nFinder Part22【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 20:58:57.85ID:HbgQB9ad0
※注意
現在開発が停止されているため、そのまま使用するといくつかの不具合を生じますが
>>2以降のテンプレを実行することにより解決できます

最新版は v2.1.0.2
■ハゲソフト - nFinderプロダクトページ (跡地)
http://sputnik.fuyu.gs/TOP.cgi

・必須環境
・Adobe Flash Player
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
・Microsoft .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=9cfb2d51-5ff4-4491-b0e5-b386f32c0992

・前スレ
nFinder Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536146206/
2021/03/09(火) 18:10:24.71ID:p3fsEMd10
>>545
こうじゃないの
https://i.gyazo.com/5bd58b542295f0036b8f779ec5b2e1a0.png
2021/03/09(火) 20:50:08.41ID:/rLCr5zE0
>>547
ありがとう
別ウインドウで再生するよう設定しておくノシ
2021/03/11(木) 14:15:44.36ID:dPG2kr/g0
>>546
ありがとう
救出するかなあ
2021/03/11(木) 19:09:33.21ID:V4qrbXJu0
>>543
すみません
このFlashを使わない設定ってどこからできるのでしょうか?
2021/03/11(木) 19:31:33.76ID:LskVB+OR0
>>378のこと?
2021/03/11(木) 21:44:49.51ID:uiPmtGsT0
nFinder.iniの70行目辺りにも同じのがあったな
2021/03/12(金) 18:19:10.38ID:rRpSgiEd0
>>551-552
>>550です、ありがとうございました
>>338の箇所を.iniファイルを編集と
同じくINITWINDOWMODEPLAYERを0にしたら起動できました
このソフトの冗長性はすごいですね…
2021/03/13(土) 14:44:01.87ID:M4+m+Y6Y0
プレイヤー部分はもうどうしようもないか
2021/03/13(土) 15:34:36.60ID:/kUYjHui0
10年経ってもnFinderを超える物は現れなかった
2021/03/13(土) 15:39:20.76ID:vKV/1tB80
dSpyで覗ける構造を見ても、コンポーネントの分離がしっかりしてるように見えるから
動画プレイヤーだけ置き換えたら動かせそうだけど、言うは易しなんだよな
2021/03/13(土) 15:53:52.88ID:vcs+asQc0
ガワの出来も素晴らしいのに内部プレイヤーの出来も良いから尚更使えないと困るんだよな
俺はもうFlashを消さない努力をする事にした
2021/03/13(土) 19:18:45.17ID:46TR/7GO0
非flashなニコニコプレイヤーが在ればファインダーから外部に飛ばせばパーフェクトなんだがな
無いんだなコレが

nFinder用PC1台作ったぜ
2021/03/13(土) 20:55:39.02ID:uZMeSMaP0
個人的にキャッシュが便利だったのだよ
2021/03/13(土) 22:39:40.41ID:y5YNvgrw0
キャッシュとかいう実質ダウンロードフォルダ便利だったな
2021/03/13(土) 23:10:33.74ID:Uc5k//bi0
そこら編は某ソフトで落として某ソフトで再生する感じで
2021/03/14(日) 04:25:18.78ID:sSAeThjt0
できれば自分もflashを保存する方向でいきたい

