※注意
現在開発が停止されているため、そのまま使用するといくつかの不具合を生じますが
>>2以降のテンプレを実行することにより解決できます
最新版は v2.1.0.2
■ハゲソフト - nFinderプロダクトページ (跡地)
http://sputnik.fuyu.gs/TOP.cgi
・必須環境
・Adobe Flash Player
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
・Microsoft .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=9cfb2d51-5ff4-4491-b0e5-b386f32c0992
・前スレ
nFinder Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536146206/
nFinder Part22【ワッチョイ無し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 20:58:57.85ID:HbgQB9ad02021/01/14(木) 13:06:41.43ID:G6B/WRUh0
>>378見てFINDER_PREVIEW_VISIBLE=0にした奴はRunAsDate使うとき1に戻しとけよ
418名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 13:43:08.51ID:KMDTZBGu0 415だけどRunAsDate使っても内部プレイヤーにデータ?が来なくて使えなかったのよ
nFinder、Ruby、RunAsDateを32bitで入れ直したら内部プレイヤーが使えるようになった
nFinder、Ruby、RunAsDateを32bitで入れ直したら内部プレイヤーが使えるようになった
2021/01/14(木) 15:29:31.47ID:7MuK86KF0
もう5年くらい薄らハゲ達のおかげで延命されてるのか
ゾンビすぎるだろ
ゾンビすぎるだろ
2021/01/14(木) 16:19:03.18ID:/vCaz42a0
今までのは臓器とか取り換えながらチューブまみれにして生かしてる感じだったけど
今回は死ぬ前にタイムスリップさせてる感じだな…
今回は死ぬ前にタイムスリップさせてる感じだな…
2021/01/14(木) 16:46:54.24ID:ALoHqBSE0
起動で過去に戻る
数秒後に現在に戻る
終了したら死ぬ
以下ループ
数秒後に現在に戻る
終了したら死ぬ
以下ループ
2021/01/14(木) 16:50:04.25ID:fOdRqyrS0
もう目的がニコニコを見ることじゃなくてnFinderを使うことになってるなw
2021/01/14(木) 18:32:31.35ID:ALoHqBSE0
というか今回のFlash死んで@view見れなくなったらどの動画見ればいいか全くわからなくなった
いままで一番困った
いままで一番困った
2021/01/14(木) 21:14:34.18ID:ZQa2uOU50
@viewもお気に入りも実体はテキストファイルだから登録されてた内容を見るだけなら適当なテキストエディタに放り込めばいい
自動検索とかその辺は、そのうち誰か作るんじゃね?
自動検索とかその辺は、そのうち誰か作るんじゃね?
2021/01/14(木) 23:18:13.60ID:qxw/C6pD0
そうして誰も作らなかったのが現状だぞ
nFinderにはまだ働いて貰わなければならない
nFinderにはまだ働いて貰わなければならない
2021/01/14(木) 23:41:13.86ID:9GWW6G/y0
10年経ってもnFinder以上の物は出てこない現状
2021/01/15(金) 01:40:52.99ID:a7wjr4so0
Flash.ocxをダウングレードして再生までできるようになったので一応やり方とか書いておくね
どうしても試してみたい人は自己責任でどうぞ
https://www.axfc.net/u/4031533
パスはHAGEHAGE
どうしても試してみたい人は自己責任でどうぞ
https://www.axfc.net/u/4031533
パスはHAGEHAGE
2021/01/15(金) 02:54:50.22ID:v4OgBwhg0
PCをサスペンドで落としてるから今も動いてるが、再起動したらまた細工が必要なのか
動画をサムネでチェックするクセがついてるから、nFinderの拡張アイコンビューでないとな・・・
動画をサムネでチェックするクセがついてるから、nFinderの拡張アイコンビューでないとな・・・
2021/01/15(金) 09:50:47.69ID:6DEB3u1g0
