PC用PS3エミュ【RPCS3】 その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/11(金) 17:44:03.68ID:kiotoWpO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net

互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレやIP表示のあるスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険

前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555304294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/20(金) 14:49:37.52ID:Hq9vKtk70
https://www.youtube.com/watch?v=0Xk6AkP-bzE

これ見る限りそうでもないな
SMTは全く使われてないし、にも関わらず一部のコアがフルロードでフレームレートに制限かかってる
これはつまり8コア以上クラスならば1コアあたりの性能の方が重要になるということ
2019/12/20(金) 15:18:53.90ID:+laVTt+30
PS3内部で最も重いスレッドの処理で速度が決まるからな
最終的にはシングル性能が重要になる
2019/12/20(金) 15:28:03.86ID:qWlyGAwmd
SMT切った3950?
2019/12/20(金) 16:12:45.92ID:Kyc+s5Bz0
古いやつじゃなくて
どうせならこっちだろ
https://www.youtube.com/watch?v=Yd21LhfmfQw
似たようなもんか?
2019/12/20(金) 16:42:20.68ID:Hm0YT6ft0
で、一択でも何でもないな
2019/12/21(土) 14:46:33.73ID:lLuIhTGv0
ソフィーのアトリエ動く?
のっけからクラッシュして起動すらしない。
2019/12/22(日) 10:05:40.99ID:2lICAZJA0
完全には動かない
やり様にようによって多少は
2019/12/22(日) 11:14:56.38ID:Nj0j2AwD0
ありがとー。
じゃあsteamでやろっかな。
あ、だったらライザ買うか。
2019/12/22(日) 11:33:28.53ID:xaWmsOv20
>>329

> 完全には動かない
> やり様にようによって多少は
やり様wwww
2019/12/22(日) 16:51:37.55ID:ln+oMFdC0
ソフィーのアトリエとシャリーのアトリエ、エスカ&ロジーのアトリエはさほど厳しくない
動作困難なのがアーシャのアトリエで、読み込み時にクラッシュする
PPUをInterpeter、レンダラーをOpenGLにすることで回避できるが当然クッソ重い
8700K4.9GHzで平均15fpsしか出ない中なんとかクリアしたわ
まぁ来月steam版出るから無意味な報告なんスけどね…
2019/12/22(日) 17:10:10.62ID:jvuDdp83d
もうPS3版を持っているのに
また購入するのもな
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:43:09.27ID:gR3RnCdf0
吸いだしたソフトをrpcs3で起動したんですが、実機よりも早すぎるフレームで動いてしまいます…
どなたか解決策をご存じないでしょうか?
ちなみにソフトはP4U2です
2019/12/23(月) 13:47:06.29ID:qi6hPmu40
>>334
フレームレートの設定くらい弄れよ
それでダメなら諦めろ
2019/12/23(月) 19:28:25.22ID:SD55RAcp0
ゲフォならドライバで垂直同期をオンに設定する
2019/12/23(月) 19:38:04.13ID:Xuq2sHD20
>>336
お前アホだろ
そんなもんCFR30fpsのゲームには意味ねえし
そもそもVSYNCのOn Offfなんてソフト側で出来んだからドライバでやる必要もねえよ
2019/12/24(火) 05:54:41.10ID:WwDFUtEe0EVE
https://i.imgur.com/EBvKiVC.png

0.0.6-8420時点でアーシャのアトリエはVulkanで普通に起動して軽かったけどな
環境はRyzen7 1700 定格3GHz OCなしのポンコツ
2019/12/24(火) 12:12:14.85ID:3iDYHB0N0EVE
>>337
あー30fpsね
2019/12/25(水) 07:56:19.79ID:LVHd/KL7aXMAS
GTX670のワイ買い替え考え中
GTX1660では厳しいかな
cpuはi7-4770
ps3エミュはこのスペックでは無理ですか?
2019/12/25(水) 08:42:39.53ID:5LQYKlf8MXMAS
2dゲーをhd画質で動かすならものにもよるがなんとか遊べる
しかし悲しくなるだけだからPC一式新調した方がいい
パーツが一通り安くなってて、この4、5年で一番時期がいい
2019/12/25(水) 09:32:57.83ID:I3G69ToW0XMAS
i7 4790にGTX1060 6Gで
第二次スパロボOG、初音ミクFとF2、ドラゴンズクラウンは快適に遊べた

