Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
書き込む前に必ず>>2-3を読んで下さい
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part184
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561104226/
■関連スレ
Mozilla Firefox Part357
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565934634/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1557298164/
Mozilla Firefox質問スレッド Part185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/11(水) 14:46:23.19ID:U7IS13U20
2019/10/06(日) 23:04:02.08ID:QBl4QXLu0
2019/10/06(日) 23:15:28.35ID:jvOrSOdD0
firefox本体のダウンローダ(っていうのかな?)はレジューム機能ついてるんですか?
2019/10/06(日) 23:29:01.93ID:YPpbyK2L0
>>227
標準機能だがサイト側が対応してなかったら無意味
標準機能だがサイト側が対応してなかったら無意味
2019/10/07(月) 00:15:40.83ID:BhM7dutO0
2019/10/07(月) 00:30:06.72ID:qhdwiuML0
2019/10/07(月) 13:30:16.31ID:vSvIr7qo0
>>220
インストールサイトから再度やり直してみます
インストールサイトから再度やり直してみます
232225
2019/10/07(月) 17:57:58.21ID:BhM7dutO0 今朝は直ってなかったのに、今見たら直ってました。お騒がせしました。
233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/07(月) 19:22:04.75ID:v3XFT44l0 >>224
一応URLのアイコンからブロック解除してみたけど変化なかった
一応URLのアイコンからブロック解除してみたけど変化なかった
2019/10/07(月) 23:11:29.09ID:MM6u+z3V0
Windows10でFHD、テキスト125%で使ってる人、
どんなフォントを使っていますか?
またおすすめのフォントはありますか?
どんなフォントを使っていますか?
またおすすめのフォントはありますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/07(月) 23:16:10.83ID:rpnehShi0 こういう奴は結局自分の好みじゃないのを理由に誰の話も聞かない
2019/10/07(月) 23:37:18.21ID:1g2dVoFd0
オススメはシステムデフォルトだ、設定の必要がないからな
2019/10/08(火) 00:38:12.31ID:TBdqIG3C0
youtube仕様変更しやがった?
firefoxのオプションで動画音声を自動再生にしてるのにyoutubeのロゴマーククリックしないと動画始まらなくなった
非常にめんどい、みんはどう?
firefoxのオプションで動画音声を自動再生にしてるのにyoutubeのロゴマーククリックしないと動画始まらなくなった
非常にめんどい、みんはどう?
2019/10/08(火) 00:48:31.29ID:z/gAzmk00
明はYouTubeへのアクセス自体できないぞ
2019/10/08(火) 01:10:54.59ID:TBdqIG3C0
>>238
なんかあるん?
なんかあるん?
2019/10/08(火) 01:24:42.01ID:TJGuOaAA0
teteさんの69.0.2だけど自動再生されてるよ
2019/10/08(火) 07:07:57.28ID:TBdqIG3C0
自己解決
youtubeのアドオンiridiumが鯨飲だったみたい
なんかオプションみたらほとんどcoming soon になってた
これチャンネル行くと画面が動画欄に自動でいったりして便利だったんだけどなあ
youtubeのアドオンiridiumが鯨飲だったみたい
なんかオプションみたらほとんどcoming soon になってた
これチャンネル行くと画面が動画欄に自動でいったりして便利だったんだけどなあ
2019/10/08(火) 07:26:59.92ID:/lRfJK0W0
>>234
Noto Sans CJK JP Medium
Noto Sans CJK JP Medium
2019/10/08(火) 08:08:54.95ID:smVcNrnQ0
クジラは飲み物
2019/10/08(火) 08:13:14.43ID:Jr10zw5p0
鯨飲馬食の鯨飲でしょ
「げんいん」を「げいいん」と覚えてそうなふいんき
「げんいん」を「げいいん」と覚えてそうなふいんき
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 09:34:02.62ID:gFW264W50 「ふいんき」って何?
