マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/14(木) 11:53:18.09ID:zmYjuJjz0
Libretroチームが開発している最強のフロントエンド
https://www.retroarch.com/

各コア、導入、設定など詳しくはここ
http://docs.libretro.com/
google翻訳
http://translate.google.com/translate?hl=ja&;sl=en&u=https://docs.libretro.com/&;prev=search

前スレ
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548840294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/18(火) 11:46:04.03ID:4kQ1QVzY0
こんどはF5アタックでもされてんのかかなり長い間鯖落ちしてるね
2020/08/18(火) 16:09:43.72ID:I5UIJtwK0
すみません、Vita版でコンフィグを削除して初期化したのですが
ビデオの設定で画面の回転の項目が出てこなくなりました
どこかで有効にする必要がありましたっけ?
2020/08/18(火) 16:13:07.03ID:9UO7u7210
kiosk modeかな?
2020/08/18(火) 17:04:48.07ID:I5UIJtwK0
>>528
解決しました、
設定→ユーザーインターフェース→詳細設定を表示をオン
2020/08/19(水) 02:18:13.07ID:gQl03vij0
PCSX ReARMed r22で内部解像度とか設定する項目が見当たらないんですけどどこにあるんでしょうか

https://docs.libretro.com/library/pcsx_rearmed/

こことは出てくる項目が違うんですよね、、、
2020/08/19(水) 03:33:11.42ID:Mgawvv/90
32bit限定
2020/08/19(水) 16:03:27.72ID:gQl03vij0
ありがとございます

64bit対応に賞金でてるんですね
2020/08/19(水) 20:04:55.67ID:Fp6YQ/Icr
Windows10でRertoArchを立ち上げてウインドウのスケールを変えようとするとアプリがクラッシュするんですが原因分かる方おられますか?
2020/08/19(水) 20:18:03.19ID:uWYXZvp3p
>>534
情報少なすぎ

病院で「気分悪いんですけど原因わかりますか?」って聞いてるのと同じやで
2020/08/19(水) 21:27:53.48ID:cfrRyMTfx
たとえ話って難しいよな
2020/08/20(木) 03:49:23.77ID:lO6L5c6u0
解るために診断するんだよなぁ
2020/08/20(木) 03:53:02.69ID:br1q5W+S0
duckstationのアナログパッド設定が上手くいかないのですが、グランツーリスモで右アナログは効くけど左のアナログが死んでしまうのです
2020/08/20(木) 06:40:36.48ID:2kFD5d220
報告ありがとう
2020/08/22(土) 01:21:39.02ID:cCAtxL8b0
duckstationコアオプションのコントローラ設定を1P,2P共にdualshockにすると動くようになりました
グランツーリスモ1だと動かないようです2なら動きました、エースコンバット3も同様にできました
2020/08/22(土) 01:52:45.11ID:wojZyVwO0
GT1しか試してないけどうちは問題なし。
左アナログ左右でステアリング、右アナログ上下でアクセルとブレーキ。
2020/08/22(土) 06:15:37.92ID:x1RtOj+k0
Android版だけどコアのDLってまだできないですか?
15年以上前に集めて腐ってたGBAのロムでも動かしてみようかと思ったんだけど
2020/08/22(土) 06:40:24.92ID:aumtz3JK0
まだ無理
2020/08/22(土) 07:29:51.10ID:DREmTgys0
設定変更してらいけるんでは?URLに・・・無理か?
2020/08/22(土) 10:35:15.21ID:pmbUMugW0
暫定的にbuildbotに復旧始まってるね
Android版はコアのダウンロードもう全部出来るよ
Win版はまだ10個くらいのコアしかアップロードされてないね
2020/08/22(土) 15:16:21.50ID:cCAtxL8b0
>>541
なんか弄ってたら1も動きました
2020/08/22(土) 17:15:39.24ID:NpfyzQ8S0
RetroArch ios11+
1.9.0にアップデートしたら、今まで動いていたMAMEがクラッシュしてばかりで全く動かなくなってしまった。
コアは変わってないのに、どうして??
2020/08/22(土) 22:40:20.77ID:3UNPMozm0
Androidの1.9.0ですが
tg16のCDロムゲームを読み込むのに何か設定が必要でしょうか?システムカードはsystemフォルダにあります
549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-xhXj)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:44:39.04ID:vLfBMDUda
レトロアーチでチート検索って全くわからん?チートコードがないアーケード系なんとかならんかな。ググっても出てこないし。Androidのレトロアーチだと無理ですかね
2020/08/22(土) 22:45:51.42ID:3UNPMozm0
解決しました、スミマセン
2020/08/22(土) 22:56:53.54ID:aumtz3JK0
>>548
システムカードのbiosがsystemに入ってれば遊べてるよ
2020/08/23(日) 04:34:46.90ID:mFhQPpGm0
たまにアケのゲームでゲームでエミュで動かしてる人見るけどどうやってデータ抜き出してるの?
大概違法DLって思えば良いのか筐体買ってるくらいしか思い付かないんだけど
2020/08/23(日) 06:54:46.80ID:pONM4flZr
筐体は必要ないけど、基板かってロムリーダで、って人は希少かな
2020/08/23(日) 09:48:40.10ID:8TuCkYlK0
初歩的な質問ですみません

