Giveaway of the Dayについて 8Days

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/03(木) 01:08:44.71ID:KbDgCIpK0
有料ソフトをタダで提供!各ソフト1日間限定
体験版じゃないから機能制限はないけどアップデートやサポートは保証しないよ
使い慣れてても再インストのときは買ってね、という方針のサービス

Giveaway of the Day提供側はフィードバックを求めています
使用した上で良否判定や、可能であれば英語で感想を書き込むと良いでしょう

過去の経緯から公式サイトの英文及び機械翻訳のコピペ、又はそれに近い行為を禁止します
最低でも自己流での意訳と使用した上で感想を記載しましょう

http://jp.giveawayoftheday.com/

■前スレ
Giveaway of the Dayについて 7Days
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1410231234/
2019/10/03(木) 01:11:03.23ID:KbDgCIpK0
保守
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 12:26:03.86ID:RsRuBaLl0
1おつ
2019/10/08(火) 01:14:39.01ID:sRPJMhCc0
Ashampoo Backup 2020やっとさっき動かしたが
フルバックアップに特化したソフトだな、差分バックアップが
インクリメンタルタイプなので、リアルタイムでバックアップされてる安心感がある
もちろんバージョニングにも対応、バックアップファイルを直接開いて内部のファイルを取り出せるなど
2TB以上のバックアップの作成にも対応しているそうな

USBメモリーやDVD/CDのBootメディアも作れるみたいだが
こちらはまだ試してない、万能なバックアップソフトだね
2019/10/08(火) 08:11:10.15ID:W9s3t2B30
ここにもまだ人いたんだな
2019/10/08(火) 08:26:49.33ID:CuK0cmVk0
最近はつまらんソフトばかりだったからね
2019/10/08(火) 08:30:24.56ID:GulMOZBd0
Ashampoo Backupはバックアップに特化してていいね
Acronis TrueImageみたいに無駄な機能ついて重くない
初回起動でNASを見つけて、バックアップ先に自動的に選んだのは驚いたがw
2019/10/15(火) 12:56:50.21ID:R99rDjYq0
Ashampoo Snap9きてるぞ
まぁ最近はPC使いがメインで
スクリーンショット撮るような奴も少ないだろうが
2019/10/15(火) 22:45:21.38ID:2wm41QBu0
出先でもろたはサンキューな
2019/10/17(木) 22:58:27.17ID:6wrGywuT0
>>4
これサブPCにも入れとけばよかった
2019/10/18(金) 14:16:35.79ID:hh0dLpAv0
>>10
Ashampooならキーだけ取得終わってれば、インストーラーで他PCにも入れられね?
時間あったら後で試してみるわ
2019/10/25(金) 03:45:47.76ID:7p2pPFuA0
Photo Background Remover 5.0
これメールでDLアドレスもらったんだけど
インスト時にライセンスキー入力が出て
その指示通りにsoftorbitsサイトでメールアドレス入れたんだけど
何も送られて来ない
これって失敗でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況