【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/18(月) 21:08:16.50ID:HwFI3eIW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://citra-emu.org/

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険

以下に該当する方はご遠慮下さい
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない

前スレ
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544531156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/29(日) 16:06:28.67ID:lpUzVGtF0NIKU
>>541
https://i.imgur.com/doJTSlh.jpg

強制でフルスクリーン表示して横画面にしたらこんな感じ。
2020/03/31(火) 11:48:05.76ID:eEsYS1km0
イナイレgo無印とギャラクシーは遅いのに何故かGO2はほぼ完動する不思議
一部の場面以外ほぼ実機と同じだぞ
2020/03/31(火) 11:49:30.86ID:F1/jBmpXd
GO信者が開発にいたんだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae9-aaH2)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:52:17.64ID:NWXG7wOea
『Emulation』→『Configure』を開いても3択の項目出て
何もないんだけど
BIOSとか必要なのこれ?
2020/04/01(水) 19:12:49.86ID:IBHRlpR40
3DSiにて、TVモードがあれば…。

そのコンセプトは、Nintendo Switchができたからこそ、実現したわけだ。
ふつーのNintendo Switchなら、小型のHDMI出力装置でも十分にTVモードになる。

※ただし、Nintendo Switch Liteでは、HDMI接続によるTV出力ができない。
(物理的に映像出力可能な素子が備わっていないことがわかった)
2020/04/01(水) 19:17:40.16ID:IBHRlpR40
3DSi専用のゲームソフトをNintendo Switchに移行できるかどうかだな…。

Nintendo Switchの仕様に最適化する必要があり、現状ではまだ難しい。

タッチ操作は、Nintendo Switch、Nintendo Padではすでに対応している。

一部には、携帯モード専用のゲームソフトもある。

例えば、シンクロニカポータブルなどでは、Switchのタッチ画面を使う必要があるので、
携帯モードでないとプレイできない。
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae9-aaH2)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:23:33.79ID:NWXG7wOea
citra再インスコしたら
ゼノブレイド動いた〜
3dsでも汚いと思ってPCにしたけど
PCでも汚い
余程酷いエンジン何だな
2020/04/01(水) 19:26:09.19ID:IBHRlpR40
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2は、Nintendo Switch版を作れるという余地はありそうだ…。

Switchのゲームカードの大容量を活かして、トライフォース三銃士の要素も入れられる…。

Nintendo Switch版を出せば、神トラの要素をSwitchで活かせたのに…。
現状では、夢島リメイクしかない件。

どうせなら、BotWのエンジンの神トラと夢島をやりたい。
2020/04/01(水) 19:32:05.14ID:IBHRlpR40
DEATH NOTE 螺旋の罠

タイムホロウ 失われた過去を求めて

Nintendo Switchでリメイクする場合は、
TVモードでプレイできるように、何らかの方法が必要だな…。

もちろん、携帯モード、Switch Liteでもプレイできるように整えなきゃ話にならない。
2020/04/01(水) 20:13:06.37ID:diV9sKPYa
>>548
wiiのオープンワールドゲームをスマホの何十倍も低性能な3DSに移植できたことにビビるべき
2020/04/01(水) 21:38:10.66ID:diV9sKPYa
citra更新したら
new citra XLとかいう戯けた名称になってた
でやっぱりマリオ3Dランドは全クリデータだとフリーズ
2020/04/02(木) 07:29:43.02ID:fQnNJs+Lr
日記は他所で
2020/04/02(木) 21:56:37.27ID:/F4KWsYBH
://www.youtube.com/watch?v=NsxBzM2niDw
2020/04/03(金) 05:46:41.30ID:dZSWgVxS0
>>549
すでに、夢島リメイクと平行した独自の開発版の神トラならあるわ。