2019/10/08(火) 10:28:13.46ID:sMeS2z850
ふいんき(←なぜか変換できない)
2019/10/08(火) 10:30:36.13ID:q5GFgfF80
NGあぼーん余裕
2019/10/08(火) 13:43:19.12ID:tZQUjKMX0
>>246
最近は変換するIMEもあるらしいよ
最近は変換するIMEもあるらしいよ
2019/10/08(火) 17:23:45.05ID:IkxolISS0
>>248
マジかよ
マジかよ
2019/10/08(火) 19:30:36.72ID:ZPF6e4iV0
2019/10/09(水) 03:14:07.02ID:B2fnlZQT0
ほれ、Iridiumのアップデートきたぞ
2019/10/09(水) 15:39:24.00ID:bcdx9PHv0
アップデート?変わらんよ
今一旦削除して入れなおしてみたけど同じ
普通に使えるって人はfirefoxのバージョン上げてないんでしょ?
俺も一昨日までiridium問題なかったけど6日ぐらいにfirefoxのバージョン上げて
10月7日になったら突然iridiumのオプション画面のレイアウトも変わって
Play videos automatically
Force max thumbnail resolution
Dark theme control
これら以外の項目が全部 coming soon ってなって使えなくなった
バージョンに合うまで coming soon って事でしょ
今一旦削除して入れなおしてみたけど同じ
普通に使えるって人はfirefoxのバージョン上げてないんでしょ?
俺も一昨日までiridium問題なかったけど6日ぐらいにfirefoxのバージョン上げて
10月7日になったら突然iridiumのオプション画面のレイアウトも変わって
Play videos automatically
Force max thumbnail resolution
Dark theme control
これら以外の項目が全部 coming soon ってなって使えなくなった
バージョンに合うまで coming soon って事でしょ
2019/10/09(水) 16:50:23.13ID:zeR82Y/20
>>252
試しに今入れてみたけどそのとおりだね
試しに今入れてみたけどそのとおりだね
2019/10/09(水) 20:32:06.63ID:B2fnlZQT0
Enhancer for YouTubeが使えるならそっちでいいじゃない
2019/10/10(木) 01:52:36.80ID:Tv8+xqI00
右クリックメニューのアクセスキーを変更したいです
名前を付けて画像を保存(V)から名前を付けて画像を保存(S)に変更する方法はありますか?
アドオンを追加せずに設定する方法があれば嬉しいです
名前を付けて画像を保存(V)から名前を付けて画像を保存(S)に変更する方法はありますか?
アドオンを追加せずに設定する方法があれば嬉しいです
2019/10/10(木) 10:57:50.04ID:1ELin4N/0
>>254
どっちも入れてるんだよなあ
それだけだと前から言ってる様に
チャンネル開いた時にホームに行くのでそのチャンネルの全動画把握したい時もっかい動画をクリックしないといけない
この1クリックが面倒なのよね
ホ−ム画面でも右端矢印で次の動画次の動画と見れるけどそのチャンネルの動画が100本とかあったら逆に面倒だし
動画数の把握も難しい
この機能があるyoutubeアドオン求みます
どっちも入れてるんだよなあ
それだけだと前から言ってる様に
チャンネル開いた時にホームに行くのでそのチャンネルの全動画把握したい時もっかい動画をクリックしないといけない
この1クリックが面倒なのよね
ホ−ム画面でも右端矢印で次の動画次の動画と見れるけどそのチャンネルの動画が100本とかあったら逆に面倒だし
動画数の把握も難しい
この機能があるyoutubeアドオン求みます
2019/10/10(木) 11:05:18.61ID:ysIjEBqk0
それ欲しいよね
何かGreasy Forkあたりにスクリプトでもありそうだけど探し方がワカランのよね
ホームだと動画流れるパターンとかもあってデカイ音鳴ったりしてさ(これも前は何かオフにするスクリプトあったような気がする)
何かGreasy Forkあたりにスクリプトでもありそうだけど探し方がワカランのよね
ホームだと動画流れるパターンとかもあってデカイ音鳴ったりしてさ(これも前は何かオフにするスクリプトあったような気がする)
2019/10/10(木) 17:33:37.07ID:LCXijvif0
2019/10/10(木) 17:36:00.99ID:rgKJ0A0S0
ツールバーに配置してる拡張のボタンをクリックしたとき
ポップアップをロックするのってどうやるんだったっけ?
ポップアップをロックするのってどうやるんだったっけ?
