Pale Moon Ver.27をXPで動作する様に改造した非公式ブラウザです。
Building a Pale Moon fork for Windows XP
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=5&t=16241
●Feodor2さん作
安定版
https://github.com/Feodor2/Mypal/releases
●Roytam1さん作
先行開発版
https://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/
New Moon(Pale Moon)以外にもBasilisk/Moebius、同/UXP、K-Meleon Goannaなどをビルドされています。
●Matej horvatさん作
SSE版
http://matejhorvat.si/en/unfiled/pmxp/index.htm
ランゲージパック
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
関連スレ
Pale Moon Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560928544/
前スレ
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1522151018/
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/21(月) 17:29:23.18ID:MhEJxMpb0
202名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/18(火) 06:33:36.05ID:+A3J/y4t0 Serpentってxpブラウザがあるんか
テンプレ追加だろ
テンプレ追加だろ
2020/02/18(火) 20:27:49.97ID:nViy0J570
uBlock-for-firefox-legacy-1.16.4.18
2020/02/18(火) 21:54:21.81ID:v0LYbGU10
2020/02/19(水) 07:30:15.99ID:XTqMxPyd0
日本語無いやつだっけ
イラネ
イラネ
2020/02/19(水) 11:29:00.63ID:M0fG35CB0
>>205
あるよ
あるよ
2020/02/22(土) 03:23:58.51ID:uQ85ma8q0
尼のprimeビデオ見れてますか?
2020/02/22(土) 09:27:16.27ID:Kl2imlEA0
新たに IceApe が増えてた。
>>207
予告までならSilverlightを使って再生できることを確認した。本編は知らん。
商業の著作権をしっかりしているところはWidevineを使えないと話にならないんじゃね?
WinXPには絶望的な話。Vista以降ならここのビルドでもSerpentが昨年の8月まで対応していたので、
本家Basiliskに新しいものが入ったら可能性はある。
>>207
予告までならSilverlightを使って再生できることを確認した。本編は知らん。
商業の著作権をしっかりしているところはWidevineを使えないと話にならないんじゃね?
WinXPには絶望的な話。Vista以降ならここのビルドでもSerpentが昨年の8月まで対応していたので、
本家Basiliskに新しいものが入ったら可能性はある。
209197
2020/02/22(土) 18:55:08.85ID:gOpN7WiD0 cheqzone.comとやらの広告屋をブロックしたら一発で軽くなったわ
2020/02/22(土) 20:06:49.22ID:3jhGR+IZ0
>>209
アドブロックでどうやって追加したらいい?
アドブロックでどうやって追加したらいい?
2020/02/22(土) 21:08:21.70ID:RJixYlfe0
>>208
IceApe起動できず
IceApe起動できず
2020/02/22(土) 21:58:56.66ID:jfZq2fSe0
わろたwまじで起動しなくて吹いた。
2020/02/23(日) 00:01:13.94ID:oVnfTtA40
>>210
すまん勘違いだったわ
googleから地名検索してmap開くと相変わらず重いまんまだ
cheqzone.comは栃木新聞のサイト開く時に障害になってた
uBlockOriginならdashboardのMyfilterを開いて
弾きたいサイトのURLをそこにコピペすれば良いだけだよ
すまん勘違いだったわ
googleから地名検索してmap開くと相変わらず重いまんまだ
cheqzone.comは栃木新聞のサイト開く時に障害になってた
uBlockOriginならdashboardのMyfilterを開いて
弾きたいサイトのURLをそこにコピペすれば良いだけだよ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/23(日) 05:08:43.51ID:gUXJKnlH0 栃木新聞? 下野新聞のことじゃね? どうでもいいけど
2020/02/23(日) 09:40:49.96ID:UYJpU+zy0
iceape、ファイルが差し替えられた。
2020/02/23(日) 09:49:11.17ID:uEPVcZkg0
SeaMonkey 2.49.4の日本語言語パックで行けるかな?と思ったがインストール拒否られた…
2020/02/23(日) 20:31:42.84ID:Fzv3bs6+0
起動確認したはいいが、俺には合わない気がした^^;
2020/02/24(月) 00:09:46.93ID:aXbqTuzC0
昨年秋に出たSeaMonkey 2.49.5が最後のFirefox ESR52相当で、WinXP(およびVista)の対応が
終了したからIceApeを加えたのかね?