ひとまず自動更新は止めてるけど
KB4577586を個別に回避する方法がわからない・・・
2021/03/14(日) 04:41:23.23ID:feCKVhsQ0
WindowsUpdateをWindows Update MiniToolでして通常のアプデの存在は忘れる
2021/03/14(日) 19:08:00.24ID:sSAeThjt0
>>563
ありがとう
やってみる
2021/03/14(日) 19:31:34.95ID:anwmISLG0
おま環なんだろうけど、何故かWindowsUpdateしても再生出来てて不気味だわ
2021/03/14(日) 19:34:12.77ID:nO+ko2uY0
>>565
updateの履歴表示を見て、KB4577586は入ってる?
2021/03/14(日) 19:40:26.03ID:gDVaVYMs0
再インストール不可さえなければ
2021/03/14(日) 19:40:50.53ID:nO+ko2uY0
https://i.imgur.com/hV40AVA.png
俺はもう入れちゃったから次に再起動したらFLASH消されるわ
2021/03/14(日) 21:40:16.89ID:anwmISLG0
>>566
気になったから調べてみて、SoftwareDistributionのReportingEvents.log見たらInstallation Started → Revert Started → Revert Successfulになってるから、入ってないっぽい?
でもWindowsUpdateでは「最新の状態です」って出てる

どうなってるのか俺には解らん…
2021/03/14(日) 22:47:07.65ID:feCKVhsQ0
WindowsUpdateはPCの環境によって落ちてくるパッチが違うからまだ来てない人もいるんじゃね
このスレ見た限りでは少なくともWin7には来てないらしいし
2021/03/14(日) 23:14:50.05ID:8rZGkJH70
別PCにKB4577586がインスコされてしまった
アンインストールできねえオワタ
2021/03/14(日) 23:35:44.74ID:U1JNcjK40
代替として使えそうなのはこの辺か
https://github.com/Hayao-H/Niconicome
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/hohoema/9nblggh4rxt6
2021/03/14(日) 23:42:36.72ID:wPtxKYvY0
iOS用だが多機能で使いやすそうな印象
もうすぐ公開停止らしい
https://apps.apple.com/jp/app/smileplayer2-動画再生プレイヤー/id876415486
2021/03/15(月) 01:28:49.93ID:6DydiG5q0
>>572
これUIがやたら使いにくい
あと再生設定覚えるとかそういうことをしてくれない
2021/03/15(月) 01:35:42.84ID:+8Yh+7hd0
iOSはキャッシュが禁止されたからもう使いたいものがない
2021/03/15(月) 11:01:32.30ID:AJ77u4w30
commeonなかなかええぞ
nFinderから再生すればNGも引き継いでくれるし文句なしや
2021/03/15(月) 13:15:53.76ID:bbgdNQXf0
なんか再生できなくなった(;・∀・)
2021/03/15(月) 13:27:57.16ID:P7D0cK6o0
こっちも再生できなくなった

他のソフトでも再生できなくなったからニコニコ側でなんか仕様変更っぽいかもね
2021/03/15(月) 13:31:09.31ID:bbgdNQXf0
おうまじか('A`)
なぁんでちょいちょい変更するかなぁ。
2021/03/15(月) 13:49:50.82ID:IZVHb3Ni0
>>576
commeon良いな
動画ダウンロードしてローカルで見るのにnFinderが使えなくなって
どうしようかと思っていたが。
2021/03/15(月) 13:59:21.95ID:TcpjStRK0
スタンドアロン版のFlashを後で入れるわけにはいかんの?
2021/03/15(月) 15:16:32.50ID:mPi1CTSh0
ニコニコ本家で削除済みの動画とかもあるからキャッシュ機能は捨てられんのよな
2021/03/15(月) 15:34:11.10ID:3+O0H6ZE0
ここの15日の変更箇所に引っかかったんだろうな
動画情報とコメントの取得先を変えた感じか?

