誰も立ててなかったようなので
荒らしやコピペ連投関係は各自NG追加など放置で
SFC/SNESエミュレータ総合スレ Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535035627/
SFC/SNESエミュレータ総合スレ Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 10:03:20.18ID:Ol31uW6v0
2020/04/23(木) 18:55:24.48ID:IsdJ5jVR0
nose岡江久美子
2020/04/23(木) 22:20:43.81ID:2KFwbYNY0
死体蹴りが大好きな基地害
まったくここはひどいインターネッツですね!
まったくここはひどいインターネッツですね!
2020/04/25(土) 02:49:56.85ID:oFmxwwc10
SNESで再現できないゲームがあるやつってそんなにないよね。
2020/04/25(土) 06:06:01.35ID:p9GO4IJ70
気付いてないだけかもしれない
2020/04/25(土) 09:12:31.72ID:jRct/TbM0
再現できないゲームがあるやつ
2020/04/25(土) 11:16:29.81ID:ekCCDnpO0
2020/04/25(土) 12:12:13.69ID:jRct/TbM0
何言ってんだこのおっさんは
2020/04/25(土) 12:42:05.30ID:VB8nvabZ0
頭に「SNESで」と書いてるのに「やつ」と付けるから「これは何を指してるんだ?」という事ではないのか?
2020/04/25(土) 13:42:51.29ID:ekCCDnpO0
>>471
擁護してあげたのにそんな返しある?
擁護してあげたのにそんな返しある?
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/25(土) 15:40:52.64ID:yAgteyhH0 なんだこの恩着せがましいおっさんは
2020/04/25(土) 16:06:36.53ID:4GvzHlzp0
まぁ正確に書くなら
「SNESのゲームで(エミュで)再現できないやつってそんなにないよね」
「SNESで(エミュで)再現できないゲームってそんなにないよね」
かな
「SNESのゲームで(エミュで)再現できないやつってそんなにないよね」
「SNESで(エミュで)再現できないゲームってそんなにないよね」
かな
2020/04/25(土) 17:13:36.95ID:EGYnOynP0
「SNESで再現できない(ゲームがある)やつってそんなにないよね。」
「SNESで再現できないゲーム(があるやつ)ってそんなにないよね。」
共に( )内を消せば意味が通る文章になる。
ゲームとやつがだぶってるのかな。
「SNESで再現できないゲーム(があるやつ)ってそんなにないよね。」
共に( )内を消せば意味が通る文章になる。
ゲームとやつがだぶってるのかな。
2020/04/25(土) 17:25:21.96ID:dhuxbMoM0
まぁ最近の子はまともな文章が書けないしな
2020/04/25(土) 17:43:51.72ID:lWhfPwk10
やつ=エミュソフト
という風に俺は読んだけどね
「SNESで再現できないゲームがあるエミュってそんなにないよね。」
という風に俺は読んだけどね
「SNESで再現できないゲームがあるエミュってそんなにないよね。」
2020/04/25(土) 21:12:11.38ID:5RmVqsRi0
果てしなく頭が悪いスレだな
そりゃ中途半端な障害持ちで劣等感に苛まれてるタイプ
などとしたり顔で書き込む奴も湧いてくるわけだな
そりゃ中途半端な障害持ちで劣等感に苛まれてるタイプ
などとしたり顔で書き込む奴も湧いてくるわけだな
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/25(土) 22:33:55.38ID:+xGZIzbe0 ハックロム制作で
snes9xでは何ともなくても
他のエミュやsd2snes実機でプレイするとバグる事が結構ある
snes9xでは何ともなくても
他のエミュやsd2snes実機でプレイするとバグる事が結構ある
2020/04/25(土) 23:34:04.50ID:oQ3ffT5U0
2020/04/26(日) 09:16:07.42ID:4z6dqvhI0
SNESだけに粘着して他の機種にはいないって時点でお察し
2020/04/26(日) 09:22:18.91ID:WN/WDgYZ0
10年近くブツブツ粘着してるのが凄いよな
484Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw
2020/04/26(日) 14:29:50.95ID:D5hSNY2m0 SDガンダムGXのハックロムが遊べないまま
bsnes開発終了してしまって残念。
現在はMesen-Sの最新版で遊べるけど
いつ改悪されるか不安。
ロム容量拡張するとエミュで扱うロムマップが変わってしまうのが原因みたいなので、
これを元と同じロムマップで扱って欲しいんですよね。
DSP-3のゲームはGXしかないんだから
DSP-3のロムマップをDSP-1と同様に扱わなくても良いと思うのですが…。
さんまいわしさんがbsnesの改良に興味を持っていただけたら
嬉しいです。
bsnes開発終了してしまって残念。
現在はMesen-Sの最新版で遊べるけど
いつ改悪されるか不安。
ロム容量拡張するとエミュで扱うロムマップが変わってしまうのが原因みたいなので、
これを元と同じロムマップで扱って欲しいんですよね。
DSP-3のゲームはGXしかないんだから
DSP-3のロムマップをDSP-1と同様に扱わなくても良いと思うのですが…。
さんまいわしさんがbsnesの改良に興味を持っていただけたら