初めてレトロアーチをインストールしたのですが、
全項目が「??????」になってしまい、操作ができません

DirectXをインストールしようとすると、
「新しいバージョンまたは同等のバージョンのDirectXが
既にインストールされていると判断されました」
というメッセージが出て、インストールが省略されます

OSはwindows10 64bitで、インストーラーもwin10 64bit用のものをダウンロードしています

どうすれば解消できるでしょうか
2020/08/23(日) 10:11:02.56ID:QaWlGZ1v0
DirectXはインストールしなくて大丈夫ですすでに入ってます??????は実行ファイルのパスの途中に
日本語が含まれると??????になります今再現を確認しましたフォルダ名に日本語使うな
2020/08/23(日) 11:23:32.20ID:8TuCkYlK0
>>555
できました
ありがとうございます
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-n+O8)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:42:31.71ID:STt1LZlY0
https://i.imgur.com/2QH9FV1.jpg
2020/08/24(月) 06:23:01.26ID:/vwyztxM0
スイッチ版だけど、ニンテンドー64の音出ないの俺だけ?
2020/08/24(月) 20:55:03.55ID:o49dvHN7F
Android版のコアの保存場所ってどこなのかな?

今回の件もあってバックアップ取っておきたいんだけど見つからん…
2020/08/24(月) 21:14:43.49ID:14D3d9la0
初期設定だと/data/user/0/com.retroarch...にあるけど
root化しないと権限が足りなくてアクセスできない
2020/08/24(月) 21:31:25.52ID:X4+o8BwQ0
>>560
ありがとうございます。root化が必要だったのかぁ…仕方がないので諦めます…
2020/08/24(月) 21:35:37.40ID:J0OdLpU00
>>561
コアをロードした後に情報>コア情報>バックアップコア
2020/08/24(月) 22:08:19.46ID:X4+o8BwQ0
>>562
できました!ありがとうございます!
ちゃんとメニューからバックアップ取れるようになっているのですね〜
2020/08/24(月) 23:37:29.72ID:14D3d9la0
そんな機能がついてたのかー
2020/08/25(火) 00:29:28.10ID:8CAoBeoYp
知ったかぶると恥をかくよ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-n+O8)
垢版 |
2020/08/25(火) 02:01:03.05ID:5yhs7F1T0
>>557
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は 

「そうだ、自殺して逃げよう!」

そんな顔色をしていた

イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
2020/08/25(火) 05:38:29.93ID:tYoGNnRua
ラズパイ3でretroarchをやっている方に質問です。
SYSTEM 16のファンタジーゾーンと
SYSTEM IIのワルキューレの伝説はフレームレートはどのくらいでているのでしょうか?
2020/08/25(火) 22:44:44.26ID:06qqHD6g0
GBAのエミュ本体結構種類があるけどこれが一番オススメってありますか?
2020/08/26(水) 06:12:55.52ID:NOe0kHqS0
mgbaかvgam
2020/08/26(水) 08:31:08.63ID:HK60yJHXr
GBSPは?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-+/KQ)
垢版 |
2020/08/26(水) 08:55:04.61ID:8hAFuAJg0
コアをNestopiaでファミコンやってるんだけどバッテリー消費が酷い
バッテリーの減りが、DSのdrasticが何十分やって数%なのに
これは10%ぐらい減った・・。

Fire7(2019)
2020/08/26(水) 09:14:10.09ID:/qRRVbyJ0
遅延対策してるんじゃないの?
2020/08/26(水) 10:39:03.64ID:+PPWbpo80
ラズパイ4買って届いたけど、コアがダウンロードできない問題発生してたんですね。
週末いじって楽しもうと思ってたけど萎える。
2020/08/26(水) 10:59:15.18ID:+9kzxkP8M
とりあえずbatocera使えばいんじゃね
2020/08/26(水) 12:51:32.91ID:+PPWbpo80
そう言われて気になってbatoceraをwindowsマシンでUSBメモリにブートファイル展開してみました。

