前スレ
PeerCast総合スレ Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524798142/
探検
PeerCast総合スレ Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/15(火) 05:08:53.82ID:sCAaaTps0
2020/05/14(木) 20:35:39.34ID:8N5nkHXO0
narayado氏はすべてソース公開してんだから文句あるなら自分でいじればいいじゃん
2020/05/14(木) 20:59:16.50ID:Dw1KBUVn0
は?なんで?
2020/05/14(木) 22:29:51.50ID:xsN4j7Y90
>>376
全てじゃないぞペカレコも掲示板ブラウザもソース公開してない
全てじゃないぞペカレコも掲示板ブラウザもソース公開してない
2020/05/14(木) 22:42:24.72ID:8N5nkHXO0
PCRplayerはしてないけどpecarecはしてるじゃん
2020/05/14(木) 23:19:28.79ID:umUfEwk20
ペカレコのソース出してもらっていい?
2020/05/14(木) 23:26:14.31ID:9wmgLM310
自分でイジれはガイジだと思うけど自動更新オフというニッチな使い方してるからまあ文句は言えないかなぁ
2020/05/15(金) 01:08:33.63ID:65HEVZR00
ソース公開してるのは、前に公開しないと違反だとか言われてたプレイヤーの方でしょ
ペカレコはサイト見る限りでは公開してないんだよな
ペカレコはサイト見る限りでは公開してないんだよな
2020/05/15(金) 04:26:47.70ID:YhYLJiFU0
マウント取ろうとして失敗しちゃったのか
ぴあきゃす如きで情強ぶってたのに赤っ恥だね
ぴあきゃす如きで情強ぶってたのに赤っ恥だね
2020/05/15(金) 05:34:16.49ID:3eUFMh0Y0
PeCaRecorder_v091.7z (PCRPlayer ver0.27 source) (2019/02/02)
????????
????????
2020/05/15(金) 10:28:47.07ID:akqhrud60
2020/05/15(金) 11:04:47.71ID:QdBN+lFU0
早とちりや勘違いってこわいね(*´・ω・`*) あたしもきをつけりゅ・・・
2020/05/16(土) 01:44:50.61ID:JZpxZEfi0
いい年してマウントなんて取ろうとするから赤っ恥を・・・
2020/05/16(土) 09:35:39.27ID:SrM0VXpg0
限界集落に引きこもってるおっさんは変なのしかおらんのだろうなあ
2020/05/16(土) 23:09:40.17ID:SrM0VXpg0
kitamiワロタ
2020/05/17(日) 03:03:55.50ID:7Fpej0cc0
2020/05/17(日) 08:38:50.12ID:zZNYXM9x0
2020/05/17(日) 08:56:36.12ID:7Fpej0cc0
2020/05/17(日) 11:50:02.74ID:hgGBPhzH0
変なおっさんで笑っちゃった
2020/05/17(日) 12:36:43.76ID:5OzinTeK0
ソフトウェア板で何言ってるんだ
配信者の話題する場所なくなったから、何かしらでスレが動いたら即配信者の話題出すやつほんと増えたな
配信者の話題する場所なくなったから、何かしらでスレが動いたら即配信者の話題出すやつほんと増えたな
2020/05/17(日) 18:43:31.17ID:9vVJEDXt0
自粛警察だので自治厨がほんとゴミだって世間にも認知されてていいことや
2020/05/17(日) 19:03:25.37ID:HUR5+rhO0
逆ギレパチンカスみたいの涌いて草
2020/05/19(火) 13:53:06.45ID:z5ZLy/UB0
ペカ民にパチンカス多いしな
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/19(火) 18:38:12.71ID:AVBJQhVS0 昔のIMとかVPとかのピアキャスソフトってポート開放でそこそこ苦労した思い出あるのにペカステだとワンクリックでポート開放できるようになってて感動した
いったいなんでこんなラクになったの
いったいなんでこんなラクになったの
2020/05/19(火) 18:38:41.86ID:DCs+kG8W0
超初心者なんだけど
IPv4接続とIPv6接続とじゃ表示されるチャンネルって違う?
確かに配信してるはずなんだけどリストに乗ってないんだよね
IPv4接続とIPv6接続とじゃ表示されるチャンネルって違う?
