【PC用】PPSSPPのスレ3【PSPエミュ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/05(木) 19:10:53.53ID:D2Cruxy40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

公式
http://www.ppsspp.org/index.html
最新ビルド
http://buildbot.orphis.net/ppsspp/

総合Wiki
http://wikiwiki.jp/pspemu/

前スレ
【PC用】PPSSPPのスレ2【PSPエミュ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505270340/

スレ立ては>>970前後でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/27(日) 23:41:19.56ID:1IpbsdKKM
>>576
分かる
2021/07/11(日) 17:46:17.21ID:1M1G3Zo70
そろそろパワプロ2012できるようになった?
パワファームやったらデータバグるやつ
2021/07/19(月) 17:10:17.15ID:CeSFtKMB0
キーボード文字入力の不具合を修正したくて
ソースを見てみたがC++素人でよくわからん…
Utf8.cppのConvertUTF8ToUCS2Internalを
一行書き換えたら直ったけど場当たり対処で
バグありそうだから個人用にしておこう

//if (destw + UTF16LE::encodeUnitsUCS2(c) >= destwEnd) {
if (UTF16LE::encodeUnitsUCS2(c) == 0) {

そのうち公式が対処してくれるといいんだけど
2021/07/19(月) 17:17:14.41ID:P2EV2Z1b0
それ公式のフォーラムに書いてこいよw
OSSなんだからさ
2021/07/19(月) 18:22:48.06ID:CeSFtKMB0
ちゃんと解析できたならともかく場当たり対処だからなあ
これ以上時間かけられないし後は詳しい人に任せた
2021/08/20(金) 15:35:33.31ID:4vneJsnu0
エルミナージュ3のDL版、アプデ適応できた人いる?
2021/08/20(金) 15:39:18.49ID:4vneJsnu0
連投すいません。581です。
エルミナージュ3dl版アップデートしたゲームフォルダそのまま突っ込んでも修正内容適応されてないし、umd-dumpでiso化してみたけど起動しないしで・・・。
過去ログでできた人いるみたいだけど、詳しいやり方覚えている人います?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-6jYe)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:27:46.54ID:V1vUFMiWM
iPhoneというかiOSで導入するにはAltstoreだのわけわからんツール使わないとダメだと思ってたけどXcodeとAppSignerだけでいけるんだな
めちゃくちゃ簡単で拍子抜けしてしまった
2021/09/03(金) 14:16:41.48ID:JRq9fSg+0
エースコンバットの5とゼロのインターレースを解除したくてpcsx2ctや他のメモリエディタ落としてきて64420008を検索してみたけどアドレスが見つからない
そもそも関係する知識が皆無なのでメモリエディタの使い方さえ間違ってる気がするけど
誰かエースコンバット5とゼロのインターレース解除のパッチください
2021/09/03(金) 14:23:42.80ID:OjFW/9h10
>>585
スレタイ読め
2021/09/03(金) 14:30:46.60ID:ZZEcm3wQ0
アフターバーナー吹いた
2021/09/03(金) 15:23:24.29ID:dEKAlqxka
>>585
斧に上げといたから探してくれ
2021/09/03(金) 15:49:50.76ID:JRq9fSg+0
>>585
真面目にごめんなさい
誤爆しました
2021/09/03(金) 16:06:47.67ID:JRq9fSg+0
>>588
ごめんなさい。アプロダ行って見たけど見つけられなかった
2021/09/04(土) 11:50:06.97ID:VyxpOPeT0
新しいテクスチャフィルタのAuto Max Quality試してみたけど
確かに荒さが無くなってきれいになるけど表現が変わって見えることもあるな
ギラギラして白波が立ってるように見える海面が穏やかな凪になったり(イース7最初の港)
2021/09/05(日) 00:16:54.12ID:nRi4BS4Ba
