!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。
公式
http://www.ppsspp.org/index.html
最新ビルド
http://buildbot.orphis.net/ppsspp/
総合Wiki
http://wikiwiki.jp/pspemu/
前スレ
【PC用】PPSSPPのスレ2【PSPエミュ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505270340/
スレ立ては>>970前後でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PC用】PPSSPPのスレ3【PSPエミュ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-fUZA)
2019/09/05(木) 19:10:53.53ID:D2Cruxy40260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d612-xE3T)
2020/08/03(月) 21:36:34.58ID:S82IYnie0 >>259
頻繁に本体を更新してしまうのでお気持ちだけありがたくいただきます
頻繁に本体を更新してしまうのでお気持ちだけありがたくいただきます
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-xE3T)
2020/08/03(月) 22:13:13.46ID:N5p36MGg0 おう!
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63f-ANno)
2020/08/04(火) 01:41:58.29ID:2rkAhtXf0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91bc-r480)
2020/08/07(金) 16:39:46.85ID:KrdF4FSe0 最新版にアップデートしたら同じ設定で恐ろしく遅延するようになったんだが
やるんじゃなかったわ
やるんじゃなかったわ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-gKNM)
2020/08/07(金) 16:44:07.92ID:slFPgoT+0 古いバージョンを残してインスト出来るはずなんだが
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-e++8)
2020/08/07(金) 17:26:18.91ID:ImO1kFD40 MAX3倍速だったのが2倍速になった感じだ
遅くはなってないけど、早送りの時のうまみが少ない
遅くはなってないけど、早送りの時のうまみが少ない
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91bc-r480)
2020/08/07(金) 17:57:12.69ID:KrdF4FSe0 変な引っ掛かりが常にあるよね
今のところメリットが一つも見つからんな
今のところメリットが一つも見つからんな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-h1cH)
2020/08/13(木) 00:21:38.05ID:dHfs9iPq0 正常に起動できなくなったんですが、解決策分かる方いませんか?
ウィンドウは出るのですが何も表示されず、
メニューは英語のままでloadやsettingを押しても反応しません
zipを別の場所に解凍、別ver(1.5.4)、PC再起動を試してみましたが改善しませんでした
インストールした場所とは別の場所にあるファイルが壊れているのかと思ったのですが、
どこにあるかわかりませんでした
ver1.10.3、Windows10です
ウィンドウは出るのですが何も表示されず、
メニューは英語のままでloadやsettingを押しても反応しません
zipを別の場所に解凍、別ver(1.5.4)、PC再起動を試してみましたが改善しませんでした
インストールした場所とは別の場所にあるファイルが壊れているのかと思ったのですが、
どこにあるかわかりませんでした
ver1.10.3、Windows10です
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-p5K4)
2020/08/13(木) 00:50:44.30ID:qK5mNNcU0 試しにzip版の1.9.3をDLして解凍、exeから起動してみたが問題ないな
起動時に別の場所にあるファイルなんて参照してないはずだからPC自体に問題があるのは確かじゃね
違うドライブからの起動とか試してみた?それでダメなら後はドライバかな
起動時に別の場所にあるファイルなんて参照してないはずだからPC自体に問題があるのは確かじゃね
違うドライブからの起動とか試してみた?それでダメなら後はドライバかな
269267 (ワッチョイ e576-h1cH)
2020/08/13(木) 01:35:38.60ID:dHfs9iPq0 >>268
レスありがとうございます
違うドライブで試してもダメだったのですが、
WindowsUpdateの再起動待ちになっていることに気が付き、
もう一度更新しつつ再起動したところ正常に起動できるようになりました
レスありがとうございます
違うドライブで試してもダメだったのですが、
WindowsUpdateの再起動待ちになっていることに気が付き、
もう一度更新しつつ再起動したところ正常に起動できるようになりました
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41be-s47K)
2020/08/13(木) 21:33:10.88ID:sRw9O5mm0 最新ver使う人おおいのかな
俺は1.6.3.0使ってる
特に不便さはない
俺は1.6.3.0使ってる
特に不便さはない
271名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-s47K)
2020/08/13(木) 23:27:02.76ID:M8HEZD+bM チラホラ動くようになったのもあるし再現性が増したタイトルもあるからやはり最新がいいな
どれくらい手持ちのソフトを持ってるかにもよるけどさ
どれくらい手持ちのソフトを持ってるかにもよるけどさ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-XQXO)
2020/08/15(土) 12:44:23.96ID:9LVn4M5g0 1.10.3でヴァンパイアが軽快に動いてる
これを待ってた
これを待ってた
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-4IdH)
2020/08/15(土) 14:07:27.73ID:SIeePSZR0 え?ヴァンパイアクロニクルのことじゃないよね
それならとっくに快適に動いてるからさ
ちょっと詳しく話してくれない?