確かに配信してるはずなんだけどリストに乗ってないんだよね
2020/05/19(火) 20:36:46.60ID:z5ZLy/UB0
IPV6はやってる人が少なすぎて情報が殆ど無い
試そうと思って断念した配信者もいたし
ペカでIPV6は自分で調べて分からないなら無理にしない方が良い
とにかくやってる人が少ないしペカ内では余りメリットも無い
試そうと思って断念した配信者もいたし
ペカでIPV6は自分で調べて分からないなら無理にしない方が良い
とにかくやってる人が少ないしペカ内では余りメリットも無い
2020/05/19(火) 21:43:25.88ID:c8t6Iaix0
2020/05/20(水) 06:29:03.13ID:b6hdkSAb0
>>399が言ってるのは一般的にv6プラス(IPv4 over IPv6)のことだと思うけど、それならやることはIPv4とほとんどかわらない。チャンネル数はポートチェック絡みだと思うけどね
回答者はIPv6だけの話をしてるようだけど、そんな人現状ほとんどおらんよ
回答者はIPv6だけの話をしてるようだけど、そんな人現状ほとんどおらんよ
2020/05/20(水) 09:14:40.52ID:vyRdcRmk0
あれくまちゃんくらいじゃない?w
2020/05/22(金) 00:26:29.71ID:XywZc3b30
ペカレコ+PCRプレイヤー+ペカステのピアキャス視聴環境快適しゅごすぎる・・・神かこれ・・・
2020/05/22(金) 12:09:08.83ID:bt9CjFnC0
ペカレコ+PCRプレイヤー+PeercastVPでも変わらないけどね
2020/05/22(金) 12:28:10.53ID:qZJcSUAC0
IM版ならともかくVP版使ってるやつとかいるの?
流石にまだVP版使ってるやつはちょっとあれだと思う
流石にまだVP版使ってるやつはちょっとあれだと思う
2020/05/22(金) 12:51:58.33ID:nDwqxha60
PCRプレイヤーが神すぎるんだよなぁ
TwitchとかYouTubeでも使えたらどんなに捗ることか…
TwitchとかYouTubeでも使えたらどんなに捗ることか…
2020/05/22(金) 13:24:24.33ID:Er5XSA/f0
VLCならTwitchとかYouTubeでも使えるぞ
2020/05/22(金) 17:26:08.57ID:bt9CjFnC0
バグがどんどん追加されるペカステも大概だと思うけどなあ
2020/05/22(金) 17:30:30.64ID:G2yrsvcR0
YT版が最高
軽い
軽い
2020/05/23(土) 06:42:56.25ID:mG4rfP0k0
ペカステとかだとまったく問題ないのに、YT版は一部の配信でFPS低下する謎現象が起こってバッファするからそれ直ったら使うわ
2020/05/23(土) 08:54:32.44ID:XCGsn9rm0
PCRプレイヤーから直接レスできるってのがめちゃ快適
レスする為に他のブラウザ開くことがほとんど無くなった
レスする為に他のブラウザ開くことがほとんど無くなった
2020/05/23(土) 19:29:53.83ID:KBL8TrPG0
PCRプレイヤー出る前に全く同じ構成のPeerstplayerっていうしっかりシュールおじさんのツールあったのしらんのか
しっかりシュールはぺからいぶもだけど着想点は素晴らしいのに忙しいからなのか技術が足らんのかうまく昇華できないのもったいない
しっかりシュールはぺからいぶもだけど着想点は素晴らしいのに忙しいからなのか技術が足らんのかうまく昇華できないのもったいない
2020/05/23(土) 20:29:12.95ID:LIyDWcpf0
ものが出来上がってる時点で単純にすごいと思う
2020/05/23(土) 20:48:01.82ID:OdOy0mE20
2020/05/23(土) 21:42:14.27ID:Ow/novvB0
シュールは開発頑張るって言った後にすぐ投げ出す癖なかったらもっとよかったのにな
開発してくれるだけありがたいけど
一時期Peerstplayer使おうかと思って試したけど、無制限に再接続繰り返すのがあったからそれで使うのやめたわ
開発してくれるだけありがたいけど
一時期Peerstplayer使おうかと思って試したけど、無制限に再接続繰り返すのがあったからそれで使うのやめたわ
2020/05/25(月) 22:53:49.36ID:KDOA6jVo0