自分もnFinderをまだ起動させっぱなしだから何の対処もしてない
PCをシャットダウンしない人にとっては再起動ってWindowsUpdateに要求された時くらいしかしないから
時計いじって起動が一番ラクかもしれんね
PCをシャットダウンしない人にとっては再起動ってWindowsUpdateに要求された時くらいしかしないから
時計いじって起動が一番ラクかもしれんね
2021/01/15(金) 13:06:03.98ID:98uO+3dZ0
ニコニコ側がビューア潰しまくってるからな
公式ビューアは出さないクロームキャストとかにも対応させないでも内輪だけが楽しいリアルイベントはやる
運営下手すぎて笑えないわ
公式ビューアは出さないクロームキャストとかにも対応させないでも内輪だけが楽しいリアルイベントはやる
運営下手すぎて笑えないわ
2021/01/15(金) 15:29:25.96ID:dHOwT3ES0
最近クロームキャスト使い始めたけどニコだけ全画面取り込みだから不便だわ
2021/01/15(金) 15:34:00.66ID:6DEB3u1g0
ニコニコは使いやすいUIにはしたくないけど公式サイトの広告は表示してほしいんだ
だから外部ツール作者にはどんどんメールを送って脅かしたけどUI改善はしたくないんだ
だから外部ツール作者にはどんどんメールを送って脅かしたけどUI改善はしたくないんだ
2021/01/15(金) 21:35:09.75ID:v4OgBwhg0
公式サイトは広告とは全く無関係に、画面がうるさすぎる
そこに広告が入るから見ただけで頭かきむしりたくなる
そこに広告が入るから見ただけで頭かきむしりたくなる
2021/01/15(金) 21:56:01.79ID:dHOwT3ES0
動画と米だけみたいからそれ以外は邪魔だわ
2021/01/15(金) 22:35:43.40ID:G1phHADX0
別にブラウザでも広告消せるけどな
2021/01/15(金) 23:07:56.17ID:lwHFwZUs0
あのUIがゴミなのは分かるけど掻きむしりたくなるのは流石に気にしすぎだろ
アレルギーじゃないんだから
アレルギーじゃないんだから
2021/01/16(土) 09:06:12.88ID:vAjqLGxc0
2021/01/16(土) 09:12:09.96ID:7P3oYiKt0
他のは使ったことないけどnFinderが最高だと思う
2021/01/16(土) 09:30:14.55ID:ZzDmNcha0
変なのも来たしまた死ぬまでさようならだ
2021/01/16(土) 10:16:01.44ID:rIUCqNH60
nFinderが便利すぎた
ただそれだけのことだ
ただそれだけのことだ
2021/01/16(土) 13:39:05.65ID:YdZQDpk70
頭を抱えると同義なんじゃない
あーもう!みたいな
あーもう!みたいな
2021/01/16(土) 15:17:06.82ID:zPQRM+Dr0
ハゲが作ったアプリじゃないと満足できない体になった
2021/01/16(土) 16:51:32.82ID:DzQfJRt+0
>>437
プレイヤーの位置が再起動しても元の位置に戻らないのと、@viewみたいなやつで消したいときにDeleteキー使えるようになったら教えて、考えるから
プレイヤーの位置が再起動しても元の位置に戻らないのと、@viewみたいなやつで消したいときにDeleteキー使えるようになったら教えて、考えるから
2021/01/16(土) 16:52:27.91ID:h6v9qI5X0
頭をかきむしる=はげる=hagesoftってことじゃね知らんけど
俺はかきむしるよりも目眩がしてブラバしたくなるよ>ニコニコ公式
webデザイン周りに関係ある仕事してた事あるから
ニコニコ公式は見てて突っ込みどころしか無くてやべーわ
俺はかきむしるよりも目眩がしてブラバしたくなるよ>ニコニコ公式
webデザイン周りに関係ある仕事してた事あるから
ニコニコ公式は見てて突っ込みどころしか無くてやべーわ
2021/01/16(土) 19:57:59.86ID:eTapPgL/0
hohoemaはだいぶ前にインストールして一応まだ残ってるけど、検索一覧が見づらい事実は如何ともしがたい
縦に細かくずらずらと並べられてもな・・・
縦に細かくずらずらと並べられてもな・・・
2021/01/16(土) 20:01:02.53ID:xKQzr8z00
とりあえず日時をごまかして動くようにはなったが、今後どうなるんだろ
2021/01/16(土) 20:38:41.43ID:d8SJPNld0
日付ごまかすってのはあれだろ?
nFinderをだますというよりニコ動をだますって感じだろ?
nFinderをだますというよりニコ動をだますって感じだろ?