リブートかけたらResizing/userdata....のとこで進まない。
Do not switch off your device!って表示あるから耐えてるけど結構な時間硬直してます。
カーソルマークは点滅してるから、マシンフリーズでは無さそうですが(^_^;)
2020/08/26(水) 13:20:16.90ID:+PPWbpo80
30分待ったけど我慢できなくてPCリセットからの再ブートしてみました。

今度はなぜかあっさり起動!
コミカルな曲と共にguiが立ち上がりました。

ワクワクしてしまいます。
batocera、実は初めてでしたけど想像以上に楽しそうです!
RetroArchやレトロパイのように情報は少ないですが外部メモリ起動は素晴らしい。
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-8Lr9)
垢版 |
2020/08/26(水) 15:31:01.64ID:I6G+LAG8a
3dsでpscx開こうとするとエラーでて強制終了されちゃうんだけど…
ちなみにDSは旧型のLL…
原因わかる人います?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d15-xiBb)
垢版 |
2020/08/26(水) 18:28:54.29ID:L9ZisLGV0
https://i.imgur.com/D4x9ZWH.jpg
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adf0-xiBb)
垢版 |
2020/08/26(水) 19:34:24.82ID:FPvXehiu0
>>576
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は 

「そうだ、自殺して逃げよう!」

そんな顔色をしていた

イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
2020/08/27(木) 09:15:29.20ID:RgOrfvCV0
androidでコアの削除ってどうやればいいですか?
2020/08/27(木) 10:09:40.46ID:CJ23Y+Hn0
>>580
コアをロードして情報→コア情報
そこで下の方にスクロールすると削除がある
582名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-mUq2)
垢版 |
2020/08/27(木) 16:23:34.65ID:LfkMk/GoM
RetroArchのN64のセーブをProject64とかのセーブに変換する方法ない?
ネット探しても見当たらない
逆はpj64tosrmっていうツールがあるんだけど
2020/08/27(木) 17:11:21.74ID:02GIw28Z0
>>582
そのソフトは逆も出来るはずだけど?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-mUq2)
垢版 |
2020/08/27(木) 17:38:10.74ID:LfkMk/GoM
>>583
まじですか
てっきり出来ないものと思ってました。
これで他のエミュでも使えますね
ありがとうございます!
2020/08/27(木) 22:01:38.94ID:ISy3OxuD0
怒首領蜂2の動作するROMって出回ってますの?
2020/08/27(木) 23:25:05.21ID:JE0DIARL0
割れの話を堂々としてるの草
2020/08/28(金) 10:26:57.07ID:15fmxn030
アーケードROMのダンプとかはんだもろくに使えない自分からしたら不可能な領域
2020/08/28(金) 10:51:56.56ID:GQx0nbX40
半田は必要ないけどね
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21fa-xiBb)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:07:05.93ID:3sVk2xl+0
>>588
横領犯の南人彰くんはドブネズミ顔(口元のとこが特に)だから
コソコソとウィキペディアを改竄したのだろう
2020/08/28(金) 16:25:26.30ID:8n3AbNse0
おやハッキングの件は一区切りついたのかね?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-yRqa)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:28:54.97ID:rkIB4BAW0
>>588
テレビと2ちゃんはもう不要だからね
テレビはともかく2ちゃんは告訴も被害届も出せない犯人(南人彰)をいじって遊ぶしか伸び代かない

ひとあきくんに見えるようにスレあげ☆
2020/08/28(金) 19:53:04.60ID:FWnPgy3X0
基盤に半田付けされてるROMを半田使わずにどうやって剥がすんだろう
まさか毎回ヒートガンで基盤壊して取ってるのかな?
2020/08/28(金) 19:54:11.90ID:o0u48n180
おもしろくないです
2020/08/28(金) 21:18:26.44ID:tkwx6BPEp
でも事実やで
2020/08/28(金) 23:21:54.70ID:CcULgMi/0
ICクリップ
2020/08/28(金) 23:23:32.37ID:Kq9v+OTG0
つづくんかーい(本放送)

つぎまだー(いま
2020/08/29(土) 05:40:57.90ID:mG+CmpQM0
初期の基盤ならいざ知らず、システム基板のロムがハンダ付けさらてるわけがない
2020/08/29(土) 06:01:14.48ID:RphnFWlM0
メガCDの起動に悪戦苦闘
ただbiosの拡張子をbinにしてないだけだった……
2020/08/29(土) 06:43:16.98ID:fH7SkrYQ0
さられて〜
必死すぎて日本語おかしくなってるww
2020/08/29(土) 07:29:16.43ID:mG+CmpQM0
俺の日本語入力がてきとーなのは平常営業
2020/08/29(土) 08:07:53.44ID:/2WN/xdj0
いやすまん・・・
2020/08/30(日) 11:20:32.76ID:luLIMQGyr
MAME2016のコアってどこかにないですか?
2020/08/30(日) 16:22:40.75ID:hpFe8THb0
amazonの安タブレットでシルフィードがヌルヌル動いて感動
15年以上ぶりにプレイしたけどクリアできました
2020/08/31(月) 12:10:19.50ID:0fqCerhK0
>>592
そもそも基盤にROMが半田付けされてるっていう固定概念が、、、
パチスロのROMの取り替えの動画見たら分かると思う
アーケード等のゲームにもあるかどうかゲーセンの店員でもないし基盤すら見たことない素人ですがね


