最強のエミュレーター(PS編) 19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/09(土) 11:41:30.94ID:+swQw4320
・はじめてのかたへ
まず↓のPSエミュの情報サイトを読んでください
https://www34.atwiki.jp/psemu/

・各種PS1エミュレーター比較サイト
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/PlayStation_emulators

・推奨PS1エミュレーター
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
ePSXe
http://www.epsxe.com/

・XEBRAユーザーはこちら
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497065664/

・マルチエミュユーザーはこちら
マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/

・以下に該当する方はご遠慮願います
1. 読まない・調べない・試さない・理解力が足りない・人を利用することしか頭にない

・前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541165882/
2020/05/15(金) 12:36:53.89ID:/oN9O4ky0
それを言うならPS自体もそうだろw
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:46:40.29ID:7Y+vbutr0
>>724
PSはいま関係ないだろ!
2020/05/15(金) 12:55:16.21ID:ipM0Id5u0
ePSXe Core GPUの設定なんか弄ったことないけどとりあえず色々弄ってみます。
ストライカーズ1945って難しいから2周目の最後までやってみようと思ってはじめたから気づいてよかったのか悪かったのか。
誰か何かわかれば教えてください。
これ試してみたらとかでも助かります。
2020/05/15(金) 14:29:49.63ID:4HFRuOWI0
ePSXeでチートで重くなるってePSXeでチート機能使ってるのか?
チートとかたまにしか使わないし使う時はcepって奴使ってるけど
重くなった事はないな、もっともそんなに頻繁に使うわけじゃないから
絶対重くならないかと言われればわからんが……
2020/05/15(金) 14:38:23.08ID:ipM0Id5u0
>>727
はい、ePSXeのチート機能使ってる。
今回たまたまチート使ったからおかしいの気づいたのと前はOSがWindows10じゃなかったから正常に動作したのかもしれないし昔だし思い出せない。
cepは使ったことないんで使ってみます。
2020/05/15(金) 15:47:57.21ID:wcP4Rv4F0
こいつ、他のスレで嘘ばかり言うやつだろ
吸出しをやった証拠に画像をアップすると言って逃げて行った人だよ
最近、エミュを始めたのに「昔は」とか笑うわ

違うというのなら
カプエスPRO
ストライカーズ1945
ストライカーズ1945 2
のソフトを写真に撮って上げてみろ
2020/05/15(金) 16:14:05.09ID:ipM0Id5u0
人違いだよ。
何年か前はこのスレも見てたり書いたかもしれないけどPCSX2をはじめてから段々ePSXeからは遠ざかってたからさ。

Windows10でePSXe2.05(verは違ってもたぶん変わらないと思う)をフルスクリーンで使用してチートコードをEscからできてる人いたら教えてください。

色々な場所を弄り、色々なVerを試して、Windows8.1に入れて確かめてもおかしかったのでサイズ変えたりしました。

なんかフルスクリーンとEscから起動→コンティニューに激重の問題がありそう。
731562
垢版 |
2020/05/15(金) 17:13:51.61ID:ehrSQRuw0
久しぶりに来た、今は>>1見てpcsx-rとpgxpやってみてるけど面倒くさいなあ
>>638
俺も君とほとんど同じ悩みだったね
Dr.Hell's のプラグインだとあの現象が起きなかったけどクソだから使いようがない
Peteのプラグインの不備じゃないかな
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:46:05.89ID:7Y+vbutr0
>>729
エミュ使ってる時点で犯罪だからな
ソフト吸い出したら許されると思うなよ
PSのハードupしてみろ
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:48:31.63ID:7Y+vbutr0
晒し上げ!
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:57:36.08ID:7Y+vbutr0
他人の犯罪を指摘するが自分が犯罪をしてることには気づかぬ振りか?
どういう教育を受けたらそんな歪んだ道徳心を身に付けられるんだ
俺は心が痛いよ、お前らを犯罪者に育て上げたお前らの親の顔が見てみたい
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:58:56.86ID:7Y+vbutr0
ちなみに聞くがサウンドが最も実機に近いエミュレータはどれですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 19:00:04.89ID:7Y+vbutr0
ソニーの高級スピーカー買ったからできるだけ上質な音を聞きたいと思っています
回答お待ちしてます
2020/05/15(金) 19:14:20.39ID:C2bRcHM50
俺は最初期型のPS1は持ってるが
海外では10万円のCDプレイヤー並みに良い音が出るという事で話題になってたよね
その話を聞いた時には最初期型は壊れてしまってたけど
2020/05/16(土) 03:37:32.99ID:WJw2gqoi0
初期型は1番コストがかかってる作りなんだっけ。
当時は有難みなんてないから、チェックが1回なのを良い事にMODハンドで動作中にディスクをバインバイン外して入替えたり、読込不良で縦置き、裏置き等、乱暴に扱ってた。
2020/05/17(日) 05:16:56.06ID:k/cqc1110
エミュ厨質問ジェネレータの内容が繰り替えされる時代になったか
2020/05/18(月) 14:46:20.14ID:1QQaQ6dz0
PCSXR-PGXPってディスクイメージを読み込んだ後
画面の左上にPCSX reloadedって表示されてる時間が長いから
あれをカットする機能を付けて欲しい
2020/05/19(火) 21:54:26.07ID:P6s3pwFY0
PCSX Redux (2020/05/18)
ttp://www.emu-france.com/news/63735-consoles-de-salon-pcsx-redux-2020-05-18/
Ceci est un fork de l’émulateur Playstation, PCSX. L’objectif est à peu près le suivant:

Apportez une base de code conforme aux normes d’aujourd’hui.
En finir avec le système de plug-in et permettre une base de code monolithique unique qui gère tous les aspects de l’émulation Playstation.
Écrire tout en utilisant SDL / OpenGL3 + / ImGui pour la portabilité et la lisibilité.
Améliorez l’expérience du débogage.
Améliorez l’expérience de rendu.


Builds compilés par Lo v2.
2020/05/19(火) 23:02:24.57ID:PxXFv1kI0
PCSXは使ったことないからなー
2020/05/19(火) 23:06:29.04ID:7MpXuMGx0
ケツクセェ
2020/05/20(水) 11:18:47.03ID:qYPbEE8f0
PCSX Reduxって初めて聞いたわ
2020/05/20(水) 11:50:56.36ID:vQEW/jyw0
PCSX ReduxってPCで使えるの?
ゲームがチートが使えてePSXeくらい動作するなら使いたい
とりあえず親切な方使い方指南してもらえないかな
英語読めないし使い方サイトすらないから頼むね
2020/05/20(水) 12:19:47.03ID:yEy6lVU20
>>745
PCでは使えないよ
チートも使えないしePSXeより動作しないよ
2020/05/20(水) 16:49:10.00ID:S/sDWSZa0
2000年代前半からずっとePSXe1強時代
2020/05/21(木) 05:27:46.31ID:G/4+biHW0
エミュ本体よりもプラグインの方が重要だからな
プラグインの進歩が停滞したままだからePSXeから乗り換える意味もほとんどない
2020/05/21(木) 07:28:50.07ID:zQyCMn2S0
なんだろうな十数年前は、PS1も色々なエミュがあったけどみんなみんな消えて行ったよ
SSSとか他にも色々沢山あったけど、ePSXeが残ったのも更新間隔が遅いながらも継続して更新されてる点も大きいね………
2020/05/21(木) 09:19:41.61ID:1dOUcBm40
ePSXeはAndroidしか更新してないだろ
Windowsは見捨てられた
Windows10のOSまで更新するべき
Androidは金が入るからだろうけどそれならWindowsも金取ればいい
だから更新してくれ
2020/05/21(木) 10:08:40.79ID:Ezl9wF6h0
epsxeなんて過去の遺物
ぼちぼちmednafenとduckstationの二択になるかと
2020/05/21(木) 10:43:36.67ID:vtAQLorB0
地獄斎激おこ
2020/05/21(木) 10:54:17.37ID:/YPQf64d0
地獄斎はHWレンダリングには興味無いんか?
2020/05/21(木) 12:54:12.11ID:0oN2AYrJ0
最低限のHWレンダは内蔵してるし、
PSEmuProのGPUプラグインも使える。