シェーダ重ねがけできるの今知ったわ…
2021/09/05(日) 04:24:59.18ID:1KcnSl6W0
確か昔は出来なかったからしゃーない
2021/09/05(日) 17:16:57.79ID:OLgYkYfD0
昔素のPSPでプレイしてクソゲーだとぶん投げたDOAPが十年ぶりくらいに出てきたので
iso化してチート増し増しでやったらいろいろ捗ってしまった…
このままではテクスチャ書き換る作業で休日が終わってしまう
2021/09/20(月) 12:20:55.60ID:5uqDEkFA0
サイレントヒル0は遊ぶにはちょっとキツイね
2021/10/07(木) 18:32:16.46ID:sMZZjgE40
1.12が来てるな
2021/10/07(木) 20:42:21.62ID:usTs9O7o0
buildbotの安定性があるから、メジャーバージョンアップを待たずにbetaで使ってる
2021/10/10(日) 13:19:50.31ID:Wi/ChxBT01010
更新したせいか”ハードウェアテッセレーションをOFFにしてください”と表示されるもできない
2021/10/10(日) 13:53:28.28ID:uXtl/vkw01010
ハードウェアテーレッテレー
2021/10/10(日) 14:32:43.53ID:99Kuxppx01010
設定をデフォルトに戻してみるといいぞ
2021/10/10(日) 15:13:34.49ID:Wi/ChxBT01010
>>600
ありがとう
2021/10/10(日) 15:16:52.23ID:fp1/rc9c01010
メジャーバージョンアップのタイミングで設定をいちからし直すのもおすすめ
ver2.x.xくらいの大規模な改修の時期ね
2021/10/11(月) 15:16:45.31ID:KKM4cxKh0
なんか最近カクつくし音飛びするなと思って設定ファイル消してみたら直った
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f6-fDtU)
垢版 |
2021/10/23(土) 06:52:49.42ID:6DKmrADV0
Win10にしてからPPSSPPv1.8.0-3-gd6d6dbb77の音にプチプチノイズが入る様になった、Win7時代は問題なくPCの構成は変更してない
ePSXeのSPU coreでも同じ事が起きている
サウンドドライバは最新にしてあるが何とか直す方法ないかな? 知ってる人いたら教えてほしい
2021/10/23(土) 07:57:29.97ID:AvoOm6H50
まず最新版にしてみようや
1.8.0を使わなきゃならない理由でもあるのか?
2021/10/23(土) 23:44:37.91ID:WlpOWOEZ0
最新は1.12.3だっけ?
2021/10/23(土) 23:46:51.89ID:WlpOWOEZ0
自分の心当たりは最新はメモリエディタのベースアドレスがわからん、とかありそう?
PPSSPPはそれ自体で一応チートできるから必要性薄いが、
自分でサーチしようとすると外部ツール欲しくなるかも。
2021/10/23(土) 23:54:50.57ID:UJ1GzHlu0
>>604
それたぶんWin10をアップデートしてないせいだと思う
その症状、少し前に問題になってたけど最近修正されたはず
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 706c-1cen)
垢版 |
2021/12/04(土) 09:50:56.55ID:PhLDK9v10
ダンボール戦機Wアプデするのって実機じゃないと無理?
2021/12/04(土) 10:07:25.39ID:k79faREa0
そのソフトでもアプデは実機が無いと出来ないよ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d4-jVRS)
垢版 |
2021/12/05(日) 00:05:02.13ID:fV0i+6d80
いやアップデートのurlから普通に落とせば良いやん
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c11-04lq)
垢版 |
2021/12/06(月) 17:33:15.61ID:soipWx7Q0
>>610
適当なことを言うのはやめようぜ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d4-jVRS)
垢版 |
2021/12/06(月) 18:56:58.96ID:2RrP0tl90
>>612
適当なこととは?
2021/12/27(月) 21:03:10.42ID:Qjzy9dj20
ケンカはやめよう
2021/12/27(月) 22:55:13.86ID:GuS9jkfX0
んで、結局実機を使わないでアプデ出来るの?