2021/01/16(土) 20:41:42.26ID:iX7A+B9i0
騙してるのはflash
2021/01/16(土) 20:58:44.55ID:bTgbmTP+0
flashさんは決して辿り着くことのない12日というゴールに向かって走り続けているだけ
2021/01/17(日) 17:03:50.13ID:DqrFzv1C0
うちのは-365日で起動してFlashさん騙くらかしてるわ
2021/01/17(日) 17:24:09.94ID:JjRxFJI00
2015/09/19にしてるわ
2021/01/17(日) 20:29:16.95ID:zf79zfow0
公式からニコニコみるとコメントの文字サイズさえ変更できないのか……
うーん……ゴミ!!!
うーん……ゴミ!!!
2021/01/18(月) 23:19:12.52ID:2FWJ5DBk0
プレイヤー自体はもうFlash動かないから検索用で割り切って使ってる
2021/01/19(火) 17:34:05.60ID:7LWc8mEa0
まだ一度も終了させてないからプレイヤー動いてるぜ!
2021/01/19(火) 20:55:35.94ID:XhfOHtsS0
時間戻せば動くから実質ノーダメだぞ
今後の更新次第でもあるが
今後の更新次第でもあるが
2021/01/21(木) 22:41:18.69ID:wW0w0vdr0
艦長 分かりにくいな
モンタナ艦長が空母ではミッドウェイ乗れるのかと思ったけど
モンタナ降りたくなければプレ空母しかのれないってことか
モンタナ艦長が空母ではミッドウェイ乗れるのかと思ったけど
モンタナ降りたくなければプレ空母しかのれないってことか
2021/01/21(木) 22:44:04.48ID:wW0w0vdr0
誤爆 スマソ
2021/01/22(金) 00:30:08.63ID:JvxUTkfj0
わかるマン
2021/01/23(土) 22:20:28.60ID:l1tM3ENk0
nFinderのお気に入りフォルダ内に作成したフォルダに対して、巡回チェックを外す方法が
あったと思うんだが、どうやるんだっけ?
あったと思うんだが、どうやるんだっけ?
460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 22:32:08.25ID:yrAYNKj00 >>459
先頭に*つける
先頭に*つける
2021/01/23(土) 22:46:03.97ID:l1tM3ENk0
>>460
どもでした。
どもでした。
2021/01/28(木) 22:59:46.88ID:HqVquQs+0
さすがに今回ばかりはnFinderの延命は不可能?
2021/01/28(木) 23:29:26.49ID:s5HgpKL50
時間戻せば今でも起動から再生まで出来てるけど他に何かあったの?
2021/01/29(金) 05:20:09.40ID:FvwWAO8c0
寝る前は大丈夫だったけどなんかあった?
2021/01/29(金) 06:14:46.36ID:SGfgbAn30
ここ最近毎日観てるけど特に不具合はないなぁ
2021/01/29(金) 08:26:56.27ID:0/C0ashC0
プレイヤーは諦めてるわ
検索だけでも使えればマシ
検索だけでも使えればマシ
2021/01/29(金) 13:20:41.85ID:b3uTR5gc0
nfinderは@viewもそうだけどローミングサーチとほぼ無限の再生履歴がすごい便利だったからプレイヤーが使えなくなるとそこが困る
2021/01/29(金) 20:09:39.88ID:BDGz9LxS0
検索もプレイヤーもまだまだ問題なく使えてるしまだまだ戦えそうだ
2021/01/30(土) 01:02:21.20ID:X9Il+rkq0
そもそもnFinderが起動すらしない件に関して
2021/01/30(土) 01:05:07.09ID:4GL7u1uL0
起動しないなら終了させなければいいじゃない
なんで過去ログ読まないの?
なんで過去ログ読まないの?
