!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください。
■関連リンク
Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/
iTunes - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/itunes/
iTunes 12.6.3 (Appの管理ができる最終バージョン)
https://support.apple.com/ja-jp/HT208079
■前スレ
iTunes for Windows Part121
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1538986108/
iTunes for Windows Part120
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517562451/
122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1570991363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
iTunes for Windows Part123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b1-tWQo)
2019/11/05(火) 23:09:07.11ID:egjuOYeX045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23c7-wb6B)
2019/12/05(木) 19:45:03.56ID:uxat3jOY0 >>41
MusicBee
MusicBee
46名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-FwV/)
2019/12/13(金) 01:52:03.04ID:i0x9ORxBd 公式に来てるぞ!
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0247-Zk2E)
2019/12/13(金) 10:28:43.99ID:bOr5JOL30 ストア版の12.10.3.1インスコしたんですがスキンを変える方法ありますか?(まだない?)
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fb1-cQ0E)
2019/12/13(金) 13:42:15.18ID:jHayt7j20 また同期がおかしいアップデート
49名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-FwV/)
2019/12/14(土) 01:21:40.63ID:J6vUGcu7d もうiTunesも終わりですかね・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2dc-iYAK)
2019/12/14(土) 03:36:36.77ID:xSJb9ZNl0 Macではもう終わってるんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c0-uKDx)
2019/12/15(日) 22:24:24.36ID:pfd6F3ya0 >>44
winampって復活してのか!?
winampって復活してのか!?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-FwV/)
2019/12/16(月) 01:06:17.34ID:pQnpIUtdd 公式に来てるぞ!
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c0-xO71)
2019/12/16(月) 02:20:57.22ID:CKQs4TLy0 まじでか!!!!!
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2f-HPOk)
2019/12/17(火) 18:00:36.44ID:0tiuBZXAM アプデしたけどバグ治らねえ
最新のiOSのiPhone8Plus内の楽曲のタグいじろうとするとフリーズ
まいっちゃうね
最新のiOSのiPhone8Plus内の楽曲のタグいじろうとするとフリーズ
まいっちゃうね
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2f-HPOk)
2019/12/17(火) 18:21:40.74ID:0tiuBZXAM 不思議なことにiOSアプデする前に同様の現象が起きてたアルバムはアプデによって統合された
次のiOSアプデを待つしかないのかなあ
次のiOSアプデを待つしかないのかなあ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-FwV/)
2019/12/17(火) 19:58:52.90ID:qsSum/K1d はい!
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7758-+qs9)
2019/12/19(木) 15:14:16.00ID:yrlO8UDY0 まだソフト閉じるとトレーが開くのと、Apple Musicで各曲を再生したりダウンロードしようとするとフリーズしてメモリ使用量が100%になるバグ直ってないのな。アホなのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Rp4x)
2019/12/19(木) 16:24:47.31ID:o5eKE1t/0 まともなハード買いなよ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b7dc-hGMP)
2019/12/19(木) 20:37:04.06ID:6+vABtTo0 Windows8.1で動画再生するとフリーズするの、早く修正してくれよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Oc+w)
2019/12/19(木) 20:55:01.99ID:NOE1bpOWd 伝えておきます!
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b7dc-hGMP)
2019/12/19(木) 21:41:59.05ID:6+vABtTo0 今年の3月くらいまでは普通に再生出来てたのに、10月くらいから音楽は再生できるのに映画を観ようとするとフリーズしちゃうんだよ。カーソルは動くんだけど何の操作も受け付けなくなる。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-eu9l)
2019/12/19(木) 21:44:24.24ID:W8fTm0tp0 マジレスするとあなたのパソコンにウイルス仕込まれてます
63名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Oc+w)
2019/12/20(金) 03:01:38.81ID:JFYfCKG2d ウソかと思ったらマジだった!
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-Rp4x)
2019/12/20(金) 08:28:55.12ID:dmE6zCG80 映像フリーズは昔から良くあるよね
そういうもんだと思ってiTunesでは動画は見ないようにしてる
そういうもんだと思ってiTunesでは動画は見ないようにしてる
65名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdbf-Oc+w)
2019/12/24(火) 07:16:39.30ID:wg1heZr/dEVE メリークリスマス!