夢島リメイクのゲームエンジンを使っているのは一目瞭然。

どうせなら、ブレス オブ ザ・ワイルドのエンジンを使った神々のトライフォースをプレイしてみたい。

リンクの声は夢島リメイクで聞いた経験から、これに一致することで、
斎賀 みつきの夢島リンクのボイスを流用していると思われる。

敵の攻撃を受けてダメージを受ける時の声、落とし穴に落ちる時の絶叫で
斎賀 みつきの夢島リンクの声だと気づいた。
2020/04/03(金) 10:43:11.85ID:SrPzfq9B0
日記は他所で
2020/04/03(金) 12:57:03.50ID:cZcXlzjX0
コテハンはポエムを書くのであぼーんするのがたしなみ
2020/04/03(金) 13:19:01.30ID:fauA7aGg0
citraって3DSのスリープ機能は付いてないの?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae9-fACB)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:03:05.31ID:6RUkAiwda
jtkでトリガー効かない
どして?
2020/04/03(金) 19:26:48.83ID:SrPzfq9B0
>>559
普通にJTK使えるぞ
何か設定間違ってるだけじゃね
2020/04/03(金) 21:06:56.38ID:Fk6djCqg0
しかしガジェットがこうなってしまうと、エミュしかないのかねぇ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b59-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:37:12.10ID:nW24VV3m0
citraにステートセーブがついたっぽいよ
Canary Buildで確認。動くのかは知らないけど。
2020/04/05(日) 01:18:23.85ID:KvMzVIcfa
確認。ちゃんと機能したけどショートカットキーは無しかな?上部メニューバーから選んでいかないといけないからちょっと面倒
しかしやっと来てくれたうれしい
2020/04/05(日) 01:19:46.91ID:0PsqGvJ1a
最近のゲームはメモリーが膨大だからステートが出来ないみたいな話もあったけど関係ないみたいだな
ここまでステートを実装しなかったのはなぜだろう
2020/04/05(日) 01:38:28.30ID:tFimrNFn0
>>564
いやそれはデマだと散々言われてただろ
2020/04/05(日) 11:29:48.64ID:CksRHxHJ0
RPCS3はエミュの造りが悪いから一生付かないらしいね
2020/04/05(日) 11:32:17.35ID:0PsqGvJ1a
3DS発売前って3DSはPS3よりハイスペックって言ってた人いたよね
あいつら逮捕したほうがいいだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae9-fACB)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:41:21.05ID:1tqyaQnba
NEW3DSはPS3と同じ位のスペックでしょ?
2020/04/05(日) 13:15:21.86ID:/Ab8J4b50
>>568
グラフィック処理能力で言うと遠く及ばない

New 3DS 4.8 GFlops
Wii 12 GFlops
PS Vita 51.2 GFlops
PlayStation3 230.4 GFlops
WiiU 352 GFlops
2020/04/05(日) 13:16:36.46ID:0PsqGvJ1a
Switchなら超えたと言っていい
2020/04/05(日) 14:01:37.75ID:1S+pS/If0
20180519から最新版に替えたら桃鉄2017でマスが暗く表示されるようになってしまった
2年経ったら再現性が落ちちゃったか・・・
2020/04/05(日) 14:04:46.92ID:0PsqGvJ1a
citraも年なんでしょ
2020/04/05(日) 15:41:04.87ID:V8ZqEf610
エミュで桃鉄ってネットで他人と一緒にできたりする?
2020/04/05(日) 15:42:18.12ID:0PsqGvJ1a
ローカル通信をネット越しでやる機能はあるとだけ言っておこう
2020/04/05(日) 18:39:14.11ID:isiaXaNid
あれみたいだなあれ
なんだっけ
2020/04/05(日) 22:28:50.92ID:Rm0trv2l0
ヘイオマチ!
2020/04/05(日) 22:53:02.25ID:40s0BdDmr
ステート付きのCanaryでドラクエ11やったらロード画面で止まった。
2020/04/06(月) 13:18:41.35ID:A04a9njZ0
途中まで進めてたドラクエ11が起動しなくなってアレコレいじって
use Disk shader cacheっていうやつのチェックを外したら普通に起動して快適に遊べたんだけど
これってそもそも何の意味があったの? チェック外してよかったの?
2020/04/06(月) 22:44:31.88ID:Dem5+cMH0
ローカルにシェーダーのキャッシュファイルを置いてそこから読むって設定じゃない?
外してもオンメモリなくらいだと思うけどさ
2020/04/07(火) 07:00:38.50ID:6w72UMXr0
>>579
俺が基本2Dで遊んでるから何の影響もなかったってことなのかな?
3Dで遊んでるといちいち読み込んで逆に不便ってこと?

