・はじめてのかたへ
まず↓のPSエミュの情報サイトを読んでください
https://www34.atwiki.jp/psemu/
・各種PS1エミュレーター比較サイト
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/PlayStation_emulators
・推奨PS1エミュレーター
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
ePSXe
http://www.epsxe.com/
・XEBRAユーザーはこちら
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497065664/
・マルチエミュユーザーはこちら
マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/
・以下に該当する方はご遠慮願います
1. 読まない・調べない・試さない・理解力が足りない・人を利用することしか頭にない
・前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541165882/
探検
最強のエミュレーター(PS編) 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/09(土) 11:41:30.94ID:+swQw4320
2020/02/12(水) 11:56:04.78ID:+GoJzHiu0
DCよりPS3をだな…
2020/02/12(水) 21:57:08.68ID:cBv7TgTC0
ePSXeで画質をよくする方法設定を教えてくれませんか?
よくあるサイトに書いてある設定で画質はよくなっているんですか?
よくあるサイトに書いてある設定で画質はよくなっているんですか?
2020/02/12(水) 22:26:37.31ID:DGW103iS0
ないです
2020/02/13(木) 07:30:48.56ID:z37ci+u90
あるはずです
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574943394/
ここに書いてありました
教えてくれませんか
私はePSXeを使用しています
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574943394/
ここに書いてありました
教えてくれませんか
私はePSXeを使用しています
2020/02/13(木) 08:55:12.50ID:AbrwSpXN0
https://web.archive.org/web/20190331124817/http://www.geocities.jp/bcc2528/emu/ps/opengl2gpu.html
對此不滿意?
對此不滿意?
2020/02/13(木) 09:13:26.84ID:HYTu0HeX0
>>345
それじゃないやつです
それじゃないやつです
2020/02/13(木) 09:27:39.90ID:tCyKyDGR0
2020/02/13(木) 09:50:05.50ID:pBfyczbA0
2020/02/13(木) 11:17:22.66ID:EA89uFl40
スレに書いてあったんならそれ試せよw
2020/02/13(木) 12:16:37.92ID:0Z4k0Yt90
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574943394/
見てきた
580 ゲーム好き名無しさん sage 2020/02/12(水) 16:13:35.17 ID:FOwc/5ov0
自分はそれでいいと思うよ、賛成する
「実機ハード壊れてエミュでやってる」「実機より手軽で綺麗な設定でやれる」
「実機の寿命延ばすために」とかそんな事情はおおっぴらに言うもんじゃないし
違法じゃない云々言ってもそらツールの話であって、それ以外はどうだろね
半ばマジコン使ってるくらい疑惑の目で見られても仕方ないんだよ
互換機使ってますの方がまだマシ
「実機より手軽で綺麗な設定でやれる」
ここに書いてますやん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574943394/
見てきた
580 ゲーム好き名無しさん sage 2020/02/12(水) 16:13:35.17 ID:FOwc/5ov0
自分はそれでいいと思うよ、賛成する
「実機ハード壊れてエミュでやってる」「実機より手軽で綺麗な設定でやれる」
「実機の寿命延ばすために」とかそんな事情はおおっぴらに言うもんじゃないし
違法じゃない云々言ってもそらツールの話であって、それ以外はどうだろね
半ばマジコン使ってるくらい疑惑の目で見られても仕方ないんだよ
互換機使ってますの方がまだマシ
「実機より手軽で綺麗な設定でやれる」
ここに書いてますやん
2020/02/13(木) 13:14:07.23ID:aQqCgD7B0
見てきたは草
自演バレバレ
自演バレバレ
2020/02/13(木) 13:57:59.20ID:pBfyczbA0
>>350
それじゃないやつです
それじゃないやつです
2020/02/13(木) 14:29:30.54ID:J26VKy+m0
2020/02/13(木) 14:59:36.64ID:7VVrcv5+0
実機より手軽ではないと思うが
映像設定にこだわるとあれこれ弄り倒さないといけないし
映像設定にこだわるとあれこれ弄り倒さないといけないし
2020/02/13(木) 15:00:44.69ID:7VVrcv5+0
2020/02/13(木) 17:10:23.39ID:JBCQ9vm50
いや、俺的には>>347の考え方が妥当だと思うよ
2020/02/13(木) 18:04:15.49ID:tCyKyDGR0
目が悪くなったからって他人の眼鏡欲しいとは思わないだろ?