遊びたいソフトが最適化されていればGPU交換だけでも割といける気はする
RPCS3の動作率的にPC丸ごと入れ替えるほどの魅力はないかな

別の理由があるならPC買い替えもアリだが
343名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f7fe-9fBf)
垢版 |
2019/12/25(水) 09:35:56.67ID:TSoa9cQL0XMAS
このエミュってGPUをアップグレードするよりCPUをアップグレードする方が効果大きいんじゃなかったっけか?
もちろんある程度のビデオカード積んでればの話だとは思うけど…夢でも見たかすら
2019/12/25(水) 11:19:51.34ID:Yb9T527t0XMAS
4770だとCPU性能的にギリギリかな
余裕を持たせたいなら6C12T以上のCPUに替えた方がいい
2019/12/25(水) 12:27:01.05ID:LVHd/KL7aXMAS
>>341-343
レス、ありがとうございます
一式買い替えは予算的に厳しいので様子見してみます
2019/12/25(水) 12:27:21.07ID:LVHd/KL7aXMAS
>>344
抜けていました
ありがとうございました
2019/12/25(水) 20:45:08.67ID:IZlNJ9ha0XMAS
PS1:クォーク2
https://www.youtube.com/watch?v=unGtBbhaPeU

PS5ならレイトレーシングでPS1のゲームも実写になるwww
348名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9f74-M3rQ)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:07:11.79ID:NlsKu0/V0XMAS
まぁ
PC組むならRYZEN一択
2019/12/25(水) 21:21:08.27ID:0tKgHQ1i0XMAS
>>347
何言ってんだこいつ
2019/12/25(水) 22:58:23.71ID:CaTsigwW0XMAS
AMDはシングルスレッド性能低いからこのエミュに関してはやめたほうがいい
2019/12/26(木) 00:14:31.40ID:bQB+cpxg0
Quakeをクォークと発音するバカがいることに驚き
2019/12/26(木) 00:34:16.52ID:KabsQM9G0
アースクエイクジョンテンタとか
知らない馬鹿なんだろ

マルチだし頭悪そう
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3fe-CfTH)
垢版 |
2019/12/26(木) 03:22:33.12ID:4EI2yqnP0
クォークもクエイクもクェイクも間違いです
2019/12/26(木) 03:23:21.41ID:glZMx5ts0
((((;゚Д゚))))
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3fe-CfTH)
垢版 |
2019/12/26(木) 03:43:11.83ID:4EI2yqnP0
正解
2019/12/26(木) 13:05:59.80ID:cRQ1jpkF0
ガンブレ2動いてる動画あったけど最新バージョンだとダメだった
動かない時ってどういう風にあたりつけて設定弄っていけばいいの
2019/12/26(木) 13:07:59.76ID:yhC2uOfd0
Interpreterで動かなけりゃ諦めろ
2019/12/26(木) 13:43:24.76ID:cRQ1jpkF0
動かなかったので諦める
最初の読み込みのとこで止まってしまう
2019/12/26(木) 17:22:19.26ID:cRQ1jpkF0
いけたわ
アプデするとダメっぽい
2019/12/28(土) 10:56:50.54ID:Zc0YhT89r
ゲームによってはCPU使用率ヤベーなw
全コアほぼ100%って最新ゲームよりキツイ。
2019/12/28(土) 11:52:41.65ID:a1k5Cac00
いまさらなにいってんの

比較的単純なemuですら、実機の8-10倍程度のCPU能力必要だったのに、
対象ハードウェアが変態になればさらにひどくなるだけ
2019/12/28(土) 17:48:38.13ID:0DrtRnMS0
素直にSteamでやるヨロシ
2019/12/29(日) 10:32:09.77ID:HUq/aBbi0
goto 1
2019/12/29(日) 16:34:26.28ID:EIM30CsZ0NIKU
タスケテ…初めてやるんじゃ

https://i.imgur.com/5z2WQmV.png
2019/12/29(日) 16:50:17.86ID:lAsbNHK5dNIKU
"no vilidation info available"
素直にps3実機でダンプせい
2019/12/29(日) 16:52:57.10ID:lAsbNHK5dNIKU
あっごめん勘違いした..irdはちゃんとあるのか

一旦ディスク取り出してアプリ再起動しても同じ?
2019/12/29(日) 17:32:40.21ID:EIM30CsZ0NIKU
>>366
やってみたけどダメでした「no validation info available」「利用可能な検証情報はありません」?
2019/12/29(日) 22:00:47.72ID:mUQdn8GW0NIKU
>>360
静かにゲームしようとしたら
CPU温度100℃とかいっちゃうもんな
2019/12/29(日) 22:06:40.09ID:EIM30CsZ0NIKU
>>367です
別のやり方でやったらできましたぁ!
2019/12/29(日) 22:30:23.06ID:VYBVQ40N0NIKU
100℃行くのはおかしいからさすがにCPUクーラー変えようぜ
定番の虎徹とかならシネベンチ回しても割と静かでそこまで熱くならんぞ

