・はじめてのかたへ
まず↓のPSエミュの情報サイトを読んでください
https://www34.atwiki.jp/psemu/
・各種PS1エミュレーター比較サイト
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/PlayStation_emulators
・推奨PS1エミュレーター
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
ePSXe
http://www.epsxe.com/
・XEBRAユーザーはこちら
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497065664/
・マルチエミュユーザーはこちら
マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/
・以下に該当する方はご遠慮願います
1. 読まない・調べない・試さない・理解力が足りない・人を利用することしか頭にない
・前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1541165882/
探検
最強のエミュレーター(PS編) 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/09(土) 11:41:30.94ID:+swQw4320
2019/11/09(土) 19:46:12.37ID:lg9ip0QW0
2019/11/10(日) 01:02:33.33ID:LkFOYo7c0
猿の惑星やね
2019/11/11(月) 17:50:17.87ID:j5yK1gE30
PeteOpenGL2Tweakを追加するの忘れてた
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/13(水) 18:27:12.31ID:dHR9u6KT0 PCSXR用のCDROMプラグインで、音楽トラック部分を任意の順番に設定できるプラグインてないですかね?
例えばトラック2をトラック4に、トラック8をトラック15にするといった具合です
例えばトラック2をトラック4に、トラック8をトラック15にするといった具合です
2019/11/13(水) 19:02:38.29ID:GFh0qPr10
>>13
上部が少し欠けている不具合を早く直して欲しいよ
上部が少し欠けている不具合を早く直して欲しいよ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/14(木) 19:50:41.97ID:i8C48NtQ0 ePSXeはいつになったら闘神伝1の強制倍速プレイを修正してくれるんだろうかね…
2+とか3は実機の速度で問題なくプレイできるんだがね…
闘神伝1はPS1初期を代表するソフトの一つだから
ちょこっと修正してほしいなぁ
2+とか3は実機の速度で問題なくプレイできるんだがね…
闘神伝1はPS1初期を代表するソフトの一つだから
ちょこっと修正してほしいなぁ
2019/11/18(月) 15:02:56.92ID:MaIEyoXS0
その熱意を英語にして突撃しろ
2019/11/22(金) 08:20:39.41ID:VgTBFA6f0
PCSX-R-PGXPでは
alt+1-5
ctrl+1-5
のショートカットが使えないようですね
F3で変更するのが意外と面倒です
alt+1-5
ctrl+1-5
のショートカットが使えないようですね
F3で変更するのが意外と面倒です
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/24(日) 23:39:11.67ID:/xVhIIJ802019/12/02(月) 05:21:33.46ID:SgFe/4bz0
ググったら
ePSXe
v2.05からウイルス混入の疑いがある為、必要が無い限り前バージョンやBizHawkを使った方が良い。
って書いてるページ出てきたけどこれって本当なの?
ePSXe
v2.05からウイルス混入の疑いがある為、必要が無い限り前バージョンやBizHawkを使った方が良い。
って書いてるページ出てきたけどこれって本当なの?
2019/12/02(月) 06:15:39.34ID:DuEFy5dX0
問題ない
2019/12/02(月) 11:12:06.78ID:rLISLqvS0
碇・・・
2019/12/02(月) 22:57:04.84ID:TqsvTs7q0
本家でなく他所から落としたrar()でウイルスゲットしただけじゃん
2019/12/02(月) 23:02:52.18ID:Jb6i8Kf+0
何年か前のEmuCR謹製ePSXeかダウンロード際アドウェア広告のダウンロードを騙されて押したかでしょ
2019/12/03(火) 16:03:36.88ID:F9lpMj9o0
bing翻訳しながらそのサイトを読んだが報告者同様にウイルスだらけと肩持ってたポパイの最後の書き込みに興味深い内容がある。
bing翻訳結果から更に脳内解釈するとこうだ
『2.0.5だけ起動するとAVGが反応した!だが先に2.0.2-1を実行、その後2.0.5を実行すると何故かAVGは反応しなかった!』
これ何か心当たりあるね?w
bing翻訳結果から更に脳内解釈するとこうだ
『2.0.5だけ起動するとAVGが反応した!だが先に2.0.2-1を実行、その後2.0.5を実行すると何故かAVGは反応しなかった!』
これ何か心当たりあるね?w
2019/12/03(火) 17:54:04.57ID:gVt/mb6b0
12月3日の今日は、PSの発売日!!
2019/12/03(火) 21:35:09.55ID:snfam68R0
ドンドンドン!ドンドンドン!