嬉しいです。
2020/04/26(日) 16:11:30.38ID:0oHw7KZ40
Mesen-S v0.4.0
ttps://i.imgur.com/U121KXA.png
CD-ROMに対応した
ttp://www.emu-france.com/news/63368-consoles-de-salon-mesen-s-v0-4-0/
ttps://i.imgur.com/U121KXA.png
CD-ROMに対応した
ttp://www.emu-france.com/news/63368-consoles-de-salon-mesen-s-v0-4-0/
2020/04/26(日) 17:54:17.55ID:GW8auj8z0
noseの「理屈でわかるファッション講座」
2020/04/27(月) 10:28:00.81ID:RmCmxuqG0
https://twitter.com/okentaman/status/1246218099893796864
sanmaiwashi
@okentaman
dカード GOLDに切り替えた。毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元。年会費11000円。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
sanmaiwashi
@okentaman
dカード GOLDに切り替えた。毎月のドコモのケータイ/「ドコモ光」ご利用料金1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%ポイント還元。年会費11000円。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
488名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 22:13:34.13ID:4bAEQ69b0 Mesen-S v0.4.0 正式Versionキターーー!!!
てか、スーファミのCD規格って何??
SONYのSUPER DISCって書いてあるけど…
スーパーファミコンCD-ROMって実現しなかった企画じゃ…
何かKOEIかどっかが出してたEMITとかいうCDプレイヤーと連動させて
キャラが喋るゲームなら知ってるんだけど
てか、スーファミのCD規格って何??
SONYのSUPER DISCって書いてあるけど…
スーパーファミコンCD-ROMって実現しなかった企画じゃ…
何かKOEIかどっかが出してたEMITとかいうCDプレイヤーと連動させて
キャラが喋るゲームなら知ってるんだけど
489名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 22:17:37.78ID:4bAEQ69b0 てか、いつかアレにも対応させてみてほしい
スーファミのコントローラ挿すトコに電波飛ばす端末繋げて
そこからCDプレイヤーやらコンポにデータ飛ばしてキャラ喋らせてたやつ
PCなら大抵はCD・DVDドライブ付いてるし
エミュでもアレはできるだろうとは思ってるんだけど…
スーファミのコントローラ挿すトコに電波飛ばす端末繋げて
そこからCDプレイヤーやらコンポにデータ飛ばしてキャラ喋らせてたやつ
PCなら大抵はCD・DVDドライブ付いてるし
エミュでもアレはできるだろうとは思ってるんだけど…
2020/04/27(月) 22:28:12.80ID:MfVCwwFY0
ボイサーくんだっけ?
なんでか家にあるんだよなあコレw
なんでか家にあるんだよなあコレw
2020/04/27(月) 23:08:08.68ID:KUHx1fyH0
>>488
実現しなくても開発はしてたんだから当然モノはあって当たり前
実現しなくても開発はしてたんだから当然モノはあって当たり前
2020/04/28(火) 02:12:51.82ID:O4QYJxV80
それもBIOSダンプして流してくれた人のおかげだけどね
ダンプ自体もう4年くらい前の話じゃなかったか、no$snsとbsnesも対応してたと思うが
ダンプ自体もう4年くらい前の話じゃなかったか、no$snsとbsnesも対応してたと思うが
493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 02:56:04.76ID:V3t6xJHP02020/04/28(火) 03:53:37.05ID:uzkyf6kK0
ボイサーくんはSnes9xpp SEで対応してたよ。今エミュ自体を入手できるかどうかは知らんけど、海外のどっかに落ちてると思う。
2020/04/28(火) 04:11:11.20ID:uzkyf6kK0
すまんSnes9xpp XEだったわ
2020/04/28(火) 10:52:50.77ID:/ZV/+Hkm0
Snes9xpp SE'のダウンロードと詳細解説
2020/04/28(火) 12:07:21.60ID:O/w/catO0
Mesen-SでBS-Xの設定ってどうするの
2020/04/28(火) 14:38:51.36ID:lsxnH2lg0
まずMesen-Sをインストールします
499名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 02:07:57.24ID:+YqvlyJh0 SNESでROMを読み込んだ時に
checksum ok
などの文字を表示させない方法を教えてください
checksum ok
などの文字を表示させない方法を教えてください
2020/04/29(水) 03:34:33.06ID:/fsNRRJY0
Internal Server Error
2020/04/29(水) 16:21:26.83ID:qjj/dtmK0
巻き戻し機能って何?どうやってやるの?