2019/10/10(木) 18:38:19.98ID:rgKJ0A0S0
2019/10/10(木) 19:15:52.89ID:ysIjEBqk0
2019/10/10(木) 19:40:27.63ID:ysIjEBqk0
2019/10/12(土) 02:23:37.86ID:IP7nCyG10
古いfirefoxでexhentaiが見れなくなりました
何故ですか?
何故ですか?
2019/10/12(土) 07:11:53.17ID:GRqFeBWh0
気のせい
2019/10/12(土) 09:27:26.71ID:pthOk6qw0
情報が少なすぎるので失明に一票
2019/10/12(土) 21:18:05.26ID:cR0AZ2XF0
>>263
Firefox 69.0.3でも閲覧不可能の空白ページだから問題ナシ
Firefox 69.0.3でも閲覧不可能の空白ページだから問題ナシ
2019/10/13(日) 01:01:07.26ID:FUOTKZ9T0
>>266
firefox全般の問題ですか・・・ありがとうございます
firefox全般の問題ですか・・・ありがとうございます
2019/10/13(日) 02:53:13.72ID:rFQH5GC40
いやいや見れるブラウザあんの?
2019/10/13(日) 03:01:30.58ID:qr/y7MFV0
exhentaiはアカウント持ってたら見れるじゃろ
2019/10/13(日) 03:18:24.33ID:afQoPqvl0
前からあった気がしないのでもないのですが、
オプションを開いた上部に強制表示される無駄なオプション内検索フォームをabout:configで無効に出来ないものでしょうか?
どうにもその占有スペースが邪魔に思えてしまって
オプションを開いた上部に強制表示される無駄なオプション内検索フォームをabout:configで無効に出来ないものでしょうか?
どうにもその占有スペースが邪魔に思えてしまって
2019/10/13(日) 03:48:17.70ID:7wxiJR5P0
2019/10/13(日) 08:22:46.47ID:aeOPxUqc0
あれもwin10のテーマに似せてるよな
ほんと使いづらい
ウィン10の弊害
ほんと使いづらい
ウィン10の弊害
273横入り
2019/10/13(日) 08:40:29.45ID:BV4XqhPk0 >>271
すっきりしました。TKS
すっきりしました。TKS
2019/10/13(日) 09:31:31.66ID:mXlj8OSK0
誰がチンカスじゃワレ
2019/10/13(日) 11:11:40.40ID:zZpDjMi60
オプションの検索ボックスに🔥🦊と入れるとイースターエッグが見れるのに
2019/10/13(日) 13:54:13.95ID:afQoPqvl0
>>271
サンクスdクス
サンクスdクス
2019/10/13(日) 14:09:20.30ID:zZGqukFD0
>>273
サンクス(thanks)のネットスラング的略記は 「thx」 だぞ。
サンクス(thanks)のネットスラング的略記は 「thx」 だぞ。
2019/10/13(日) 16:26:36.31ID:Irhs138n0
https://pbs.twimg.com/media/D1sZeBjVAAA15ln.jpg
仲良くしろよサンクストンクス兄弟よう
仲良くしろよサンクストンクス兄弟よう
279273
2019/10/14(月) 11:58:19.25ID:xcFTsYRb02019/10/14(月) 12:22:46.10ID:/OO8SK400
定期的に自称高齢者湧くな
2019/10/14(月) 17:54:23.75ID:K0DctDmj0
例のブログのじいちゃんだろ
2019/10/14(月) 19:42:20.50ID:7I6e3Fsb0
TKSってポーランドの戦車がある
2019/10/14(月) 23:57:50.18ID:PCXtCyyw0
よくクラッシュレポートが出るので
新規プロファイルにしろって言われるんですが
今までの環境を変えたくないんです
どうやれば今までの環境で新規プロファイルにできますか?
やり方を教えてください
新規プロファイルにしろって言われるんですが
今までの環境を変えたくないんです
どうやれば今までの環境で新規プロファイルにできますか?
やり方を教えてください
2019/10/14(月) 23:59:31.90ID:KH85+jzW0
シンク
2019/10/15(火) 06:12:38.68ID:oOceuLEO0
最近バージョンを戻す為に新規にしたけど、
ブックマークさえエクスポートしておけば、ソフト自体の設定なんか殆ど無いし、
クッキーなんか要らないのばっかりだし、履歴も別に要らないし、
addonを何入れてたかのリストだけ作れば十分だった
ブックマークさえエクスポートしておけば、ソフト自体の設定なんか殆ど無いし、
クッキーなんか要らないのばっかりだし、履歴も別に要らないし、
addonを何入れてたかのリストだけ作れば十分だった
2019/10/15(火) 08:03:03.54ID:ycPqGe+C0
Syncで全て元通りになるけど?