2019/12/03(火) 22:59:58.19ID:1MnCzbTU0
FF7が出るまではサターンとPSはいい勝負してた
29名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 03:29:20.05ID:C0c8vlDO0 ePSXeを閉じても音が聞こえるから毎回タスクマネージャーから閉じてるけどこれなんとかならないの?
他にいいPSエミュない?
他にいいPSエミュない?
30名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 03:49:58.08ID:C0c8vlDO0 Escは知ってるけどそういうのじゃなくてきちんと終わるエミュない?
2019/12/04(水) 06:44:06.59ID:60+0vjE10
最高にcool!!!!!でイケテルROMサイトはどこですか?
2019/12/04(水) 07:34:15.77ID:Dh9LiOu50
ePSXeって昔仕様が変わってないなら
エミュのゲーム画面の方だけを閉じても音が鳴ってて
コマンドプロンプト?の方も閉じれば音が消えて終了するとかじゃなかったけ?
エミュのゲーム画面の方だけを閉じても音が鳴ってて
コマンドプロンプト?の方も閉じれば音が消えて終了するとかじゃなかったけ?
2019/12/04(水) 07:49:15.03ID:0c1/vXyy0
2019/12/04(水) 09:41:42.94ID:vdosAWMb0
XEBRA使えばいい
2019/12/04(水) 10:18:21.27ID:9+icHnCQ0
>>29
そんなんならねーよ
そんなんならねーよ
2019/12/04(水) 10:42:45.93ID:F+timo8c0
レジストリ使うエミュは嫌い
37名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 12:24:32.04ID:C0c8vlDO0 XEBRA使うと問題ないのはわかってるんですが日本語化してある方のがいいのでePSXeの方を使ってるんです
皆さんならないなら自分の環境なんでしょうね
よく調べてみます
導入時には詳しいサイト見ながら同じように設定もやったんだけどな
問題ないソフトもあるし問題あるソフトもあるので日本語化してあるePSXeをつい使ってしまう
皆さんならないなら自分の環境なんでしょうね
よく調べてみます
導入時には詳しいサイト見ながら同じように設定もやったんだけどな
問題ないソフトもあるし問題あるソフトもあるので日本語化してあるePSXeをつい使ってしまう
2019/12/04(水) 13:05:59.64ID:0rmFPx8A0
日本語定義ファイルがlanguage/nihongoにあるから、それをexeと同じ階層におけばいい。
単なるテキストなんで、自分で好きなように変更も簡単。
単なるテキストなんで、自分で好きなように変更も簡単。
2019/12/04(水) 14:07:48.54ID:nLSWhY3d0
XEBRA日本語化ってメニューとか日本語にすること?
エミュ導入するより簡単だろ
ちなみにうちの環境だと音鳴りっぱなしになることはあった
エミュ導入するより簡単だろ
ちなみにうちの環境だと音鳴りっぱなしになることはあった
40名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 14:56:17.17ID:qCpe16NN0 XEBRAはスレチ>>1
2019/12/04(水) 15:04:54.68ID:uFHgVSET0
情弱を情弱のままにして囲うのが
このスレの意義なのだろうか?
このスレの意義なのだろうか?
2019/12/04(水) 17:29:38.01ID:3k1Z3wc50
epsxeは閉じたら位置が真ん中に戻るのを止めるべき
2019/12/04(水) 21:49:18.80ID:HmgDqJWZ0
情弱乙
44名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 23:17:52.59ID:s5JZ7PE10 XEBRAで答えてもらえないのでこちらでお願いします。
コントローラーで質問あるんですけど毎回設定しないと駄目なんですか?
Xinputのコントローラー(パッド)です。
それとPS4/PS3(一応PCでも可能と書いてある)に使えるアケコンのようなコントローラーを繋げると音や遅延があります
格ゲーで使ってみたらなりました。
これ誰か教えてくれませんか?
コントローラーで質問あるんですけど毎回設定しないと駄目なんですか?
Xinputのコントローラー(パッド)です。
それとPS4/PS3(一応PCでも可能と書いてある)に使えるアケコンのようなコントローラーを繋げると音や遅延があります
格ゲーで使ってみたらなりました。
これ誰か教えてくれませんか?
