!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行になるようにする事。
PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Game lists by title
https://wiki.pcsx2.net/Category:Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■PCSX2 安定版 1.4.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/download/development/git.html
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
■変更履歴
https://github.com/PCSX2/pcsx2/commits/master
■必要なファイル
DirectX エンドユーザーランタイム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35&
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53840
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sd33-Dt3o)
2019/10/10(木) 14:27:21.51ID:g8HO7VKdd1010186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Tlcr)
2019/10/26(土) 01:26:55.97ID:zU3OjkqS0 http://daihouko.com/code/ps2/mvsc2.htm
このサイトの改造コードを参考にしました。
マーベルvsカプコン2はオンライン終了している為V-ptsを貯めるのが不可能でかなり厳しいです。
(M)
EC82A190 14468E7C
マスターコードは入れない」ようなので入れてません。
P-pts
4CC138B6 1456xxxx
V-pts
4CC138BA 1456xxxx
xx=(089Cで9999)
なのでxxxxには089Cを入れました。
上記はPAR2改造コードなので下記に複合化しました。
gametitle=MARVEL VS CAPCOM 2
comment=P-pts.MAX/V-pts.MAX
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B796,word,0000270F
テキストメモを探したコード名に変えファイル名でpnachを語尾につけました。
中身が上記です。
何故チートがうまくいかないのかわかりません。よろしくお願いします。
このサイトの改造コードを参考にしました。
マーベルvsカプコン2はオンライン終了している為V-ptsを貯めるのが不可能でかなり厳しいです。
(M)
EC82A190 14468E7C
マスターコードは入れない」ようなので入れてません。
P-pts
4CC138B6 1456xxxx
V-pts
4CC138BA 1456xxxx
xx=(089Cで9999)
なのでxxxxには089Cを入れました。
上記はPAR2改造コードなので下記に複合化しました。
gametitle=MARVEL VS CAPCOM 2
comment=P-pts.MAX/V-pts.MAX
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B796,word,0000270F
テキストメモを探したコード名に変えファイル名でpnachを語尾につけました。
中身が上記です。
何故チートがうまくいかないのかわかりません。よろしくお願いします。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ZlWH)
2019/10/26(土) 01:26:56.46ID:0d7hRofU0 ステートセーブ、ロードして切り替える
ベスト盤のコードと間違ってる
ベスト盤のコードと間違ってる
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Tlcr)
2019/10/26(土) 01:35:18.38ID:zU3OjkqS0 このゲームはベスト盤はないんです。
テキストメモにタイトルを変更して中身は上記で書き込んであってますか?
どうしてもできないんです。
テキストメモにタイトルを変更して中身は上記で書き込んであってますか?
どうしてもできないんです。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-ZlWH)
2019/10/26(土) 01:35:36.84ID:2iv63wE60 ドリキャス版は
セーブデータ集が公式であるので
隠しキャラ全部出せるのよね
セーブデータ集が公式であるので
隠しキャラ全部出せるのよね
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Tlcr)
2019/10/26(土) 01:37:57.98ID:zU3OjkqS0 ドリキャス版はそうですね。
PS2版はできないのでそれでPAR2もPCSX2では使えないので困っています。
PS2版はできないのでそれでPAR2もPCSX2では使えないので困っています。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ZlWH)
2019/10/26(土) 01:38:56.79ID:0d7hRofU0 これでやってみて
patch=1,EE,1056B792,extended,0000270F
patch=1,EE,1056B796,extended,0000270F
patch=1,EE,1056B792,extended,0000270F
patch=1,EE,1056B796,extended,0000270F
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Tlcr)
2019/10/26(土) 01:46:43.71ID:zU3OjkqS0 ダメでした。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ZlWH)
2019/10/26(土) 01:50:14.29ID:0d7hRofU0 4CC138B6 1456089Cを複合すると1056B792 0000270Fになるはずだけど