https://blog.nicovideo.jp/niconews/147588.html
2021/03/15(月) 18:01:43.75ID:P7D0cK6o0
動画は見れないけど@viewは生きてるからとりあえずいいかな
2021/03/15(月) 18:36:12.93ID:YkpC6DdR0
commeonシンプルで良さそうだけど今は試せないか
タイミング悪い
2021/03/15(月) 19:58:16.42ID:+GYYv19C0
すみませんファインダーの欄から"検索"の項目が消えてしまったのですが
どこを修正すれば復元できますでしょうか
現在はF2キーで検索窓を開いて何とかやっている状態です
2021/03/15(月) 19:59:40.62ID:RJzXvwqS0
>>586
自分もそうなった
2021/03/15(月) 20:19:20.27ID:v/rCDQjJ0
消えたんじゃなくてなぜか上に移動してるミニプレイヤーが被さって見えなくなっただけ
微妙に残ってる隙間からクリックするか>>378の手順でプレイヤーを消す
2021/03/15(月) 20:26:28.42ID:SHns7CuQ0
あれの順番はテキストファイルで弄れたはず
2021/03/15(月) 20:35:30.01ID:xZiubc6d0
今までありがとうnfinder
結局何年延命されたんや
2021/03/15(月) 20:50:29.93ID:sZ8nF2z80
nFinderさん継ぎ接ぎだらけでズタボロだから外部ソフトさんに肩を貸してもらってこれからも生き続けるよ!
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:03:30.52ID:3nc+/bDl0
お気に入りフォルダの中をフォルダで区切っていろんなまとめリスト放り込んで整理
この機能がある他プレイヤーってなにかあるかねえ
2021/03/15(月) 21:14:01.70ID:z0V+J4S20
あ・・検索も出来んなった
2021/03/15(月) 21:27:30.27ID:bbgdNQXf0
あぁもうどうなってしまうんだ。
2021/03/15(月) 21:46:17.97ID:YkpC6DdR0
プレイヤーが使えない程度ではまだまだ休ませてやらない
2021/03/15(月) 21:51:19.23ID:+8Yh+7hd0
@viewと独自お気に入りと新着チェックだけでも戦える
検索も俺の環境では動いてる
2021/03/15(月) 22:00:56.53ID:+GYYv19C0
>>588
なるほどありがとうございます
2021/03/15(月) 22:05:47.52ID:IsBcHyRq0
プレイヤーが動くに越したことはないんだがまぁそこまで困らんのだよな…
2021/03/15(月) 22:16:53.95ID:KOw9Zg+30
nfinderのプレイリスト使えなくなったから不便っちゃ不便だけどまあ妥協すればまだまだ使える範囲
2021/03/15(月) 22:32:08.11ID:+jYytusH0
ニコニコとようつべを外部プレイヤーで視聴したい
要望はそれだけなんだがなぁ…
2021/03/15(月) 22:50:43.33ID:P7D0cK6o0
ツイッターで専ブラいじってる人見ると割と時間かかるっぽいな

個人的に一番不安なのはコメントを取るのに使ってるソフトがたぶん次のコメントサーバー変更の時にソフトのアプデしそうにないってとこだなぁ
2021/03/15(月) 23:07:08.32ID:xZiubc6d0
とりあえず再生動作するとcommeonで再生されるようにして検索とコメント表示以外は今まで通り使えるようになった
しかし最初から外部プレイヤーに投げられるようなオプションが付いてるのは流石ハゲやな
ハゲ帰ってきて
2021/03/15(月) 23:10:38.43ID:xZiubc6d0
ファッ!?
ダウンロードできねえ
2021/03/15(月) 23:19:15.59ID:WVBwPuv20
もともとはsmileサーバーからストリーミングする動作だけどそのsmileサーバーが403出すようになったっぽい
公式からだとdmc.nicoってサーバーから読む動作になってるからそれの対応をしてたらストリーミングは大丈夫のはず
プレイヤーが動かないから確認できないけど
2021/03/15(月) 23:53:34.89ID:QTf1y3Yt0
とうとう終わりか
2021/03/15(月) 23:59:18.27ID:S8mCzC+n0
検索用api停止
動画鯖の仕様変更
・・・に加えて、MSの禿いじめ