2019/12/05(木) 23:25:20.69ID:iZc/ppk20
向こうで質問してからまだ1時間も経ってないじゃん
ちょっとせっかちなんじゃないの
ちょっとせっかちなんじゃないの
2019/12/05(木) 23:33:39.11ID:arDoA80k0
462 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2019/12/05(木) 05:58:46.63 ID:xkaLgZeY0 [PC]
コントローラーで質問あるんですけど毎回設定しないと駄目なんですか?
467 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2019/12/05(木) 22:38:32.38 ID:GH2Z0h9r0 [PC]
コントローラーで質問あるんですけど毎回設定しないと駄目なんですか?
>>44
コントローラーで質問あるんですけど毎回設定しないと駄目なんですか?
467 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2019/12/05(木) 22:38:32.38 ID:GH2Z0h9r0 [PC]
コントローラーで質問あるんですけど毎回設定しないと駄目なんですか?
>>44
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 03:32:51.51ID:yy092CkU0 うっせえんだよさっさと答えろクズ
2019/12/06(金) 05:10:04.48ID:CDxPvcyB0
2019/12/06(金) 07:42:12.22ID:68AyhgUV0
XEBRA久々にダウンロードして最新版使ってみたけど相変わらず使いづらいな…
ってかコントローラー設定は一度やれば設定保存されてたぞ
ってかコントローラー設定は一度やれば設定保存されてたぞ
2019/12/06(金) 07:59:09.73ID:mQloSd7U0
48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2019年12月06日(金) 05時10分04秒48 ID:CDxPvcyB0
>>45
あっちで17時間回答こないからこちらに質問したんでしょ
あっちで他の人は話してるのにあれはない
>>45
あっちで17時間回答こないからこちらに質問したんでしょ
あっちで他の人は話してるのにあれはない
51名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 11:07:04.14ID:c69Es2WT0 XEBRAはスレチ>>1
2019/12/06(金) 12:23:46.48ID:Q4ipG3+J0
スレチもなにも向こうで誰も教えないならこちらにくるわな
スレタイにそこまで書いてないからな
スレタイにそこまで書いてないからな
2019/12/06(金) 12:31:57.02ID:L8T4vbMJ0
スレチもなにも向こうで>>46みたいなことして質問〆ずにマルチ
どこ行っても誰も教えてくれないわな
どこ行っても誰も教えてくれないわな
2019/12/06(金) 15:22:37.52ID:68AyhgUV0
PCの整理のついでにPS1エミュ見直して見たけどこう見ると更新されなくなって消えてったエミュ多いな
PSXeven、pSX、SSSPSX…
PSXeven、pSX、SSSPSX…
2019/12/06(金) 15:43:07.87ID:VARwIIaM0
ePSXeも更新されていない
2019/12/06(金) 16:11:18.06ID:6m1+r1dv0
10年前のKega Fusionが主力のMD界隈よりマシ
2019/12/06(金) 16:38:17.79ID:icpUcU590
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
2019/12/06(金) 16:38:26.89ID:jD7sF8Mb0
ePSXeからPGXPに乗り換えようと思うのだけど、日本語で解説してるサイトが一つも無いぞ
2019/12/06(金) 17:46:15.70ID:ucm1JdhL0
使い方は全く同じ
2019/12/06(金) 17:59:41.74ID:/sezazYQ0
レジストリ使うエミュは嫌い
2019/12/06(金) 18:07:43.12ID:9ATJDRr00
2019/12/06(金) 18:23:50.03ID:z3QNYDKS0
PeteOpenGL2Tweak導入方法や素のPCSX-R
が必須等そのフーラムで詳しく解説してる
が必須等そのフーラムで詳しく解説してる
2019/12/06(金) 21:25:58.27ID:JrFn5kcj0
2019/12/06(金) 22:42:11.86ID:dupmAYuH0
CAPCOM VS SNK ミレニアムファイト 2000 Pro っていうのがあるんだがそれが一番快適に動作するPS最強のエミュレーターって何?