>>186だと0056B796 0000270Fと書いてるから違うと思う3CC138B6 1456089Cと関係ないコードになる
>>186だと0056B796 0000270Fと書いてるから違うと思う3CC138B6 1456089Cと関係ないコードになる
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-ZlWH)
2019/10/26(土) 01:53:57.16ID:2iv63wE60 力技で
「プロセスメモリエディタからポイント数を検索してメモリを書き換える」という手も無くは無いが
ポイント数の特定の数字だから検索しやすそうだし
「プロセスメモリエディタからポイント数を検索してメモリを書き換える」という手も無くは無いが
ポイント数の特定の数字だから検索しやすそうだし
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Tlcr)
2019/10/26(土) 01:57:35.48ID:zU3OjkqS0 PS2PARコード変換スクリプト
でPAR2側に
4CC138B6 1456089C
4CC138BA 1456089C
これを入力して複合化を押したら
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B796,word,0000270F
これがでました。
でPAR2側に
4CC138B6 1456089C
4CC138BA 1456089C
これを入力して複合化を押したら
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B796,word,0000270F
これがでました。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ZlWH)
2019/10/26(土) 02:02:40.20ID:0d7hRofU0 >>195
間違ってると思う複数の変換サイトとツールで確認した
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B796,word,0000270F
これは
3CC138B6 1456089C
3CC138BA 1456089C
0056B792 0000270F
0056B796 0000270F
スクリプトが違うと思う
間違ってると思う複数の変換サイトとツールで確認した
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B796,word,0000270F
これは
3CC138B6 1456089C
3CC138BA 1456089C
0056B792 0000270F
0056B796 0000270F
スクリプトが違うと思う
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-roNU)
2019/10/26(土) 02:03:28.64ID:zjdYmTQS0 DCの時はDC本体のブラウザ(ドリパス)からセーブデータあげてるサイトに行ってDLして終わった
PSの時は既に弄られたセーブデータ探してUSBメモリーかSDカードに移してから
本体に接続してメモカに書き戻したりしたが
PSの時は既に弄られたセーブデータ探してUSBメモリーかSDカードに移してから
本体に接続してメモカに書き戻したりしたが
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Tlcr)
2019/10/26(土) 02:11:13.12ID:zU3OjkqS0 サイトのコードが間違ってるのかPS2PARコード変換スクリプトが間違っているんでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ZlWH)
2019/10/26(土) 02:23:07.95ID:0d7hRofU0 間違ってるね
https://pcgamer-12.com/archives/99
このサイトのリンク先のPS2PARコード変換スクリプトで
3CC138B6 1456089C
4CC138B6 1456089C
5CC138B6 1456089C
6CC138B6 1456089C
7CC138B6 1456089C
8CC138B6 1456089C
で変換したら
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
全部同じw
https://pcgamer-12.com/archives/99
このサイトのリンク先のPS2PARコード変換スクリプトで
3CC138B6 1456089C
4CC138B6 1456089C
5CC138B6 1456089C
6CC138B6 1456089C
7CC138B6 1456089C
8CC138B6 1456089C
で変換したら
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
patch=1,EE,0056B792,word,0000270F
全部同じw
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ZlWH)
2019/10/26(土) 02:33:15.47ID:0d7hRofU0 あとこのコードは4つセットで使うんじゃないの?持ってないからわからん
P-pts
4CC138B6 1456xxxx
V-pts
4CC138BA 1456xxxx
プレイ後の獲得P-pts
4CC3D0E0 1456xxxx
プレイ後の獲得V-pts
4CC3D0E4 1456xxxx
「全てのコードを使用して一度プレイしポイントを獲得した後ショップで購入していったほうがいいと思います。」
と書いてるし
P-pts
4CC138B6 1456xxxx
V-pts
4CC138BA 1456xxxx
プレイ後の獲得P-pts
4CC3D0E0 1456xxxx
プレイ後の獲得V-pts
4CC3D0E4 1456xxxx
「全てのコードを使用して一度プレイしポイントを獲得した後ショップで購入していったほうがいいと思います。」
と書いてるし
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Tlcr)
2019/10/26(土) 02:37:28.81ID:zU3OjkqS0 あの新規作成→テキストドキュメントから作るのは正しいんでしょうか?