まあずっと学生だったならツール開発だけ出来たかもしれんが
配信者もほとんど職に就いたしな
ほとんどは
配信者もほとんど職に就いたしな
ほとんどは
2020/05/31(日) 09:39:46.32ID:ya7pO78Y0
バッファはv6プラスにしてからほとんどなくなった原因は自分(´・ω・`)
あとは前の俺みたいな回線細いクソ野郎がペカレコの自動録画機能で直下取ってるんだろう
あとは前の俺みたいな回線細いクソ野郎がペカレコの自動録画機能で直下取ってるんだろう
2020/05/31(日) 11:15:27.74ID:GtZ3clvu0
リレー1本しかだしてない連中が増えたんだろう
光回線のリスナーが多かったからなんとか成立してたリレー方式
光回線のリスナーが多かったからなんとか成立してたリレー方式
2020/05/31(日) 13:54:09.84ID:Oz1b83Xk0
確かにリレー1本の人増えてるね
逆にリレー30本とかばかみたいに出してるやつも増えてるけど
逆にリレー30本とかばかみたいに出してるやつも増えてるけど
2020/05/31(日) 18:31:39.08ID:VdlqZXqx0
現実として、基本全配信の直下含む末端の枝に緑(◎)が一人もいない状況は今はほぼ無く、
紫赤で埋まっていたとしてもペカステとYT(主にGatewayの中身)の自動管理によって新規接続に入れ替えられる
@@@等の制限は無意味なものになったし、ポート0環境のペカで見るのは問題なくなってる
むしろ昨今のポートが開いてて下りが詰まる時間帯のフレッツ回線が一番リレーを乱している
紫赤で埋まっていたとしてもペカステとYT(主にGatewayの中身)の自動管理によって新規接続に入れ替えられる
@@@等の制限は無意味なものになったし、ポート0環境のペカで見るのは問題なくなってる
むしろ昨今のポートが開いてて下りが詰まる時間帯のフレッツ回線が一番リレーを乱している
2020/06/01(月) 10:55:55.19ID:OFPEXU7T0
フレッツの「PPPoE」回線ね
2020/06/02(火) 11:46:29.62ID:VYkDPEGL0
ペカステの最大上り帯域のとこって、初期値で0?
俺ここが0だったせいで、ずーっとリレー出来てなかったと思う。
リレー出来ない人で同じ症状の人多いんじゃなかろうか。ペカステの次の更新とかでここの初期値いじることできないかね?
俺ここが0だったせいで、ずーっとリレー出来てなかったと思う。
リレー出来ない人で同じ症状の人多いんじゃなかろうか。ペカステの次の更新とかでここの初期値いじることできないかね?
2020/06/02(火) 12:45:10.80ID:0rrDrugC0
2020/06/02(火) 13:01:00.36ID:7A0e2JA+0
初期値いじるくらいならペカステは帯域自動設定の機能あるんだし初回起動時だけ自動実行するようにすりゃいい
2020/06/12(金) 20:37:52.50ID:h9k4KFBT0
光回線1G、リレー4本、最大上り22000kbps(自動設定)、
ポート自動解放済み、ルータのポートも解放済み。
この設定で視聴・配信時は黄色◎なんだけど
配信してもリスナーが視聴出来ないらしい。
何が原因か分かる人いる?
他の配信視聴時もリレーできてないっぽい。
つーか自分が根本から間違ってるのかもしれないけど
Win10でカメラマイクその他の権限を色々制限してるんだけど
そのへんも関係してるんだろうか
ポート自動解放済み、ルータのポートも解放済み。
この設定で視聴・配信時は黄色◎なんだけど
配信してもリスナーが視聴出来ないらしい。
何が原因か分かる人いる?
他の配信視聴時もリレーできてないっぽい。
つーか自分が根本から間違ってるのかもしれないけど
Win10でカメラマイクその他の権限を色々制限してるんだけど
そのへんも関係してるんだろうか
2020/06/12(金) 22:22:55.25ID:/9VvFXhQ0
色弱の疑
2020/06/12(金) 22:53:48.69ID:K4rkiXOx0
黄色ではないな
2020/06/13(土) 14:36:49.71ID:nUdyi4Y50
>>426
ルータでポート開放してるなら自動開放のチェック外したほうがいい
自動開放はたまにおかしくなる
キャプボやエンコでの音声ならともかく、Win10でカメラとマイク制限しようがペカステ関係ない
視聴時もリレーまともに出来てないなら開放できてない可能性ある
開放できてるかサイトなどで確認した?