PS1のGPUの特殊はHWの一般命令だけじゃ再現は不可能。
踏み込んだところで、今のHWレンダから、ほとんどかわりがない。見返りが小さすぎ。

本来画質から高画質の場合は驚きがあったけど、そっからはあんまり進歩しようがない。
マニアが力説するような違いは正直些末すぎる。
2020/05/21(木) 18:51:26.48ID:CtLXjPkr0
HWレンダよりかソフトエンダの高解像度化をやってもらいたいな
2020/05/21(木) 23:01:39.96ID:3kKaDed40
SWレンダって実機相当の画質を目指すからSWレンダなんじゃねーのか
2020/05/21(木) 23:25:33.45ID:46CRPfSa0
そういうわけじゃねえよ。
SWで出来るのならSWでやるよ。
ただ、二乗で重くなるからHWじゃないと
現実的な速度が出ないだけ
2020/05/22(金) 08:48:52.72ID:YXMGbjd00
>>757
でも開発当初はともかく今のスペックならいけそうだけどな。
実際問題FPSリミット解除すれば200〜300とかでるんだし。
それだけ余裕あるなら、2倍3倍程度の解像度ならいけるのではないかな。
2020/05/22(金) 09:01:17.78ID:ljoHBdVs0
今ならね。
だけど3倍はきりが悪いので2倍か4倍、
つまり重さは4倍か16倍で
16倍はまだきつく、4倍はユーザーが
満足できまい。
2020/05/22(金) 10:59:46.54ID:3TYjMLD30
なら10倍かいおうけんだー
2020/05/22(金) 11:22:06.10ID:+6RU7m1l0
その割にはSWレンダリングで解像度2倍 を採用してるエミュって全くなくない?
かなり便利だと思うんだけど
2020/05/22(金) 11:32:06.65ID:ljoHBdVs0
極少数すぎる人の感覚だな。
2倍じゃ、重さの割にしょぼいのよ
2020/05/22(金) 11:52:01.38ID:cNrPC5rb0
フルHDのモニターだと
1倍から比べると2倍は違いがハッキリと分かるが、2倍から4倍だと違いは小さい

まぁ、俺のPCだとSWレンダリングでは2倍までが常用できるが4倍は無理なので
HWの4倍でやってるが
2020/05/22(金) 11:59:02.17ID:ljoHBdVs0
?なんか矛盾してない?

違いが小さいならSW2倍でいいんだー
ってことにならないの?
2020/05/22(金) 12:07:47.41ID:UiDWspR40
PCSX2のHWだと内部解像度x1とx2の差がめちゃくちゃ大きく感じるけど・・・
2020/05/22(金) 12:12:48.17ID:GQCxU38l0
マルチエミュで申し訳ないがbeetlePSXならswで解像度×16まで対応してるけど(9世代でも2倍以上で重いが)
2020/05/22(金) 12:18:15.35ID:cNrPC5rb0
>>764
矛盾の意味を分かってるのかな?

違いが分からないのならどちらでも使っても良いかも知れないが
違いがあるのなら良い方を選ぶというのが普通の感覚だと思うけど
君は違うの?
2020/05/22(金) 12:51:23.54ID:ljoHBdVs0
つまり話の流れからは別の話なわけね。
解像度が重要でSWかHWの話は
いきなりなかったことになってると
2020/05/22(金) 12:57:25.75ID:ljoHBdVs0
言い換えれば、
SW2倍は需要があるという意見に対し、
おいらは、重さのわりにしょぼいという意見で、
君はHW4倍に比べれば需要は低いと。
2020/05/22(金) 13:46:27.21ID:bEs1fada0
最近公開されたN64のParaLLEl RDPみたいに
GPUでSWレンダリングするのが最強
2020/05/22(金) 13:56:07.40ID:kNA8eyrm0
>>766
マルチエミュなんか聞いてないからさ
場の空気よめよ
2020/05/22(金) 14:02:13.12ID:4erHWT120
はわわ
2020/05/22(金) 14:06:51.08ID:cNrPC5rb0
>>769
俺が言ってるのは
(重さの割にはじょぼいが)違いがハッキリと分かると言ってる