2021/01/30(土) 02:11:12.51ID:X9Il+rkq0
いやPCの電源切るし・・・
2021/01/30(土) 04:37:51.23ID:xomz4nU20
>>391-392 さんのをちょいいじって VBS から動かすようにしたわ。
bat ファイルは同じフォルダに入れて下され。 [] はそれぞれの環境で [] 内の文字に従って入れ替えて。
出来たら vbs ファイルのショートカットを作成してプロパティのアイコンの変更から元の nFinder.exe を選択すれば疑似的に exe のショートカットっぽくなると思う。
結局ガバガババッチでカッコいい対策では無いけど多少は楽出来ると思いたいな。 カッコいい対策は…… 分からないから死滅毛根の勇者の出現を待ちましょう。
https://writening.net/page?k7CDdk
bat ファイルは同じフォルダに入れて下され。 [] はそれぞれの環境で [] 内の文字に従って入れ替えて。
出来たら vbs ファイルのショートカットを作成してプロパティのアイコンの変更から元の nFinder.exe を選択すれば疑似的に exe のショートカットっぽくなると思う。
結局ガバガババッチでカッコいい対策では無いけど多少は楽出来ると思いたいな。 カッコいい対策は…… 分からないから死滅毛根の勇者の出現を待ちましょう。
https://writening.net/page?k7CDdk
2021/01/30(土) 08:04:24.47ID:czNgXZ8z0
>>469
Run Ass DateでFA
Run Ass DateでFA
2021/01/30(土) 10:49:09.19ID:kO+nnyhj0
過去ログに解決策書いてあるんだから嫁や
それすら面倒ならスレ閉じろ
それすら面倒ならスレ閉じろ
2021/01/30(土) 13:12:35.12ID:WZD3vLJ30
>>391-392
こんなもん解決策と呼べるような代物じゃねえ
こんなもん解決策と呼べるような代物じゃねえ
2021/01/30(土) 13:17:07.57ID:2c+RmLc30
なら自分でなんとかするか諦めろ
2021/01/30(土) 15:16:42.80ID:4GL7u1uL0
2021/01/30(土) 16:40:48.63ID:czNgXZ8z0
2021/01/30(土) 19:27:57.94ID:WrBWLCRq0
世の中にはサスペンドやスリープから復帰すると応答しなくなる常駐ソフトやドライバが割とあるんスよ
2021/01/30(土) 19:36:11.52ID:UB7Wv5FI0
知らんがな
2021/01/30(土) 20:08:05.20ID:czNgXZ8z0
パーソナルコンピューターって言うぐらいなんだから環境は十人十色よ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 23:15:57.68ID:di+TWBM80 >>472
本当にありがとう
本当にありがとう
2021/02/01(月) 02:48:22.74ID:cdycZSjE0
>>427で普通にできてる
2021/02/02(火) 16:54:51.33ID:0ggKGhym0
昨日くらいからマイリスト開くとIEで開くようになったんだけどおま環?
テンプレは対応済み
テンプレは対応済み
2021/02/02(火) 16:58:49.69ID:zcWiCXu40
おま環
スレに解法あるから修正しる
スレに解法あるから修正しる
2021/02/02(火) 17:39:13.63ID:0ggKGhym0
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 20:10:36.96ID:qGwT6HXw0 昨日まで普通に使えたのに、またストリーミングしなくなった…
2021/02/06(土) 03:55:53.48ID:eC6063KZ0
もともとストリーミングはして無くね?
2021/02/07(日) 01:34:56.70ID:kgDfpDR20
ストリーミングはsmile鯖にあるファイルを取りに行ってるんだけど、動画の中にsmile鯖のファイルが404になっているやつが出てきた
暗号化されているやつはすでにsmile鯖に上がらないようになっているので、そっちと運用を統一するのかもしれん
暗号化されているやつはすでにsmile鯖に上がらないようになっているので、そっちと運用を統一するのかもしれん
2021/02/16(火) 11:40:24.50ID:8MR16aDR0
シリーズに対応しないかなぁ
更新チェックしたい動画シリーズはあるけど他の動画はどうでもいいんだよなぁ
更新チェックしたい動画シリーズはあるけど他の動画はどうでもいいんだよなぁ
2021/02/16(火) 17:06:45.14ID:sL4/UgHC0
シリーズよりもチャンネル動画を見れるようにしてほしいのう
プレ限やDアニ限が見れたらすべてnFinderで完結できるんじゃが
プレ限やDアニ限が見れたらすべてnFinderで完結できるんじゃが
2021/02/16(火) 22:42:35.39ID:sZyENzTU0
あれ・・なんかキャッシュ速度がくっそ速い上に100MB壁も無くなってる
バージョンちょい古くてスレにあった修正出来なかったけど・・ニコ動側で何か改善したんだろうか
バージョンちょい古くてスレにあった修正出来なかったけど・・ニコ動側で何か改善したんだろうか
493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 15:02:18.34ID:CyEHIgm00 サブサブ機に入れたら「フォームの初期化に失敗しました〜」で再生ができない
メインから丸っとコピーしたのになFlashPlayerも入れたんだけど…
メインから丸っとコピーしたのになFlashPlayerも入れたんだけど…
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 22:03:47.10ID:CyEHIgm00 もしかしたら、KB4577586のせい?