ルータでポート開放してるなら自動開放のチェック外したほうがいい
自動開放はたまにおかしくなる
キャプボやエンコでの音声ならともかく、Win10でカメラとマイク制限しようがペカステ関係ない
視聴時もリレーまともに出来てないなら開放できてない可能性ある
開放できてるかサイトなどで確認した?
2020/06/13(土) 18:47:47.57ID:g24Y3RPo0
みょんみょーツイッター消えてるし犯罪ファイルもアクセスできなくなってる
犯罪ファイルの管理人に裁判編開始した?
犯罪ファイルの管理人に裁判編開始した?
2020/06/13(土) 20:31:32.61ID:ZyVSAf5e0
>>428
え、あれ何色?黄色だろ
え、あれ何色?黄色だろ
2020/06/13(土) 20:35:21.96ID:ZyVSAf5e0
>>429
YPでは確認した。開放できてた。
自動開放は一度試してみる。
アンチウイルスのポートも開けなきゃいけないんだっけ?
一度設定してもだめだったから全開放して試してみても駄目だった。だからまた閉じたんだけど。
YPでは確認した。開放できてた。
自動開放は一度試してみる。
アンチウイルスのポートも開けなきゃいけないんだっけ?
一度設定してもだめだったから全開放して試してみても駄目だった。だからまた閉じたんだけど。
2020/06/13(土) 21:16:12.93ID:/n0zOEuw0
非常に申し訳ないけど黄色ではないですね・・・
2020/06/13(土) 21:52:29.40ID:nUdyi4Y50
あれ黄色とは言わんな
ウイルスソフトによってはそれでも開放必要だね
ウイルスソフトによってはそれでも開放必要だね
2020/06/13(土) 21:57:15.44ID:iwVTXZyq0
いったいなにかとおもえば・・・こんなん100人中98人は黄色だと言われてYESと答える。
赤、青、緑、黄色などメジャーな色のどれに寄ってるかといえば間違いなく黄色。
これペカステのスクショな
https://i.imgur.com/PQDaa5g.png
黄色じゃないと言っている人のほうが色弱か寒いネタを発してる人なオチ。
「黄色じゃなくて黄土色じゃん」みたいな激寒なことは書かんでくれよな。
赤、青、緑、黄色などメジャーな色のどれに寄ってるかといえば間違いなく黄色。
これペカステのスクショな
https://i.imgur.com/PQDaa5g.png
黄色じゃないと言っている人のほうが色弱か寒いネタを発してる人なオチ。
「黄色じゃなくて黄土色じゃん」みたいな激寒なことは書かんでくれよな。
2020/06/13(土) 22:16:04.36ID:rYtmFwKD0
これ緑じゃないのか?
2020/06/13(土) 22:19:18.03ID:ZyVSAf5e0
2020/06/13(土) 22:25:43.36ID:ZyVSAf5e0
2020/06/13(土) 22:37:11.29ID:nUdyi4Y50
流石に他PCで同じポート使ってたりしないよね?
2020/06/13(土) 22:57:01.40ID:ZyVSAf5e0
>>439
それはない。使ってるのはデスクとスマホだけ
それはない。使ってるのはデスクとスマホだけ
2020/06/13(土) 23:14:17.65ID:i38UzkfZ0
薄い黄緑だと思ってたけどたしかに文字通り緑でも黄でもどっちでもいいのかもしれん
2020/06/13(土) 23:44:04.62ID:mDYPXZX10
元々ピアカスじゃリレーの色は緑青紫だろ
そういう意味でも、良しとする場所に警告色を使うという意味でも黄色は無い
ステーションは色味が変わってて正確には薄黄緑って感じの色だが
横から本物の色弱>>435が出てきたな、こいつ自身が言う寒いネタじゃなければ
緑が茶色に見えるタイプだろ、だから黄土色とか言い出す
そういう意味でも、良しとする場所に警告色を使うという意味でも黄色は無い
ステーションは色味が変わってて正確には薄黄緑って感じの色だが
横から本物の色弱>>435が出てきたな、こいつ自身が言う寒いネタじゃなければ
緑が茶色に見えるタイプだろ、だから黄土色とか言い出す
2020/06/13(土) 23:56:03.13ID:+2keaH9c0
紛らわしい色にしたあれくまが悪いってことで
2020/06/14(日) 00:27:54.29ID:9kmvHrsk0
色弱の人は黄色と黄緑色の見分けがつきにくいそうだから仕方がない
2020/06/14(日) 00:40:53.48ID:Em2QecHT0
まぁ黄色か緑色かって言われたら間違いなく緑色だよな
2020/06/14(日) 01:22:55.91ID:/6eioTQX0
結論でたしお前らの色の見え方はもうどうでもいいからどうしたらリレーできるのか推察してくれー
win10に変えてからずっとリレーできてなかったかと思うと申し訳なくて
win10に変えてからずっとリレーできてなかったかと思うと申し訳なくて
2020/06/14(日) 01:46:38.22ID:rRW17YUY0
ルータのポート開放とかペカステの設定など全部最初から設定し直してみたらいいのでは?