需要とか俺は言ってないよ
まぁ、正確なアンケートを取ると、その通りになるじゃないかと俺は予想するけどね
HWレンダの不具合がもう少しあるのなら、SWレンダの需要も増えると思うが
ある程度、軽くならないと需要はあまり増えないと思うわ
2020/05/22(金) 14:59:10.92ID:5GkT0fMN0
>>771
beetle HWはHWレンダだよアホ
お前みたいな低能は邪魔だから出ていけよアホ
2020/05/22(金) 15:08:44.49ID:GQCxU38l0
>>774
いや、sw hw両方あるよ。
って荒れそうだから、これにて終わるわ。
2020/05/22(金) 15:13:23.76ID:5GkT0fMN0
>>775
解像度×16まで対応してるっつんてんだろがアホ
SWで解像度×16まで対応してる訳ねーだろがアホ
お前の梅干し大の脳みそでよく考えてみろや低能
2020/05/22(金) 15:48:58.42ID:J4omFiCu0
こわ
2020/05/22(金) 16:15:56.60ID:bEs1fada0
>>776
beetle PSX HWでもコアオプションのレンダラーをソフトウェアに設定すればSWレンダラーになる
解像度がx2以上に設定されていれば高解像度でSWレンダリングされるぞ
ちゃんと試そうね
2020/05/22(金) 16:45:50.37ID:jOg1tlQx0
beetle PSXってただでさえインタリプタなのにSWレンダリングで高解像度化できるなんて信じられない
2020/05/22(金) 17:32:39.98ID:GQCxU38l0
>>776
痛いヤツだなぁw
swでも×16出来るんだよ。
2020/05/22(金) 17:50:34.25ID:0OF2dNUk0
試しにbeetle HWで内部解像度8倍でSWレンダリングにしてみたら
GPU使いすぎでカクカクになっちゃったんだけど
これって本当にSWレンダリングなの?
SWレンダリングならGPU負荷は0じゃないの?
2020/05/22(金) 17:51:55.82ID:rIqsn1pE0
全般的に修飾語や助詞が足りねぇな、このスレは。

実用的に動かないだけで、動くんだよ。
playableやないけどworkableだんだよ。

ほかにも
HWの不具合に比べれば
2倍から4倍だと違いは「大きい」からこそ
HWを使ってるわけだろ
「2倍から4倍だと違いは小さい」
から何の助詞もないままだと
矛盾と言われても仕方ねぇよ
2020/05/22(金) 19:13:15.34ID:cNrPC5rb0
>>781
すぐに反映されないからな
再起動して試して見れば?
まぁ、レンダリングに使ってなくても0%にはならないと思うが
2020/05/23(土) 23:40:27.50ID:WmK92JSA0
新しいエミュが出てももうやりたいソフトがない
2020/05/24(日) 02:12:38.56ID:II7zAJ8e0
ええ?いつまでもたまにやりたいっての1つもないんだ
俺はあるよ
2020/05/24(日) 04:14:36.52ID:nXIV8gg90
R-TypeDeltaとバイオハザードは不意にやりたくなる時がある
2020/05/24(日) 11:17:30.52ID:C2NmyZ430
PSのソフトってのは面白いからプレイするんじゃなくて懐かしくてプレイする感じ
1997年頃のソフトをプレイするとその頃の記憶を思い出したりする そんな役割
2020/05/24(日) 11:54:48.42ID:PXDCRNcs0
はい
2020/05/24(日) 12:10:47.66ID:atpno3NA0
今でも友達と熱くなって50連戦とかやってる。
ブシドーブレード。
2020/05/24(日) 14:15:45.49ID:rMfDCWRt0
昔の音楽を聴くのと同じですね
2020/05/24(日) 21:43:21.33ID:et6yX81v0
でもPSってやりきれない程ソフト出てないか?
とはいっても気になったのは400本くらいだけど
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 21:57:16.02ID:NnYLb4MY0
日本で3300くらいでしょ
1日1本でたった10年だ
2020/05/25(月) 00:57:48.59ID:R7P23uiH0
レガイア伝説だけで一生遊べる
2020/05/25(月) 04:46:07.15ID:Z3mEqgnq0
https://i.imgur.com/ohopUWU
2020/05/25(月) 04:46:25.75ID:Z3mEqgnq0
https://i.imgur.com/ohopUWU.jpg
2020/05/25(月) 04:53:48.07ID:ZuAaE4v90
https://i.imgur.com/kxT32Su.jpg
2020/05/25(月) 07:36:29.48ID:Pb7IB+ch0
ブシドーブレードおもろいよね
でもPS1で一番おもろかったのはマクロスプラス
サターンはセガラリーとガングリフォン
異論は認めないでもない
2020/05/25(月) 10:47:01.38ID:SHCQqYex0
週末友人と夜通し遊んだブレイズアンドブレイドが忘れられない
2020/05/26(火) 21:30:19.18ID:tcZmSCR40
オレは忘れたw
2020/05/27(水) 03:48:42.40ID:mjpRGCio0
800
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:28:03.32ID:kG/F0JVi0
フロントミッションオルタナティブは2年に一度はやる
2020/05/30(土) 11:29:42.63ID:H3jhNi7J0
ホモォ
2020/05/31(日) 22:58:14.80ID:ZOVjWe6O0
duckstationって只の劣化beetle PSX HWなんじゃね?