プロパティの全般でファイルの種類もテキスト ドキュメント (.txt)でプログラムもメモ帳で横の変更でなにかするのかとか色々考えてました。
変換できるところを探すしかないんでしょうけど…テキストメモを使用してあってるなら変換場所を探してみます
プロパティの全般でファイルの種類もテキスト ドキュメント (.txt)でプログラムもメモ帳で横の変更でなにかするのかとか色々考えてました。
変換できるところを探すしかないんでしょうけど…テキストメモを使用してあってるなら変換場所を探してみます
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Tlcr)
2019/10/26(土) 02:42:07.80ID:zU3OjkqS0 下の2つですがプレイするとP-ptsが少しもらえるんですがそれがたくさんもらえるようです。
でも上の2つが入っていると最初から最大の9999で使ってもまた9999になるので。
でも上の2つが入っていると最初から最大の9999で使ってもまた9999になるので。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-FeDm)
2019/10/26(土) 03:00:32.46ID:iz0cIXQk0 >>181
今年はじめにBlackクリアした私にはタイムリーな話題だわ。私も上手く動作してくれなくて困ってます。
確かにデフォルト設定では動きませんでしたが、ゲームフィックスの『Enable the GIF』『VUAddHack』『FPU Compare Hack』『EE timing hack』チェックで一応進めることは出来るようになりましたよ。
ただ頻繁にフリーズします。ステートセーブでロードすればまた進められるようになりますが、まあすごいストレスですね。
しかも戦闘に入る前のロードは何度試してもフリーズから抜けられずに結局そこから進められていないです。
実機でプレイスレばいいんだろうけどこのゲーム的にステート使いたいんですよね。
今年はじめにBlackクリアした私にはタイムリーな話題だわ。私も上手く動作してくれなくて困ってます。
確かにデフォルト設定では動きませんでしたが、ゲームフィックスの『Enable the GIF』『VUAddHack』『FPU Compare Hack』『EE timing hack』チェックで一応進めることは出来るようになりましたよ。
ただ頻繁にフリーズします。ステートセーブでロードすればまた進められるようになりますが、まあすごいストレスですね。
しかも戦闘に入る前のロードは何度試してもフリーズから抜けられずに結局そこから進められていないです。
実機でプレイスレばいいんだろうけどこのゲーム的にステート使いたいんですよね。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-4agk)
2019/10/26(土) 08:01:09.12ID:LFoyVw/Oa >>194
これ
裏技ですぐためられるらしいし
● 簡単にポイントをためる方法
たいしたことじゃないけど
ゲームオプションで、敵の強さをMAXにして
時間を30秒にして、攻撃力をMAXにして
ゲームスピードをターボ2にして、アーケードモードをすると、
だいたい5〜10分くらいでクリアできるし、ポイントも5000くらいもらえます
ほんと 楽です!
http://www.psmk2.net/ps2/soft/bact/mvsc2/koryaku.html
これ
裏技ですぐためられるらしいし
● 簡単にポイントをためる方法
たいしたことじゃないけど
ゲームオプションで、敵の強さをMAXにして
時間を30秒にして、攻撃力をMAXにして
ゲームスピードをターボ2にして、アーケードモードをすると、
だいたい5〜10分くらいでクリアできるし、ポイントも5000くらいもらえます
ほんと 楽です!
http://www.psmk2.net/ps2/soft/bact/mvsc2/koryaku.html
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ZlWH)
2019/10/26(土) 08:54:31.37ID:0d7hRofU0 wordとextendedがごちゃごちゃになってたwordだと先頭を0に変換してextendedはそのままか
meccやPCSX2CT使ってくれ
meccやPCSX2CT使ってくれ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6342-sEIE)
2019/10/26(土) 12:57:09.11ID:K22V+qoC0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-roNU)
2019/10/26(土) 14:18:57.79ID:lL8qc1y20208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf76-JJ+g)
2019/10/26(土) 14:26:25.87ID:zU3OjkqS0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-FeDm)
2019/10/26(土) 16:40:09.85ID:iz0cIXQk0 >>207
私のPC環境が悪いのかとおもってましたけど、やっぱりフリーズしますか・・・
設定の意味とか私全く理解していないので、適当に組み合わせ試してみたら動いたってだけなので。
wikiにも載っていないですし、今プレイしている人が希少なんでしょうが、誰か詳しい人教えてくれないかしら
私のPC環境が悪いのかとおもってましたけど、やっぱりフリーズしますか・・・
設定の意味とか私全く理解していないので、適当に組み合わせ試してみたら動いたってだけなので。
wikiにも載っていないですし、今プレイしている人が希少なんでしょうが、誰か詳しい人教えてくれないかしら
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf76-JJ+g)
2019/10/26(土) 17:40:06.96ID:zU3OjkqS0 先程はチートについて教えてくれてありがとうございました
あの別の質問なんですが、スクショしたので見てもらうとわかると思うのですが1枚目のKOF2002だと体力バーに線が入り凸凹になっています
2枚目3枚目もキャラクターを見てもらうとわかると思うのですが線がいくつも入ってしまいます
https://i.imgur.com/vK2tWzc.jpg
https://i.imgur.com/dndZPPj.jpg
https://i.imgur.com/WTYezFe.jpg
最初はPCの性能だと思ったんですが3台とも同じでした
どこを修正したら直りますか?