チェック入れたままだったときは最初にいっぱい読み込むもんだから
物語が進むほど膨れていってとうとうメモリ8Gじゃ読み込みがうなくいかなくなって起動しなくなった
たまたまチェック外さなかったら諦めてやめるとこだったんだよ
2020/04/08(水) 02:05:08.97ID:/sVoVcfl0
俺もシェーダーキャッシュのチェックは外してる
とにかく読み込みが遅すぎてやってられない
確かにプレイ中多少引っかかる部分もあるけど起動に数分かかるからなぁ
これってcitraにシェーダーキャッシュの機能が追加されたばかりでまだ最適化が進んでないからなのか?
Dolphinなんかはキャッシュを読み込むの速いんだけどな
2020/04/08(水) 05:42:25.87ID:KCY8phlA0
皆はCanary、Nightly、非公式の何使ってんの?
昔は非公式じゃないと正常に動かないソフトとかあったけど、
久々に公式の落としたらどのソフトも普通に動くから、もう公式のみでいいのかな?
2020/04/08(水) 07:44:30.02ID:xtkLXgy10
LinuxのCitraを更新したら起動しなくなったよ・・・
2020/04/08(水) 07:47:13.22ID:xtkLXgy10
>>581
やっぱりチェック外してもいいんだね!
とにかくそれが気になってしょうがなかった
こんなに軽く動くんだと逆にびっくりしたわ
2020/04/08(水) 08:44:56.87ID:6b/26qlT0
Nightlyの方がCanaryに比べて若干軽い感じがするような・・・。
でもCanaryがステートセーブが付いたので今はこっちかなぁ。
2020/04/08(水) 08:48:49.15ID:cOAf0jX1a
canaryの方がかなりいいよね
nightlyは無いと思う
2020/04/08(水) 13:24:35.69ID:MvHceKyl0
>>586
わろた。
2020/04/08(水) 14:20:12.76ID:Xav5gOL70
takenの少し古いバージョンじゃないと大逆転裁判が60fps出ない
他のビルドだとどれも処理落ちする
2020/04/08(水) 15:36:35.01ID:L0sQojiP0
>>581
え、一瞬で読み込み終わるけど…
PCの性能低いんじゃないか?いやでもそんな低かったら3DSエミュ自体出来ないか
HDDかSSDかで変わるのか?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-fchG)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:11:33.64ID:Z1LVVt7Ca
DQ11がインスコ出来ない・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-fchG)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:31:43.28ID:Z1LVVt7Ca
Citraを更新してDQ11インスコしようとすたら
復号化を3DS実機でやれ言われた
どうやんねん
2020/04/08(水) 16:57:02.54ID:FRT/D6B80
残念だったね^^
2020/04/08(水) 17:41:39.31ID:4aEgmXIQ0
>>589
CITRAの要求スペックはかなり低いよ 
PPSSPPと同等ぐらいじゃね
2020/04/08(水) 18:28:03.71ID:obwJvKSOM
複合化すら対処できないなんて...
2020/04/08(水) 18:35:00.19ID:cOAf0jX1a
実機で復号化したほうが早いやろ
持ち運べてセルフトランスファリングになるやんけ
2020/04/08(水) 18:42:19.38ID:FRT/D6B80
ただ方法を教えて欲しいだけだろ
でも教えません^^
2020/04/08(水) 18:46:10.95ID:cOAf0jX1a
俺で良かったらペイパルかビットコインで1万円分振り込んでくれたら教えるぞ
2020/04/08(水) 21:00:29.87ID:LltJjHbdd
なぜ実機でやらないんだい?
2020/04/08(水) 21:24:37.73ID:DoCfg9J00
ROM吸い出してる以上は実機とゲーム現物は所有してて当然だろ?
2020/04/08(水) 21:48:31.45ID:3Sl9nYW2r
吸い出した直後に壊れたんやろ
2020/04/08(水) 21:51:54.18ID:DoCfg9J00
なら修理出せばいいじゃん