2019/12/07(土) 00:29:43.14ID:2vbTTWK/0
てめーが試してレポートしろ
2019/12/07(土) 04:13:11.90ID:XVBwF2cM0
XEBRA
2019/12/07(土) 11:18:07.86ID:dzLJxy5/0
スレチ
2019/12/07(土) 12:36:35.59ID:47cRFefO0
XEBRAはコントローラーが駄目だわ
2019/12/07(土) 13:00:04.09ID:KJt1wWff0
お前が駄目なんだよw
2019/12/07(土) 13:05:23.34ID:OWY+5dsv0
コントローラー君はあちこちで頑張ってるなw
2019/12/07(土) 13:15:06.15ID:5n5A8k660
この程度で頑張ってるだなんて認められない
2019/12/07(土) 13:17:15.97ID:YFqQ4Zdb0
もっと使いやすいPSエミュ他にあんだろw
2019/12/07(土) 14:16:23.06ID:iZDtvyxz0
メジャーなゲームはひと通り遊べるからそれで飽きられてストップ
2019/12/07(土) 21:18:34.97ID:/MqWgQnZ0
ファミコンやスーファミは「絶対誰も遊ばないだろこんなの」というソフトも全部対応するまで諦めないというのに
2019/12/08(日) 12:39:31.38ID:gOgKrZqP0
ePSXe1.6時代ギレンが動かなかったからSSSPSXで遊んでた
今では動くけど
動かないタイトルってなんだ?
今では動くけど
動かないタイトルってなんだ?
2019/12/08(日) 13:29:20.50ID:qXnO+gt/0
ファミコンやスーファミはヨーロッパ人の執念があるんじゃないの?
アメリカにはファミコンスーファミが実機でリリースされてたけど
多分ヨーロッパにはなかったような気がするんだよね
だからヨーロッパ人のモチベーションがある気がする。特にフランス人
アメリカにはファミコンスーファミが実機でリリースされてたけど
多分ヨーロッパにはなかったような気がするんだよね
だからヨーロッパ人のモチベーションがある気がする。特にフランス人
2019/12/08(日) 14:44:07.24ID:tMuULkLu0
何のためにPALモードがついてると思ってんだよ
2019/12/08(日) 18:30:46.47ID:W5F45fAw0
気がするって・・・
普通に欧州でも売ってたぞ
普通に欧州でも売ってたぞ
2019/12/08(日) 20:08:46.82ID:9qiom7nQ0
そういえばPCEのCD-ROM2ソフトは戦略物資輸出規制品だったな。
2019/12/12(木) 16:35:10.10ID:hlTntW9M0
Space Griffon VF-9でワイドスクリーンハックができるエミュってある?
2019/12/12(木) 16:46:04.58ID:jXnG0rx50
ない
はい次の人
はい次の人
2019/12/12(木) 18:30:22.90ID:yo/h0MHd0
PGXPでパラッパラッパーOPデモの後にちゃんとタイトル画面が出るプラグインってある?
ePSXeだとソフトウェアプラグインでもハードウェアプラグインでも問題起きないんだけどなあ。
ePSXeだとソフトウェアプラグインでもハードウェアプラグインでも問題起きないんだけどなあ。
2019/12/12(木) 19:48:08.31ID:Hsxil6ff0
ある
2019/12/13(金) 11:08:53.89ID:iIf2XwgL0
>>83
もう少し詳しく聞きたいんだけど、
早送りしなくても、正常にちゃんとパラッパのタイトル画面が出るってことだよね?
同梱プラグイン以外にもtweakやrefresh も試したんだけど、
設定にコツがあるのかな?
もう少し詳しく聞きたいんだけど、
早送りしなくても、正常にちゃんとパラッパのタイトル画面が出るってことだよね?
同梱プラグイン以外にもtweakやrefresh も試したんだけど、
設定にコツがあるのかな?
2019/12/13(金) 11:14:42.33ID:oGxwC8YO0
ある
2019/12/13(金) 11:25:57.65ID:iIf2XwgL0
2019/12/13(金) 13:26:12.57ID:SmWfQrpT0
確かパラッパの原因はCDを停止させてから、再スピンアップまでの時間の再現の問題だとXEBRAで解説あったはず。
そんなの設定できるcdrプラグインあるのかね?
そんなの設定できるcdrプラグインあるのかね?
2019/12/13(金) 15:10:29.85ID:20cKOtB50
Retroarchのbeetle-psxコアならPGXP有効で正常動作する
https://i.imgur.com/1x51Gb7.jpg
https://i.imgur.com/1x51Gb7.jpg
2019/12/13(金) 17:06:20.52ID:oGxwC8YO0
音ゲーの時点でRetroarchしか選択肢無いだろ
2019/12/13(金) 18:15:07.76ID:LCiafjwC0
ギターフリークスもか?
2019/12/13(金) 19:29:16.90ID:O5vVxrOm0
ePSXeがランチャー使えて一番だと思うけど
PGXPに乗り換えるほど何がいいの?
PGXPに乗り換えるほど何がいいの?