何もミスしてなければ普通に視聴したり配信したり出来るだろうし
何もミスしてなければ普通に視聴したり配信したり出来るだろうし
2020/06/14(日) 06:51:10.84ID:mOJGEMi80
ペカステの自動解放がオンなら、ルータ・HGWのポート開放は手動で削除
ペカステの自動解放がオフなら、ルータ・HGWのポート開放は手動で登録
必ずこうしておく、そして設定完了後はルータ・HGWの電源抜き差し再起動
ペカステの自動解放とルータの手動開放がバッティングすると以降バグるルータが良くあるようだ
(ウチの回線とHGW(Aterm)は問題起きなかったが)
ペカステの自動解放がオフなら、ルータ・HGWのポート開放は手動で登録
必ずこうしておく、そして設定完了後はルータ・HGWの電源抜き差し再起動
ペカステの自動解放とルータの手動開放がバッティングすると以降バグるルータが良くあるようだ
(ウチの回線とHGW(Aterm)は問題起きなかったが)
2020/06/14(日) 06:55:55.81ID:mOJGEMi80
あとv6プラス・OCNバーチャルコネクト・BigLobeIPv6オプション (全てMAP-E)
これらの回線の場合、ペカステの自動解放が効かない?らしいので、
手動での割り当て範囲ポートの開放とペカ本体・ペカレコ等のポート変更必須のようだ
これらの回線の場合、ペカステの自動解放が効かない?らしいので、
手動での割り当て範囲ポートの開放とペカ本体・ペカレコ等のポート変更必須のようだ
2020/06/14(日) 07:00:16.96ID:mOJGEMi80
ちなみに黄色はペカステの場合また別に「?」マークが割り当てられているので、
◎緑とは区別しなければならない
?黄は主に外部からポートチェックが失敗したのになぜかリレーはされている状態だとなるようだ
◎緑とは区別しなければならない
?黄は主に外部からポートチェックが失敗したのになぜかリレーはされている状態だとなるようだ
2020/06/14(日) 09:12:43.02ID:/5axw1v+0
色はマジで色弱とかモニターとかでややこしいから記号で呼ぼう
2020/06/14(日) 11:11:48.94ID:NwfF3Jp/0
マジであれくま色変えろよ
今時ゲームですら色弱に配慮してるっての
今時ゲームですら色弱に配慮してるっての
2020/06/14(日) 12:27:19.65ID:CMAgsLTw0
それより糞古いバージョン使ってるやつの対策どうにかしてくれ
未だに1.○.○とかの古いやつ使ってるやつが多すぎる
未だに1.○.○とかの古いやつ使ってるやつが多すぎる
2020/06/14(日) 12:52:10.26ID:tCxfsbA40
古いバージョンを受け入れないほうが悪い
リレーソフトはそういうもん
バグだらけのソフトをばらまいたあれくまに言え
リレーソフトはそういうもん
バグだらけのソフトをばらまいたあれくまに言え
2020/06/14(日) 14:53:24.21ID:6sig07fo0
>>435
緑の◎やな
緑の◎やな
2020/06/14(日) 18:13:50.32ID:mOJGEMi80
シンプルに、今の自動リレー管理機構に加える形で
「自分と同一バージョンの接続要求が来たら、まだ下流にリレーしてない枝を切って受けつける」
でいいんじゃないの、自然に配信者と同一の本体バージョンが上流に固まっていく
バージョン詐称問題はまた別に検知・解決しないといけないだろうし
詐称を検知したらGUIなり通知なりで強くIP知らしめれば良かろう
