25ID:tzKUWJ460
書けた
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 04:48:12.25ID:E98BtrMv0
ゲロが死んだらLive5chってどうなるの?
2020/01/13(月) 05:23:55.76ID:wW8dbF3A0
書き込みできないな
2020/01/13(月) 05:30:02.73ID:wW8dbF3A0
他の板でここ1週間書き込みできず、普通のブラウザで書き込みしてた。
ここでも数分前まで書き込みできなかったのに、なぜか今、いきなり書き込みできて、
他の板でも書き込みできるようになった。

ソフトの再起動やPCはほぼ毎日シャットダウンしているし、
何が原因なのか想像も付かないな。
2020/01/13(月) 05:33:06.82ID:wW8dbF3A0
そういや直前に、設定>オプションで 適当な箇所にチェックを入れて、外して、OKボタンを押した。
それで改善できるのかも?
2020/01/13(月) 07:25:22.13ID:j7YLxMyR0
>>357
世の中に放置されているフリーウェアは山程有るからな。
放置されるよ。
2020/01/13(月) 11:31:59.11ID:INPDZMDm0
   /  / //  /  / /    /     /      /  /  / //  /  / /  /  /
/  / //  /  / /    /     /     /     /   /  /  /  / /  /  /
 / //  /  / /  ビュー ,.、 ,.、    /   /  /  /  / /  /    /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /  (( ´・ω・`)) ちょっと用水路の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   / /  /  / /  /  /
 / //  /  / /   (,,..,)二i_,∠  /  /  /  / /  /  /     /
2020/01/13(月) 11:32:03.14ID:INPDZMDm0
   /  / //  /  / /    /     /      /  /  / //  /  / /  /  /
/  / //  /  / /    /     /     /     /   /  /  /  / /  /  /
 / //  /  / /  ビュー ,.、 ,.、    /   /  /  /  / /  /    /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /  (( ´・ω・`)) ちょっと用水路の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   / /  /  / /  /  /
 / //  /  / /   (,,..,)二i_,∠  /  /  /  / /  /  /     /
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 19:13:31.08ID:eW+u4jHk0
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.535.18362.0 Flash:$(build.FlashMajorVersion),$(build.FlashMinorVersion),$(build.FlashBuildVersion),$(build.FlashPrivateVersion)
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.18363 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 3 API - ON Ronin - ON BE - OFF
【 FWソフト 】 ノートン360
【  不具合  】 書き込めない
【  エラー   】 下部に「POSTタイムアウト」ポップアップは「もしかしたら書き込めているかもしれません」
【詳しい内容 】 10のパソコンにlive5chをインストールして起動・読み込みは出来るが書き込み不可。Roninもログインできる。
          古い7のパソコンで試してみると書けるのでプロバイダ規制では無い
          また、このPCでブラウザでスレを開いても普通に書ける
          再起動しても同じ、Ronin外しても同じ
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 19:13:31.08ID:eW+u4jHk0
【 バージョン 】 1.52
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.535.18362.0 Flash:$(build.FlashMajorVersion),$(build.FlashMinorVersion),$(build.FlashBuildVersion),$(build.FlashPrivateVersion)
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.18363 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 3 API - ON Ronin - ON BE - OFF
【 FWソフト 】 ノートン360
【  不具合  】 書き込めない
【  エラー   】 下部に「POSTタイムアウト」ポップアップは「もしかしたら書き込めているかもしれません」
【詳しい内容 】 10のパソコンにlive5chをインストールして起動・読み込みは出来るが書き込み不可。Roninもログインできる。
          古い7のパソコンで試してみると書けるのでプロバイダ規制では無い
          また、このPCでブラウザでスレを開いても普通に書ける
          再起動しても同じ、Ronin外しても同じ
2020/01/13(月) 19:25:36.13ID:cfPGzvoQ0
>>365
ブラウザ+OSの、種類+バージョンによる
板ごとのざっくり規制にひっかかってるのでは
2020/01/13(月) 21:09:54.18ID:eW+u4jHk0
そんな面倒くさい規制あるんですね…ありがとうございます
2020/01/13(月) 23:18:20.23ID:flsTwfh30
起動時にお気に入りスレを自動で巡回したり、スレを開いた時に最新のレスを表示するのって、多分できるんだろうけどずっと試してないんだよね
実際できるもんなの?