必要だとは思わないなーー
2020/06/05(金) 12:47:32.28ID:PUzSDprY0
PSソフトのリッピングで最強なのはどれ?
2020/06/05(金) 13:22:55.18ID:oi5vULcL0
最強とかあるか
できるやつは結果同じだろ
2020/06/05(金) 13:42:14.70ID:PUzSDprY0
メディアが邪魔なのでリッピングしてメディアを捨てようと思ってます
メディアを捨てたあとにデータを読み込めないエミュレータがあると困るので
最も精確にデータをリッピングできるソフトを教えて欲しいですお願いします
2020/06/05(金) 14:15:03.04ID:IeOwPLuk0
大胆な犯罪自白は馬鹿者の特権
2020/06/05(金) 14:26:02.36ID:PUzSDprY0
リッピングは犯罪ではありませんよ
よってあなたは名誉毀損罪を犯してることになります
2020/06/05(金) 14:34:03.42ID:irH1iXyX0
現物がない以上、破棄なのか、
売ったとか割れたとかの区別がつかない。
突っ込まれたまず負ける
2020/06/05(金) 15:06:00.60ID:PUzSDprY0
>>809
区別がつかないから有罪なんてそんなアホなことがありますかいな
2020/06/05(金) 15:07:48.00ID:UwZbnEUQ0
>>810
まず、持ってるゲームの画像をID付きで上げろ
2020/06/05(金) 15:08:34.18ID:PUzSDprY0
>>811
はい強要罪
2020/06/05(金) 15:09:51.44ID:PUzSDprY0
データをくれって言ってるわけじゃなくて
自分でリッピングするから最強のリッピングソフトを教えてくれって言ってるんですよ
画像をUPさせて何がしたいのですかバカですか
2020/06/05(金) 15:10:36.26ID:PUzSDprY0
バカどもに聞くけど、最強のリッピングソフトを教えて下さい
2020/06/05(金) 15:11:32.00ID:UwZbnEUQ0
>>813
持ってるのなら、質問にも答えるけど
貴方はゲームを持ってないでしょ?
2020/06/05(金) 15:14:16.11ID:PUzSDprY0
>>815
意味がわからないんだけど
メディア持ってなくてリッピングソフト教えてもらおうとするわけがないじゃない
メディア持ってなかったとしてリッピングソフト教えてもらって何が悪い
2020/06/05(金) 15:14:52.23ID:PUzSDprY0
論理的な思考ができない人なの?
【至急】お前ら頭は絶望的に悪いけど知識はあるだろ、早急に最強のリッピングソフトをご教示いただきたいです
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:16:25.72ID:BkMpVuSY0
そうですね
2020/06/05(金) 15:16:33.84ID:PUzSDprY0
リッピングソフトをゲームソフトか何かと勘違いしてんじゃない?
2020/06/05(金) 15:17:23.86ID:PUzSDprY0
>>818
せやろ、せやからはよ教えてや〜
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:20:26.29ID:BkMpVuSY0
そうですね
2020/06/05(金) 15:23:24.26ID:PUzSDprY0
>>821
リッピングはアンダーグラウンドなんや〜そんな簡単には教えられへん〜とでも
ID:UwZbnEUQ0 は思ってるんかな、アホやでw
犯罪や言うてるやつもおるし、ここにはアホしかおらんのか

【緊急】おいアホども、最強のリッピングソフトをすぐに教えて下さい
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 15:30:10.62ID:BkMpVuSY0
そうでっすね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況