2019/12/13(金) 19:35:38.01ID:x/PUrtay0
>>91
ランチャーは他に代替があるが、PGXP代替がない
ランチャーは他に代替があるが、PGXP代替がない
2019/12/13(金) 22:57:15.88ID:GfZ2yclc0
PGXPなんてどーでもええわw
PSのローポリなんざ内部解像度2倍で充分www
PSのローポリなんざ内部解像度2倍で充分www
2019/12/14(土) 04:13:46.21ID:X1YkoVJR0
しょっぼいディスプレイ使ってんやろうなwww
2019/12/14(土) 05:19:35.91ID:SzvTXnOk0
どのエミュでも構わんから自動ディスクチェンジ機能を急げ
この機能を真っ先に実装したエミュがPS1の覇権エミュとなる
この機能を真っ先に実装したエミュがPS1の覇権エミュとなる
2019/12/14(土) 09:29:08.58ID:qqcAdL0v0
情弱乙
2019/12/14(土) 12:56:02.44ID:jNEuUyhU0
>>95
言葉の意味がよくわからない
言葉の意味がよくわからない
2019/12/14(土) 14:52:35.43ID:T1yJVZxG0
情弱乙
2019/12/15(日) 01:33:34.13ID:cNeZT7iQ0
GCやPS2のエミュはできるのに初代PSはまだなのよな
ディスクチェンジの自動化
ディスクチェンジの自動化
2019/12/15(日) 05:49:04.85ID:vWM53O890
情弱乙
2019/12/15(日) 08:10:20.97ID:Hqb+fYXb0
PSエミュだと画質が、ガタガタのジャギジャギが目立つけど
これプラグインの設定を色々変えて見たけど変わらないな
これなめらかと言うかぼかすようなことできないのか………
これプラグインの設定を色々変えて見たけど変わらないな
これなめらかと言うかぼかすようなことできないのか………
2019/12/15(日) 09:47:04.11ID:6C6UwiiA0
情弱乙
2019/12/15(日) 12:41:12.77ID:M9OxjBzM0
できる
2019/12/15(日) 21:02:32.38ID:tebGWpTz0
いやでもできる
2019/12/16(月) 07:59:02.04ID:egECQq4/0
情弱乙
2019/12/16(月) 14:19:12.99ID:XlfzJ5cn0
>>101
?
?
2019/12/17(火) 14:33:54.31ID:IutqNFaW0
このスレってなんでこんなに過疎ったんだ?
PGXPの何がいいのか本当にわからないだけど、レジストリが共有だから
設定を保存できるランチャーがないと設定が一々他のエミュを使った後にリセットされて使いづらいだが…
PGXPの何がいいのか本当にわからないだけど、レジストリが共有だから
設定を保存できるランチャーがないと設定が一々他のエミュを使った後にリセットされて使いづらいだが…
2019/12/17(火) 14:48:08.86ID:XGBtI4wV0
情弱乙
2019/12/17(火) 17:52:13.15ID://Ga83LC0
>>87-89
遅くなったけど、質問に付き合ってくれたかたありがとう。
beetleとXEBRAはスレ違いになっているのでやむなく質問から外しました。
ePSXeではパラッパラッパーの問題は1.80あたりのバージョンアップで解決してるし、
「ある」と書き込みがあったので期待してるのだけど。
PCSX-R-PGXPではなくて、beetleでパラッパもPGXPを使えるよって意味だったのかな。この疑問に返事があればありがたいです。
遅くなったけど、質問に付き合ってくれたかたありがとう。
beetleとXEBRAはスレ違いになっているのでやむなく質問から外しました。
ePSXeではパラッパラッパーの問題は1.80あたりのバージョンアップで解決してるし、
「ある」と書き込みがあったので期待してるのだけど。
PCSX-R-PGXPではなくて、beetleでパラッパもPGXPを使えるよって意味だったのかな。この疑問に返事があればありがたいです。
2019/12/17(火) 22:46:23.36ID:GYSNOWIl0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 【午前7時】コインランドリーで24歳女性の下着7枚(1万4000円相当)を盗んだ疑い 27歳会社員の男を逮捕 [nita★]
- 【悲報】大手経済誌が年収が低い会社ランキングを発表、Vtuberのにじさんじがランクインしてしまう…
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 3K新聞「高市首相「馬車馬」の1カ月…宿舎で猛勉強、外交乗り切る 会食なく睡眠不足、心配の声も」 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 即席ラーメンとウィンナーがあるんだけどラーメンの中にウィンナー入れる?別々に食う?
- 皆で雑談しよーや