2020/01/14(火) 12:29:55.86ID:1PT9BUjC0
>>324
まとめサイトと癒着していて報酬がもらえるからだろ
2020/01/14(火) 15:34:46.19ID:xssJv6rg0
アングラだとか思い込んでまとめ経由でしか覗こうとしないのが居る限りあの手のアフィ野郎の懐は潤いっ放しだろうな
2020/01/14(火) 16:56:02.52ID:KnmHWQwv0
テヨンモメン必死すぎ
2020/01/14(火) 17:05:47.30ID:C5VHKl400
>>368
API認証が時間かかるから、すぐ巡回させる機能って、ホントにあっても失敗するとおもうぞ
スレを開けたら最新レスにとぶようには、できたような?(実況もーど?)
2020/01/14(火) 18:09:05.40ID:qJFexosU0
>>368
>>372
オートスクロールをONにしておけば、スレを開いたときやリロードしたときに、末尾に飛んだはず
2020/01/14(火) 18:59:54.62ID:/h7FZpzT0
Windows7から10にしたらLive5chから実質書き込めなくなった
例えば
あいうえおと打つと あいうえお→いえ
かきくけこ→きけ
文字が打てない→伏でな
今日もよろしく→匙よし

みたいに文字が消える&めちゃめちゃな誤変換になってしまう
不思議なのはこれがLive5ch限定で起きてるということ
メモ帳やGoogle検索などでは文字入力すると問題なく入力できる
どこが悪さをしているのかさっぱりすぎる
2020/01/14(火) 19:02:25.23ID:zjJdfXUx0
>>374
Windows10だが特に問題なく書き込める
何が問題なんだろ?
2020/01/14(火) 19:50:15.26ID:C5VHKl400
>>374
使ってるIMEはなんなんだよ
複数入れてるなら他のと違うので固定になってないか?
2020/01/14(火) 20:09:44.28ID:/h7FZpzT0
>>376
Google 日本語入力です
ひらがなでめーる→変換→メールアドレス(全部英数字)辞書登録してるんだけど
これだと書き込み欄にも正常に書き込める
てかローマ字ならおけで日本語入力時の変換が駄目っぽい
色々ググってるけどお手上げだ
アンインストールするしかないのかな
それでもまたこの問題出そうで怖い
2020/01/14(火) 20:38:52.41ID:C5VHKl400
>>377
一旦M$IMEだけの状態にして、
クリーンアンインストール(レジストリなどの残渣もきれいに消去)して、
キーボードのドライバをアプデして
再起動して
もいっかいGoogleIMEをインストールしてみる、くらいだな。
まあがんがれ。
2020/01/14(火) 21:21:17.34ID:Z+FWzfEH0
Win10標準のIMEを使ったほうがいい気がする
グーグルのやつは学習するとだんだんアホになっていくし
2020/01/14(火) 21:22:52.10ID:iM5mAPlM0
Google IMEを入れたままWin10へアップグレードするな!
という話があったようななかったような…
2020/01/14(火) 22:52:14.94ID:/h7FZpzT0
色々やったが結局駄目だった
ので試しにJaneを入れて書き込んでみたら普通にできて今驚いている
もう軽く15年以上は使用してきたので乗り換えたくないけどしょうがないのか
2020/01/14(火) 22:54:23.26ID:ED1p/mH+0
良かったな
二度とここに来るなよ
2020/01/14(火) 22:58:39.84ID:/h7FZpzT0
いやJane意味分からんしどうしてもLive5ch使いたいから一旦アンストして入れ直してみる
ログの保持ってできんのかな
2020/01/14(火) 23:05:24.29ID:bESkwXfo0
この辺の話かと思ったがLive5chしか起きないなら違うか

google日本語入力の変換がおかしい時
http://reviews.f-tools.net/Trouble/Google-Nihongo-Hen.html
2020/01/15(水) 00:31:38.11ID:CdAKYC/x0
>>383
idxの書式がちょっと違うけどdatの方は共通なのでめんどくさいけどでき
2020/01/15(水) 00:34:45.61ID:li1PhG660
>>370-371
どうせアフィサイト無しに5chは成り立たないだろうしそういうのはいいんだよ
+板でNGワード対策に思える小細工はやめてくれという話
2020/01/15(水) 00:58:47.15ID:7DZ++tps0
>>385
る?
2020/01/15(水) 01:47:28.46ID:MujUIpO80
何もしてないのにLive5chを起動できなくなったことがある
windowsファイルを修復したら治った
おま環だったのである
2020/01/15(水) 07:58:19.98ID:H2etAezA0
>>372,373
なるへそ、API厳しいんだな
オートスクロールONにしたらかなり便利になった、ありがとう
2020/01/15(水) 23:35:24.02ID:oZE6U5Pf0
落ちてないのにスレッドの表示数が少ないときに
書き込んで表示させるコマンドがあったはずなんだけど・・・久々なんで忘れちまった
2020/01/15(水) 23:50:03.01ID:ByCbSZDB0
>>390
昨今はソレ使うと問答無用でBBX逝きだったような
2020/01/15(水) 23:54:58.36ID:oZE6U5Pf0
>>391
そうなんですか?ERROR: 924 スレッドのみで使用してくださいって表示されて何もできなかったんだけど
運営の対応待ちするしかないのかな?