それならとっくに快適に動いてるからさ
ちょっと詳しく話してくれない?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-4IdH)
2020/08/15(土) 14:10:13.32ID:SIeePSZR0 ヴァンパイアクロニクルについてはこれな
v1.9.3-125-gb4438c574 Merge: 86de0a49f 1966c8fe7 Merge pull request #12443 from hrydgard/darkstalkers-work Darkstalkers Chronicle: Add specializations and speedhacks to get it kinda playable
v1.9.3-165-g2ec99ec47 compat.ini: Add Japanese Game ID for DarkStalkers (Vampire Chronicles)
これ以降のビルドならなんの設定も弄らず全表示されて60FPSで動く
v1.9.3-125-gb4438c574 Merge: 86de0a49f 1966c8fe7 Merge pull request #12443 from hrydgard/darkstalkers-work Darkstalkers Chronicle: Add specializations and speedhacks to get it kinda playable
v1.9.3-165-g2ec99ec47 compat.ini: Add Japanese Game ID for DarkStalkers (Vampire Chronicles)
これ以降のビルドならなんの設定も弄らず全表示されて60FPSで動く
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-p5K4)
2020/08/15(土) 14:24:26.50ID:9LVn4M5g0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c65b-it5q)
2020/08/15(土) 14:35:48.02ID:tTHjsNs+0 アホは自分を客観的に見られないから、他人も自分と同じで当たり前だと思っちゃうんだよ
一種の病気だから放っておけ
一種の病気だから放っておけ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-4IdH)
2020/08/15(土) 22:48:56.41ID:SIeePSZR0 【PC用】PPSSPPのスレ3【PSPエミュ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564554642/
もう一つのスレに書いてあるからな
とりあえずスレくらいは読んでから書こう
そのくらいの暇はあるだろ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564554642/
もう一つのスレに書いてあるからな
とりあえずスレくらいは読んでから書こう
そのくらいの暇はあるだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f4-p5K4)
2020/08/16(日) 09:34:03.30ID:1MNCCzJz0 実機もエミュも同じだけどpspのアナログってもっとスムーズに動かすことって無理なの?