対応してないアドオンならブクマしとけばいいだけだし
対応してないアドオンならブクマしとけばいいだけだし
2019/10/15(火) 08:09:55.49ID:oOceuLEO0
syncはバックアップと大差ない
デグレードや異常なプロファイルを修復する機能は期待できない
デグレードや異常なプロファイルを修復する機能は期待できない
2019/10/15(火) 08:17:36.44ID:1OY0klMn0
アドオンの設定も元通りになるの?
Chromeから逃れてきた民だからアカウント作るの避けてたわ
Chromeから逃れてきた民だからアカウント作るの避けてたわ
2019/10/15(火) 08:20:49.52ID:UBt+6hiH0
やってみりゃわかるだろ
2019/10/15(火) 08:31:14.94ID:+A9FVpS30
最新版で、「タブバー」の空いているスペースをダブルクリックに機能割り当てる方法ありますか?(タブ全閉じ)
他に、「タブ」のダブルクリックをリロードに変えたいんだけど方法ありますか?
他に、「タブ」のダブルクリックをリロードに変えたいんだけど方法ありますか?
2019/10/15(火) 10:20:36.84ID:CuhCdPCa0
>>287
about:configは初期化されるしアドオンの設定も1からになるから意味はある
about:configは初期化されるしアドオンの設定も1からになるから意味はある
2019/10/15(火) 12:17:57.19ID:QPDgENFl0
uBlock Originを使用してます。サイト上部の広告表示は消えていますが空白が残ったままです。
その部分を右クリックして要素をブロックすると空白は消えますが、Firefoxを再起動すると
また空白が出てきてしまいスクロールしないと本文までたどり着けません。
再起動しても空白が消えるようにできないでしょうか。Chromeだと消えています。
その部分を右クリックして要素をブロックすると空白は消えますが、Firefoxを再起動すると
また空白が出てきてしまいスクロールしないと本文までたどり着けません。
再起動しても空白が消えるようにできないでしょうか。Chromeだと消えています。
2019/10/15(火) 12:33:15.32ID:6e1DVtsn0
新規プロファイルで試せと言われて嫌がる人って今までのプロファイル消えると思ってるのかな?
別のフォルダに作られるだけやで
chromeもそうだが設定まで同期するのは結構制限が厳しかったりするので
設定までsyncに対応してる拡張はそれほど多くない
別のフォルダに作られるだけやで
chromeもそうだが設定まで同期するのは結構制限が厳しかったりするので
設定までsyncに対応してる拡張はそれほど多くない
2019/10/15(火) 12:35:05.59ID:ejyaT50u0
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556498678/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562160518/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515391334/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556498678/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562160518/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515391334/
2019/10/15(火) 12:37:25.01ID:QPDgENFl0
>>294
誘導されていきます。
誘導されていきます。
2019/10/15(火) 12:46:04.12ID:QPDgENFl0
>>293
新規プロファイルをつくっても不具合は変わりませんでした。
新規プロファイルをつくっても不具合は変わりませんでした。
2019/10/15(火) 13:57:56.24ID:7DwvnuYO0
最近ハードディスクに頻繁にアクセスしまくる様になった
アドブロック程度の拡張で運用
アド切っても症状変わらず
他に検討が付かない
アドブロック程度の拡張で運用
アド切っても症状変わらず
他に検討が付かない
2019/10/15(火) 14:49:24.02ID:fVgsAqe00
>>297
Windowsのコマンドプロンプトからperfmon /resでどのファイルにアクセス集中してるかパスがわかるよ
Windowsのコマンドプロンプトからperfmon /resでどのファイルにアクセス集中してるかパスがわかるよ
2019/10/15(火) 15:20:46.39ID:bDu/afs10
H D D 抹 消 コ マ ン ド
2019/10/15(火) 15:28:49.55ID:4pm7Q5+y0
Multiple Choices
2019/10/15(火) 22:26:54.19ID:pHkC/k260
SpaceやPageDownで画面を下へスクロールしながらWeb Pageを読んでいます。
スクロールする度に続きを読むために目線が上にいきますが、
スクロール後が最終ページだと行数不足で続きが画面上部に来ず画面を探すしかありません。
そこで、最終ページでも(最後に空行を追加する等で)続きが同じ位置にくる方法をご存知なら教えてください。
スクロールする度に続きを読むために目線が上にいきますが、
スクロール後が最終ページだと行数不足で続きが画面上部に来ず画面を探すしかありません。
そこで、最終ページでも(最後に空行を追加する等で)続きが同じ位置にくる方法をご存知なら教えてください。
2019/10/16(水) 06:51:55.46ID:SDhImHtN0
長いページをスクロールして閲覧する時に同じエリア見続けて画面の下に視線を移したくないって事?