終了したからIceApeを加えたのかね?
2020/02/25(火) 02:58:43.00ID:/OYJFgU30
2020/02/27(木) 19:41:42.78ID:4R4t3hBm0
SeaMonkey 2.49.5の言語ファイルを修正してroytam1さんが上げたIceApeで使えるようにしてみました。
多分不具合が多いと思いますが、使用する人は更に修正してみてください。
www.axfc.net/u/4020312
dlkey ja
多分不具合が多いと思いますが、使用する人は更に修正してみてください。
www.axfc.net/u/4020312
dlkey ja
2020/02/27(木) 23:19:44.52ID:Uf5coQ3d0
乙
222220
2020/02/29(土) 01:39:50.28ID:5mFpX6Be02020/02/29(土) 08:27:41.40ID:d37P1zLm0
乙乙
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 10:20:50.64ID:S6HnG+N80 mypal-28.8.3
2020/02/29(土) 12:57:51.15ID:QQjt9b/v0
roytam1氏のブラウザ今日は更新そろい踏みだな
2020/02/29(土) 20:02:25.14ID:jOxyd35G0
iceweaselしか知らんかったなあ
2020/03/06(金) 12:03:44.41ID:SaVkKx4D0
firefox-legacy-1.16.4.19
Add support for Iceape-UXP
Add support for Iceape-UXP
2020/03/06(金) 17:03:42.91ID:xLcNOWbv0
手持ちのFFアドオン全滅やったわ。。
2020/03/06(金) 18:21:51.71ID:SaVkKx4D0
2020/03/07(土) 12:18:31.18ID:VR5QwVds0
今週のPM28は日本語化するとアドオンページがおかしくなるな。
2020/03/07(土) 21:27:22.00ID:UYv4jWFB0
>>230
今週のビルドと言うかランゲージパックの29.0.0_RC2からアドオン関連が大きく変更されてるみたいで先週以前のビルドに29.0.0_RC2入れても同じ現象が出るね
まあ29.0.0用を無理矢理28.9.0a1に入れてるわけだから仕方ないけど・・・
とりあえずランゲージパックの29.0.0_RC1から\chrome\ja\locale\ja\mozapps\extensionsフォルダ(中身ファイル10個)を引っ張ってきて29.0.0_RC2のextensionsフォルダと入れ替えてxpi作ればいけるよ
今週のビルドと言うかランゲージパックの29.0.0_RC2からアドオン関連が大きく変更されてるみたいで先週以前のビルドに29.0.0_RC2入れても同じ現象が出るね
まあ29.0.0用を無理矢理28.9.0a1に入れてるわけだから仕方ないけど・・・
とりあえずランゲージパックの29.0.0_RC1から\chrome\ja\locale\ja\mozapps\extensionsフォルダ(中身ファイル10個)を引っ張ってきて29.0.0_RC2のextensionsフォルダと入れ替えてxpi作ればいけるよ
2020/03/07(土) 21:48:07.23ID:VR5QwVds0
ありがとう。直った。
戻せばいいのはこの2つだね。
extensions.dtd
extensions.properties
戻せばいいのはこの2つだね。
extensions.dtd
extensions.properties
2020/03/07(土) 22:40:34.86ID:UYv4jWFB0
2020/03/07(土) 23:03:44.30ID:y7FNj3qJ0
2020/03/08(日) 14:24:18.19ID:UVAvmagA0
>>150 あたりにあるように現行の内容と言語パックを比較して修正すればおk
2020/03/08(日) 20:02:57.77ID:AiZj6KfU0
え、xpiって自分でいじるのん?知らなかった。
2020/03/09(月) 11:50:48.14ID:MNX8YbaX0
>>236
拡張子xpiだけど普通にzip圧縮されたファイル群だから解凍して中身見てれば大体分かるようになるよ
拡張子xpiだけど普通にzip圧縮されたファイル群だから解凍して中身見てれば大体分かるようになるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/09(月) 12:20:21.30ID:3D8ZhV6u0 言語パックは本家Pale Moon用に作られていて27は27.9.4 RC2用までだが、
派生New Moonは27.9.7まで進んでいるので完全に対応させるためには
結構書き換える必要がある。
派生New Moonは27.9.7まで進んでいるので完全に対応させるためには
結構書き換える必要がある。
2020/03/09(月) 17:13:20.37ID:i9RkJ3t40
>>237
zipとは初耳だったわ。
zipとは初耳だったわ。
2020/03/10(火) 21:17:58.77ID:I+71TtLG0
Mypal 28.8.3
マウスでドラッグして文字選択して、その部分をGoogleなりDuckDuckGoなりで検索したら、
検索した語句のページのタブへ切り替わらない。
切り替える設定ってどうだったっけ?