マウスとかネジコン使ってもカックカクにしか動けないんだけど・・・
開始のデッドゾーンも大きすぎだし。
マウスとかネジコン使ってもカックカクにしか動けないんだけど・・・
開始のデッドゾーンも大きすぎだし。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-p5K4)
2020/08/16(日) 09:58:06.98ID:paX2Krqt0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-zLXa)
2020/08/16(日) 12:52:21.47ID:43dTJlRB0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-p5K4)
2020/08/16(日) 12:57:14.18ID:paX2Krqt0 試してからのレスやん
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8111-p5K4)
2020/08/16(日) 12:58:41.71ID:hiaxpGAy0 レスバするくらいには暇
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e958-it5q)
2020/08/16(日) 17:28:38.36ID:HV0ZXvGL0 うんち
284名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-JTHL)
2020/08/16(日) 19:23:34.24ID:licMOsPFd いやこれに突っかかる方がおかしいわ。
何か気に障ったのか
何か気に障ったのか
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe5-YpYZ)
2020/08/19(水) 07:59:05.55ID:wVvXm4Nz0 >>278
箱コンとかのXInput系のコントローラを使えば滑らかになる
箱コンとかのXInput系のコントローラを使えば滑らかになる
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-n+O8)
2020/08/23(日) 21:09:33.34ID:smE1pi9F0287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-7Tm3)
2020/09/14(月) 15:15:17.06ID:nyvxHtt3a288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-pVuC)
2020/09/14(月) 15:31:42.26ID:MxxUcRv10 これぞ亀
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca07-pVuC)
2020/09/14(月) 16:41:33.89ID:sM0WmJ/z0 1ヶ月前の書き込みにw
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-pVuC)
2020/09/14(月) 17:26:19.53ID:x6xNIVbq0 >>1乙
スレ立てありがとう
スレ立てありがとう
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-pVuC)
2020/09/14(月) 17:29:33.04ID:YLpxieLq0 それは許す
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-pVuC)
2020/09/14(月) 22:58:22.78ID:WfxTOcMi0 パンヤとときメモが直るのは10年後かな?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ee-pVuC)
2020/09/14(月) 23:05:39.45ID:7hFNa86N0 パンヤはとっくに治っとる
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c558-l1/l)
2020/09/15(火) 04:28:04.36ID:vQzGkYLe0 うむ
実機のCFWでもPPSSPPでも絶賛稼働中
実機のCFWでもPPSSPPでも絶賛稼働中
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-xVpC)
2020/09/16(水) 10:54:03.29ID:soWoPCce0 GE2対応はよ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-Cup9)
2020/09/20(日) 21:17:41.39ID:yiem3zab0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f07-Cup9)
2020/09/20(日) 21:25:24.76ID:mWTSQEXO0 ニッチなエミュレーターの特定ソフトの特定モードで争うなよ
試せばいいじゃん
試せばいいじゃん
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-Cup9)
2020/09/20(日) 23:00:43.47ID:f3mN5Wew0 ストーリーモードをクリアしないとトーナメントに進めないから糞面倒い
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff34-b3rt)
2020/09/20(日) 23:40:05.48ID:P1G13J100 以前のバージョンではちゃんと動いてたわけ?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9749-CTom)
2020/09/21(月) 00:41:36.00ID:NvlXD8/00 実機でやってたデータ持っていけばいいだけでは
取り敢えずトーナメント普通に開始できるが何が問題なんだ
取り敢えずトーナメント普通に開始できるが何が問題なんだ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-Cup9)
2020/09/21(月) 11:31:03.53ID:bvpyq4kW0 長いのでwiki参照してくれ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1734-b3rt)
2020/09/21(月) 18:59:55.43ID:g2ZjmGmu0 長いって何が?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f07-Cup9)
2020/09/21(月) 19:04:21.66ID:wDxGczeh0 ちょっとは試しなよ
困ってるのは質問者のあなただけなんだから、解決したかったら自分で出来る範囲の状況再現をまとめるくらいしないと誰も応援してくれない
困ってるのは質問者のあなただけなんだから、解決したかったら自分で出来る範囲の状況再現をまとめるくらいしないと誰も応援してくれない
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-6nXR)
2020/09/21(月) 19:51:15.74ID:iKHgdpBb0 俺は応援する
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-V0S0)
2020/10/13(火) 07:42:41.52ID:6yIzNbTZ0 上に出てるメニューバーを隠すことってできますか?