2019/10/16(水) 06:52:40.16ID:3e8qgIhw0
>>299
このHDDは自動的に消滅する
このHDDは自動的に消滅する
2019/10/16(水) 11:26:20.39ID:zL5lm/lP0
【質問】
タブを多段表示出来るようにuserChrome弄ってるんですけど
タブ数が増えてタブが四段以上になると縦スクロールバーが表示されて
それを上下させないと四段目より下のタブを見ることが出来ません
これじゃタブ数の全体像が掴みにくいのでweb画面の表示領域が狭くなってもいいので
縦スクロールバーを表示させずにタブを何段でも下に積み重ねるように表示する方法ってないでしょうか?
【バージョン】68.02
【UserAgent】userChrome
【導入しているプラグインとそのバージョン】
・OpenH264 Video Codec ver1.8.1
・Shockwave Flash
・Widevine Content Decryption Modul ver4.10.1440.18
【導入している拡張とそのバージョン】
・Focus On Left Tab After Closing ver1.0.0
・Gesturefy ver2.1.2
・Tab Mix - Links ver0.1.0
・テキストリンク ver6.0.3
【使用しているテーマ】
・Fantasy of Lights - N.Lights Series 1
タブを多段表示出来るようにuserChrome弄ってるんですけど
タブ数が増えてタブが四段以上になると縦スクロールバーが表示されて
それを上下させないと四段目より下のタブを見ることが出来ません
これじゃタブ数の全体像が掴みにくいのでweb画面の表示領域が狭くなってもいいので
縦スクロールバーを表示させずにタブを何段でも下に積み重ねるように表示する方法ってないでしょうか?
【バージョン】68.02
【UserAgent】userChrome
【導入しているプラグインとそのバージョン】
・OpenH264 Video Codec ver1.8.1
・Shockwave Flash
・Widevine Content Decryption Modul ver4.10.1440.18
【導入している拡張とそのバージョン】
・Focus On Left Tab After Closing ver1.0.0
・Gesturefy ver2.1.2
・Tab Mix - Links ver0.1.0
・テキストリンク ver6.0.3
【使用しているテーマ】
・Fantasy of Lights - N.Lights Series 1
2019/10/16(水) 11:44:51.87ID:gCIjgVd20
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567300946/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544138804/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567300946/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544138804/
2019/10/16(水) 15:16:00.05ID:Lq7OyQqZ0
>画面を探すしかありません
なぜ「探す」必要があるのか分からないけど
テキストを読むだけなら、ウィンドウサイズの「縦」を小さくするのもひとつの手だよ
なぜ「探す」必要があるのか分からないけど
テキストを読むだけなら、ウィンドウサイズの「縦」を小さくするのもひとつの手だよ
2019/10/16(水) 16:59:52.68ID:zL5lm/lP0
2019/10/16(水) 20:02:20.15ID:oU2Ru0QI0
2019/10/16(水) 20:03:39.39ID:oU2Ru0QI0
2019/10/16(水) 20:04:44.90ID:oU2Ru0QI0
2019/10/17(木) 10:44:20.92ID:UK7fY2pC0
>>297
もしかして:Windows 10
もしかして:Windows 10
2019/10/17(木) 12:01:04.75ID:lHv2Whl/0
同じツールバーアイコンを複数箇所に置くことは不可能ですか?