まさかREN4したんじゃないだろうな?
2020/04/08(水) 22:46:23.80ID:FRT/D6B80
吸い出したら吐き入れろよ
2020/04/09(木) 02:16:29.52ID:Nr2Bxq3F0
>>589
もしかしてタイトルにもよるかも?
上で話題に挙がってたDQ11だとキャッシュが貯まってくるにしたがってどんどん起動が遅くなっていく
起動に数分かかるようになって我慢できなくなった
604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-fchG)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:00:22.72ID:ABO6L2Rea
またDQ11買ったわ
あんまし面白くないんだけど
テレビで出来るなら暇つぶしにするわ
2020/04/10(金) 00:00:31.38ID:b6e/djbJ0
ドラクエ11は面白く思えなかったな。
最初の村を出てキャンプおじさんと遭遇したあたりでやめたわ。
やっていけば面白くなるのかもしれないけど、やる気が起きなかった。

8も同様で、最初の方で水晶を取り返すところでやめた。
どうもはまらなかった。
2020/04/10(金) 00:21:06.28ID:rZJ/zjmf0
加齢だよ
2020/04/10(金) 03:20:42.67ID:MoFSoKdsa
ロープレとか年齢一桁代にやって定期的に回想して思い出補正で楽しむのが正解だわな
2020/04/10(金) 09:16:39.39ID:Dr++2mwmM
俺も605と一緒のところで辞めてるw
2020/04/10(金) 09:48:12.02ID:T3SdSB4C0
歳取るとストーリーとかどうでもよくなるしな
シンプルなWiz系やローグライク、シム系に行きがち
2020/04/10(金) 11:38:10.16ID:/yCNZboK0
ドラクエは町のゴミ漁りするのが面倒でやりたくなくなる
2020/04/10(金) 11:40:04.66ID:1ze2JVTG0
性格を変えろ
2020/04/10(金) 12:24:38.77ID:kilOk50Er
どいつもこいつも加齢でゲームへの情熱を失ったやつばかりなのに、ゲームがつまらないせいと言い訳をする
2020/04/10(金) 12:49:36.43ID:AqiolZ9wa
つか製作者の意図したごっこ遊びとか大人になっても面白いほうがおかしくね?
子供の可能性に満ちてて世界に未知の余地がある時期と
世界の仕組みを理解してその中でどう動くか考える時期じゃ
娯楽に対する姿勢も変わるのが当然だろう
大人になっても3DSエミュで遊ぶのは俺は若さだとは思えんな
2020/04/10(金) 15:29:51.74ID:TPkZBofS0
ドラクエ8とドラクエ11(PS4)は3D酔いで挫折した
3DS版も試してみるか
615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-fchG)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:03:31.21ID:G08RECgRa
ドラクエ8は3DS1の素晴らしい出来だと思う
本当にPS3と同等と思えるから
やってみ
2020/04/10(金) 19:33:55.04ID:/yCNZboK0
開幕の糞サブイCG見てからの町でゴミ漁りで萎えるわな
しかも視野を広くすることもできないのに3Dマップでうざすぎ
2020/04/11(土) 11:16:11.81ID:/xQ9FEs0d
>>615まよ
PS3同等はあれだがドラクエ8リメイクは本当に良いリメイク
2020/04/11(土) 14:50:04.25ID:64h3e1Eer
ドラクエ11が3Dモードだと30%ぐらいなんだけどこんなもん?
2Dにした方がいいのかな
2020/04/11(土) 16:53:35.52ID:JrY97cRH0
>>577
俺も最初のムービー終わってからロード画面のまま進まなくなった
他県産に期待するか・・・
2020/04/11(土) 19:29:35.07ID:4q5LwTKG0