マウスでドラッグして文字選択して、その部分をGoogleなりDuckDuckGoなりで検索したら、
検索した語句のページのタブへ切り替わらない。
切り替える設定ってどうだったっけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/10(火) 21:29:58.77ID:I+71TtLG0 >>240 は取り消し。
コンテキスト検索時、新しいタブへ切り替える にチェックが入ってなかった。スマヌ
コンテキスト検索時、新しいタブへ切り替える にチェックが入ってなかった。スマヌ
242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/13(金) 09:46:02.88ID:Oxzw1jIJ0 普通に日本語版ほしい。
2020/03/13(金) 10:45:21.20ID:2su+IOsV0
>>242
?
?
2020/03/13(金) 15:03:20.87ID:BLMlVxcM0
>242
作れ
作れ
2020/03/13(金) 22:23:22.10ID:MQU5JUx+0
Feodor2 / Mypal 28.8.4
2020/03/14(土) 21:04:22.22ID:ctc29IeV0
PM27がまた日本語解除された。
原因は新規追加っぽいが、比較すると前回書き換えた部分の大部分が
前々回の状態に戻すはめになってる。
次回でまた戻すことになりそう…
原因は新規追加っぽいが、比較すると前回書き換えた部分の大部分が
前々回の状態に戻すはめになってる。
次回でまた戻すことになりそう…
2020/03/14(土) 21:08:18.84ID:xJ/YNdbp0
>>246
PM2.5の発展型かと思ったw
PM2.5の発展型かと思ったw
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/18(水) 21:11:50.27ID:VdbNh8sD02020/03/19(木) 00:00:05.94ID:N2Y3FlXn0
pm27の3/14版
ここの書き込み見てしばらく更新してなかったんだけど、14日のを更新してみたらメニューの日本語とかが英語になった
とりあえず2月のまで戻したんだけど、今後自分で手入れしないと日本語化できないってことでしょうか?
ここの書き込み見てしばらく更新してなかったんだけど、14日のを更新してみたらメニューの日本語とかが英語になった
とりあえず2月のまで戻したんだけど、今後自分で手入れしないと日本語化できないってことでしょうか?
2020/03/19(木) 01:44:13.22ID:uKsx1BOv0
はじめからこれはそういうものだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/19(木) 07:49:20.72ID:hbPlIn/X0 日本語化して使う意味って何なのかね?
英語のままでええやん
英語のままでええやん
2020/03/19(木) 07:56:16.28ID:C0O10cXc0
わからないならわからないままでいいじゃん。
ただ荒らしたいだけなんでしょ? そうでしょ!
ただ荒らしたいだけなんでしょ? そうでしょ!