2021/12/28(火) 00:01:27.34ID:iACeBBMK0
いつになったら「あっそるーと↑ ファッ↓とりーた」のタコメーターの針が表示されるのだろう。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd4-5FJi)
垢版 |
2021/12/30(木) 19:36:12.42ID:WAq7ZZlO0
>>615
>>611
2022/01/06(木) 17:57:37.65ID:cNgfxhov0
うpで出来れば完璧なエミュなんだがな
2022/01/07(金) 00:09:48.27ID:VFAFbs610
動きませんって明言されちゃってるんだっけか?
popsとUMDビデオが動いてほしいところ。
あとcfwのプラグインも動かせない?
ダライアスバーストやってると連射がないときつい。
PPSSPPの連射は遅すぎてノーマルより使えんし
2022/01/07(金) 07:52:44.75ID:otNllf9I0
あくまでもPSPのゲームのエミュであってPSPのエミュじゃないからね
ゲーム以外は対応しないでしょ
2022/01/07(金) 08:05:33.57ID:N2FjpT5O0
うpでさえ対応すればよい
2022/01/14(金) 15:40:11.25ID:JmPXjqZk0
手軽にオンライン対戦できれば今の10倍は楽しめるんだけどなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 06:21:50.87ID:9gbswKiN0
パッチがよくわかってないから未導入でMHP3動かしてみたけど村にもオン集会所にも問題なくは入れてる
でも60fpsチートは有効にしても30のまま変わらず
何が原因なんだろう
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 06:21:51.14ID:9gbswKiN0
パッチがよくわかってないから未導入でMHP3動かしてみたけど村にもオン集会所にも問題なくは入れてる
でも60fpsチートは有効にしても30のまま変わらず
何が原因なんだろう
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-igs8)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:17:05.53ID:LEsdRIOU0
>>624
他のチートが動いてるなら60fpsチートが間違ってる
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db0-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 05:43:05.00ID:M7JCNMrF0
>>625
その対照やってなかった、ありがとう
他のチートは動いたからコードが間違ってるのかな
まとまってるサイトのやつそのままコピペしたはずだが、、、
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db0-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:56.16ID:M7JCNMrF0
2ndGの方は60fpsで動いてるからやっぱり3rdのチートが間違ってるんだな
ここで聞いていいのかわからないけど、どこ探せば60fpsコードみつかる?
2022/01/16(日) 20:55:27.83ID:1MXOOT9D0
フォーラムにあるこれは?
https://forums.ppsspp.org/showthread.php?tid=22800
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db0-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:54:27.91ID:M7JCNMrF0
>>628
ありがとう
それでやったけどダメだったんだよね

2Gの60fpsチートでちょっと遊んでみたら、確かに動くんだけど副作用でおかしくなる挙動がプレイに支障を来すレベルだったから、3rdの方も別に無理に60fpsにしなくていいかなと思ってる。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-QG77)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:59:58.87ID:x5Gbi8uR0
>確かに動くんだけど副作用でおかしくなる挙動がプレイに支障を来すレベルだったから
例えばどんなの?
うちだと問題なく動いてるよ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2278-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:36:31.50ID:YUXlMQok0
2ndGの60fpsはハンマーとかの溜め2の段階が見えなかったり判定がおかしくなるとかも聞いた
自分も上のURLからやったけど2ndGはできても3rdは60fpsできないな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db0-76Y4)
垢版 |
2022/01/20(木) 02:03:26.92ID:x5TNDBUq0
>>630
当たり判定がチート入れる前とは明らかにズレてたり、太刀のゲージの減りが異常に早かったり
プレイに支障はないけど、段差を飛び降りる動作がとかは倍速っぽくなるのも気になる

問題なく動いてる人もいるってことは何か設定の問題なのかな?
2022/01/20(木) 03:34:30.11ID:VYctyUY50
秒間フレームレート上げたらそりゃ処理も早くなってズレるもんじゃない?