他人の眼鏡使っても度数が合わなかったり乱視補正が入ってたりで余計見えなくなることすらある
他人の設定(眼鏡)使っても意味がない
他人の眼鏡使っても度数が合わなかったり乱視補正が入ってたりで余計見えなくなることすらある
他人の設定(眼鏡)使っても意味がない
2020/02/13(木) 18:06:12.94ID:lUJru3Dg0
次は「>>347の設定を教えてください」って言いそう
2020/02/13(木) 19:02:58.97ID:PiEj6qwJ0
一周回って実機解像度のままが一番という考えに至った
2020/02/13(木) 19:14:19.52ID:EFg1oPDi0
°
2020/02/13(木) 20:57:32.33ID:6LoH0rjs0
CRTディスプレイの頃は2xsaiで充分だった
液晶はDot by DotなのでxBRZじゃないと不満
液晶はDot by DotなのでxBRZじゃないと不満
2020/02/15(土) 19:12:15.94ID:eEkJcFIq0
SSSPSXの早送りの仕方誰か教えてください
PCがしょぼいせいか他のエミュは動かない
PCがしょぼいせいか他のエミュは動かない
2020/02/15(土) 19:15:45.43ID:UIZDKBuQ0
>>362
homeとendをいじると楽しくなるかも FPS表示はdel
homeとendをいじると楽しくなるかも FPS表示はdel
2020/02/16(日) 05:04:31.75ID:tduRkJmO0
2020/02/16(日) 07:37:01.24ID:fW8hr1ZQ0
>>363
ありがとうございます
だけどhomeとendを押しても変化無いですね、ネットで調べても情報無いからオッサンには敷居高いですね
F1から順番に押していったらバグるし
しかし、出先でノートPCからレトロゲームが出来るのは少し感動です
ありがとうございます
だけどhomeとendを押しても変化無いですね、ネットで調べても情報無いからオッサンには敷居高いですね
F1から順番に押していったらバグるし
しかし、出先でノートPCからレトロゲームが出来るのは少し感動です
2020/02/16(日) 09:12:19.74ID:lFRWTCGV0
2020/02/16(日) 09:31:49.89ID:lFRWTCGV0
http://big2.dip.jp/hogecon/o.htm
ssspsxのスピード調整についてはここしか見あたらなかった。F4でフレームリミット解除というエミュが多いけど自分はssspsx使ってないから試せない
ssspsxのスピード調整についてはここしか見あたらなかった。F4でフレームリミット解除というエミュが多いけど自分はssspsx使ってないから試せない
2020/02/16(日) 10:05:32.52ID:fW8hr1ZQ0
2020/02/16(日) 10:06:09.95ID:fW8hr1ZQ0
>>367
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/02/16(日) 11:26:22.08ID:l1iP89MJ0
SSSPSXを使う意義が全く分からない
2020/02/16(日) 11:34:03.11ID:lFRWTCGV0
ほかのエミュは動かなかったと上に書いてあるけど
あと、ゲーム起動中にメモカの交換ができるらしい。具体的にはRPGツクールくらいしか使いどころが無さそうだけど
あと、ゲーム起動中にメモカの交換ができるらしい。具体的にはRPGツクールくらいしか使いどころが無さそうだけど
2020/02/16(日) 12:23:44.79ID:tduRkJmO0
SSSPSXも出てきた頃はよく使ってたけど今じゃ更新されなくなったし古いからな…
結構期待してたんだが…
結構期待してたんだが…
2020/02/16(日) 14:53:41.69ID:fW8hr1ZQ0
OpenGL2をOpenGLに変更すると起動出来るようになったりするのは何故ですか?