ノートなら諦めて爆音で
2019/12/29(日) 22:58:22.91ID:6SMs0m2e0NIKU
環境に悪いからSteam版やるわ
2019/12/30(月) 01:37:58.69ID:5zSzTzZa0
DOD3とか海外版じゃ出来てるのに日本じゃまだ出来ないのが、ARMORED COREもインストールで止まるしまともに動かないぞこれ 設定見直せばいける?
2019/12/30(月) 03:55:06.96ID:d9n/rIqn0
rpcs3リードプログラマーのnekotekinaさんは日本人だから安心していい
多分そのうち日本のゲームも動くよきっと
2019/12/30(月) 09:40:56.43ID:h+TG/MOs0
>>373
マジ?心強いなぁ。
2019/12/30(月) 10:33:16.09ID:TMRdb1xX0
nekotekinaは、モスクワ在住で、日本語勉強中のロシア人Ivanでしょ

この人と同一人物とすら思っている
http://lang-8.com/577369
2019/12/30(月) 12:03:04.45ID:+9Z7dJYb0
>>372
>>46
v9271でだいぶ軽くなった
もうちょっとしたら普通に遊べそう
2019/12/30(月) 15:04:06.42ID:KvWAHkZk0
PS3オンライン終わらないかな
終わったらCFW導入するんだが・・・
踏ん切り付かんわ
2019/12/30(月) 15:37:20.15ID:tWCY48pC0
中古でCFW用に1台買ってPSNにログインしなければおk
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4674-Qzp8)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:51:55.50ID:egW7ZWVk0
>>372
マジかよ
買っちまった
ニーアの前にやろうかとオモテ
2019/12/30(月) 17:35:43.78ID:6Fq7TU3k0
>>377
未だに
PSアーカイブスに追加配信が来てるからな

まだしばらくは続くだろー
2019/12/30(月) 18:07:09.65ID:YjOwwbgd0
>>377
hen入れれば良いじゃん
再起動すればofw状態に戻る
2019/12/30(月) 18:25:37.43ID:YHSReGOxa
>>379
dod3のirdファイルが見つからなかったから出来ないと思う
2019/12/30(月) 19:18:31.51ID:LSH2pUlYM
実機から吸い出すもんじゃないの普通
2019/12/30(月) 20:32:51.10ID:5zSzTzZa0
>>379
訂正
382だけどPCで吸い出す場合の話です
>>383の言うとおり実機で吸えば出来るはず
2019/12/30(月) 23:21:25.39ID:h+TG/MOs0
最新版にアプデすると全てのゲームでセーブの初期化エラーが起こるのは、おま環?
2019/12/31(火) 10:17:00.90ID:RSiZqqGc0
>>385
小間間
2019/12/31(火) 14:00:03.79ID:FXkkxpQK0
>>385
うちじゃ問題なかったよ?
9276→9282
2019/12/31(火) 15:39:04.16ID:q2mXZVP60
まじかー。情報ありがとうございます。
389sage (ワッチョイ 0255-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:12:48.91ID:12+zo6qX0
MGO RPCS3でプレイしているんだが、さすがに3.8GhzのXeon6コアでは
20FPSがいいところみたいです。
2020/01/01(水) 21:57:10.91ID:PkLq/cCvM
湾岸ミッドナイトの音だいぶもつようになった
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c274-I5PR)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:58:13.55ID:PJJvtySM0
最新入れたら
2020/01/03(金) 12:09:09.20ID:gJtBXs/I0
最新ほど良いみたいな概念は捨てたほうがいいな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-A9ky)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:42:19.62ID:rtPwhQUH0
あちらを勃てればこちらが勃たず
それがエミュじゃからのう
2020/01/04(土) 01:52:41.47ID:S57C0v/D0
>>393
師匠!!
2020/01/04(土) 02:01:49.38ID:PSelJ6Xj0
>>393
口も使えよ
2020/01/04(土) 14:26:30.55ID:5w0LKo8r0
AC4も5もチュートリアル終了からフリーズする、FAはテクスチャがアレだけど動作には問題なしって感じかな
2020/01/04(土) 18:07:05.42ID:Wa7tCUBv0
BIOHAZARD6がプレイ中にフリーズして落ちたり、セーブ読み込み後のcontinueの起動で落ちます。
何とかならんのでしょーか?
2020/01/04(土) 18:53:07.11ID:Az8gjV4N0
待つのみ
2020/01/05(日) 07:53:24.02ID:oiNokSLV0
アイマスOFAトリオ以上でライブすると動作全然安定しないなぁ
旧バージョンでやったら一部の曲しか再生されないし
2020/01/05(日) 11:35:38.98ID:KGukQ6Qm0
>>397
バイオ6はSteamにあるよ
2020/01/06(月) 10:20:59.49ID:uiSGsX6u0
steamの6って
おま語じゃなかったっけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-A9ky)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:13:54.69ID:m4RpyI9P0
おま語(おまえの言語も入れておいてやる)だよ
2020/01/08(水) 07:28:21.91ID:ZmdtR1V2p
久々に更新したらKHもオーディンスフィアもバイオも普通に動く様になっとるやないかgj
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:33:30.48ID:pbGBMRri0
Playable (50.02%): Games that can be completed with playable performance and no game breaking glitches