2022/01/20(木) 21:48:03.76ID:ivijCv1u0
PCSX2とかは過去バージョンも残しとかなきゃいけないけど
PPSSPPに関しては最新安定版だけ持っとけば大丈夫みたいだね
2022/01/20(木) 21:56:18.44ID:TbtHMMvo0
>>634
そうでもないよ
過去バージョンでは正常だけど最新バージョンではバグってるとかある
マンハント2のレーダーとかグラディウスの星無しとか
2022/01/21(金) 01:06:55.71ID:uS11t+yJ0
グラディウスの星が表示されない問題はまだ直ってないのか
2022/01/21(金) 04:04:07.79ID:vQcJbj4Y0
Atom系Celeron搭載ゴミスペックノートPCのCPU内蔵GPUでデ
フォルトのOpenGLでこのエミュ動かしたら当然のように17fpsくらいしか出なくてカクカクだったが
Vulkanにしたらフルフレーム60fps出るようになってそりゃもうおしっこちびりました
Vulkanってすげえんだな
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-fHPM)
垢版 |
2022/01/22(土) 13:38:51.67ID:dsNy1eeM0
1世代前のバージョン迄は問題無かった第四の黙示録が最初のボス戦前で真っ暗になる、いい加減直してほしいわ
2022/01/22(土) 13:51:24.88ID:Dnaw66OX0
いい加減作者に連絡しろよw
2022/01/22(土) 13:57:50.99ID:eQyL0L/4M
DeepL翻訳でかなり自然な英文が出来上がるから、丁寧すぎるくらいの日本語文章を訳してフォーラムに報告したほうがいいと思う
2022/01/22(土) 14:11:22.71ID:f8wvdx5X0
開発側も認識してるという
イースクロニクルのOP遅延問題はいつ解決されるの?
2022/01/22(土) 16:29:35.62ID:+u8wviGk0
開発者に聞けよ
2022/01/23(日) 12:53:14.49ID:lrrXq4yT0
ここ2年位ずっと変化が感じられないけど何を直してるんだろうな
ナムコミュージアムくらいか?動くようになったの
2022/01/23(日) 13:48:40.22ID:LZ030fOy0
バージョン履歴に何直したか書いてあるのにそれが見えないとか無変化だってただのキチガイクレーマー脳じゃん
2022/01/23(日) 14:59:50.89ID:z+6A926z0
GITのバージョンが上がるたびに試してるんだが、リッジレーサーのデジタルタコが一向に正常にならん。
海外でもリッジはメジャータイトルだと思うけどそんなに厳しいのかね?ここの処理。
当たり前のようだけど、ソフトレンダならちゃんと動く。
2022/01/24(月) 01:37:54.11ID:4pQKzaV/0
PPSSPPのソフトレンダってやたら重くないか?
PCSX2の方はそれ程でもないんだけど
2022/01/25(火) 10:19:05.02ID:j4LCHkBf0
これ見てみろよ
まだまだ不具合のあるゲームが残ってる
手付かずなタイトルも多い
https://report.ppsspp.org/games?compat=none&;region=japan&order=highest
2022/01/25(火) 11:31:49.41ID:ujY2F7BH0
必死だなw
2022/01/25(火) 11:54:34.11ID:cSmxEH5x0
>>648
お前が一番必死に見えるが
2022/01/25(火) 12:25:27.40ID:0izT5p7l0
神宮寺は?
2022/01/25(火) 14:20:53.49ID:Y7U3PzxL0
https://report.ppsspp.org/game/ULJM05529_1.01
2022/01/25(火) 14:31:30.14ID:eFrNjFRO0
>>647
ざっと見ても煉獄弐とか風来のシレンとかPPSSPPでクリアしたタイトルが幾つかあるわ
更新されてないんだろうな
今はこのタイトル殆ど動くんじゃないの?