66名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sadf-EAXf)
2019/12/24(火) 10:37:11.94ID:7cW/OmLTaEVE >>65 ミスターローレンス
67名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd3f-zFmU)
2019/12/25(水) 11:28:33.06ID:PeZV5/B6dXMAS メリークリスマス!
68名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 57b1-pVfN)
2019/12/25(水) 19:08:37.84ID:C361lyTI0XMAS ストア版のアイコン、枠の白いの抜きにしてデスクトップ版のアイコンと同じにする方法ってないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-WDUL)
2019/12/26(木) 01:53:30.01ID:NFmIMm2vd はい!
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW FFb2-Wq+o)
2019/12/29(日) 21:18:24.42ID:hpzJEZ5TFNIKU アートワークが表示されない場合
何が原因なんだろ?
何が原因なんだろ?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd9e-WDUL)
2019/12/29(日) 23:33:18.09ID:R/oAVlf4dNIKU 公式に来てるぞ!
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-K0SF)
2019/12/30(月) 14:22:28.73ID:/7PGmAqP0 >>70
文字のDPIを100%にしないとちゃんと表示されないかも
文字のDPIを100%にしないとちゃんと表示されないかも
73名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-WDUL)
2019/12/31(火) 23:01:13.11ID:dHctnQa4d あけましておめでとうございます!
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed81-N0L+)
2020/01/01(水) 01:11:55.67ID:/mqWn3J20 iVolume使い始めました
これって、iPhone側の曲を一度全部削除して、一から同期し直さないといけないんでしょうか?
これって、iPhone側の曲を一度全部削除して、一から同期し直さないといけないんでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-3rDI)
2020/01/01(水) 08:31:15.25ID:PPnpjDX6M タグに情報書き込むんだから当然
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-I0az)
2020/01/01(水) 10:15:14.41ID:hxf8xI2Ed 分かりました!
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-Fu3+)
2020/01/01(水) 21:13:47.21ID:dxU2vNgv0 itunesを最近買ったノートPCにインストール
そのあと別のデスクトップPCにインストールしようと思ったらすでに導入済みだよ!みたいな言葉が出てインストールできず
まさかマイクロソフトアカウント一個につきitunesも一個だったりするの?
そのあと別のデスクトップPCにインストールしようと思ったらすでに導入済みだよ!みたいな言葉が出てインストールできず
まさかマイクロソフトアカウント一個につきitunesも一個だったりするの?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f4-hqVv)
2020/01/03(金) 01:02:56.33ID:hR2ETfoW0 誰か助けてください
iTunesで動画が見れなくなりました。
5〜6年前にYoutubeやニコ動から「動画をダウンロードしてiTunesに取り込む」というソフトを使って幾つかの動画を登録していました。
滅多に再生してなかったけれど、確かにそこにあることは確認していました。
ところが久しぶりに再生してみようとしたところ、「ムービー」のライブラリに一つも存在してないのです。
iTunes-iTunesMedia-Moviesのフォルダを見てみると、ちゃんと動画ごとにフォルダとファイルが存在していて、別のソフトを使えば再生もできるのに、です。
もう一度登録し直せばいいのかと思い、「フォルダをライブラリに追加」でMoviesフォルダを選択してみたり、動画ファイルを直接ドラッグ&ドロップしてみたのですが、
音楽ファイルを追加するときと同じように「追加中」のウィンドウは立ち上がるのですが、結局「ムービー」には追加されず、
それどころかMoviesフォルダから動画のファイルとフォルダが消滅してしまうのです。
いったい何がどうなってるのでしょう?