2019/10/17(木) 14:50:26.89ID:a8CI51V50
2019/10/17(木) 22:53:53.18ID:4a3+4VuK0
このこだわりはディスレクシア(読字障害)とかそんなのか
2019/10/18(金) 00:15:37.94ID:RXKAKYm00
↓キーをチマチマ叩くかマウスのホイールで文章が常に画面中央に来るように読み進めればええやんけ
2019/10/18(金) 01:46:41.12ID:NWOv4PuO0
単純かつ変なposition指定のない)ページ
@-moz-document url-prefix("http") {
html {
padding-bottom: 100vh !important;
height: auto !important;
}
}
@-moz-document url-prefix("http") {
html {
padding-bottom: 100vh !important;
height: auto !important;
}
}
2019/10/18(金) 20:40:24.07ID:bynqxcDb0
>>313
空白を追加するグリモンスクリプト
https://greasyfork.org/ja/scripts/18922-add-blank-space-below-all-pages
スクロール前の位置をハイライトするアドオンなんてのもあるね
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scroll-position-highlight/
空白を追加するグリモンスクリプト
https://greasyfork.org/ja/scripts/18922-add-blank-space-below-all-pages
スクロール前の位置をハイライトするアドオンなんてのもあるね
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scroll-position-highlight/
2019/10/19(土) 18:32:42.87ID:Xeldlh7O0
設定なーんも弄ってないのに
ページ読み込みだけでなく
なにもかも動作が遅くなっちまった
わけわからん
他のプロセスで重いやつ動いてないんだが
ページ読み込みだけでなく
なにもかも動作が遅くなっちまった
わけわからん
他のプロセスで重いやつ動いてないんだが
2019/10/19(土) 18:37:12.99ID:YXsAChbf0
はい次の方
2019/10/19(土) 18:43:53.49ID:y3mFTN410
人に嫌われる言い方しよるな
2019/10/21(月) 02:14:02.85ID:HiYUffi30
ブックマークを追加する時、追加先のフォルダを選ぶことができますが、以前選択したフォルダの履歴を削除することって出来ませんか?
また、デフォルトで他のブックマークが選択されるみたいですが、これをブックマークメニューなど他のフォルダなどに変更することはできないのでしょうか?
また、デフォルトで他のブックマークが選択されるみたいですが、これをブックマークメニューなど他のフォルダなどに変更することはできないのでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 00:10:39.95ID:AAcCOXnX0 ■質問テンプレ
【質問】
Developer Editionにて、71.xxb以降、上のタスクバーだけ英語表示になるがどうしたらいいか。
行ったこと。
1.アンインストール。
2.AppDataのデータを削除する。
3.アップデートビルドで改善すると思い放置するが、02bになっても同様の現象だった。
4.グーグルで調べても出てこない。オプション→一般→言語→言語設定をいじるも改善しなかった。
5.試しに正規版Firefox70.00で行うと、英語表記等のオンオフはできた。
6.上に書いてある「※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。」
は確認して、
Mozilla Firefox Nightly Part15 [無断転載禁止]
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-AXEZ)2019/10/20(日) 06:57:43.29ID:gbuqefJp0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540101813/
を見るも同様の事象がない。
ここの方が活発なので、よろしかったら、上のタスクバーの英語の直し方を教えて頂けると嬉しいです。ほかのところは日本語です。
【バージョン】71.02b
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:71.0) Gecko/20100101 Firefox/71.0
OS
Windows10 Pro OSビルド 19002.1002(Windows Insider Program)
【導入しているプラグインとそのバージョン】
【導入している拡張とそのバージョン】
一度、アンインストールした。
【使用しているテーマ】
?初期のまま。
【質問】
Developer Editionにて、71.xxb以降、上のタスクバーだけ英語表示になるがどうしたらいいか。
行ったこと。
1.アンインストール。
2.AppDataのデータを削除する。
3.アップデートビルドで改善すると思い放置するが、02bになっても同様の現象だった。
4.グーグルで調べても出てこない。オプション→一般→言語→言語設定をいじるも改善しなかった。
5.試しに正規版Firefox70.00で行うと、英語表記等のオンオフはできた。
6.上に書いてある「※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。」
は確認して、
Mozilla Firefox Nightly Part15 [無断転載禁止]
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-AXEZ)2019/10/20(日) 06:57:43.29ID:gbuqefJp0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540101813/
