!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。
公式
http://www.ppsspp.org/index.html
最新ビルド
http://buildbot.orphis.net/ppsspp/
総合Wiki
http://wikiwiki.jp/pspemu/
前スレ
【PC用】PPSSPPのスレ2【PSPエミュ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505270340/
スレ立ては>>970前後でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PC用】PPSSPPのスレ3【PSPエミュ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-fUZA)
2019/09/05(木) 19:10:53.53ID:D2Cruxy40221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a07-VQSO)
2020/07/06(月) 17:59:31.12ID:2v7E+hv80 >>219
自分もセーブデータや自作のチートデータ以外はぶっちゃけ失ってもいいと思ってるけど、memstick\pspをすべて使いまわしてる
バックアップとは違うけど、Dropboxでセーブデータの一本化はしてる
自分もセーブデータや自作のチートデータ以外はぶっちゃけ失ってもいいと思ってるけど、memstick\pspをすべて使いまわしてる
バックアップとは違うけど、Dropboxでセーブデータの一本化はしてる
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb6e-DzcC)
2020/07/06(月) 18:32:08.88ID:zQ12bl280223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Wiu6)
2020/07/06(月) 19:06:17.17ID:VM+p/OIT0 >>219
おれは丸ごと入れ替えて更新しても、なぜかゲームパッドや他の設定も、なにもいじらなくてもそのままになっているな。
おれは丸ごと入れ替えて更新しても、なぜかゲームパッドや他の設定も、なにもいじらなくてもそのままになっているな。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Wiu6)
2020/07/06(月) 19:28:22.95ID:VM+p/OIT0 >>216
作られたシステムデータを切り取ってデスクトップに貼りつけ、新規でゲームを始めるが、システムファイルはセーブしないで、適当に対戦して、その棋譜をセーブして、PPSSPP をいったん閉じる。
デスクトップのシステムデータを入れてPPSSPPを起動して、デスクトップに退避させておいたシステムデータを読みこむ、ということですよね?
やってみましたが、
「メモリースティックが交換されています
システムファイルをロードできませんでした」
と出ます。
実験、ありがとうございます。
どうも、その人の状況によって、結果が違うようです。
作られたシステムデータを切り取ってデスクトップに貼りつけ、新規でゲームを始めるが、システムファイルはセーブしないで、適当に対戦して、その棋譜をセーブして、PPSSPP をいったん閉じる。
デスクトップのシステムデータを入れてPPSSPPを起動して、デスクトップに退避させておいたシステムデータを読みこむ、ということですよね?
やってみましたが、
「メモリースティックが交換されています
システムファイルをロードできませんでした」
と出ます。
実験、ありがとうございます。
どうも、その人の状況によって、結果が違うようです。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a11-R5kl)
2020/07/07(火) 06:52:33.61ID:SyWsAv0S0 >>223
実際には設定ファイルがAppData下に保存されてそうだけど大丈夫か?
実際には設定ファイルがAppData下に保存されてそうだけど大丈夫か?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ abbe-c9XW)
2020/07/07(火) 10:07:54.42ID:2evQ+m2000707 最新verになってVampire Chronicleプレイ出来たけど、
セレロンなので動作がちょっと重い。。。
セレロンなので動作がちょっと重い。。。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-ucCN)
2020/07/08(水) 23:30:17.12ID:WPAz6WLS0 1.10.2が出てるな
PPSSPP 1.10.2は、いくつかのカメラ関連のクラッシュを修正し、ノッチ付きの電話を中心に修正します。
PPSSPP 1.10.2は、いくつかのカメラ関連のクラッシュを修正し、ノッチ付きの電話を中心に修正します。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75dc-ucCN)
2020/07/10(金) 08:11:30.49ID:UK9Bi0O20229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-mXGD)
2020/07/10(金) 08:24:26.20ID:niMrIEHk0 >>228
いや、おれも不思議なんだけど、丸ごとフォルダーを取り替えて、セーブデータを入れただけなら、ゲームパッドの設定は引き継がれないはずだと思うんだけど、なぜか動いた。
まぼろしかもしれないから、あまり気にしないで。
あとで動かなくなったら、再設定するよ。
いや、おれも不思議なんだけど、丸ごとフォルダーを取り替えて、セーブデータを入れただけなら、ゲームパッドの設定は引き継がれないはずだと思うんだけど、なぜか動いた。
まぼろしかもしれないから、あまり気にしないで。
あとで動かなくなったら、再設定するよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-6wWl)
2020/07/10(金) 10:36:17.05ID:w/o7sKjN0 >>227
ここはPC版ね
ここはPC版ね
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5a6-bBIw)
2020/07/10(金) 11:42:21.76ID:7QOyJut10 最新版にしたらゲームのロードが早くなった気がする
ノッチのある機種でつかったことなかったけどどう表示されてたんだろう?