2020/02/16(日) 15:01:24.42ID:mbrORaoi0
Intelの内臓グラフィックじゃないのか
しょぼくてOpenGL2対応してないんだよ
しょぼくてOpenGL2対応してないんだよ
2020/02/21(金) 02:35:01.41ID:RXLk2Hj20
ePSXEe19.25を使ってるがwindows7のAERO機能をオンにしていると
ePSXEeプレイ中にESCを押した後のコンテニュー復帰でなぜエラーが出る
AERO機能をオフにするとエラーが出なくなったが
ePSXEeとAERO機能が相性悪いって報告は今まであったか?
ePSXEeプレイ中にESCを押した後のコンテニュー復帰でなぜエラーが出る
AERO機能をオフにするとエラーが出なくなったが
ePSXEeとAERO機能が相性悪いって報告は今まであったか?
2020/02/21(金) 04:19:10.77ID:izAe2LEI0
Windows10はならない
2020/02/21(金) 08:58:50.98ID:RXLk2Hj20
Win10はならないってことは7以前のバグなのか
2020/02/21(金) 09:45:16.85ID:m231v1z/0
そうか
2020/02/21(金) 12:34:23.56ID:rRPcT/PA0
10にエアロないし
2020/02/21(金) 12:42:47.02ID:1uihGiwQ0
epsxeは分からんが他のエミュでもアプリでも影響あったりするのが多々ある。
2020/02/21(金) 12:49:56.41ID:RXLk2Hj20
確認のためにもう一度AEROをオンにしてePSXeを起動したら
ステートロードしたりスクショを撮影するなどのエミュ側の操作を行うと自動で一時的にAEROがオフになるようになった
ePSXeを終了するとまた自動でAEROがオンになる
AEROのオンオフを自動でやってくれるから楽だけど一体どうなってんだこりゃ
ステートロードしたりスクショを撮影するなどのエミュ側の操作を行うと自動で一時的にAEROがオフになるようになった
ePSXeを終了するとまた自動でAEROがオンになる
AEROのオンオフを自動でやってくれるから楽だけど一体どうなってんだこりゃ
2020/02/21(金) 12:53:57.19ID:qfMZWg+y0
うちではwin10対応してないはずの1.60が動いて対応してるはずのが動かない何でや…
2020/02/21(金) 14:30:07.11ID:CirXZJ6i0
じゃあwin10じゃないんじゃないのjk
2020/02/21(金) 15:21:14.20ID:l727g0WL0
>>381
遅延や描画対策のためにエミュレーター側がエアロ相当をOFFにしてくれるのは割とよくある機能
遅延や描画対策のためにエミュレーター側がエアロ相当をOFFにしてくれるのは割とよくある機能
2020/02/21(金) 20:34:16.03ID:dlDyWiJs0
2020/02/21(金) 20:54:41.93ID:qfMZWg+y0
2020/02/21(金) 23:01:24.07ID:RXLk2Hj20
2020/02/22(土) 12:47:15.33ID:ge70gnUr0
ePSXe2.0.5でもみつめてナイトのグラフィックがバグるんだな
軽くていいエミュなんだけどmednafen様に比べるとかなり互換性が劣るのか・・・
軽くていいエミュなんだけどmednafen様に比べるとかなり互換性が劣るのか・・・
2020/02/22(土) 17:44:39.41ID:T4kEONfN0
2020/02/22(土) 21:50:47.99ID:KtfiazYh0
>>389
1.9.2.5のP.E.Op.S Soft Driver Refresh 1.19と
2.0.5のePSXe GPU core 2.0.0.で試してみて駄目だったから
Bizhawkで始めちゃった (>_<)
1.9.2.5のP.E.Op.S Soft Driver Refresh 1.19と
2.0.5のePSXe GPU core 2.0.0.で試してみて駄目だったから
Bizhawkで始めちゃった (>_<)
2020/02/22(土) 21:55:49.55ID:z2kWv5EN0
みつめてナイト1.6で4周クリアした
バグってた記憶ないんだけど
バグってた記憶ないんだけど
2020/02/23(日) 06:29:46.66ID:4gVuopwa0
ここはバルカンとかシネパックとか訳ワカラン専門用語ばっかりで
難しいスレという印象しかない
昔あった「エミュの使い方」は親切でわかりやすかったな
難しいスレという印象しかない
昔あった「エミュの使い方」は親切でわかりやすかったな
2020/02/23(日) 08:55:24.10ID:td5NGzF10
えっ
2020/02/23(日) 09:27:19.63ID:E8sisBty0
コピペみたいだよ。
ドリキャスとサターンのスレでも同じ書き込みがある。
シネパックについてはサターンスレで話題になっていたので、その辺りから来たのかもしれないが、Vulkanはどこからだ?