また力をかしてください
よろしくお願いします
あの別の質問なんですが、スクショしたので見てもらうとわかると思うのですが1枚目のKOF2002だと体力バーに線が入り凸凹になっています
2枚目3枚目もキャラクターを見てもらうとわかると思うのですが線がいくつも入ってしまいます
https://i.imgur.com/vK2tWzc.jpg
https://i.imgur.com/dndZPPj.jpg
https://i.imgur.com/WTYezFe.jpg
最初はPCの性能だと思ったんですが3台とも同じでした
どこを修正したら直りますか?
また力をかしてください
よろしくお願いします
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-mjLV)
2019/10/26(土) 17:46:11.18ID:qnvyLr+I0 F9押してみ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-A/Xe)
2019/10/26(土) 17:47:34.81ID:WGRgo0+Y0 だから、格闘ゲームは豆でやれって
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf76-JJ+g)
2019/10/26(土) 17:54:24.39ID:zU3OjkqS0 F9押したら3本とも直りました
あのこのF9を押したらなぜ直ったんでしょうか?
あのこのF9を押したらなぜ直ったんでしょうか?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-mjLV)
2019/10/26(土) 18:04:35.88ID:qnvyLr+I0 ハードウエアレンダリングとソフトウエアの切り替えで
ゲームによって動作が軽くなったり描画が正確になったりする
細かいことはもっと詳しい人が教えてくれるんじゃね?
自分も適当に切り替えてるだけだからw
ゲームによって動作が軽くなったり描画が正確になったりする
細かいことはもっと詳しい人が教えてくれるんじゃね?
自分も適当に切り替えてるだけだからw
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-A/Xe)
2019/10/26(土) 18:10:28.78ID:WGRgo0+Y0 こんなにボヤけてて、おかしいと思わないのかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf76-JJ+g)
2019/10/26(土) 18:30:43.32ID:zU3OjkqS0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-roNU)
2019/10/26(土) 18:32:16.59ID:lL8qc1y20 >>209
同じく設定の意味をよく分かってないので厳しいですね
とりあえず、こちらも戦闘直前までは何とか行けましたが、そこから全く進めず詰みました
やっぱり実機でやるのが手っ取り早そうですかね…
ともかく情報ありがとうございました
同じく設定の意味をよく分かってないので厳しいですね
とりあえず、こちらも戦闘直前までは何とか行けましたが、そこから全く進めず詰みました
やっぱり実機でやるのが手っ取り早そうですかね…
ともかく情報ありがとうございました
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf76-JJ+g)
2019/10/26(土) 19:15:37.12ID:zU3OjkqS0 あと1つ疑問があるんですがソフトをImgBunを使いisoを取り出しています
KOF2002はisoのみ、CAPCOMvsSNK2はisoとmdsで他のソフトもですがmdsは無視してisoのみでゲームは問題なく遊べています
マーベルvsカプコン2はソフトがCDみたいなんです
それで他のソフトと同じくImgBunでisoにしたのですがbinとcueが作られます
iso選択からbinを選んだら問題なくゲームはできます
このcueファイルはmdsと似た目次(記録)みたいなもので必要ない気もするんですがこれはPCSX2でソフトを遊ぶのにどこかで使うこともあるのですか?
一応isoを選択するフォルダにはcueも入れています(mdsは入れていません)
要らないなら外そうかと思っています
度々質問ですみませんがよろしくお願いします
KOF2002はisoのみ、CAPCOMvsSNK2はisoとmdsで他のソフトもですがmdsは無視してisoのみでゲームは問題なく遊べています
マーベルvsカプコン2はソフトがCDみたいなんです
それで他のソフトと同じくImgBunでisoにしたのですがbinとcueが作られます
iso選択からbinを選んだら問題なくゲームはできます
このcueファイルはmdsと似た目次(記録)みたいなもので必要ない気もするんですがこれはPCSX2でソフトを遊ぶのにどこかで使うこともあるのですか?
一応isoを選択するフォルダにはcueも入れています(mdsは入れていません)
要らないなら外そうかと思っています
度々質問ですみませんがよろしくお願いします
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-ETj1)
2019/10/26(土) 19:32:50.18ID:VmxyyLux0 レスみてたら俺もやりたくなったぜ。。
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-kwV+)
2019/10/26(土) 23:12:31.70ID:9Y/gnPfL0 テイルズオブデスティニー1の無印版なんですが、
ムービーフリーズ回避ってできないでしょうか?
ディレクターズカット版だとGameIndex.dbfをいじることで回避できるようですが。
ムービーフリーズ回避ってできないでしょうか?