プレイ中邪魔なんだよね
プレイ中邪魔なんだよね
306名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-yN3a)
2020/10/13(火) 08:01:38.48ID:Gjffcoo0r >>305
フルスクリーン
フルスクリーン
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-V0S0)
2020/10/13(火) 08:08:46.15ID:6yIzNbTZ0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f4-xYNh)
2020/10/13(火) 11:36:34.60ID:3fCx+5jj0 RA使えばよろし
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-V0S0)
2020/10/13(火) 16:16:20.98ID:6yIzNbTZ0 RAってなんですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afe-xYNh)
2020/10/13(火) 19:22:11.06ID:KYKJpI4n0 PC-9801として販売されていた機種
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9d-QI1E)
2020/10/15(木) 01:16:30.02ID:RqzQVnex0 エジプトの太陽神
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f62-fMdf)
2020/10/15(木) 09:39:21.66ID:1CXHB2yw0 ちくわ大明神
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-QLwS)
2020/10/20(火) 13:34:33.32ID:ET8KB+Ne0 PPSSPPでアプデってどうやればできるんですか?
ダンボール戦機Wをアップデートしたいんですが....
ダンボール戦機Wをアップデートしたいんですが....
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-fMdf)
2020/10/20(火) 14:09:42.26ID:/xdMZKMj0 アップデートは実機にisotoolを入れてやるんだったはず
PPSSPPじゃ出来ないから諦めろ
PPSSPPじゃ出来ないから諦めろ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-lr1q)
2020/10/20(火) 17:46:09.66ID:AzeXFO7f0 久々に実機起動したらバッテリーが死んでたわ
このバッテリーへぼすぎるよな、これで三度目だわ
このバッテリーへぼすぎるよな、これで三度目だわ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf4-fMdf)
2020/10/20(火) 21:44:15.87ID:n+600l9t0 何年前の機種やと思てんねんw
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-fMdf)
2020/10/20(火) 21:49:38.91ID:/xdMZKMj0 うちの3000番のPSP青は最初のバッテリーまだ元気だわ
アナログパッドは死んでるけど
アナログパッドは死んでるけど
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e62-tMQb)
2020/10/21(水) 08:08:44.24ID:OIItxTlA0 満重電で放置したら劣化早いとかそういう話では
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ee-tMQb)
2020/10/21(水) 11:05:34.64ID:jtHDwotN0 完全に放電してほっとくと簡単に死ぬよね
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2b1-StvZ)
2020/10/21(水) 12:13:32.02ID:VKtlgcu30 バッテリーチャージャーで復活した
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8211-JwH+)
2020/10/21(水) 12:58:57.78ID:2gYj9KMe0 チャッテリーバージャー
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd1-tMQb)
2020/10/22(木) 14:19:41.57ID:FO45A9oRM もしやと思って実機の電源入れたらバッテリー0になってたorz
定期的に充電してたのに油断したくそー
定期的に充電してたのに油断したくそー
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-z4aL)
2020/10/22(木) 14:45:52.02ID:CTgluYPN0 ある程度の充電量までいかないとダメだからしばらく充電する
324名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-RPT/)
2020/11/07(土) 20:04:24.31ID:/fD/cqh1d325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff6-cChY)
2020/11/19(木) 12:34:44.47ID:WejFo2H00 PPSSPP v1.8.0-3-gd6d6dbb77でロックマンロックマンをコンプリートしたセーブデータで遊んだら
エレキマンとガッツマンステージだけでなく8ボス再戦のボンバーマンとラスボス後に強制終了したよ
エレキマンとガッツマンステージだけでなく8ボス再戦のボンバーマンとラスボス後に強制終了したよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-b6az)
2020/11/19(木) 13:10:57.55ID:W8sh7wJu0 >>325
ハッシュチェックした?
ハッシュチェックした?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-qAbk)
2020/11/19(木) 17:06:37.30ID:xRNFM4wfa ハッシュドビーフなら昨日食べた
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-93GU)
2020/11/19(木) 18:42:42.93ID:wT1j+yw+0 ハッシュドポテトなら今日食った
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff6-cChY)
2020/11/19(木) 18:48:53.82ID:WejFo2H00 >>326
してないけどWikiの動作報告にエレキマンとガッツマンステージで強制終了とあるから確認してみた
スターソルジャーのような縦持ちの作品に使うDisplay rotationの設定がv1.8.0-3-gd6d6dbb77に見当たらないけど画面を回転させる方法ない?