早送りならTabキーだが
早送りならTabキーだが
2020/04/29(水) 21:07:44.96ID:FYqk0t7x0
設定→ショートカットキー
2020/04/30(木) 00:21:48.68ID:YUb7Huvc0
>>494
Windows10 + Snes9xpp XEでボイサーくん動いた。エミットで動作確認。
環境設定→その他→Snes9xpp Audio→CD-DA→CDドライブを指定→CDイメージをマウント→ROMイメージを起動
Windows10 + Snes9xpp XEでボイサーくん動いた。エミットで動作確認。
環境設定→その他→Snes9xpp Audio→CD-DA→CDドライブを指定→CDイメージをマウント→ROMイメージを起動
2020/04/30(木) 09:51:28.93ID:+UQWyGQ20
nose赤江珠緒
2020/05/02(土) 00:14:05.09ID:LyIZuOIA0
noseの激臭大便
2020/05/03(日) 00:37:44.20ID:iErc/SyQ0
パティシエnoseの自信作
大便イン小便ゼリー
大便イン小便ゼリー
2020/05/05(火) 22:41:57.62ID:lV4qAp6S0
Mesen-S 4.0
ryzen 3800x、Geforce 2060、USB DAC、メモリ16GBでも
xBRZ 2x + Video Size 3xで、サウンドにノイズが入る
xBRZ 2xを解除したら雑音は入らない
PCの性能不足でしょうか
FF5の序盤で、タイクーンの隕石に入り、バッツがチョコボから降りた辺り
ryzen 3800x、Geforce 2060、USB DAC、メモリ16GBでも
xBRZ 2x + Video Size 3xで、サウンドにノイズが入る
xBRZ 2xを解除したら雑音は入らない
PCの性能不足でしょうか
FF5の序盤で、タイクーンの隕石に入り、バッツがチョコボから降りた辺り
508名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 12:14:34.72ID:0NaIBLeu0 >>507
何度やっても同じところでノイズが入るの?
何度やっても同じところでノイズが入るの?
2020/05/06(水) 12:38:20.70ID:OcCrjHi/0
>>508
チョコボから降りる前は雑音なしで、降りた後に
フィールドを移動しない限りずっとサウンドにノイズが入ります
内蔵音源、USB DAC共に発生、PC再起動しても変わらず
Mesen-S以外のアプリは起動せず、常駐もできるだけ終了させています
メモリ使用率、CPU使用率ともに低い状態
チョコボから降りる前は雑音なしで、降りた後に
フィールドを移動しない限りずっとサウンドにノイズが入ります
内蔵音源、USB DAC共に発生、PC再起動しても変わらず
Mesen-S以外のアプリは起動せず、常駐もできるだけ終了させています
メモリ使用率、CPU使用率ともに低い状態
2020/05/06(水) 13:40:57.41ID:XpIzZg520
2020/05/06(水) 16:56:21.97ID:jbbs+YJ90
Sound Blasterなど、PCI Expressにサウンドーカード付けて負荷を軽減する。
2020/05/06(水) 19:29:36.04ID:9Y/VAVyU0
大便イン小便ゼリー
2020/05/06(水) 21:24:28.35ID:FmcoybGf0
これが関東軍のやり方である
514名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/07(木) 17:51:44.96ID:BnkG7T640 パティシエnoseの自信作
大便イン小便ゼリー
大便イン小便ゼリー
515アホnose
2020/05/08(金) 20:01:36.67ID:MmTUe4Ty0 ちんまん、ちんまん、ちんまままん
2020/05/09(土) 12:26:45.30ID:ReHVww/g0
携帯ゲーム機や Android で動く安定しているのがあるのかな
PC なら安定しているのが多いだろうけど、気軽に遊ぶにはなあ、と
7年くらい前に Snes9X Euphoria R5 Beta 3 を PSP-2000 に入れたのを、最近引っ張り出してきて使ってるんだけど
State Load/Save がまともに動かないゲームが多数だし、Frameskip などの設定を弄らないと快適に動かないのも多い
PC なら安定しているのが多いだろうけど、気軽に遊ぶにはなあ、と
7年くらい前に Snes9X Euphoria R5 Beta 3 を PSP-2000 に入れたのを、最近引っ張り出してきて使ってるんだけど
State Load/Save がまともに動かないゲームが多数だし、Frameskip などの設定を弄らないと快適に動かないのも多い
517アホnose
2020/05/09(土) 13:13:30.59ID:UOwWc2mE0 熟成大便
518516