ディレクターズカット版だとGameIndex.dbfをいじることで回避できるようですが。
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-mjLV)
2019/10/26(土) 23:20:54.91ID:bLKLMwcm0 ムービーごと飛ばせば
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff53-kRZ4)
2019/10/27(日) 11:13:19.74ID:UyZDLFSE0 >>154
実機は224iっつー更に低解像度だぞ
実機は224iっつー更に低解像度だぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538e-zUvo)
2019/10/27(日) 11:33:28.32ID:GJR+w+fa0 たいていハードからソフトにしたら動くだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RYcx)
2019/10/27(日) 13:02:53.67ID:rs/TyYhtd >>222
意味もわからず224iとかいってるバカがいた
意味もわからず224iとかいってるバカがいた
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sadf-roNU)
2019/10/27(日) 19:05:57.96ID:3n6IBluaa isoとかcueとか焼くとかドリキャスのSelfBoot思いだすわ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf76-JJ+g)
2019/10/29(火) 11:55:45.72ID:O/7GaxIj0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e3b1-mjLV)
2019/10/29(火) 12:35:45.19ID:IAaaUZ2A0NIKU PCSX2は直接isoやbinを読み込むからcueやmdsは特に必要ないと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff74-Tlcr)
2019/10/29(火) 12:37:25.34ID:fC7DXQTR0NIKU PCSX2で動かなければ
play!を使ってみればいいじゃない
play!を使ってみればいいじゃない
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b3f4-ZlWH)
2019/10/29(火) 14:17:20.03ID:ly6TRARm0NIKU >F9は起動したら毎回押さないとダメなのは覚えました
www
www
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6376-A/Xe)
2019/10/29(火) 14:27:01.83ID:M03m/5oL0NIKU ゲームばっかりやってると、ママに叱られるぞ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW cf76-JJ+g)
2019/10/29(火) 14:52:31.55ID:O/7GaxIj0NIKU232名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6376-ZlWH)
2019/10/29(火) 17:34:09.70ID:0CU7mUey0NIKU 最初のムービーしか見てないけどワンダと巨像の重さやべぇな
最適化不足すぎだろw
最適化不足すぎだろw
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d344-mjLV)
2019/10/29(火) 17:56:44.74ID:QjknMT8s0NIKU みんゴルとワンダはベンチマーク
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8f73-+dPv)
2019/10/29(火) 18:23:32.47ID:eySMm3ET0NIKU ワンダはCore i7 6700k、GTX 1060 6GBの時は重くてカクカクだったけど
Ryzen 7 3800X、RTX 2080 SUPERに換えたら常時60fps維持で驚いた
Ryzen 7 3800X、RTX 2080 SUPERに換えたら常時60fps維持で驚いた
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd1f-JJ+g)
2019/10/29(火) 18:47:55.71ID:cPZaez1CdNIKU236名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c311-mjLV)
2019/10/29(火) 18:55:35.01ID:WRupInMB0NIKU お前どこ中だよ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c31f-mjLV)
2019/10/29(火) 19:07:04.24ID:xCDMDCe+0NIKU 教えて厨です
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e311-mjLV)
2019/10/29(火) 19:11:18.15ID:hvYDG/cl0NIKU だれうま……うまいか?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c39d-p0LE)
2019/10/29(火) 19:46:42.66ID:j2e0WLOx0NIKU 「ほーなるほど、はい好楽さん」と、座布団取られももらえもしない感じ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6342-sEIE)
2019/10/29(火) 19:51:26.50ID:wjsGpCUx0NIKU241名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6fcf-7KPZ)
2019/10/29(火) 20:42:43.02ID:l5sn+z+00NIKU242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-eGmw)
2019/10/30(水) 09:45:02.91ID:hfn20OJR0 エミュやってんだから全部覚えろよ…
243名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-JJ+g)
2019/10/30(水) 10:57:00.10ID:gt5UmAisd エミュやってんだから全部教えろよ…
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-mjLV)
2019/10/30(水) 11:02:44.84ID:re8zVT0O0 急に横柄な態度になったな
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-eGmw)
2019/10/30(水) 11:09:36.61ID:hfn20OJR0 >>240にここ読めば分かるって書いてあるのに読まないのか
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b302-Jntc)
2019/10/30(水) 12:18:46.89ID:SyZ7OeTg0 ドラクエ8でソフトウェアに切り替えて鳥の影追うのと一緒か
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a76-4Sz2)
2019/11/01(金) 13:39:41.87ID:0eWBirQe0 三國4猛将伝のMIXJOYみたいなディスク切り替えて読み込むってのは無理なんだっけ?