2020/03/19(木) 12:48:47.73ID:/+ltazDu0
>>252
お前のほうがよほど荒れる原因
お前のほうがよほど荒れる原因
254none
2020/03/19(木) 16:50:48.85ID:FcKBPAXL0 nani
2020/03/19(木) 17:09:27.82ID:m/QtCngO0
まぁ、慣れだよ
よく使うものだから、それもあっという間
よく使うものだから、それもあっという間
2020/03/21(土) 11:01:47.56ID:XSaylKLM0
ja.xpi 29.0.0_RC3 2020/03/20
・バージョン表記のみ変更
・バージョン表記のみ変更
2020/03/21(土) 12:08:15.97ID:kNlYVZEE0
>>246
今回も相変わらずバグってる
今回も相変わらずバグってる
2020/03/21(土) 13:36:28.68ID:Ghjp8l0I0
ワシはなるべくキーボードで操作したい派なんで、
メニューも英語表記に慣れるようにしている。
メニューも英語表記に慣れるようにしている。
2020/03/21(土) 18:28:35.02ID:P5AIq2pq0
>>257
前回から変更点は無い。
前回から変更点は無い。
2020/03/23(月) 22:15:34.20ID:6lRfKhCI0
2020/03/23(月) 22:27:33.27ID:rYj4SEOj0
2020/03/23(月) 23:25:28.90ID:6lRfKhCI0
2020/03/25(水) 08:03:27.38ID:7rYu/igI0
ja.xpi 28.9.0_RC1
2020/03/25(水) 21:37:49.31ID:L2eeK4Mt0
ようやく28.8から上げられるぜ
2020/03/25(水) 22:16:37.37ID:yijv23US0
New Moonで使うなら >>155 の修正を自分で追加な。
2020/03/26(木) 11:43:26.77ID:pvv4DnyH0
ja.xpi 28.9.0_RC1は修正の必要はないんじゃないの
2020/03/26(木) 12:33:02.42ID:zEtiTmwx0
2020/03/26(木) 14:24:25.60ID:CWYL4+/C0
Iceape-UXPいいな
ひと昔前のall-in-oneのSeaMonkeyのように使い勝手がいい
borealisと違ってJLPまである
ひと昔前のall-in-oneのSeaMonkeyのように使い勝手がいい
borealisと違ってJLPまである
2020/03/26(木) 18:34:57.24ID:uMvWv0jJ0
>>267
まじかよ。さすがベリファイ率0だぜ・・。
まじかよ。さすがベリファイ率0だぜ・・。
2020/03/26(木) 20:02:47.85ID:Pwi8PL8V0
そもそもNew Moon用の言語ファイルではないのだから仕方がない。
2020/03/29(日) 23:21:58.83ID:octJrXYX0
28.9になったってことはroytamビルドは29.0になるのかな?
そうなるとまた被っちゃう、か
そうなるとまた被っちゃう、か
2020/03/31(火) 21:43:03.24ID:WFrY1i/G0
これでabemaTV見るのは無理ですか?
2020/03/31(火) 21:50:46.38ID:+9NMj1KU0
UAを旧Edgeとかにする
2020/03/31(火) 22:54:05.13ID:/C3BqwQ60
TVerが音声だけしか流れない><
2020/04/02(木) 13:45:46.31ID:8BvYhQWN0
今も、どの番組もならおま環だな。
2020/04/04(土) 09:40:22.48ID:L1LYZLcs0
>>271
更新来て28.9.1だった。
更新来て28.9.1だった。
2020/04/04(土) 21:56:21.29ID:ldp0yBI60
>>276
特には問題無さそうね。
特には問題無さそうね。
2020/04/04(土) 22:00:49.01ID:a4CQPuPK0
日本語もだいじょうぶかね?
2020/04/04(土) 22:15:42.56ID:ldp0yBI60
web開発の部分を自前で直すのは変わらないね
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/07(火) 09:16:42.04ID:jaVZqbsg0 Mypal 28.9.0
2020/04/07(火) 10:01:16.35ID:WOY5szDV0
My Pal 28.9.0 をさっそくインストールしたら日本語化が不可能に
しょうがないのでアンインストールして28.8.4に戻したら今度はこっちも
日本語化が不可能になりました。
My Pal サイトにある言語ファイルを使っても本家PaleMoon の言語ファイルを
改造したものを使っても両方だめです、だれかたすけてください。
しょうがないのでアンインストールして28.8.4に戻したら今度はこっちも
日本語化が不可能になりました。
My Pal サイトにある言語ファイルを使っても本家PaleMoon の言語ファイルを
改造したものを使っても両方だめです、だれかたすけてください。
2020/04/07(火) 10:22:44.36ID:niQGYsIw0
プロファイルフォルダを削除、または新規に別の
プロファイルを作成してまっさらな状態でやり直す。
まさかabout:configから書き換えることを忘れている
とかないよね?