2020/05/09(土) 13:15:05.77ID:ReHVww/g0 まあとりあえず今ある HW でやるなら PSP-2000(非対策基板なので) に CFW 入れて Snes9xTYL が良さそうか
519516
2020/05/09(土) 15:19:51.97ID:ReHVww/g0 完全に自己完結だけど、、、
PSP-2000 を OFW 6.31 から 6.61 に version up して LCFW 6.61 LME installer for OFW 6.61 を適用して
snes9xTYL Mod 180404↓を使ったら State Load/Save は使えるようになったし、当面これで運用してみる
https://github.com/esmjanus/snes9xTYL/releases
PS Vita も何年かほとんど使わず放置してあるので、PSP-2000 が壊れた時の移行用にそっちにも環境作るかなあ
PSP-2000 を OFW 6.31 から 6.61 に version up して LCFW 6.61 LME installer for OFW 6.61 を適用して
snes9xTYL Mod 180404↓を使ったら State Load/Save は使えるようになったし、当面これで運用してみる
https://github.com/esmjanus/snes9xTYL/releases
PS Vita も何年かほとんど使わず放置してあるので、PSP-2000 が壊れた時の移行用にそっちにも環境作るかなあ
520アホnose
2020/05/10(日) 02:39:19.18ID:k7JMa1Jw0 なんちゃってー(カクカクカク)
521名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 09:37:56.60ID:vn3HoBzv0 byuuって使いやすいのかい?
mesen-sもいいんだけど画面の黒枠が気になって…
mesen-sもいいんだけど画面の黒枠が気になって…
2020/05/11(月) 02:10:20.78ID:FFBUnQNn0
Mesen-S 4.0の2xBRZを使うとスターオーシャンのフィールド画面でサウンドがプツプツ途切れまくる
SNES9X1.60では同じ設定で正常だからMesen-Sが重いんやろな
SNES9X1.60では同じ設定で正常だからMesen-Sが重いんやろな
523名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 22:28:34.85ID:zhNh2p+10 そりゃVer0.4.0
まだまだβ版だからな
まだまだβ版だからな
2020/05/11(月) 22:29:43.68ID:NH7TieJP0
てか4.0って書いて文句垂れてるアフォほ同一やろw
525名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 06:38:31.36ID:0E4z/ey80 お願いです。noseのチンカス食わしてくだせぇ
526名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 06:40:59.84ID:0E4z/ey80 お願いだぁ。noseのチンカス喰らわしてくれー
2020/05/14(木) 14:00:24.98ID:r/ujy8+h0
そんな自演はやめろよnose
2020/05/15(金) 20:09:06.69ID:I4knIEgN0
snes9xでターボボタン押すたびに fast forward って表示されちゃうけど
これって非表示に出来ます?
これって非表示に出来ます?
2020/05/15(金) 20:19:32.81ID:I4knIEgN0
出来ましたわ 何事もやってみるもんだな
2020/05/15(金) 20:34:18.31ID:KCV422CI0
ゴキブリを食べる男
それがnose
それがnose
2020/05/17(日) 08:03:45.28ID:dQtUMoqB0
検察庁法案のハッシュタグツイートを行ったnose000氏
2020/05/17(日) 11:13:18.52ID:eb0DblWE0
書き込む前にやれって話
533nose
2020/05/18(月) 21:49:57.27ID:ITSVYgHg0 ダッダーン ボヨヨンボヨヨン
2020/05/19(火) 01:53:26.39ID:tLGemBdV0
書くのもおじさん
わかるのもおじさん
わかるのもおじさん
2020/05/19(火) 09:51:21.88ID:dSdiomEx0
ムーミン谷の幸せおじさんことnose000氏
2020/05/20(水) 08:15:17.95ID:xb/DOjUb0
絶倫ハゲnose
2020/05/23(土) 21:53:17.29ID:zC3JrxkY0
Windows10でSnes9k使われている方いますか?
おそらく効果音が鳴るタイミングでフリーズして応答なしになるのですが、
同じような現象が起こる方いらっしゃいますか?