…と思ってたら過去ログに詳細な手順あったな
両方のを一緒にISO化すればいけるのか
…と思ってたら過去ログに詳細な手順あったな
両方のを一緒にISO化すればいけるのか
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf1-0CLI)
2019/11/01(金) 19:14:50.62ID:VaU5qGkA0 >>247
三国の3,4は回避するチートがあったはずw もっとも、5SPとかは別シナリオだから入れ替え必須だけどね
三国の3,4は回避するチートがあったはずw もっとも、5SPとかは別シナリオだから入れ替え必須だけどね
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a76-4Sz2)
2019/11/02(土) 10:48:29.74ID:UQWyeMsJ0 コードで回避できるのかwレスd
今のとこ直ディスクで遊んでたから
手習い的にISO化してみるわ
今のとこ直ディスクで遊んでたから
手習い的にISO化してみるわ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-XpMp)
2019/11/02(土) 11:06:57.29ID:9EW6TI0Zd >>240
ありがとう
ありがとう
251名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-XpMp)
2019/11/02(土) 11:17:57.80ID:9EW6TI0Zd PCSX2の設定→プラグイン→GS→設定する
AdapterってDefault Hardware DeviceよりPCのグラボに切り替えた方のがいいんですか?
現在はグラボに切り替えてますが変えなくてもゲームできます
RendererはWindows10だからDirectX12なんだけど11と9しかないから11にしてるけどハードウェアとソフトウェアだとどちらがいいんですか?
現在はDirect3D11(Hardware)にしてます
宜しくお願いします
AdapterってDefault Hardware DeviceよりPCのグラボに切り替えた方のがいいんですか?
現在はグラボに切り替えてますが変えなくてもゲームできます
RendererはWindows10だからDirectX12なんだけど11と9しかないから11にしてるけどハードウェアとソフトウェアだとどちらがいいんですか?
現在はDirect3D11(Hardware)にしてます
宜しくお願いします
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-i0GO)
2019/11/02(土) 11:32:26.68ID:mxhPNgJ20 うざ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-lEXE)
2019/11/02(土) 11:34:48.14ID:+e5kLbqn0 ↑う〜ん、スルーした方がいいんかな
誰かOZオズのセーブ画面表示する方法知らないかな?
マイナーなタイトルのせいで情報少ないんだよね
誰かOZオズのセーブ画面表示する方法知らないかな?
マイナーなタイトルのせいで情報少ないんだよね
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-lEXE)
2019/11/02(土) 11:37:12.22ID:+e5kLbqn0 あ、
矢印は>>251ね
矢印は>>251ね
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbc-QPqB)
2019/11/02(土) 11:40:15.72ID:EJznLO/S0 >>251
Adapterはオンボにグラ機能搭載してないタイプならデフォ=グラボだから変わらない
Rendererは目安として↓があるが逆転してるケースもまれにある
ハードウェア=高速だが再現性がやや低め
ソフトウェア=低速だが実機と同じ処理で再現性高め
てかこの程度ならショートカットキー1つで切り替えれるんだから試せよ
240に礼言っときながら読んでるとは思えねーし
Adapterはオンボにグラ機能搭載してないタイプならデフォ=グラボだから変わらない
Rendererは目安として↓があるが逆転してるケースもまれにある
ハードウェア=高速だが再現性がやや低め
ソフトウェア=低速だが実機と同じ処理で再現性高め
てかこの程度ならショートカットキー1つで切り替えれるんだから試せよ
240に礼言っときながら読んでるとは思えねーし
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a76-4Sz2)
2019/11/02(土) 11:59:56.62ID:UQWyeMsJ0 ソフトに依る
この一言に尽きるんだよなあ
エミュはそれこそ再現性や見え方がソフトごとに異なる場合あるし
個人個人の環境でも左右されるから他人に聞いてもおおまかな答えしか返ってこない
自分の環境で自分の遊ぶソフトに合ったビルドと設定を探すしか無い
この一言に尽きるんだよなあ
エミュはそれこそ再現性や見え方がソフトごとに異なる場合あるし
個人個人の環境でも左右されるから他人に聞いてもおおまかな答えしか返ってこない
自分の環境で自分の遊ぶソフトに合ったビルドと設定を探すしか無い
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb11-qV4/)
2019/11/02(土) 12:11:25.82ID:lFbB9v0M0 久々にスレ開いたみたいに装って>>243は自分じゃないって誤魔化したかったんだろ
ワッチョイあるのに
ワッチョイあるのに
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-XpMp)
2019/11/02(土) 12:14:35.06ID:9EW6TI0Zd >>252
すみません、教えてもらえる人もいなくてPS2エミュレータがはじめてなので質問してしまってごめんなさい。
>>255
すみませんよくわからなかったので質問してしまいました。
ありがとうございました。
>>256
そうなんですか、自分の環境に合わせる。
てっきりこれが基本的な設定というのがあるのかと勘違いしていました。
ソフトはまだまだあるのですが少しずつPCSX2で動作しています。
それで全てに最適な基本的設定はどうかと思って聞いてしまいました。
特にソフトが問題なければ上記記載設定でプレイしてもし問題があった時に設定を色々変えてみます。
迷惑かけて申し訳ありません。
色々教えて頂き本当にありがとうございました。
すみません、教えてもらえる人もいなくてPS2エミュレータがはじめてなので質問してしまってごめんなさい。
>>255
すみませんよくわからなかったので質問してしまいました。
ありがとうございました。
>>256
そうなんですか、自分の環境に合わせる。
てっきりこれが基本的な設定というのがあるのかと勘違いしていました。
ソフトはまだまだあるのですが少しずつPCSX2で動作しています。