ノッチのある機種でつかったことなかったけどどう表示されてたんだろう?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8566-k+PU)
2020/07/10(金) 21:00:52.36ID:/F/tEESL0 >>219
手間をかけたくないならmemstickフォルダごとバックアップがいい。
PPSSPPを1度起動しないとmemstickフォルダが作られないのがその理由。
1度起動した後にコピーならmemstick¥PSP¥systemフォルダのバックアップを戻せばいい。
でもセーブデータなどもバックアップするだろうから個別にバックアップは面倒だろう。
手間をかけたくないならmemstickフォルダごとバックアップがいい。
PPSSPPを1度起動しないとmemstickフォルダが作られないのがその理由。
1度起動した後にコピーならmemstick¥PSP¥systemフォルダのバックアップを戻せばいい。
でもセーブデータなどもバックアップするだろうから個別にバックアップは面倒だろう。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-RMN7)
2020/07/11(土) 03:59:33.15ID:zKsVXUB+r バージョンアップって旧バージョンのフォルダに上書きしたらいいの?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2311-s+20)
2020/07/11(土) 04:09:29.87ID:CfKcH8MY0 やってみればいいじゃない
失敗だったら「上書きではダメなんだ」という知識が増えてひとつおりこうさんになれる
失敗だったら「上書きではダメなんだ」という知識が増えてひとつおりこうさんになれる
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6307-ucCN)
2020/07/11(土) 06:08:41.11ID:kvWNGRAW0 設定ファイルはUsers\<ユーザー名>\Documents\配下に保存されてるから、
実行ファイルなどの7z内のファイルを上書きコピーで問題ないよ
実行ファイルなどの7z内のファイルを上書きコピーで問題ないよ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-ucCN)
2020/07/11(土) 06:42:06.57ID:LCZl48370 普通設定ファイルは本体と同じ場所に作られない?
インストール版は違うとかそういうの?
インストール版は違うとかそういうの?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8566-k+PU)
2020/07/11(土) 18:44:20.99ID:RSJlTMIC0 >>235
俺のところはPPSSPPの設定はそこにないのとmemstickフォルダのコピーでいけた。使っているのはZIP圧縮版の方だが。
どうでもいいがPlay!の設定ファイルだけはそこにあったけど。
なんか昔のバージョンだとそこにあった気もしたがちょっと自信ない。
俺のところはPPSSPPの設定はそこにないのとmemstickフォルダのコピーでいけた。使っているのはZIP圧縮版の方だが。
どうでもいいがPlay!の設定ファイルだけはそこにあったけど。
なんか昔のバージョンだとそこにあった気もしたがちょっと自信ない。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbb-Bqa1)
2020/07/13(月) 13:41:30.64ID:AOkFdPb60 android版でときメモ4が動いてクリアまでできますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-ucCN)
2020/07/13(月) 13:43:57.55ID:5OyFoSFV0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbb-Bqa1)
2020/07/13(月) 13:58:27.39ID:AOkFdPb60 じゃ、PC版のPPSSPPでときめも4は動いてクリアできますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f4-ucCN)
2020/07/13(月) 15:01:04.52ID:XT/IA9W10 小出し禁止
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0576-OA3V)
2020/07/13(月) 17:52:38.10ID:jK1cCsY/0 出撃!!乙女たちの戦場2
やろうとしたら止まる
できるっていうサイトもあるんだけどどう設定すればいいの
やろうとしたら止まる
できるっていうサイトもあるんだけどどう設定すればいいの
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bee-ucCN)
2020/07/14(火) 17:38:34.56ID:W2MDLWKr0 いつの間にか1.10.3になってんな
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5a6-bBIw)
2020/07/14(火) 18:02:27.66ID:0CGqLVHj0 アプリストアにはまだ反映されてなかった
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6c-ucCN)