ドラクエ7はどの機種ができいいの?
2020/04/11(土) 22:13:31.20ID:iGBur/PD0
公式canaryって今の最新でもレイアウト比iniで弄れる?
数値変えても適用されないし、Citra起動時も終了時もiniファイルがリセットされちゃうな
2020/04/11(土) 22:21:37.22ID:gI3DmkGE0
Canary 1635でWindows10の音量ミキサーが記憶してくれない
おま環ですかね?
2020/04/11(土) 22:40:58.01ID:gI3DmkGE0
エミュ側の音量を変える事にしましたスレ汚しすまん
2020/04/12(日) 12:17:03.86ID:nIbug6C/0
いまだに他県産需要あるのか
2020/04/12(日) 14:44:13.85ID:IWdFrywZ0
バレンティンで十分
2020/04/15(水) 10:52:10.73ID:Yi4tsSm80
デビサバ1動くようになったら起こしてくれ
2020/04/15(水) 10:53:04.25ID:T27bH5lZa
お前が寝てる間にみんなで遊ぶわ
2020/04/15(水) 12:30:22.52ID:WGNQLqLS0
デビサバ1はFMV hackで動くかと
2020/04/15(水) 13:26:30.52ID:4+kj3Iq40
FMV hack公式のNightlyやCanaryにはついてない機能だよね
これあるとムービーが軽くなるからつけてほしいのに
2020/04/16(木) 19:06:44.16ID:UPlUlgCO0
ダブルクロスやるとクエストロード画面で必ずバグるのなんとかならん?
ほっといたら音だけ聞こえる様にはなるんだけどな
2020/04/17(金) 20:39:04.76ID:J61PFZOR0
>>630
XX結構遊んでるけどそんなバグは起きたことないな
使ってるのはvalentinビルド13.4.0
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 08:52:38.59ID:wAH7wKfJ0
Citra Nightlyにステート来たね
2020/04/18(土) 09:29:08.23ID:Nu0vl55/0
>>631
試してみたらRendererの設定に問題があったみたいで、違うcitraでも一応クエストまでは持って行けるようになったけど、今度は重くてプレイは厳しかったからスペック的な問題もあるかもしれない
返答ありがとう
2020/04/18(土) 12:49:04.70ID:uow8x4wg0
>>632
ありがとう。
よし!CanaryからNightlyにチェンジ!
2020/04/18(土) 18:53:35.14ID:r63RkvQw0
ステートセーブきたせいだろうか、すごい勢いで更新来てるな
数時間おきに来る
2020/04/19(日) 00:27:18.45ID:zBUmD98ra
サンキュー開発陣
あとはステートのショートカットキーと画面サイズを簡単にいい感じに調整できるようにして
2020/04/19(日) 00:57:46.40ID:8wv/ZkE/0
Newニンテンドー3DS専用のゼノブレイドってCitraでできるの?
2020/04/19(日) 02:11:08.59ID:k0YjNJ8ar
>>637
出来るけどクソ重い
街に入るとテクスチャが剥げて建物や地面が透明になる
2020/04/19(日) 08:47:19.43ID:AmwK2e350
Nightlyのステートセーブ・ロードってどうやるの?
メニュー見てもそれらしきものが無いのだが?初歩的な質問ですまん
640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-eIlj)
垢版 |
2020/04/19(日) 09:30:17.64ID:fsJY/te2a
セーブ Ctrl+C
ロード Ctrl+V
2020/04/19(日) 10:28:25.71ID:N7wJ6ZUja
おぉショートカットキーあるのか。やったぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面