それで全てに最適な基本的設定はどうかと思って聞いてしまいました。
特にソフトが問題なければ上記記載設定でプレイしてもし問題があった時に設定を色々変えてみます。
迷惑かけて申し訳ありません。
色々教えて頂き本当にありがとうございました。
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-XpMp)
2019/11/02(土) 12:20:21.81ID:9EW6TI0Zd 243は自分です。
あれは242の逆を書いて笑いを取りたかっただけなんです
ワッチョイも知ってますしなんか色々質問してばかりで空気悪くしたと思い和ませたかったんですが不愉快にさせてしまったならすみません。
逆効果でしたね、でも242の言うようにエミュやるには全部覚えないとダメですね…
もっとウィキ見ながら頑張ります。
あれは242の逆を書いて笑いを取りたかっただけなんです
ワッチョイも知ってますしなんか色々質問してばかりで空気悪くしたと思い和ませたかったんですが不愉快にさせてしまったならすみません。
逆効果でしたね、でも242の言うようにエミュやるには全部覚えないとダメですね…
もっとウィキ見ながら頑張ります。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-n7LE)
2019/11/02(土) 13:27:06.40ID:nZNqyVKFH 論破されて
NESスレに涙目逃亡した大魚クンが
また暴れてるのか
NESスレに涙目逃亡した大魚クンが
また暴れてるのか
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a76-WDzJ)
2019/11/02(土) 15:10:47.35ID:UQWyeMsJ0 まあ大抵は「コレ(ソフト)に合うビルドない?」くらいなら同じのプレイしてる人が答えてくれるかも知れんけども
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a74-DOEl)
2019/11/02(土) 22:47:49.23ID:fSXxI3ER0 play!を使ってみればいいじゃない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-8Rbc)
2019/11/03(日) 10:57:18.90ID:wb8S9PPnp その前にps2本体持ってない気がするよ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6d-n7LE)
2019/11/03(日) 11:37:08.33ID:0cnGDm3b0 >>262
あれ1割程度しか起動できんやろ
あれ1割程度しか起動できんやろ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-lEXE)
2019/11/03(日) 20:51:14.79ID:wrdSnvbB0 OZオズはこのスレでもスルーされる程マイナーなのか
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a82-aDcy)
2019/11/03(日) 21:02:21.90ID:A/4HwVKz0 PS2ソフトスレではちょっと前に話題が出てたけどね
こっちはあくまでエミュと動作に関しての話だし
特に問題もなければ話題にはならんのでは
こっちはあくまでエミュと動作に関しての話だし
特に問題もなければ話題にはならんのでは
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf1-DOEl)
2019/11/04(月) 17:15:56.02ID:xCxK1mJh0 2019ともなると、実機のドライブもさすがに限界来てそうだからエミュばっかになりそうよね
もっとも最近はスレ見てるばっかだけども。
もっとも最近はスレ見てるばっかだけども。
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-uFNc)
2019/11/04(月) 17:38:49.42ID:SY4maHYLa269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-7NCM)
2019/11/05(火) 17:22:24.84ID:qHDg8ebc0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1520205821/
自演キチガイ自己紹介長文AA連投ホモ爺って特徴ありすぎてどのスレに居てもすぐバレるよな
自分がやってる荒らし行為を意味不明なあだ名か個人名になすりつけるのも同じさすが糖質キチガイ
自演キチガイ自己紹介長文AA連投ホモ爺って特徴ありすぎてどのスレに居てもすぐバレるよな
自分がやってる荒らし行為を意味不明なあだ名か個人名になすりつけるのも同じさすが糖質キチガイ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d376-i0GO)
2019/11/05(火) 20:20:33.51ID:dT72JgGh0 MGS2って感圧対応だったのかーー
実機で5回ぐらいクリアしたけど感圧使った記憶が無い
実機で5回ぐらいクリアしたけど感圧使った記憶が無い
271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-8xRe)
2019/11/06(水) 11:12:16.06ID:NNXQO1QoM >>270
なんか軽く押して構え、強く押して発砲とか無かったっけ?2はまだシューターよりもアクション寄りだったね
なんか軽く押して構え、強く押して発砲とか無かったっけ?2はまだシューターよりもアクション寄りだったね
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a1-qQ6b)
2019/11/06(水) 19:34:15.58ID:4ZTGOQ/w0 test
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-qQ6b)
2019/11/06(水) 19:34:33.16ID:K/k1MEpI0 test
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca91-i0GO)
2019/11/06(水) 22:59:54.63ID:sEqCfvHS0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-7aPC)
2019/11/10(日) 17:22:23.06ID:qtCA1UHG0 >>1の
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/download/development/git.html
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
この2つってなにが違うんです?