を見るも同様の事象がない。
ここの方が活発なので、よろしかったら、上のタスクバーの英語の直し方を教えて頂けると嬉しいです。ほかのところは日本語です。
【バージョン】71.02b
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:71.0) Gecko/20100101 Firefox/71.0
OS
Windows10 Pro OSビルド 19002.1002(Windows Insider Program)
【導入しているプラグインとそのバージョン】
【導入している拡張とそのバージョン】
一度、アンインストールした。
【使用しているテーマ】
?初期のまま。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 00:11:57.55ID:AAcCOXnX0 修正。
■質問テンプレ
【質問】
Developer Editionにて、71.xxb以降、上のタスクバーだけ英語表示になるがどうしたらいいか。
上のバーを日本語にしたいです。
行ったこと。
1.アンインストール。
2.AppDataのデータを削除する。
3.アップデートビルドで改善すると思い放置するが、02bになっても同様の現象だった。
4.グーグルで調べても出てこない。オプション→一般→言語→言語設定をいじるも改善しなかった。
5.試しに正規版Firefox70.00で行うと、英語表記等のオンオフはできた。
6.上に書いてある「※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。」
は確認して、
Mozilla Firefox Nightly Part15 [無断転載禁止]
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-AXEZ)2019/10/20(日) 06:57:43.29ID:gbuqefJp0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540101813/
を見るも同様の事象がない。
ここの方が活発なので、よろしかったら、上のタスクバーの英語の直し方を教えて頂けると嬉しいです。ほかのところは日本語です。
【バージョン】71.02b
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:71.0) Gecko/20100101 Firefox/71.0
OS
Windows10 Pro OSビルド 19002.1002(Windows Insider Program)
【導入しているプラグインとそのバージョン】
【導入している拡張とそのバージョン】
一度、アンインストールした。
【使用しているテーマ】
?初期のまま。
■質問テンプレ
【質問】
Developer Editionにて、71.xxb以降、上のタスクバーだけ英語表示になるがどうしたらいいか。
上のバーを日本語にしたいです。
行ったこと。
1.アンインストール。
2.AppDataのデータを削除する。
3.アップデートビルドで改善すると思い放置するが、02bになっても同様の現象だった。
4.グーグルで調べても出てこない。オプション→一般→言語→言語設定をいじるも改善しなかった。
5.試しに正規版Firefox70.00で行うと、英語表記等のオンオフはできた。
6.上に書いてある「※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。」
は確認して、
Mozilla Firefox Nightly Part15 [無断転載禁止]
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-AXEZ)2019/10/20(日) 06:57:43.29ID:gbuqefJp0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540101813/
を見るも同様の事象がない。
ここの方が活発なので、よろしかったら、上のタスクバーの英語の直し方を教えて頂けると嬉しいです。ほかのところは日本語です。
【バージョン】71.02b
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:71.0) Gecko/20100101 Firefox/71.0
OS
Windows10 Pro OSビルド 19002.1002(Windows Insider Program)
【導入しているプラグインとそのバージョン】
【導入している拡張とそのバージョン】
一度、アンインストールした。
【使用しているテーマ】
?初期のまま。
2019/10/22(火) 00:49:54.94ID:ZOIj42Zd0
何ですか
上のタスクバーて
適当なこと言わないでくだしゃい
上のタスクバーて
適当なこと言わないでくだしゃい
325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 02:08:23.90ID:AAcCOXnX0 323
上のバー、右クリック、「メニューバー(M)」で出てきます。
確か当初は、最初から出ていたと思いますが、いつのころからか、初期設定は非表示になりました。
上のバー、右クリック、「メニューバー(M)」で出てきます。
確か当初は、最初から出ていたと思いますが、いつのころからか、初期設定は非表示になりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【悲報】ネトウヨ「中国人観光客が減って観光しやすくなって良かったじゃん。俺は代わりに旅行しないけど」 [616817505]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【悲報】ネトウヨ「高市早苗のお陰でインバウンドが激減してそれだけで日本のGDPが0.3%押し下がる!日本を舐めるな!」 [616817505]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 【高市悲報】日経、株安円安止まらない😭ああ…あ… [359965264]
- がん生存率、高まる。あきらめるな [792147417]