iTunesで動画が見れなくなりました。
5〜6年前にYoutubeやニコ動から「動画をダウンロードしてiTunesに取り込む」というソフトを使って幾つかの動画を登録していました。
滅多に再生してなかったけれど、確かにそこにあることは確認していました。
ところが久しぶりに再生してみようとしたところ、「ムービー」のライブラリに一つも存在してないのです。
iTunes-iTunesMedia-Moviesのフォルダを見てみると、ちゃんと動画ごとにフォルダとファイルが存在していて、別のソフトを使えば再生もできるのに、です。
もう一度登録し直せばいいのかと思い、「フォルダをライブラリに追加」でMoviesフォルダを選択してみたり、動画ファイルを直接ドラッグ&ドロップしてみたのですが、
音楽ファイルを追加するときと同じように「追加中」のウィンドウは立ち上がるのですが、結局「ムービー」には追加されず、
それどころかMoviesフォルダから動画のファイルとフォルダが消滅してしまうのです。
いったい何がどうなってるのでしょう?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-E95m)
2020/01/03(金) 01:36:13.18ID:Omb5EncT0 >>78
MoviesじゃなくてHome Videosに移動したんじゃねえの?ライブラリ追加時に一番最初に登録されるのそこだから。
MoviesじゃなくてHome Videosに移動したんじゃねえの?ライブラリ追加時に一番最初に登録されるのそこだから。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-9GOW)
2020/01/03(金) 13:40:48.20ID:TU9Dll3ZM YouTubeに動画投稿検討してるんだけど、
iMovieっていいのかな?
iMovieっていいのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-I0az)
2020/01/03(金) 15:15:53.87ID:H5Vzk9zpd よかった!
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2edc-Blr6)
2020/01/03(金) 16:55:48.25ID:6sR8OOSQ0 ええよぉ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e90-E95m)
2020/01/03(金) 18:21:15.18ID:Z27nLK1l0 iTunesを使わなくて済む生活形態に変えていく
これが全ての質問の答えになる。あけおめ
これが全ての質問の答えになる。あけおめ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2edc-Blr6)
2020/01/03(金) 18:32:20.86ID:6sR8OOSQ0 おめでとう
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-I0az)
2020/01/03(金) 18:58:00.92ID:H5Vzk9zpd ありがとう!
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-4Rjj)
2020/01/09(木) 20:54:33.96ID:kiZ7Z0Qt0 iTunesストアで買った曲、再生しようと思ったら認証しろしろ言い始めてパス入れたら固まるようになった
どうしろっちゅーねん
どうしろっちゅーねん
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-VpI/)
2020/01/09(木) 22:29:16.60ID:nvvgAxzg0 AMDSがないって言われてインストール完了しない…
全部削除してから再インストールしてもダメだしなんなんだよこれ
全部削除してから再インストールしてもダメだしなんなんだよこれ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-R2XB)
2020/01/09(木) 22:39:00.67ID:NAFxHRKod もうiTunesも終わりですかね・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4958-mTH2)
2020/01/17(金) 20:37:58.59ID:eS4wV6yi0 音楽ファイルのm4aなんですけど、iTunes上だと再生速度が一定せず、音も途切れ途切れなんだけどChromeにローカルファイルを再生させると綺麗に鳴ります。
何が悪いんでしょうか
何が悪いんでしょうか
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-A78j)
2020/01/17(金) 21:48:30.27ID:XBFs54e60 iTunesが悪いと思います!
91名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-vh9z)
2020/01/17(金) 22:07:23.63ID:+AhrMV3+d 私が悪いと思います!
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbe-Jq30)
2020/01/17(金) 22:13:57.32ID:UWLqicqG0 Xアプリ 俺が不甲斐ないばかりに…
93名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-vh9z)
2020/01/21(火) 00:40:17.20ID:gl5kbIvcd ごめんなさい!
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eec0-q4FL)
2020/01/21(火) 01:09:42.90ID:dIJ6gNyD0 よろしい
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-FOpW)
2020/01/23(木) 00:21:31.63ID:8VY1JC9Nd はい!
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-ajuj)
2020/01/23(木) 15:14:37.59ID:QypIDA5Va お願いします。
Windows10 Home
iTunes(マイクロソフトストア版)をインストール
音楽を再生中、曲が途中で止まります。
曲のデータかと思い違うアプリ(PotPlayer)で再生すると問題なく最後まで再生できる。(曲のデータは破損していない)
試しにiTunesをアンインストール。ウェイブ版iTunesをインストール。
症状は同じ。何曲か再生できるが曲途中で止まる。iTunesはフリーズ状態。
何度か再生ボタンをクリックすると、その場から再生できる。
スピーカーはONKYO WAVIO アンプ内蔵
デバイスマネージャーで確認。正常に作動してる。
デバイスドライバは最新。Windowsアップデートは最新。
アプリでもデータでもないってことはハードの不具合でしょうか?