してないけどWikiの動作報告にエレキマンとガッツマンステージで強制終了とあるから確認してみた
スターソルジャーのような縦持ちの作品に使うDisplay rotationの設定がv1.8.0-3-gd6d6dbb77に見当たらないけど画面を回転させる方法ない?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6c-b6az)
2020/11/19(木) 18:54:56.18ID:OfmtqpXF0 上のメニューのエミュレーションに画面の向きを表示ってあるだろう
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff6-cChY)
2020/11/19(木) 19:07:21.69ID:WejFo2H00 >>330
全画面化してたから見つけられなかったよ、回答txs
全画面化してたから見つけられなかったよ、回答txs
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-b6az)
2020/11/19(木) 19:25:53.19ID:W8sh7wJu0 >>325
普通にクリアできたけど
普通にクリアできたけど
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf58-lnK9)
2020/11/19(木) 21:11:01.61ID:RBtF7z2X0 win10で箱コン使ってるんだけど
設定で決定ボタンを○(箱コンのB)に変更しても×(箱コンのA)が決定ボタンのままになってしまって両方とも決定になっちゃうんだけど、これ直し方わかる方いますか……
設定で決定ボタンを○(箱コンのB)に変更しても×(箱コンのA)が決定ボタンのままになってしまって両方とも決定になっちゃうんだけど、これ直し方わかる方いますか……
334名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 4b58-0GoO)
2020/11/20(金) 10:20:41.42ID:tLHwcoGt0HAPPY335名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W cf58-lnK9)
2020/11/20(金) 19:10:44.40ID:72hR7Glq0HAPPY336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-0GoO)
2020/11/21(土) 13:52:20.01ID:8N2or+jO0 設定ファイルおかしくなってるんだろう
マイドキュ側にも設定ファイルは保存されている
マイドキュ側にも設定ファイルは保存されている
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0207-n9sk)
2020/11/21(土) 15:33:50.11ID:g/dEQ6nd0 自分がその状況なら、設定ファイルの作り直しかな
現在のファイルはバックアップとしてどこかに保存しておけばすぐに戻せるし
現在のファイルはバックアップとしてどこかに保存しておけばすぐに戻せるし
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e276-n9sk)
2020/11/21(土) 15:36:55.63ID:R2Cvon6O0 まぁ、試さずに答えている人がいるけど
長い間、放置されてている仕様なんだけどね
長い間、放置されてている仕様なんだけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e266-b6az)
2020/11/21(土) 15:38:43.01ID:6563YvK00 そろそろイースI&IIクロニクルズのOPの音の遅延問題は解決したのでしょうか
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6c-b6az)
2020/11/21(土) 18:26:37.71ID:dkZFAgaF0 最新版で試してみたけど直ってないな
あと音が遅延してるんじゃなく動画が倍速なんだぞ
あと音が遅延してるんじゃなく動画が倍速なんだぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5262-s4SG)