こんなとこか?
インストールしてあったhohoema起動したけど、hohoemaどころか専ブラ軒並み死んでるw
2021/03/16(火) 00:19:25.34ID:2SJyyF/R0
せっかく不便にしてんのに便利に見てんじゃねーよ感がすごい
プレミアムにしたところで全然快適じゃないのに・・
2021/03/16(火) 00:19:56.40ID:Z1Ak0qER0
>>600
やり方知らんけどcommeonはつべにも対応してると書いてあったな
見るだけならMPC-BEにurlぶち込むだけでも見れた
2021/03/16(火) 01:32:20.23ID:73nyZ2U10
昨日の暴挙で非公式アプリ全滅したんだな
ツイッターで公式ボロクソに叩かれてたわ
今回の件でどれだけのユーザーが離れるやら
2021/03/16(火) 01:35:22.08ID:ahfO+4/W0
flash入れ直したのに数日の延命にしかならなかった
2021/03/16(火) 04:01:29.86ID:HYB51urm0
DMC対応してる前提だけど再生&DLできるとこまで一旦なんとかなった
ttps://writening.net/page?hXnpTn
しかしsmile鯖が403返すのは抜け道ないんかな…
2021/03/16(火) 04:12:18.84ID:HYB51urm0
KB4577586後の対応策なら>>427に軽く書いてあるから
flash消されちゃった人はダメもとで試してみたら?
他にも探せばflashの入れなおし方についていくつか情報出てくるはず
2021/03/16(火) 04:45:56.74ID:3aMEIIgH0
>>611

見れるようになった
2021/03/16(火) 07:34:35.14ID:1JooyVEk0
>>611
薄らハゲありがとう
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 07:45:18.39ID:viNHP6lS0
>>611
こっちはプレイヤーでエラーは出なくなったけどloadで止まる&DL不能
cashの動画は見れるしコメント取得できてるみたいだけど
もう少し見直してみる
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 08:17:45.69ID:ppKcSztV0
>>611
よっしゃ見れた!ありがとうハゲ!
2021/03/16(火) 09:12:50.08ID:9XhlK6kn0
Flash終わった今でも対応してくれる薄らハゲがいるとは正直思ってなかった
cacheは別で取ればいいと思ってるから俺的にはもうなんの問題も無いわ

>>611
ほんとありがとう薄らハゲ
2021/03/16(火) 11:03:48.94ID:SdmgmeM80
>>611
nico.rbが見つからん...
2021/03/16(火) 11:08:22.36ID:AdySKJ9H0
>>611
ありがとうありがとう…
2021/03/16(火) 13:18:24.74ID:3rqLMxMG0
俺も>>615と同じ症状だな
非プレだからかね
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 13:34:50.71ID:7eqcyWZA0
>>611 の対策を施しても
プレイヤーが開いてうp主コメ取得まで行くが、シークバー?が伸びなくて見れない。
ダウンロードはリモートサーバーがエラーを返すとかでできない。
何が足らないのかわからない。
2021/03/16(火) 13:51:12.93ID:fC3LIMsl0
非公式プレイヤーが続々復活してるな
薄らハゲニキもありがとうな!
帰ったらやってみる
2021/03/16(火) 13:53:01.73ID:1JooyVEk0
>>618
nico.rbは>>5やる時に入れるヤツ
2021/03/16(火) 15:19:58.22ID:AdySKJ9H0
>>611
の対応で非プレで今の所見てる限りでは全く問題なく動いてる
2021/03/16(火) 16:09:16.35ID:bq8OpH5F0
ありがとうツルッパゲ一歩手前の毛が三本ハゲ