(例えば曲データの入っているSSD?)
Windows10 Home
iTunes(マイクロソフトストア版)をインストール
音楽を再生中、曲が途中で止まります。
曲のデータかと思い違うアプリ(PotPlayer)で再生すると問題なく最後まで再生できる。(曲のデータは破損していない)
試しにiTunesをアンインストール。ウェイブ版iTunesをインストール。
症状は同じ。何曲か再生できるが曲途中で止まる。iTunesはフリーズ状態。
何度か再生ボタンをクリックすると、その場から再生できる。
スピーカーはONKYO WAVIO アンプ内蔵
デバイスマネージャーで確認。正常に作動してる。
デバイスドライバは最新。Windowsアップデートは最新。
アプリでもデータでもないってことはハードの不具合でしょうか?
(例えば曲データの入っているSSD?)
97名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-DGV0)
2020/01/23(木) 16:02:22.13ID:vNiJ7MWWM iTunesは再生で結構相性が有る。他のプレイヤーで再生できるファイルがiTunesでは駄目なのはよくある事。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-FOpW)
2020/01/23(木) 17:24:19.70ID:QblyL+dFd 分かりました!
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-ajuj)
2020/01/23(木) 22:28:13.40ID:c5D22hur0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-DGV0)
2020/01/23(木) 22:40:45.00ID:uG4Aw98P0 好きにする
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-ajuj)
2020/01/23(木) 23:03:07.27ID:c5D22hur0 分かりました!
102名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-FOpW)
2020/01/24(金) 00:28:30.94ID:m6hD3y+4d ありがとうございます!
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-y3aG)
2020/01/24(金) 03:33:06.15ID:L9bGuUzu0 そのMP3壊れてるんだよ
認めたくないんだろうが
認めたくないんだろうが
104名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-FOpW)
2020/01/24(金) 16:23:02.64ID:m6hD3y+4d 諦めたら、そこで試合終了だよ!
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-ajuj)
2020/01/24(金) 21:02:45.94ID:Dv3HT8fKa 諦めた!
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-ajuj)
2020/01/24(金) 22:39:20.32ID:YfahBQVy0 解決しました
Windowsを再インストール!
Windowsを再インストール!
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-FOpW)
2020/01/25(土) 01:03:15.19ID:wMeOPImSd よかった!
108名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-5W3E)
2020/01/30(木) 19:18:27.27ID:ENPkEjbmr iTunesのウィンドウを閉じるとDVDドライブのトレイが開くのは何なんだ
バグ?
バグ?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-ELdF)
2020/01/30(木) 21:20:54.74ID:J2BL8v3Qd はい!
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-Ice+)
2020/01/31(金) 01:43:36.88ID:IiJ/9l/j0 未だにデッドリンクの自動削除って対応してないんだね
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-X97i)
2020/01/31(金) 10:32:50.91ID:2BndJYyr0 「デッドリンクを消す」という機能はあってもいいと思うけど
問答無用で消されるとなくなった曲があったことすらわからなくなるから
自動ではやってもらいたくないな
問答無用で消されるとなくなった曲があったことすらわからなくなるから
自動ではやってもらいたくないな
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-Ice+)
2020/02/01(土) 01:16:35.45ID:ZEAEFTcF0 追尾してほしいね
少なくともユーザーが探すのではなく類似ファイルを検索して***ファイルが該当する可能性がありますとか提案してほしい
少なくともユーザーが探すのではなく類似ファイルを検索して***ファイルが該当する可能性がありますとか提案してほしい
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a5a8-7qeO)
2020/02/01(土) 15:28:38.42ID:TZDcAjHX0 ストア版でないほうのインストーラーはどこから入手できますか
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-unxX)
2020/02/01(土) 16:46:03.22ID:rGjEBrih0 もう更新しないんじゃね
115名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-ELdF)
2020/02/01(土) 16:47:06.94ID:MYopa0Nmd まずは気合いを入れます!