Kaillera使いために9k使っている現状です。
おそらく効果音が鳴るタイミングでフリーズして応答なしになるのですが、
同じような現象が起こる方いらっしゃいますか?
Kaillera使いために9k使っている現状です。
538nose
2020/05/24(日) 19:48:11.91ID:Bb61MoSM0 俺の大便は旨い
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 21:57:45.64ID:AScdIAtO0 何のゲームやってるか知らんけど
元々古い9xベースで再現性微妙動作不安定だから諦めるしかない
開発者も1.53版作ってるって言ったまま音信不通になっちゃったし
kailleraロビー機能等を使いたいんだろうなってのは察せるが
連絡取り合える間柄ならRetroArchのネット対戦機能を使ったほうがいい
元々古い9xベースで再現性微妙動作不安定だから諦めるしかない
開発者も1.53版作ってるって言ったまま音信不通になっちゃったし
kailleraロビー機能等を使いたいんだろうなってのは察せるが
連絡取り合える間柄ならRetroArchのネット対戦機能を使ったほうがいい
2020/05/25(月) 04:45:55.17ID:Z3mEqgnq0
2020/05/25(月) 04:53:40.56ID:ZuAaE4v90
2020/05/25(月) 19:15:42.16ID:J5CqDmld0
ギャル曽根の大便ことnose000氏
543名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 09:28:14.79ID:Of8eWQh00 スーファミの効果音を抽出できるツールありますか?
通常の音楽を取れるけど効果音がほしいのですが
通常の音楽を取れるけど効果音がほしいのですが
2020/05/26(火) 11:42:27.29ID:HWKUh6MD0
ありますよ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 11:55:10.47ID:j7s7yq9F0 おはようございますと言われて早くないですよと答えるタイプですな
2020/05/26(火) 13:01:57.00ID:76hfFXkS0
ほしいのですが、って言えば勝手にママが用意してくれる環境にどっぷり浸かってるこどおじの発想ですね
2020/05/26(火) 13:08:43.64ID:/MPaKsl20
>>543
効果音単位で抽出する方法は無さそうだね
効果音単位で抽出する方法は無さそうだね
548名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 13:34:21.92ID:j7s7yq9F0 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2020/05/26(火) 11:42:27.29 ID:HWKUh6MD0 [PC]
ありますよ
ありますよ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 13:34:35.19ID:j7s7yq9F0 おいうそつき
550名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 13:34:53.87ID:j7s7yq9F0 >>546
あるかないかを言えよ!
あるかないかを言えよ!
2020/05/26(火) 13:43:10.34ID:tmtoR/360
2020/05/26(火) 14:06:19.80ID:euzVMjT40
>>551
まさかここに出入りしてるのに専ブラじゃないとか…
まさかここに出入りしてるのに専ブラじゃないとか…
2020/05/26(火) 15:40:14.71ID:76hfFXkS0
専ブラ使う自分が標準だとでも勘違いしてるんだろうか
専ブラでここ見始めてそこそこ年月経ってるけど、そんな事考えたこともないな
専ブラでここ見始めてそこそこ年月経ってるけど、そんな事考えたこともないな
554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 16:17:16.74ID:j7s7yq9F0 じゃあ黙ってろ
2020/05/26(火) 16:17:56.39ID:BorjRqvG0
老害マウントはやめよう
2020/05/26(火) 16:27:55.03ID:76hfFXkS0
557名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 18:10:10.66ID:j7s7yq9F0 はい訴える
558名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 18:11:15.86ID:j7s7yq9F0 偉そうに書き込んだことが「考えたこともないな」
じゃあ黙ってろよw 考える頭のないやつが書き込むんじゃねえよ
じゃあ黙ってろよw 考える頭のないやつが書き込むんじゃねえよ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 18:12:13.32ID:j7s7yq9F0 専ブラ使ってるクズ「考えたこともないな」
考えろよwww
考えろよwww
560名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 18:12:42.10ID:j7s7yq9F0 >>551
考えたこともないな
考えたこともないな
561名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 18:14:03.55ID:j7s7yq9F0 このスレの流行語大賞にしようぜ
「考えたこともないな」
「考えたこともないな」
562名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 18:16:30.71ID:j7s7yq9F0 考えたこともないなら黙ってろよw
考えたこともないやつがしゃしゃってんじゃねえぞ
考えたこともないやつがしゃしゃってんじゃねえぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 18:21:35.78ID:j7s7yq9F0 考えたこともないなおじさん「考えたこともないな」
564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 18:34:22.94ID:j7s7yq9F0 ホオジロザメの平均寿命ってどれくらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