2020/07/14(火) 18:45:41.81ID:UWZNm+iV0 1.10.3もスマホのノッチがどうとかいう修正だからPCは関係ないのに何でPC版もアプデ来るんだろうな
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5a6-bBIw)
2020/07/14(火) 19:01:52.57ID:0CGqLVHj0 もう完全にandroid版の方がメインになってきてるから
(各ページで表示順が先頭になってる。Goldの購入者比率でandroid版の方が多いんだろうね)
改修するたびPC版もビルドしてテスト&リリースするフロー止めると最悪更新止まるよ
(各ページで表示順が先頭になってる。Goldの購入者比率でandroid版の方が多いんだろうね)
改修するたびPC版もビルドしてテスト&リリースするフロー止めると最悪更新止まるよ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da73-YsWi)
2020/07/15(水) 09:50:58.15ID:NK3Tgpep0 出荷台数や利用者共にスマホの方が多いからしゃーない
金にならないPC版も開発してくれてるだけありがたい
金にならないPC版も開発してくれてるだけありがたい
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-YsWi)
2020/07/19(日) 18:24:24.76ID:d9tpfJL+0 シレン4たのすい
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-R8z5)
2020/07/21(火) 08:59:09.76ID:CG4luZZZ0 プロスピはだめだな、まだ影が出る
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa81-SQow)
2020/07/21(火) 10:41:51.37ID:IeweJanV0 ノンバッファレンダリングで一応プレイできるだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-keh3)
2020/07/22(水) 00:34:42.42ID:qhDia9p60 プロスピ2014はv1.7.5でOK
それ以降のVerではダメだな
それ以降のVerではダメだな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-0S/1)
2020/07/23(木) 20:58:18.04ID:iIjz+4EJ0 1.10.3-207を試した限りだがバグだらけ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed4a-ep/v)
2020/07/30(木) 09:13:32.69ID:AOx/EpwJ0 PPSSPPで3Dゲームを高画質化して感動したソフトってなんだった?
ちなみに自分はセブンスドラゴン2020が一番よかったわ
ちなみに自分はセブンスドラゴン2020が一番よかったわ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d576-814j)
2020/07/30(木) 09:45:46.57ID:s0Uzx3i40 MHP2G
え、背景ってこんな書き込まれてたんだって驚いた
え、背景ってこんな書き込まれてたんだって驚いた
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0102-xE3T)
2020/07/30(木) 13:29:11.04ID:ce+ux7hX0 那由多の軌跡
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed58-pxj+)
2020/07/30(木) 23:54:06.75ID:6fRLolQk0 >>253
エースコンバットX、X2
エースコンバットX、X2
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63f-ANno)
2020/08/03(月) 09:32:43.23ID:m5gorqLS0 ppssppで「グランツーリスモ」すると
実機で使えてたチートが使えなくなる(アドレスが変わる)
ppssppと実機でアドレス変わるのはよくあることですか?
実機で使えてたチートが使えなくなる(アドレスが変わる)
ppssppと実機でアドレス変わるのはよくあることですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d612-xE3T)
2020/08/03(月) 20:20:55.64ID:S82IYnie0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-xE3T)
2020/08/03(月) 20:54:27.77ID:N5p36MGg0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d612-xE3T)
2020/08/03(月) 21:36:34.58ID:S82IYnie0 >>259
頻繁に本体を更新してしまうのでお気持ちだけありがたくいただきます
頻繁に本体を更新してしまうのでお気持ちだけありがたくいただきます
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1662-xE3T)
2020/08/03(月) 22:13:13.46ID:N5p36MGg0 おう!