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-3Afi)
2020/02/01(土) 17:10:05.73ID:fEYhmnbf0 >>113
最新インストーラーの直接ダウンロードリンク
https://www.apple.com/itunes/download/win64
https://www.apple.com/itunes/download/win32
このリンクが信用できないのであれば
https://www.apple.com/jp/itunes/
冒頭にはストア版へのリンクしかないけど、「ほかのバージョンをお探しですか?」「Windows >」をクリックするとURLそのままで上の2つのインストーラーのダウンロード画面になる
>>114
昨日だか一昨日だかに自動更新で12.10.4.2が降ってきたばかり
最新インストーラーの直接ダウンロードリンク
https://www.apple.com/itunes/download/win64
https://www.apple.com/itunes/download/win32
このリンクが信用できないのであれば
https://www.apple.com/jp/itunes/
冒頭にはストア版へのリンクしかないけど、「ほかのバージョンをお探しですか?」「Windows >」をクリックするとURLそのままで上の2つのインストーラーのダウンロード画面になる
>>114
昨日だか一昨日だかに自動更新で12.10.4.2が降ってきたばかり
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c558-igq6)
2020/02/01(土) 20:58:10.68ID:hmPOxEm20 音楽ファイルの同期がうまくいかないことが増えた
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd0a-4tLY)
2020/02/02(日) 13:52:12.31ID:FgoD6qcod0202 16年前からゲーム系の板を荒らし続けている統質おじさん、規制されるも他のサイトを荒らし始める
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1580596629/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1580596629/
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-unxX)
2020/02/04(火) 18:03:17.58ID:bAE728Av0 更新したらWindowsの設定がおかしくなったけどこれのせいか?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-unxX)
2020/02/04(火) 19:02:14.59ID:WSH+jJyf0 >>119
どの設定がどんな風におかしくなったのか知らんが、十中八九おま環
どの設定がどんな風におかしくなったのか知らんが、十中八九おま環
121名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-iOqn)
2020/02/07(金) 15:55:30.36ID:DjemMgI9d ひどいです・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-iOqn)
2020/02/11(火) 09:29:03.33ID:/0wxoS1/d 公式に来てるぞ!
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-56gX)
2020/02/11(火) 10:40:57.31ID:nvGEiiYG0 何が?
124名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-bInv)
2020/02/13(木) 23:51:55.88ID:Tw66VGvdd ウソかと思ったらマジだった!
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 72c0-U73/)
2020/02/14(金) 03:28:17.25ID:oU0Pjecr0 何が?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd52-bInv)
2020/02/14(金) 17:00:44.77ID:auj3Mc4zdSt.V はい!
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caeb-kK7h)
2020/02/26(水) 17:50:04.05ID:JiS9kZSi0 曲を右クリックすると
「アーティストを表示」か「アーティストに移動」
みたいな項目が出ていたはずなんだけどいつからなくなったの?
かなり便利な機能だったんだけどな〜
「アーティストを表示」か「アーティストに移動」
みたいな項目が出ていたはずなんだけどいつからなくなったの?
かなり便利な機能だったんだけどな〜
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-2y9H)
2020/02/27(木) 12:39:04.64ID:OrDx6laBd 伝えておきます!
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caeb-kK7h)
2020/02/27(木) 22:49:39.22ID:XxCMg7+U0 「アルバムをライブラリに表示」はあるけど
アルバム買いしない時代にはあまり役にたたないと思われ
アルバム買いしない時代にはあまり役にたたないと思われ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-scTC)
2020/02/27(木) 22:59:25.13ID:J/WwGKu/d アルバム買い世代の俺には必須
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67dc-yGkI)
2020/02/27(木) 23:08:27.19ID:bmT4Nyv20 Windows8.1で iTunes Storeで買った映画が観られないの、早く何とかしてくれよ!
132名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-2y9H)
2020/02/28(金) 00:39:23.94ID:w0CDmGykd 分かりました!
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-8xZU)
2020/02/28(金) 00:44:57.94ID:nBbDXJQK0 光学ディスクへのバックアップ機能もいつのまにかなくなってるんだぜ
みんな使ったことないだろうけど
みんな使ったことないだろうけど
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-2y9H)
2020/02/29(土) 00:25:26.98ID:UehnXaNpd はい!
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6358-kpqP)
2020/03/01(日) 18:52:08.29ID:Pz8d0zsr0 NASにiTunesフォルダを置いたら
デスクトップやノートからつねに同じiTunesフォルダにアクセスして
どっちから曲を追加しても、もう片方にも反映されてるっていう風にできますか?