Ingame (40.92%): Games that either can't be finished, have serious glitches or have insufficient performance

Intro (8.77%): Games that display image but don't make it past the menus

Loadable (0.23%): Games that display a black screen with a framerate on the window's title

Nothing (0.07%): Games that don't initialize properly, not loading at all and/or crashing the emulator
2020/01/08(水) 12:50:10.44ID:Zg3Rzh0s0
だが
PS2アーカイブスやPS1アーカイブスが未だにまるで動かん
2020/01/08(水) 15:34:11.76ID:uqI2Tm/e0
>>405
一体何を言ってるのかねキミは
2020/01/08(水) 17:55:22.22ID:u95tsiKy0
>>406
storeの奴やろ
2020/01/08(水) 18:10:33.69ID:uqI2Tm/e0
そりゃ勿論理解してるけど、なんでそれらがRPCS3でサポートされると?w
2020/01/08(水) 18:16:43.72ID:QXSdVXpq0
おいおい、エンジン自体が違うのに
2020/01/08(水) 18:46:45.67ID:u95tsiKy0
alvro最強
2020/01/09(木) 10:40:36.07ID:v8hsu8Zq0
>>410
抜けだらけですやん
2020/01/09(木) 13:56:14.70ID:gWvhVSLz0
>>411
別に集めてないし笑
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-k+SC)
垢版 |
2020/01/09(木) 16:06:41.14ID:YOYFlXth0
RPCS3で「真かまいたちの夜」をやってみたのですが「おさわり選択肢」の場面で
〇を押しても進まなくなってしまい、解決法を求めて検索したところ、
このスレのPart 4で同じような症状を訴えている人たちを見つけました。
そこでは特に解決法は書いてなかったようなので、自分で試行錯誤したところ、
GPUの設定でWrite Color Buffersにチェックを入れると私の場合は解決しました。
参考までに。
2020/01/09(木) 16:50:59.87ID:gWvhVSLz0
>>413
2020/01/09(木) 17:15:45.21ID:6VfstQDb0
>>414
2020/01/09(木) 18:18:09.63ID:U+SBerKt0
俺は評価するぜ貴重な情報乙
2020/01/09(木) 18:23:12.25ID:xHxPwNpe0
RPCS3で「真かまいたちの夜」をやってみたのですが「おさわり選択肢」の場面で
〇を押しても進まなくなってしまい
GPUの設定でWrite Color Buffersにチェックを入れると私の場合は解決しました
参考までに


だけだったら評価したけど無駄に回りくどいのでウザい
2020/01/09(木) 18:31:21.65ID:6VfstQDb0
>>413
thx
2020/01/09(木) 18:56:37.85ID:TL+yYefV0
>>413
参考になります。
2020/01/09(木) 21:11:35.07ID:fjKO4q/f0
>>410
なんのことかと思ってぐぐったら割れか
しかもよっぽどヤバいのか直接は出てこないのな
どっからこんなサイト見つけてくるんだ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-nGy2)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:17:43.37ID:5VwCLMm80
まじで困っています

スパロボ3Z天獄編とかでカスタムサントラ機能を使えるようにする方法知りませんか
dev_hdd0フォルダの直下に"music"フォルダ作ってそこにmp3入れても
ゲーム側が曲データを認識してくれず…

PS3の実機なら上記の構成で問題なくできるのですがエミュだとどうしてもできない
2020/01/09(木) 22:02:11.42ID:4uBlDE7Ep
>>417
大して変わらんしウザい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況