「自分と同一バージョンの接続要求が来たら、まだ下流にリレーしてない枝を切って受けつける」
でいいんじゃないの、自然に配信者と同一の本体バージョンが上流に固まっていく
バージョン詐称問題はまた別に検知・解決しないといけないだろうし
詐称を検知したらGUIなり通知なりで強くIP知らしめれば良かろう
2020/06/14(日) 18:39:29.67ID:rRW17YUY0
なんであれ、あれくまは自分が必要としてない機能は基本つけない方針だしな
古いバージョンのはどうにかしたいっとは言ってたけど
古いバージョンのはどうにかしたいっとは言ってたけど
2020/06/17(水) 13:21:35.99ID:JiyiFjJr0
Flash Playerはサポート終了日以降になると
Flash Playerのダウンロードページを削除
Flash Playerでコンテンツの実行がブロックされる
Flash Playerのアンインストールを促すプロンプトを表示される
Flash Player製のFLVプレイヤーは終わりやね
Flash Playerのダウンロードページを削除
Flash Playerでコンテンツの実行がブロックされる
Flash Playerのアンインストールを促すプロンプトを表示される
Flash Player製のFLVプレイヤーは終わりやね
2020/06/18(木) 11:04:39.83ID:U1FL3oKf0
どれがflash player製なん
2020/06/18(木) 12:21:35.61ID:RgW1Yc/90
pcfpとかpeerstplayerとかPecaFlowPlayerとかだね
flash playerだけじゃなくてadobe airも2020年末にサポート終了
adobe airのサポートはharmanに引き継がれるけどSDKしか配布して無い所を見ると
androidのadobe airと同じようにwindowsでもランタイムの配布は止めるみたい
なのでadobe airのサポートは続くけどランタイム内蔵型のアプリのみのサポートなので
ランタイム内蔵型ではなく開発終了してるpcfpaとかpcapとかのプレイヤーも終わる
flash playerだけじゃなくてadobe airも2020年末にサポート終了
adobe airのサポートはharmanに引き継がれるけどSDKしか配布して無い所を見ると
androidのadobe airと同じようにwindowsでもランタイムの配布は止めるみたい
なのでadobe airのサポートは続くけどランタイム内蔵型のアプリのみのサポートなので
ランタイム内蔵型ではなく開発終了してるpcfpaとかpcapとかのプレイヤーも終わる
2020/06/18(木) 12:22:13.63ID:Lxm11jRn0
調べてみたから一応結果報告
俺のpcにはflashは入ってなかったよ
俺のpcにはflashは入ってなかったよ
2020/06/18(木) 13:12:48.45ID:iAatw1bE0
プログラムのところにないけど、システムとセキュリティの一番したにあったからこれFlash Player入ってるんか
最近PC新調してOS入れたばっかりで自分では入れた覚えないんだけどWin10のアプデかなにかで入ったんだろうか
最近PC新調してOS入れたばっかりで自分では入れた覚えないんだけどWin10のアプデかなにかで入ったんだろうか
2020/06/18(木) 14:53:09.60ID:Cn7uAT7A0
PCRplayerはFlashじゃないの?