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/download/development/git.html
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
この2つってなにが違うんです?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc0-EJQs)
2019/11/10(日) 17:26:57.51ID:DCcFaDMS0 >>275
上のページのダウンロードをクリックすると下のページに行く
上のページのダウンロードをクリックすると下のページに行く
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbe-1n03)
2019/11/10(日) 21:31:55.07ID:nFSGrqZL0 AppVeyorにVisual Studio 2017と2019のビルドもある
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc0-EJQs)
2019/11/10(日) 23:09:51.17ID:DCcFaDMS0 SIMD命令を多用してるプログラムだと2019や2017よりも2015でビルドしたバイナリの方がほとんどの場合速いことが多いよ
公式がいつまでも2015でビルドしてるのもそれが理由じゃないかな
公式がいつまでも2015でビルドしてるのもそれが理由じゃないかな
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-DaD1)
2019/11/11(月) 23:21:08.48ID:RGjLwat60 PS1コントローラ変換して遊ぼうと思ったのに
メモカも変換したのに・・
HID準拠コントローラで認識してるのに・・・
↓こんな感じでインストール済みコントローラ一覧に出てこないからキーコンフィグ出来なくてイラつくわw
https://joytokey.net/ja/posts/how-to-check-joystick
MAMEとかじゃちゃんと認識して動くんだよ
あPPSPSPでも認識せんなw
https://www.owltech.co.jp/products/game/pp0205/pp0205.html
この結構古いやつにPS1のデュアルショックつなげてるwin10で
ギャルゲーオートで垂れ流したいからキーボードでもいいんだけどさw
メモカも変換したのに・・
HID準拠コントローラで認識してるのに・・・
↓こんな感じでインストール済みコントローラ一覧に出てこないからキーコンフィグ出来なくてイラつくわw
https://joytokey.net/ja/posts/how-to-check-joystick
MAMEとかじゃちゃんと認識して動くんだよ
あPPSPSPでも認識せんなw
https://www.owltech.co.jp/products/game/pp0205/pp0205.html
この結構古いやつにPS1のデュアルショックつなげてるwin10で
ギャルゲーオートで垂れ流したいからキーボードでもいいんだけどさw
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-DaD1)
2019/11/11(月) 23:46:39.28ID:3WEfmUOw0 PPSSPPじゃハゲ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-DaD1)
2019/11/12(火) 02:30:13.18ID:cdbQL79z0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-pH9E)
2019/11/12(火) 10:56:15.17ID:Zz54IHUH0 未だにDS2使ってるやつも凄いと思うけどDS1とかw
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6d-Z9DN)
2019/11/12(火) 11:58:30.32ID:r/O0c16m0 DS2は十字キーとハットスイッチの切り替えワンタッチだから便利だけどな
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-DaD1)
2019/11/12(火) 12:26:36.14ID:9jwSZZSp0 XPの時は差し込んだだけで4軸なんたらで認識したが
7や10だと個別のドライバいるとか?
HID準拠コントローラでエラーもなく認識はしてるが・・・
何のコントローラまでかわからんのかなw
7や10だと個別のドライバいるとか?
HID準拠コントローラでエラーもなく認識はしてるが・・・
何のコントローラまでかわからんのかなw
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-pH9E)
2019/11/12(火) 12:40:27.86ID:Zz54IHUH0 >>283
いや PS2本体の生産中止が2012年だからよく長持ちしてるなーと思って
いや PS2本体の生産中止が2012年だからよく長持ちしてるなーと思って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