2020/01/16(木) 00:19:09.22ID:QKKPLYCu0
>>392
対応された結果がナウなのだ
指示通り924スレに撃って、そして規制されるかもしれない で FA
2020/01/16(木) 10:13:14.92ID:Ul97XOSv0
>>392
そもそも何でそのコマンド使おうとしたんだよ?
2020/01/16(木) 11:29:21.04ID:53TRzoYU0
サルベージ目的じゃね?
2020/01/16(木) 11:49:49.25ID:hzf7dssh0
ブラウザのAPI強制とか北朝鮮としか言えないのに誰も批判しないんだな
2020/01/16(木) 11:53:24.33ID:WZPrNPQq0
強制されてるのは専ブラだけだし昔と違って●なしでも過去ログも見られるのでどこが北なのか
カスジェンヌがいた頃の方が北どころか毛たk(
2020/01/16(木) 15:46:29.09ID:VAbuUCSc0
>>396
たらこ悔しそう
2020/01/16(木) 16:23:07.30ID:Ul97XOSv0
>>395
だったら素直にERROR表示に従えばいいだけだよな
2020/01/16(木) 17:31:42.97ID:53TRzoYU0
見た目レス投稿が非表示になるから(>>391の可能性も含めて)
旧おせっかいのマイナーチェンジ(荒らし対策)に気づかなかったんだろうなと推測
2020/01/16(木) 21:05:18.12ID:G0umaSOk0
>>394
携帯ゲー板のスレが26スレしか表示されていなくて・・・
昔そういうことがあってそうやって直した人がいたので
2020/01/16(木) 21:07:35.89ID:G0umaSOk0
補足すると
ぬこやべっかんことかでも5ちゃんねるへようこそとか
そういうスレ以外の数で22個のスレしか表示されてないのでブラウザとかの問題ではないと思います
2020/01/16(木) 21:44:24.76ID:Ul97XOSv0
>>401
>>399
2020/01/16(木) 23:49:04.60ID:ty3e0zM90
一日中暇そうだなツョンモメン
2020/01/17(金) 01:19:00.67ID:tsUMe28C0
実際暇なんだよな
2020/01/17(金) 17:53:37.45ID:Too9dYHx0
【あなたは】削ジェンヌさんの思い出【抱けますか?】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579250393/

思いの丈を書いてけ
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 05:41:09.74ID:2nYFIwbK0
今日から使い始めるつもりです
2020/01/18(土) 07:19:21.77ID:FgtZPG7o0
スキンが弄れて楽しいよ
2020/01/18(土) 16:56:04.82ID:EdBlTrd00
https://imgur.com/a/wWK8UTt 新着レスに含まれる画像を開く の設定を最大「30日」から、無制限に
設定できるようにしてほしいです
RAMメモリも多くパソコンに搭載している人も多く
オフィス用PCに搭載されているDDRメモリ容量も8GBなどが多いため
多くの画像をロードしても耐えれるメモリ容量が普及しているからです
2020/01/18(土) 18:42:31.16ID:cqCAGQwd0
正規表現て難しいし重くなるのね
2020/01/18(土) 20:31:54.83ID:9oIMM+ut0
>>409
何でjaneスレより後にこっちに書き込んだんだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:18.78ID:6xCaMTFD0
長文を書き込んだらサーバーに接続できなくなるのなんとかしてほしいゼ……
2020/01/20(月) 18:18:37.55ID:urHp3qBq0
サーバーの問題だろ
2020/01/21(火) 14:06:50.86ID:E7Sm33e20
長文の問題だろ
2020/01/21(火) 14:34:28.98ID:uVBQWH0Y0
サーバーと長文の問題だろ
2020/01/21(火) 17:49:52.76ID:R/eZJlDC0
いや運営の問題
2020/01/21(火) 17:51:15.92ID:TZkJ4aa30
国語力低下の問題だろ
2020/01/21(火) 18:03:02.22ID:AtjDP3ED0
全部アベが悪い
2020/01/21(火) 20:05:26.99ID:c+aP5Wh60
オンデマンド放送規制すれば帯域圧迫も減り快適になる
除く5ch鯖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況