ドリキャスとサターンのスレでも同じ書き込みがある。
シネパックについてはサターンスレで話題になっていたので、その辺りから来たのかもしれないが、Vulkanはどこからだ?
2020/02/23(日) 09:51:21.95ID:4qo1Rs940
PPSSPPくらいしか知らん
2020/02/23(日) 13:13:54.42ID:/Kdb2J720
今までPGXPはどうでもいい派だったんだけど
ゼノギアスのメニュー画面の数字とかがぐにゃぐにゃ畝ってるのが気になって
初めてPGXPの恩恵を感じたわ
ゼノギアスのメニュー画面の数字とかがぐにゃぐにゃ畝ってるのが気になって
初めてPGXPの恩恵を感じたわ
2020/02/23(日) 14:28:03.54ID:ADJyUaY30
>>396
epsxeでプラグインのrefreshでは直んないの?
epsxeでプラグインのrefreshでは直んないの?
2020/02/23(日) 15:18:06.39ID:Zh2Fc1TI0
PGXP有効にしたら逆にぐにゃぐにゃになるやつも多いけどな
2020/02/23(日) 15:39:20.17ID:FLhPTMZo0
多いか?
2020/02/23(日) 15:49:34.21ID:xLmiCFYt0
ePSXeのPGXPはどこかおかしいよね
PGXPだけで語ると話が合わないと思うよ
PGXPだけで語ると話が合わないと思うよ
2020/02/23(日) 16:27:00.52ID:oc9Oh6HH0
ePSXeでPGXP使えるの?
2020/02/23(日) 16:33:45.57ID:H0n9b5tM0
PCSXRで倍速のショートカットキーあったら教えてくれ
ePSXeと同じでF4かと思ったら違うんだな
ePSXeと同じでF4かと思ったら違うんだな
2020/02/23(日) 17:50:58.88ID:gd+gEUKx0
ggrks
2020/02/26(水) 14:24:50.59ID:tUXEuMhy0
『電撃PlayStation』からのお知らせ
「3月28日発売のVol.686をもちまして、定期刊行を停止いたします」
「3月28日発売のVol.686をもちまして、定期刊行を停止いたします」
2020/02/27(木) 21:20:15.43ID:TGpgQg9S0
epsxeのビデオプラグイン、最初からあるやつとか他のも試してるけどスピード早すぎるんだけど・・
FPSリミットとかONにはしてる
FPSリミットとかONにはしてる
2020/02/28(金) 08:37:01.06ID:U2kL6c0R0
もしそれが標準的な動作ならとっくの昔に騒がれてる
つまりオマカーン
つまりオマカーン
2020/02/28(金) 08:44:30.65ID:GApMsC/G0
何のプラグインでどう設定して動かそうとしているゲームは何でPCのスペックもわからん
エスパー求むとかでも書いとけ
エスパー求むとかでも書いとけ
2020/02/28(金) 16:36:59.36ID:CQQOtnCR0
endキーかDelete辺りで操作するピンク色のメニューで対処できた気がする
2020/03/05(木) 15:25:39.88ID:MOOYQcaj0
2020/03/05(木) 16:33:21.01ID:u8pRcwNM0
ビデオプラグインの方で設定すりゃいい
2020/03/07(土) 17:19:35.69ID:qSEwT1f60
ePSXe ver2.05
設定→ビデオより今まではWindowsモードにしていたのでサイズに直接入力していました。
フルスクリーンのが軽くなると聞いたのでフルスクリーンにチェックをして1920x1080 60Hzと一番下にしたらゲーム画面が画面内に収まらずこの数値(サイズ)をどんどん上に変えていき全体がうまく画面内に入るようにしました。
このフルスクリーンモードでの横の選択なんですがこれは画面サイズですか?