それより
win10なら出来るんだがiPhoneでPSがコアのロードに失敗しましたのエラーで出来ない
おま環かなぁ
ff9予約特典のビビ人形が泣いてるぜ(p_-)
2020/08/31(月) 12:13:38.93ID:z2LZjMxL0
みんなして基盤基盤て
2020/08/31(月) 12:41:20.58ID:fWxPD/+C0
基板?
2020/08/31(月) 13:04:18.18ID:sRghBeL/0
おまわりさん、この人です!
2020/08/31(月) 19:15:09.88ID:dEBp/iWd0
>>604
よっぽど悔しかったんだねw

半田が必要ないって無責任な発言に対するつっこみだったんだけど・・・
全部の基盤がシステム系でICソケットじゃないだろ
それなのに半田が必要ないって言いきるのってどんだけ基盤を見たことない割れ厨なんだよw
2020/08/31(月) 20:00:26.38ID:uZx0p2za0
基盤って言ってる時点で知ったかって事か・・・なるほどなー
2020/09/01(火) 11:17:16.07ID:Z3/LBGY30
あとづけで無知を取り繕うのもハンバなく恥ずかしいね
少なくとも怒首領蜂の話題の流れで半田はいらんだろ?www
2020/09/01(火) 11:24:02.35ID:Z3/LBGY30
まぁガンバレ
2020/09/01(火) 12:20:54.21ID:FhhZT7bN0
で、結局偉そうな事言いつつ基盤と基板の違いも判らない半田野郎は逃げちゃったかw
2020/09/01(火) 16:48:18.58ID:dk02IWSdr
win10で1.9.0 32-bit入れてて、MAME2016やMAME2010やHBMAMEコアをダウンロードしてゲームを立ち上げるとクラッシュするけど、MAME2003は走るから仕様でいいんかな?
2020/09/01(火) 17:48:49.29ID:+gBYDLB2r
やっぱり無知奴は多かれ少なかれ劣等感-カンプレクス-がある人多いね
専門書-テクニコォブッ-とか読めない人かな?
討論-デスカッション-好きなんで中途半端で終わらせたくないんだわw
論殺-チェック・メイト-してやるからよw
2020/09/01(火) 18:27:44.43ID:Z3/LBGY30
EPロムに紫外線あててテストロム焼いてた俺に文句あるか?
2020/09/01(火) 21:50:55.52ID:MSLTRUeF0
「違法ダウンロードダメ。ゼッタイ。」
2020/09/01(火) 22:04:57.11ID:FveFkc7z0
そう…(無関心)
2020/09/02(水) 09:39:44.59ID:/t51l5KN0
PSのリッジレーサーでBGM鳴らなかったけど
retroarchからリッピングすると鳴るね

リッジレーサー、レボリューション、レイジレーサー全部鳴る
2020/09/02(水) 09:45:51.74ID:22ccQ9LT0
またこの話題かよw
2020/09/02(水) 10:05:50.14ID:5OxdD4hn0
首領蜂は鳴らないクンも
そろそろ来そう(笑)
2020/09/02(水) 10:06:53.75ID:/t51l5KN0
すいません 既出だったんですね
2020/09/02(水) 10:53:32.00ID:xENBk2mWM
retoroarchって麻雀ゲーム用の操作キーを出す事出来ないのですか?
2020/09/02(水) 17:37:44.31ID:Si3pxbGZp
ニチブツのマージャンかぐや姫がやりたい!BET!
2020/09/02(水) 20:46:19.76ID:uW3DHodE0
USB接続のGamePad設定を全コアに適用する簡単な方法ってありますか?
2020/09/02(水) 22:18:57.00ID:a3Xz5d5w0
iphoneじゃ出来んの?
2020/09/03(木) 16:55:10.30ID:ia/eylg40
マイクロSD(FAT32_64G)にlakka(ラズパイ4用img)をetcherで書き込むと、なぜか途中でエラーで止まってしまう。

SDカードの相性か何かでしょうか?
2020/09/03(木) 17:33:50.70ID:IjnAvmQw0
>>626
SDが容量詐欺の偽物なんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況