2020/11/21(土) 21:42:11.24ID:veROS2L50 JPCSPの方でXLink Kai対応された
エミュ勢のオンラインユーザーを収容できるだけのキャパはあるのだろうか
最後にkai鯖に触ったのは5年以上前だけど重かったという印象しかない
エミュ勢のオンラインユーザーを収容できるだけのキャパはあるのだろうか
最後にkai鯖に触ったのは5年以上前だけど重かったという印象しかない
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e5-m/w5)
2020/11/26(木) 11:16:50.35ID:DKG/h+TO0 >>338
だよね
それ、以前は正常だったのにと気になって昔調べた時のメモによれば
XInput では
ppsspp-v1.0.1-2681-gaa4a33e-windows-amd64
まではボタン変更は意図したどおりの動作 OK で
ppsspp-v1.0.1-2684-gb368e79-windows-amd64
から NG になって
DirectInput では
ppsspp-v1.0.1-2681-gaa4a33e-windows-amd64
ppsspp-v1.0.1-2684-gb368e79-windows-amd64
ppsspp-v1.3-69-g4f655f8-windows-amd64
のどれでも OK だった
らしい、v1.3-69 で比較してるから 2016-10-11 頃に確認したっぽいね俺
ちなみに現行の ppsspp で試さずこれ書いてる
今は DirectInput のは使ってないのでそのへんがどうとか確認もできない
だよね
それ、以前は正常だったのにと気になって昔調べた時のメモによれば
XInput では
ppsspp-v1.0.1-2681-gaa4a33e-windows-amd64
まではボタン変更は意図したどおりの動作 OK で
ppsspp-v1.0.1-2684-gb368e79-windows-amd64
から NG になって
DirectInput では
ppsspp-v1.0.1-2681-gaa4a33e-windows-amd64
ppsspp-v1.0.1-2684-gb368e79-windows-amd64
ppsspp-v1.3-69-g4f655f8-windows-amd64
のどれでも OK だった
らしい、v1.3-69 で比較してるから 2016-10-11 頃に確認したっぽいね俺
ちなみに現行の ppsspp で試さずこれ書いてる
今は DirectInput のは使ってないのでそのへんがどうとか確認もできない
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf6-yePO)
2020/12/27(日) 17:16:36.42ID:vMcXPxrQ0 Nearestにするとドットがくっきりするが不揃いになる、実機の解像度480x272でスクショを撮る方法ない?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-S4lj)
2020/12/28(月) 10:34:46.08ID:90dAnL3X0 レンダリング解像度1x、テクスチャフィルタ自動が一番実機に近いんじゃないか
画面サイズの調整でぼやけてほしくないなら画像スケーリングフィルタをNearest
スクショはリサイズに対応した支援ソフトを使った方が良さそう
画面サイズの調整でぼやけてほしくないなら画像スケーリングフィルタをNearest
スクショはリサイズに対応した支援ソフトを使った方が良さそう
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-zMe3)
2021/01/08(金) 12:00:12.45ID:KqC3nEEW0 プチプチっていう音割れじゃなく、なんかの拍子にキュルみたいな大きな音が鳴ることあるんだけど
みなさんはどうです?
特定のゲームでって感じじゃなく今のところ7th dragonとダントラ1で発生したのを確認しています
クリアまでの間に1〜2回ある程度なので頻度的に言えばほぼ無いのですが気になってます
win10の設定やppssppの設定とかでこれはやっておけ!みたいなのありましたらアドバイスお願いします
みなさんはどうです?