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63f-ANno)
2020/08/04(火) 01:41:58.29ID:2rkAhtXf0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91bc-r480)
2020/08/07(金) 16:39:46.85ID:KrdF4FSe0 最新版にアップデートしたら同じ設定で恐ろしく遅延するようになったんだが
やるんじゃなかったわ
やるんじゃなかったわ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-gKNM)
2020/08/07(金) 16:44:07.92ID:slFPgoT+0 古いバージョンを残してインスト出来るはずなんだが
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-e++8)
2020/08/07(金) 17:26:18.91ID:ImO1kFD40 MAX3倍速だったのが2倍速になった感じだ
遅くはなってないけど、早送りの時のうまみが少ない
遅くはなってないけど、早送りの時のうまみが少ない
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91bc-r480)
2020/08/07(金) 17:57:12.69ID:KrdF4FSe0 変な引っ掛かりが常にあるよね
今のところメリットが一つも見つからんな
今のところメリットが一つも見つからんな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-h1cH)
2020/08/13(木) 00:21:38.05ID:dHfs9iPq0 正常に起動できなくなったんですが、解決策分かる方いませんか?
ウィンドウは出るのですが何も表示されず、
メニューは英語のままでloadやsettingを押しても反応しません
zipを別の場所に解凍、別ver(1.5.4)、PC再起動を試してみましたが改善しませんでした
インストールした場所とは別の場所にあるファイルが壊れているのかと思ったのですが、
どこにあるかわかりませんでした
ver1.10.3、Windows10です
ウィンドウは出るのですが何も表示されず、
メニューは英語のままでloadやsettingを押しても反応しません
zipを別の場所に解凍、別ver(1.5.4)、PC再起動を試してみましたが改善しませんでした
インストールした場所とは別の場所にあるファイルが壊れているのかと思ったのですが、
どこにあるかわかりませんでした
ver1.10.3、Windows10です
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-p5K4)
2020/08/13(木) 00:50:44.30ID:qK5mNNcU0 試しにzip版の1.9.3をDLして解凍、exeから起動してみたが問題ないな
起動時に別の場所にあるファイルなんて参照してないはずだからPC自体に問題があるのは確かじゃね
違うドライブからの起動とか試してみた?それでダメなら後はドライバかな
起動時に別の場所にあるファイルなんて参照してないはずだからPC自体に問題があるのは確かじゃね
違うドライブからの起動とか試してみた?それでダメなら後はドライバかな
269267 (ワッチョイ e576-h1cH)
2020/08/13(木) 01:35:38.60ID:dHfs9iPq0 >>268
レスありがとうございます
違うドライブで試してもダメだったのですが、
WindowsUpdateの再起動待ちになっていることに気が付き、
もう一度更新しつつ再起動したところ正常に起動できるようになりました
レスありがとうございます
違うドライブで試してもダメだったのですが、
WindowsUpdateの再起動待ちになっていることに気が付き、
もう一度更新しつつ再起動したところ正常に起動できるようになりました
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41be-s47K)
2020/08/13(木) 21:33:10.88ID:sRw9O5mm0 最新ver使う人おおいのかな
俺は1.6.3.0使ってる
特に不便さはない
俺は1.6.3.0使ってる
特に不便さはない
271名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-s47K)
2020/08/13(木) 23:27:02.76ID:M8HEZD+bM チラホラ動くようになったのもあるし再現性が増したタイトルもあるからやはり最新がいいな
どれくらい手持ちのソフトを持ってるかにもよるけどさ
どれくらい手持ちのソフトを持ってるかにもよるけどさ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-XQXO)
2020/08/15(土) 12:44:23.96ID:9LVn4M5g0 1.10.3でヴァンパイアが軽快に動いてる
これを待ってた
これを待ってた
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-4IdH)
2020/08/15(土) 14:07:27.73ID:SIeePSZR0 え?ヴァンパイアクロニクルのことじゃないよね
それならとっくに快適に動いてるからさ
ちょっと詳しく話してくれない?