通常はいくつにしておけばいいものなんでしょう?
このサイズを変更することにより画面が綺麗なることってありますか?
フルスクリーンモードははじめてで調べても詳しく載っている場所がないので教えてほしいです。
よろしくお願いします。
設定→ビデオより今まではWindowsモードにしていたのでサイズに直接入力していました。
フルスクリーンのが軽くなると聞いたのでフルスクリーンにチェックをして1920x1080 60Hzと一番下にしたらゲーム画面が画面内に収まらずこの数値(サイズ)をどんどん上に変えていき全体がうまく画面内に入るようにしました。
このフルスクリーンモードでの横の選択なんですがこれは画面サイズですか?
通常はいくつにしておけばいいものなんでしょう?
このサイズを変更することにより画面が綺麗なることってありますか?
フルスクリーンモードははじめてで調べても詳しく載っている場所がないので教えてほしいです。
よろしくお願いします。
2020/03/07(土) 17:26:28.56ID:1G+pIowS0
知恵遅れの方ですかね
2020/03/07(土) 17:48:40.77ID:Sxpm9aqN0
1月にWin7からWin10にしたらePSXe 2.0の内蔵SPUでプチプチノイズが乗る様になった、低レイテンシにすると多少は改善するが完全ではない
プラグインをEternal SPU v.1.50に変えたらノイズは消えたが内蔵GPUの時、常に高速で通常速度にできない
Eternal SPUの設定をSPUasyncのWaitだと内蔵GPUでも通常速度になったが今度は加速が高速化が効かない
みんなはどんな設定にしてる?
プラグインをEternal SPU v.1.50に変えたらノイズは消えたが内蔵GPUの時、常に高速で通常速度にできない
Eternal SPUの設定をSPUasyncのWaitだと内蔵GPUでも通常速度になったが今度は加速が高速化が効かない
みんなはどんな設定にしてる?
2020/03/07(土) 18:26:17.76ID:qSEwT1f60
ビデオ設定のソフトビデオプラグインの設定で設定内をフルスクリーンモードに入れて引き延ばしモードを0: の引き延ばしから1 の:4:3にしても何故かフルスクリーンで画面が4:3になりません。
2020/03/07(土) 18:34:44.54ID:qSEwT1f60
すみません、なんか意味分かりにくいですよね。
2台のノートPC使っていて1台はフルスクリーンにチェックを入れただけで4:3の画面になってるんですがもう1台が何故かフルスクリーンにチェックを入れてそのままフルスクリーンなんです。
PS1は昔のゲームなのでそのまま4:3にしたいんですが直し方がわかりません。
どこをどう設定したら直るか教えてもらえませんかm(_ _)m
2台のノートPC使っていて1台はフルスクリーンにチェックを入れただけで4:3の画面になってるんですがもう1台が何故かフルスクリーンにチェックを入れてそのままフルスクリーンなんです。
PS1は昔のゲームなのでそのまま4:3にしたいんですが直し方がわかりません。
どこをどう設定したら直るか教えてもらえませんかm(_ _)m
2020/03/07(土) 19:09:11.63ID:MuxG/eQj0
2020/03/07(土) 19:17:50.96ID:YJhHVoUL0
一文がすんげー長くて読みにくい
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/07(土) 19:22:36.22ID:wtlxSpN80 >>417
スマホ使いなよおじいちゃん
スマホ使いなよおじいちゃん
2020/03/07(土) 20:13:53.29ID:qSEwT1f60
>>416
わかりました。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ219
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1578359210/
ここで聞いてきます。
ありがとうございました。
わかりました。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ219
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1578359210/
ここで聞いてきます。
ありがとうございました。
2020/03/07(土) 20:30:09.47ID:IA5qMEwS0
ちょっと見てきたら無限ループ怖い
2020/03/07(土) 21:28:50.27ID:qSEwT1f60
>>419で教えてもらい解決しました。
ご指摘の通りPCの設定の問題でした。
PCSX2やDemulなんかはこんな設定しなくてもエミュ内で4:3の設定ができるのにePSXeもエミュ内で設定できるようにしてくれたらと思ってしまいました。
ご指摘の通りPCの設定の問題でした。
PCSX2やDemulなんかはこんな設定しなくてもエミュ内で4:3の設定ができるのにePSXeもエミュ内で設定できるようにしてくれたらと思ってしまいました。
2020/03/07(土) 22:59:24.92ID:dmdj3QjC0
DCスレのガイジだったかw
2020/03/08(日) 15:12:22.06ID:+Dufzc2r0
昨日はありがとうございました。
4:3の問題は解決したのですが疑問があります。
なぜフルスクリーンにチェックをして1920x1080 60Hzにしたらゲーム画面が画面内に収まらず右下が見えず大きくなる。
これを1920x1080 60Hzを800xでも600xでも小さい数字にするとゲーム画面が画面内にぴったり収まるんですか?