2022/01/25(火) 15:10:40.03ID:Al7Cm6k+0
>>647
そこでDoesn't Bootのゲームを見たけど
大抵がiOSやAndroidの報告で正直参考にならないと思った
2022/01/25(火) 15:35:13.56ID:coOnT5bj0
殆どの人がスマホで遊んでるってことだな
2022/01/25(火) 15:50:14.41ID:coOnT5bj0
あくまでも動作の報告リストだからな
勿論人気がないタイトルほど報告が少なくはなるだろうな
報告が少なければ優先率は下がり検証は後回しにされる
日本人はこの手の報告に協力しない傾向があるから日本版だけ放置されてることが多い
2022/01/25(火) 17:18:21.10ID:AlK510QG0
どいつも英語だからって毛嫌いして見ようともしないから、協力できるというより報告挙げれるフォームがあることすら知らんよ
2022/01/25(火) 18:15:44.81ID:eFrNjFRO0
>>647みたいなページがある事すら知らんかったわ
公式からはフォーラムしか行けなくない?
2022/01/30(日) 23:29:28.62ID:UDjHedH40
>>647
ジャンヌダルクが起動不可になってるね
最新版では大丈夫だけど
2022/01/31(月) 16:36:58.24ID:thoB5JS20
isoのイメージファイルをcsoに変換してみてるけど、これ容量が減らないタイトルは全然減らんのな
2022/03/07(月) 09:41:21.66ID:eTRCLlQ2M
android版でCPS1PSPやCPS2PSPを動かすと、起動はするが画面が壊れた状態になります。
回避方法ありませんか?
2022/03/07(月) 10:20:40.38ID:LiNKl9TS0
スレチ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef68-MMDM)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:53:13.28ID:P53xN0cm0
>>659
15年前くらいの世界から来たのか?ってくらいのレス
2022/03/07(月) 13:03:55.63ID:ePLCbQW/0
失礼な、Finalburn使用だぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd4-kpC5)
垢版 |
2022/03/08(火) 02:02:25.13ID:K/muia7z0
何年前の書き込みにレスしてんのよ
2022/04/02(土) 11:10:32.61ID:kXId2ytY0
Vitaのエミュに手を出してみたが手持ちのタイトル全然起動しないわ
2022/04/02(土) 12:19:54.15ID:4PCkNbmn0
>>665
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535100550/
2022/04/02(土) 15:10:16.18ID:5BSGiLT+a
チートコード解析、慣れればPS2より簡単だね
2022/04/09(土) 19:32:22.22ID:fhH8VYLy0
パッパラパー途中で進行不能になる
2022/04/11(月) 15:02:35.37ID:XRTr32XuM
>>668
パッパラパーなのはオマエの頭だw
2022/04/12(火) 05:23:56.18ID:v8rYO+rl0
>>669
上手いっ!!!!wwww
2022/05/01(日) 16:30:12.28ID:WnzDhhOt0
今PS2ソフトをISO→CSOに圧縮しててタイトルによっては4.5Gのファイルが1G以下になったりするんだけど
PSPのソフトも圧縮した方がいいですかね?
元のサイズが小さめなのであまり縮まないようだったらスルーしようかとも思ってます(面倒なので)
2022/05/01(日) 18:04:30.44ID:xXc6dbBp0
>>671
好きにすればいいじゃない。
俺なら8TBのHDDが1万円程度で買えるのに
容量節約のためにわざわざ圧縮したりはしない。
2022/05/01(日) 18:55:42.80ID:Etn0OGF60
圧縮ファイル化すれば当然その分トラブルで壊れやすくもなる
万が一に備えて圧縮率は落ちるがZipなどのなるべく普遍的な形式で圧縮し、
その圧縮ファイルを100年以上持つと言われるM-DISCとかの100GBとかに保存しておくのが良い
最近のBDドライブなら大方書き込みにも対応してるはず
2022/05/01(日) 18:57:23.29ID:LpedQjZx0
8TBとかってバックアップどうすんの
2022/05/01(日) 19:45:29.24ID:WnzDhhOt0
>>673
圧縮ファイル化するとトラブルで壊れやすくなるという話は初めて聞きました
それだったら本末転倒なので元のISOファイルのまま使おうと思います
PS2のCSO圧縮も半分位終わったんですが中止してバックアップ元のISOファイルを使おうと思います
レスありがとうございました
2022/05/01(日) 22:25:39.73ID:FGnGB9880
>>674
複数HDDに保存くらいがコスパいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況