2021/02/19(金) 13:11:00.65ID:xcIS5vp70
2021/02/19(金) 14:50:11.30ID:/zygZDGt0
また蘇生手術を施してくれるハゲ神が現れてくれることを祈る
2021/02/19(金) 15:28:27.07ID:p1YOf6Y10
一難去ってまた一難だな
498名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/22(月) 07:08:59.23ID:xgZKtr0T0 >>492
気のせいかと思ったらやっぱ早くなってるよね?
気のせいかと思ったらやっぱ早くなってるよね?
2021/02/22(月) 14:15:52.09ID:bMrz02ja0
マイクロソフトすらハゲの敵になったか
2021/02/23(火) 00:17:38.81ID:1GphwvYV0
速いのは良くない、目立つと止めを刺される、でもしゃーない、いつか終わりは訪れる
2021/02/24(水) 09:26:42.72ID:Knhbw19Z0
Microsoft、Flash削除パッチKB4577586を配信
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/microsoft-has-started-distributing-kb4577586-via-windowsupdate.html
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/microsoft-has-started-distributing-kb4577586-via-windowsupdate.html
2021/02/24(水) 20:36:06.44ID:Ouebe5ry0
>>501
回避方法は?
回避方法は?
2021/02/24(水) 20:59:59.11ID:0czapWCC0
>>502
いれない
いれない
2021/03/05(金) 02:53:57.62ID:mDxI2Dun0
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません・・・?
2021/03/05(金) 03:31:29.95ID:55q0jQIT0
>>504
なんかメッセージが出てくるな
なんかメッセージが出てくるな
2021/03/06(土) 03:44:53.29ID:e1Fkl1qc0
あーあ、アップデートでFLASH消えちった
2021/03/06(土) 16:26:17.30ID:OgoNtzvQ0
いよいよ本当に終了?
2021/03/06(土) 17:11:19.74ID:YF7eeeC10
flash入れ直せばいいら
2021/03/06(土) 19:00:11.84ID:kicrpln40
回復ポイントでロールバックするかOSクーリンインストールしないとFlash入らなくね?
おかげさまで環境戻すのに半日浪費したわ
おかげさまで環境戻すのに半日浪費したわ
2021/03/06(土) 19:16:02.35ID:2BwyQVWV0
>>506
そのアプデ、回避できる?
そのアプデ、回避できる?
2021/03/06(土) 19:17:20.06ID:Spr4WdMK0
消すだけじゃなくて再インストールまで禁止するのか
様子見てて良かったわ
様子見てて良かったわ
2021/03/06(土) 19:31:50.29ID:Spr4WdMK0
KB4577586 回避 で検索したら回避法あったから自己責任でどうぞ
2021/03/06(土) 20:03:46.91ID:YF7eeeC10
うっかりやっちゃったとき用にインストーラー落としといたけど再インストールできないとか徹底してるな
2021/03/06(土) 20:45:32.48ID:HcVgJcI70
塞いだ穴が開け放題じゃ意味ないからね
2021/03/06(土) 21:58:38.86ID:QUeKGijy0
ああ・・そんな更新ないなー思ったら、未だにWin7だからか・・
2021/03/06(土) 22:02:47.73ID:6vIu4HRT0
メイン機はいつの間にかパッチ当たっててFLASH消されてたからWin7のサブ機でニコ動見てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 【高市悲報】片山さつき、円安進行を受けコメント「為替の変動を緊張感を持って見極める」 [888298477]
- 【悲報】かつて台湾を統治し中国大陸にまで侵略したジャップ「中国は台湾侵略するのやめろ!」 [616817505]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