>>615
これと(多分)同じ現象で見れなかったけど、原因らしきものが判明

>>611に、
10. nico.rbに「exit(1) if json["video"]["dmcInfo"].nil?」 という行がある場合は削除

とあったが、手元の nico.rb は該当行が

exit(1) if json["video"]["dmcInfo"] == nil

だったので残しておいたのだが、これをコメントアウトしたら動いた
ていうか、これどっちも同じ命令かw
2021/03/16(火) 16:10:29.81ID:ndO/8VE10
>>611
ありがとう
2021/03/16(火) 16:16:28.19ID:thglNgCS0
  >>611
 ウスラの勇者よ…… ありがとう……!
2021/03/16(火) 17:29:10.10ID:GZnU449D0
>>625
そのnico.rbファイルをいただけないだろうか
2021/03/16(火) 17:32:05.30ID:GZnU449D0
お、ずっと規制されてたのに書き込めたわ
こっちのnico.rbには>>625にあるどちらも記述がなくて
2021/03/16(火) 18:05:08.12ID:DecghNGJ0
検索って使えなくなってんの?
俺は使えるけど
2021/03/16(火) 18:18:44.56ID:GZnU449D0
たまにエラーが出るようになったけどうちでは使えてるな
あとプレイリストで何十個も再生したりすると、10個目辺り以降の動画情報を取得できなくなったりはしてる
2021/03/16(火) 18:59:20.40ID:BtN4wqx00
>>611
サンキューウスラハッゲ
色々書き込んでたnico.rb書き換えだと動かんかったから、nf_rb.zipに入ってるオリジナルを書き換えたら動いたわ
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 19:25:53.26ID:7eqcyWZA0
どうしても再生できない
最早、これまで。
2021/03/16(火) 19:29:29.39ID:1JooyVEk0
DMCサーバーに対応させるためのアレコレやってないとかじゃね?
2021/03/16(火) 19:49:46.38ID:GZnU449D0
色々試したけど
DMC対応動画もDMC再生されなくなった対策(10/16〜)

ってのを元に戻してなかったせいっぽい
2021/03/16(火) 20:02:31.07ID:+hDIksSi0
>>611
ありがとう薄らハゲ
殆どのは見れるんだけど稀に動画再生出来なくてError.txtにめっちゃ長いエラー吐き出される事があるのは何だろう
2021/03/16(火) 20:13:16.71ID:GZnU449D0
たとえばどの動画が再生できないんだ?
2021/03/16(火) 20:16:05.22ID:+hDIksSi0
ちょっと他に再生できないの無いか探してみたんだけどあんまり無かった
この動画と同じ投稿者さんのマイリスの前半部分が何故か再生できないsm34674363
2021/03/16(火) 20:40:53.78ID:MMyYc6iN0
最初最後の手順のoriginalTitleをTitleにしてしまってて駄目だったが小文字のtitleにしたらちゃんと見れたわハゲサンキュ
2021/03/16(火) 20:50:20.35ID:cYvQs4qe0
>>611
これやるとどういう御利益があるのか教えてくれ

今んところ>>611やらなくても普通に再生できてるんだが・・・
2021/03/16(火) 21:06:40.38ID:yXWihFiz0
DMC対応してなくてそこから始めて全部やったはずが再生できなかったんだけど
Rubyを適当に最新版っぽいの入れてたのを1回消してRuby+Devkit 2.7.2-1 (x64) を入れたら再生できるようになった
2021/03/16(火) 21:34:51.77ID:HYB51urm0
>>638
nico.rbの「CGI.unescapeHTML(api_data)」を「api_data」に変えるといけるかも
2021/03/16(火) 21:36:10.24ID:viNHP6lS0
>>641
あれこれ試してもload止まりで半ば諦めてたけどコレで見れるようになった
RubyInstaller-3.0.0-1だとダメっぽい
情報に厚く感謝
2021/03/16(火) 21:49:04.14ID:+hDIksSi0
>>642
うおお再生出来たわありがとう!
2021/03/16(火) 22:16:29.56ID:BtN4wqx00
うーん、sm38439689とかsm38440860とか途中で止まる動画がある
error.txtには

"\x93" on UTF-8
./session.rb:13:in `encode'
./session.rb:13:in `<main>'

って出力されてる
2021/03/16(火) 22:17:59.93ID:GaAFbc810
dnSpyのcompileを押してもちゃんと保存されてくれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況