それならとっくに快適に動いてるからさ
ちょっと詳しく話してくれない?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-4IdH)
2020/08/15(土) 14:10:13.32ID:SIeePSZR0 ヴァンパイアクロニクルについてはこれな
v1.9.3-125-gb4438c574 Merge: 86de0a49f 1966c8fe7 Merge pull request #12443 from hrydgard/darkstalkers-work Darkstalkers Chronicle: Add specializations and speedhacks to get it kinda playable
v1.9.3-165-g2ec99ec47 compat.ini: Add Japanese Game ID for DarkStalkers (Vampire Chronicles)
これ以降のビルドならなんの設定も弄らず全表示されて60FPSで動く
v1.9.3-125-gb4438c574 Merge: 86de0a49f 1966c8fe7 Merge pull request #12443 from hrydgard/darkstalkers-work Darkstalkers Chronicle: Add specializations and speedhacks to get it kinda playable
v1.9.3-165-g2ec99ec47 compat.ini: Add Japanese Game ID for DarkStalkers (Vampire Chronicles)
これ以降のビルドならなんの設定も弄らず全表示されて60FPSで動く
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-p5K4)
2020/08/15(土) 14:24:26.50ID:9LVn4M5g0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c65b-it5q)
2020/08/15(土) 14:35:48.02ID:tTHjsNs+0 アホは自分を客観的に見られないから、他人も自分と同じで当たり前だと思っちゃうんだよ
一種の病気だから放っておけ
一種の病気だから放っておけ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-4IdH)
2020/08/15(土) 22:48:56.41ID:SIeePSZR0 【PC用】PPSSPPのスレ3【PSPエミュ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564554642/
もう一つのスレに書いてあるからな
とりあえずスレくらいは読んでから書こう
そのくらいの暇はあるだろ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564554642/
もう一つのスレに書いてあるからな
とりあえずスレくらいは読んでから書こう
そのくらいの暇はあるだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f4-p5K4)
2020/08/16(日) 09:34:03.30ID:1MNCCzJz0 実機もエミュも同じだけどpspのアナログってもっとスムーズに動かすことって無理なの?
マウスとかネジコン使ってもカックカクにしか動けないんだけど・・・
開始のデッドゾーンも大きすぎだし。
マウスとかネジコン使ってもカックカクにしか動けないんだけど・・・
開始のデッドゾーンも大きすぎだし。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-p5K4)
2020/08/16(日) 09:58:06.98ID:paX2Krqt0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-zLXa)
2020/08/16(日) 12:52:21.47ID:43dTJlRB0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-p5K4)
2020/08/16(日) 12:57:14.18ID:paX2Krqt0 試してからのレスやん
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8111-p5K4)
2020/08/16(日) 12:58:41.71ID:hiaxpGAy0 レスバするくらいには暇
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e958-it5q)
2020/08/16(日) 17:28:38.36ID:HV0ZXvGL0 うんち
284名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-JTHL)
2020/08/16(日) 19:23:34.24ID:licMOsPFd いやこれに突っかかる方がおかしいわ。
何か気に障ったのか
何か気に障ったのか
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe5-YpYZ)
2020/08/19(水) 07:59:05.55ID:wVvXm4Nz0 >>278
箱コンとかのXInput系のコントローラを使えば滑らかになる
箱コンとかのXInput系のコントローラを使えば滑らかになる
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-n+O8)
2020/08/23(日) 21:09:33.34ID:smE1pi9F0287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-7Tm3)
2020/09/14(月) 15:15:17.06ID:nyvxHtt3a288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-pVuC)
2020/09/14(月) 15:31:42.26ID:MxxUcRv10 これぞ亀
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca07-pVuC)
2020/09/14(月) 16:41:33.89ID:sM0WmJ/z0 1ヶ月前の書き込みにw
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-pVuC)
2020/09/14(月) 17:26:19.53ID:x6xNIVbq0 >>1乙
スレ立てありがとう
スレ立てありがとう
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-pVuC)