デスクトップやノートからつねに同じiTunesフォルダにアクセスして
どっちから曲を追加しても、もう片方にも反映されてるっていう風にできますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de12-DFeu)
2020/03/01(日) 19:20:15.38ID:2BuRRfd30 >>135
同じiTunes ライブラリファイル読み込めば可能だと思う
同じiTunes ライブラリファイル読み込めば可能だと思う
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-kpqP)
2020/03/01(日) 23:42:31.76ID:1p1l1gi4M 重複する曲を削除したいんですが
曲データは同じだけどライブラリだけ2重になってるような状態で
曲の情報から見たリンク先も同じ場所になっています
曲A
曲A
曲B
曲B
曲C
曲C
という感じです
重複した曲の消し方を検索したら
ファイル名の末尾が「1.mp3」とかになってるからそれを検索して削除という方法がありましたが
今回は曲のリンク先も同じデータなので使えません
これが6000曲もあるもんで何とか一括で修正出来る方法を探してるのですが
何か良い方法ありませんか?
曲データは同じだけどライブラリだけ2重になってるような状態で
曲の情報から見たリンク先も同じ場所になっています
曲A
曲A
曲B
曲B
曲C
曲C
という感じです
重複した曲の消し方を検索したら
ファイル名の末尾が「1.mp3」とかになってるからそれを検索して削除という方法がありましたが
今回は曲のリンク先も同じデータなので使えません
これが6000曲もあるもんで何とか一括で修正出来る方法を探してるのですが
何か良い方法ありませんか?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-scTC)
2020/03/01(日) 23:46:48.00ID:wa9umb4kd いったんライブラリを全消しして(もちろんファイルは残す)、再度全ファイルをインポートし直す。
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-kpqP)
2020/03/01(日) 23:57:47.69ID:1p1l1gi4M >>138
それはマイリストの作り直しや再生回数や歌詞など紐付いた情報が消えないでしょうか?
それはマイリストの作り直しや再生回数や歌詞など紐付いた情報が消えないでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-scTC)
2020/03/02(月) 00:00:07.41ID:5uXG3aVkd ああ、そういった情報は消えちゃいますね...
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-p7ie)
2020/03/02(月) 00:06:52.42ID:7kWn+zak0 ファイル>ライブラリ>重複する項目を表示
重複する曲のリストの中から消したい項目を
手作業でctrl+左クリックで複数選択してライブラリから削除でファイルは残す
6000曲すべて重複してるわけじゃないんだからやれば終わるよ
重複する曲のリストの中から消したい項目を
手作業でctrl+左クリックで複数選択してライブラリから削除でファイルは残す
6000曲すべて重複してるわけじゃないんだからやれば終わるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-kpqP)
2020/03/02(月) 00:19:42.12ID:Bo73p/ESM >>141
もっと厳密に言うと
shift押しながらファイル→ライブラリ
で「完全に重複する項目を表示」
というのがあって、それで出てくるのが6,173曲あるんです。
全体は10,674曲なので、3000曲分くらいは2重にインデックスされてる感じになってます
もっと厳密に言うと
shift押しながらファイル→ライブラリ
で「完全に重複する項目を表示」
というのがあって、それで出てくるのが6,173曲あるんです。
全体は10,674曲なので、3000曲分くらいは2重にインデックスされてる感じになってます
143名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-scTC)
2020/03/02(月) 00:23:05.49ID:5uXG3aVkd そうなる以前のライブラリファイルのバックアップが有れば、iTunesフォルダごと書き戻せば治ると思うけど、肝心のバックアップはないんだな?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM13-kpqP)
2020/03/02(月) 00:39:12.01ID:Bo73p/ESM 残念ながら…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- お前らの好きなコーヒーwwwwwwww
- こんなに寒いと冷蔵庫必要ないよね
- (*´ω`*)おはようドリーム
- 🇯🇵天皇陛下に万歳しながら鳥居くぐったりよじのぼったりしてる
- 中華房 麻辣燙 ってやつ急にあちこち置いてあるな
- 顔はかわいいけど30歳のおばさんってお前ら的にアリ?