しかも画面内はどれも同じ画質にしか見えない。
通常はいくつにしておくんですか?
自分のノートPCは2台とも画質では1920x1080推奨とPC設定にはなっています。
わかる方教えてもらえませんか。
4:3の問題は解決したのですが疑問があります。
なぜフルスクリーンにチェックをして1920x1080 60Hzにしたらゲーム画面が画面内に収まらず右下が見えず大きくなる。
これを1920x1080 60Hzを800xでも600xでも小さい数字にするとゲーム画面が画面内にぴったり収まるんですか?
しかも画面内はどれも同じ画質にしか見えない。
通常はいくつにしておくんですか?
自分のノートPCは2台とも画質では1920x1080推奨とPC設定にはなっています。
わかる方教えてもらえませんか。
2020/03/08(日) 15:15:14.34ID:ddIbNSaJ0
もう いい加減にしてくれ
2020/03/08(日) 17:17:48.03ID:Dzkd4XYL0
質問する前にまず日本語を勉強してきなさい
2020/03/08(日) 19:00:07.93ID:NuAYosyZ0
差別ニダ
427416
2020/03/08(日) 19:24:17.30ID:faE8j5b402020/03/08(日) 21:14:14.98ID:+Dufzc2r0
>>427
わかりました。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ219
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1578359210/
ここで聞いてきます。
検索はしてますがよくわからないんです。
これだけは書いておかないと何も調べていないと誤解されるのは嫌なので記載しておきます。
ありがとうございました。
わかりました。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ219
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1578359210/
ここで聞いてきます。
検索はしてますがよくわからないんです。
これだけは書いておかないと何も調べていないと誤解されるのは嫌なので記載しておきます。
ありがとうございました。
2020/03/09(月) 05:56:46.23ID:m3WiHW7v0
「画質を重視している」という奴に限ってノートPCでやりたがるのはなぜなのか?
デスクのでかいモニターでやりゃいいのに
デスクのでかいモニターでやりゃいいのに
2020/03/09(月) 15:31:17.26ID:uPHDxwQz0
TNパネルのノートで画質ガー とか言われてもねw
2020/03/10(火) 20:59:07.30ID:7lZtCAmU0
質問です
2020/03/16(月) 11:24:03.40ID:3VeIrBsW0
727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/19(日) 01:43:29.42 ID:D+UQMhra0 (PC)
DEmulのConfig→Video→Window resolution→Vsyncこれはなんですか?
あとフルスクリーンのが処理が軽くなるんですか?
それとフルスクリーンでゲームを止めたいときはWindowsキーを押すしかないんでしょうか?
WindowsモードだとFile等見えているのでそこから止められるのですがフルスクリーンだとないので何かキーがあるなら教えてもらえませんか?
DEmulのConfig→Video→Window resolution→Vsyncこれはなんですか?
あとフルスクリーンのが処理が軽くなるんですか?