プロファイルを作成してまっさらな状態でやり直す。
まさかabout:configから書き換えることを忘れている
とかないよね?
2020/04/07(火) 12:29:43.19ID:WOY5szDV0
2020/04/07(火) 13:09:27.33ID:WOY5szDV0
すみません https://github.com/Feodor2/Mypal/releases の
言語ファイルをブラウザ上から直接踏んだら成功しました
今までいちいちダウンロードして入れていました。
おさがわせいたしました。
言語ファイルをブラウザ上から直接踏んだら成功しました
今までいちいちダウンロードして入れていました。
おさがわせいたしました。
2020/04/14(火) 01:20:06.32ID:bZn7K69b0
Roytam1氏のnewmoon 28.9.1a1 20200411のhtml5動作ちょっと怪しいね
艦これ2期とか高確率で動作と画面がぶっこわれるので1個前に戻したよ
艦これ2期とか高確率で動作と画面がぶっこわれるので1個前に戻したよ
2020/04/14(火) 15:04:00.28ID:+BSXtz630
mypal-28.9.1
2020/04/14(火) 18:58:54.14ID:t3ukYK/H0
ape増えたから雑になった気がするね
2020/04/21(火) 14:34:13.71ID:gn6ExqEf0
気のせいや
2020/04/21(火) 14:57:46.55ID:7V6UhINF0
少年はみんなぁ〜〜〜♪
290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 23:25:45.02ID:CULrcd1Q0 age
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 07:22:07.22ID:wGdNvBf80 mypal-28.9.2
2020/05/08(金) 14:39:20.36ID:878Mp/U+0
>>291
更新したらブラウザ立ち上げ時にサイドバーのブックマークが全部空になるようになってしまった
サイドバーを一旦消してまた開きなおすとブックマークが表示されるんだけど
あとはアドバンスドナイトモードっていうアドオンが効かなくなってしまった
インストールされてるし有効化になってるんだけど設定が開かないし適用もされていない
更新したらブラウザ立ち上げ時にサイドバーのブックマークが全部空になるようになってしまった
サイドバーを一旦消してまた開きなおすとブックマークが表示されるんだけど
あとはアドバンスドナイトモードっていうアドオンが効かなくなってしまった
インストールされてるし有効化になってるんだけど設定が開かないし適用もされていない
2020/05/08(金) 14:56:13.55ID:d8bmvyk50
>>292
色々とトラブっとるね28.9.1に戻した
色々とトラブっとるね28.9.1に戻した
2020/05/08(金) 14:56:17.46ID:878Mp/U+0
ナビゲーションツールバーから検索できなくなってる
エンターもクリックも効かない
エンターもクリックも効かない
2020/05/08(金) 15:09:50.55ID:878Mp/U+0
JavaScriptをON・OFFするスイットもなくなってるアドオンが効いてない
ボロボロだw
ボロボロだw
2020/05/08(金) 15:12:38.25ID:878Mp/U+0
各サイトのパスワードも全部消されてしまっている
2020/05/08(金) 20:35:11.57ID:VgqV5Lxs0
2020/05/08(金) 20:51:55.73ID:fy1i86iM0
ブックマークツールバーは普通に問題なく表示されてるしおかしくはない
2020/05/08(金) 21:27:22.97ID:7QOkOfXt0
28.9.2にしたらUA変えてもPornhubが再生できなくなったわ
2020/05/08(金) 21:53:56.09ID:r7lKtLkU0
俺も28.9.1に戻した
2020/05/08(金) 22:02:25.23ID:BcbBO/7d0
ウイルスみたいなアップデート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- 紅しょうが大量に入れるやつwwwwwwwww
- そろそろみんなが忘れてそうなこと