ペカレコおじさんめっちゃ優秀じゃん
FlowplayerってペカがFLV対応した初期の初期のだし
Peerstはゴミだし別にどうでもええな
ペカレコおじさんめっちゃ優秀じゃん
FlowplayerってペカがFLV対応した初期の初期のだし
Peerstはゴミだし別にどうでもええな
2020/06/18(木) 17:49:41.37ID:7BKySDHd0
Peerstがあったから今のPCRがある訳だけど
Peerst全然更新どころか音沙汰も無くなっちゃったもんなあ
Peerst全然更新どころか音沙汰も無くなっちゃったもんなあ
2020/06/18(木) 22:41:27.94ID:LRSnYoUa0
シュールはぺからいぶ最近作ってたじゃん
peerstはもう放置なんでしょ
peerstはもう放置なんでしょ
2020/06/19(金) 12:52:11.56ID:RCLsNReI0
個人的にはpcfpが・・・
2020/06/19(金) 15:26:19.13ID:YVC/W96y0
なお、ぺからいぶも放置の模様
そういう人間だからしょうがない
そういう人間だからしょうがない
2020/06/19(金) 20:02:39.55ID:eFDboEiZ0
開発→放置→失踪、開発→放置→失踪、の繰り返しでも
Peercastシステム全体としては稼動し続けるのが面白い
YP管理人3人、ペカステ作者、YT版作者の5人が同時に失踪したらどうなるか
というIFは見てみたくはあるがw
Peercastシステム全体としては稼動し続けるのが面白い
YP管理人3人、ペカステ作者、YT版作者の5人が同時に失踪したらどうなるか
というIFは見てみたくはあるがw
2020/06/19(金) 21:31:04.71ID:qySXV47L0
逆に5人も失踪しなきゃやってけるペカって凄いよね
らいつべとかべつべの後釜になってるkukululiveはくくさま一人でやってるから一人消えたら終わり
らいつべは一人でやってて消えたし、かべつべはカベリスが消えて破綻した
らいつべとかべつべの後釜になってるkukululiveはくくさま一人でやってるから一人消えたら終わり
らいつべは一人でやってて消えたし、かべつべはカベリスが消えて破綻した
2020/06/19(金) 21:34:43.62ID:qySXV47L0
ひびのと蜜月のしりゅが消えるとは思えない
TPと芝は全く予想つかないけど
くまりゅーが死んだらあと継ぐ人は出るんだろうか
意識高い人は多いけど実質罰ゲームみたいなもんだし
継ぐ人が出るとは思えない悲しさ
TPと芝は全く予想つかないけど
くまりゅーが死んだらあと継ぐ人は出るんだろうか
意識高い人は多いけど実質罰ゲームみたいなもんだし
継ぐ人が出るとは思えない悲しさ
2020/06/19(金) 21:54:26.61ID:CDXjgYAm0
VPもKPもtokageYPも消えたのにまだやれているのが不思議
2020/06/19(金) 21:57:06.65ID:CDXjgYAm0
CPなんてのもあったな
2020/06/19(金) 21:59:14.56ID:WCa7CVyn0
ひとりワイピツールもサイト消滅で新規公開されてないから、今YP全部潰れたら終わりやね
他サイトと同時にやってる人は困らんかも知れんけど
他サイトと同時にやってる人は困らんかも知れんけど
2020/06/19(金) 22:01:27.99ID:qySXV47L0
Webからは見れないけどリストからみれるXPが一番好きだった
一部のキチガイが熱狂的に押してたNeetYP(twitterYP)なんてのもあったな
NeetYP推してたキチガイはもうペカでやってないけど
一部のキチガイが熱狂的に押してたNeetYP(twitterYP)なんてのもあったな
NeetYP推してたキチガイはもうペカでやってないけど
2020/06/19(金) 22:28:16.05ID:eFDboEiZ0
3つのYPが同時に消滅して長期間の空白が訪れないと、YP4Gが本家サイトにあって
githubにも転載されてしまったので、勝手にYPが生えて来てしまう
まあしかし気楽に開発公開して、気楽に放置できて、気楽に失踪できるの最高だなって思うよ
大半はゴミプログラムだから誰にも落とされない使われないけど、ヒットすれば
山のような不具合要望報告と処理負荷が飛んでくるとかありがたすぎ、で飽きたら失踪すりゃいいw 最高
githubにも転載されてしまったので、勝手にYPが生えて来てしまう
まあしかし気楽に開発公開して、気楽に放置できて、気楽に失踪できるの最高だなって思うよ
大半はゴミプログラムだから誰にも落とされない使われないけど、ヒットすれば
山のような不具合要望報告と処理負荷が飛んでくるとかありがたすぎ、で飽きたら失踪すりゃいいw 最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】細田守監督作『果てしなきスカーレット』はなぜ苦戦かつ低評価?「ミスマッチ」と問題作になった理由は [muffin★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- 頭おかしくなるのが怖い
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- 【悲報】男のくせに女性専用車両に乗った30代の男さん、駅員に電車から無理やり降ろされてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww [257926174]
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
- 昔、飼い猫のチビちゃんが脱走したから追いかけたら