それとフルスクリーンでゲームを止めたいときはWindowsキーを押すしかないんでしょうか?
WindowsモードだとFile等見えているのでそこから止められるのですがフルスクリーンだとないので何かキーがあるなら教えてもらえませんか?
2020/03/16(月) 11:25:41.93ID:3VeIrBsW0
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-G18V)[] 投稿日:2020/01/08(水) 15:01:31.32 ID:x3NmWR2r0 [1/4] (PC)
nesterJを使っているのですが画面が小さすぎます
拡大させる方法、もしくは全画面表示を個別ウィンドウに表示させる方法があれば教えて下さい
それから高画質のファミコンエミュがあるなら教えて下さい
レトロフリークは知っているのですが、PCで動かせるソフトがあればお願いします
470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-G18V)[] 投稿日:2020/01/08(水) 21:08:38.23 ID:x3NmWR2r0 [2/4] (PC)
調べたらmesenにたどり着きましたが
ディスクのゲームを起動させるのに「diskys.rom」をexeと同じフォルダに入れても
ディスクのゲームが起動できません
どうすればできますか?
nesterJを使っているのですが画面が小さすぎます
拡大させる方法、もしくは全画面表示を個別ウィンドウに表示させる方法があれば教えて下さい
それから高画質のファミコンエミュがあるなら教えて下さい
レトロフリークは知っているのですが、PCで動かせるソフトがあればお願いします
470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-G18V)[] 投稿日:2020/01/08(水) 21:08:38.23 ID:x3NmWR2r0 [2/4] (PC)
調べたらmesenにたどり着きましたが
ディスクのゲームを起動させるのに「diskys.rom」をexeと同じフォルダに入れても
ディスクのゲームが起動できません
どうすればできますか?
2020/03/16(月) 11:41:42.91ID:3Q+XF+Pu0
またスルー案件が来た
2020/03/16(月) 12:33:18.50ID:9Qs0YCou0
フルスクリーン切り替えとか最小化とかアプリ終了のさせ方とかエミュってか、pcでゲームやるならショートカットキーくらい覚えておけよ。
ディスクシステムもググりゃすぐ分かる。必要なの入れてないだけ。
ディスクシステムもググりゃすぐ分かる。必要なの入れてないだけ。
2020/03/16(月) 12:43:53.35ID:0KY4mdbk0
これみんな終わってる話だよ
貼り付けしてるやついい加減にしろ
おまえ荒らしすぎだわ
他にも貼り付けて荒らしてる
いったい何がしたいんだ
貼り付けしてるやついい加減にしろ
おまえ荒らしすぎだわ
他にも貼り付けて荒らしてる
いったい何がしたいんだ
2020/03/16(月) 13:02:11.98ID:t/Aby2j20
DCスレにもなんか貼ってあるぞ
すごい執着だな
しかも質問者がみんな同一人物だと思い込んでるのも怖い
FC,PS,DCスレ見てたけど違うぞ
PS,DCは確信はないがFCはまったくの別人
なんでストーカーしてんだろうな
すごい執着だな
しかも質問者がみんな同一人物だと思い込んでるのも怖い
FC,PS,DCスレ見てたけど違うぞ
PS,DCは確信はないがFCはまったくの別人
なんでストーカーしてんだろうな
2020/03/16(月) 13:45:38.10ID:CC/JVTk90
関心持つような発言はご褒美にしかならんぞ
見えない聞こえない加齢臭しないのスタンスでいけやあああああ
見えない聞こえない加齢臭しないのスタンスでいけやあああああ
2020/03/17(火) 10:34:02.01ID:vbXFye550
2020/03/17(火) 10:50:26.70ID:SMcqqgF+0
コンパイルのDisc Stationに似てる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 台湾「現状を維持するべき」61.1%「中国と統一するべき」6.4%・・・これじゃ高市がバカみたいじゃん😭 [441660812]
- すまん、もし安倍晋三が居たらどうなってたの?高市より絶対にいい結果だっただろ… [271912485]
- サマータイムレンダって面白い? [546716239]