特定のゲームでって感じじゃなく今のところ7th dragonとダントラ1で発生したのを確認しています
クリアまでの間に1〜2回ある程度なので頻度的に言えばほぼ無いのですが気になってます
win10の設定やppssppの設定とかでこれはやっておけ!みたいなのありましたらアドバイスお願いします
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-Cwx9)
2021/01/08(金) 12:33:18.49ID:OPR6nX7k0 ドラゴンの鳴き声とか
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-Cwx9)
2021/01/08(金) 12:37:30.70ID:MesNfA270 再現性も無いんじゃ何とも言えんな
少なくとも7th Dragonは自分もやったけど最後まで異音はしなかったよ
少なくとも7th Dragonは自分もやったけど最後まで異音はしなかったよ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-zMe3)
2021/01/08(金) 13:57:01.64ID:KqC3nEEW0 レスどうも
10年くらい前の2コアデスクトップPCなのでwin10の何かの処理が入った時にラグスパイクみたいなのが発生して
再生音にノイズが入ってるのかもしれないです
youtubeとかネットとかやっててもプチフリとかはないんですが。
win7のころは無かったように思えます
今1909が入ってるのでそのうち最新バージョンをクリーンインストロールしてみて様子見してみます
win10 i5 680 gtx750ti メモリ16GB
10年くらい前の2コアデスクトップPCなのでwin10の何かの処理が入った時にラグスパイクみたいなのが発生して
再生音にノイズが入ってるのかもしれないです
youtubeとかネットとかやっててもプチフリとかはないんですが。
win7のころは無かったように思えます
今1909が入ってるのでそのうち最新バージョンをクリーンインストロールしてみて様子見してみます
win10 i5 680 gtx750ti メモリ16GB
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-poSC)
2021/01/08(金) 15:07:40.16ID:lkU007lY0 それだけ古いとチップセットドライバが古くてwin10に最適化なんかされてないからサウンド回り(オンボサウンドなら尚更)に影響があってもおかしくないね
パーツの劣化もあるだろうし
パーツの劣化もあるだろうし
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-lB9F)
2021/01/11(月) 00:35:14.21ID:ZmGEC1PP0 ネイティブキーボードバグってるんだね
遊戯王で使ってたら
「ああああ」って打つと「ああああ」と最初はうまく打てるが次に
「い」と打つと「いああ」になるわ
1.9.3は大丈夫だけど
誰か改善するよう連絡してくれないかな
遊戯王で使ってたら
「ああああ」って打つと「ああああ」と最初はうまく打てるが次に
「い」と打つと「いああ」になるわ
1.9.3は大丈夫だけど
誰か改善するよう連絡してくれないかな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-qbeS)
2021/01/11(月) 09:48:47.38ID:VL9LIv9G0 捨てアカでもいいから自分でやれ
英語なんて機械翻訳でいいし日本語も併記すればちゃんと伝わる
英語なんて機械翻訳でいいし日本語も併記すればちゃんと伝わる
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-PTTX)
2021/01/11(月) 19:17:24.70ID:80jzbABb0 インストロールはWin95時代によく見た
インソールって人もいた
耳で覚えんだね
インソールって人もいた
耳で覚えんだね
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-nQVV)
2021/01/12(火) 13:43:24.15ID:4/zixut3a ネタでしょ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-7s2p)
2021/01/12(火) 21:33:45.04ID:HIWtM9Nn0 ビオスはネタだがディレクトエックスはマジ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-lZna)
2021/01/13(水) 10:12:05.45ID:6ZeftoZe0 インストロールはネタ
ディスクトップはガチ
ディスクトップはガチ
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df76-Jv7/)
2021/01/14(木) 03:55:35.86ID:Go7RDqd30 ごめん誰か教えて欲しいんだけど
RPGで戦闘終わってマップ画面切り替わる時になんか画面がボヤける(ボヤけるというか解像度が落ちる様な感じ)のわかります?
MHP2Gやってた時もなんのタイミングか覚えてないけどミニマップがボヤけるのあったんです
設定で対策出来たら教えて下さいm(_ _)m
RPGで戦闘終わってマップ画面切り替わる時になんか画面がボヤける(ボヤけるというか解像度が落ちる様な感じ)のわかります?
MHP2Gやってた時もなんのタイミングか覚えてないけどミニマップがボヤけるのあったんです
設定で対策出来たら教えて下さいm(_ _)m
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-7s2p)
2021/01/14(木) 06:27:48.32ID:f1RmahIY0 スクショでもアップロードすりゃわかり易いんじゃね
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-Cwx9)
2021/01/14(木) 09:41:30.20ID:KGWOs1ld0 そういう演出だったってオチは無いよね
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-qbeS)
2021/01/14(木) 10:22:59.86ID:GTv6U9pr0 テクスチャキャッシュの遅延を無効にしてみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 🏡
- 教育ママゴン「うちの子はしんちゃんや特撮、リゼロは見せません。ジブリやディズニーとかしか見させません」こゆのって実際どうなん? [257926174]
- 力を解放していいかな?
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