2020/09/14(月) 17:29:33.04ID:YLpxieLq0 それは許す
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-pVuC)
2020/09/14(月) 22:58:22.78ID:WfxTOcMi0 パンヤとときメモが直るのは10年後かな?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ee-pVuC)
2020/09/14(月) 23:05:39.45ID:7hFNa86N0 パンヤはとっくに治っとる
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c558-l1/l)
2020/09/15(火) 04:28:04.36ID:vQzGkYLe0 うむ
実機のCFWでもPPSSPPでも絶賛稼働中
実機のCFWでもPPSSPPでも絶賛稼働中
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-xVpC)
2020/09/16(水) 10:54:03.29ID:soWoPCce0 GE2対応はよ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-Cup9)
2020/09/20(日) 21:17:41.39ID:yiem3zab0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f07-Cup9)
2020/09/20(日) 21:25:24.76ID:mWTSQEXO0 ニッチなエミュレーターの特定ソフトの特定モードで争うなよ
試せばいいじゃん
試せばいいじゃん
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-Cup9)
2020/09/20(日) 23:00:43.47ID:f3mN5Wew0 ストーリーモードをクリアしないとトーナメントに進めないから糞面倒い
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff34-b3rt)
2020/09/20(日) 23:40:05.48ID:P1G13J100 以前のバージョンではちゃんと動いてたわけ?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9749-CTom)
2020/09/21(月) 00:41:36.00ID:NvlXD8/00 実機でやってたデータ持っていけばいいだけでは
取り敢えずトーナメント普通に開始できるが何が問題なんだ
取り敢えずトーナメント普通に開始できるが何が問題なんだ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-Cup9)
2020/09/21(月) 11:31:03.53ID:bvpyq4kW0 長いのでwiki参照してくれ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1734-b3rt)
2020/09/21(月) 18:59:55.43ID:g2ZjmGmu0 長いって何が?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f07-Cup9)
2020/09/21(月) 19:04:21.66ID:wDxGczeh0 ちょっとは試しなよ
困ってるのは質問者のあなただけなんだから、解決したかったら自分で出来る範囲の状況再現をまとめるくらいしないと誰も応援してくれない
困ってるのは質問者のあなただけなんだから、解決したかったら自分で出来る範囲の状況再現をまとめるくらいしないと誰も応援してくれない
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-6nXR)
2020/09/21(月) 19:51:15.74ID:iKHgdpBb0 俺は応援する
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-V0S0)
2020/10/13(火) 07:42:41.52ID:6yIzNbTZ0 上に出てるメニューバーを隠すことってできますか?
プレイ中邪魔なんだよね
プレイ中邪魔なんだよね
306名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-yN3a)
2020/10/13(火) 08:01:38.48ID:Gjffcoo0r >>305
フルスクリーン
フルスクリーン
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-V0S0)
2020/10/13(火) 08:08:46.15ID:6yIzNbTZ0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f4-xYNh)
2020/10/13(火) 11:36:34.60ID:3fCx+5jj0 RA使えばよろし
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-V0S0)
2020/10/13(火) 16:16:20.98ID:6yIzNbTZ0 RAってなんですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afe-xYNh)
2020/10/13(火) 19:22:11.06ID:KYKJpI4n0 PC-9801として販売されていた機種
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9d-QI1E)
2020/10/15(木) 01:16:30.02ID:RqzQVnex0 エジプトの太陽神
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f62-fMdf)
2020/10/15(木) 09:39:21.66ID:1CXHB2yw0 ちくわ大明神
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-QLwS)
2020/10/20(火) 13:34:33.32ID:ET8KB+Ne0 PPSSPPでアプデってどうやればできるんですか?
ダンボール戦機Wをアップデートしたいんですが....
ダンボール戦機Wをアップデートしたいんですが....
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-fMdf)
2020/10/20(火) 14:09:42.26ID:/xdMZKMj0 アップデートは実機にisotoolを入れてやるんだったはず
PPSSPPじゃ出来ないから諦めろ
PPSSPPじゃ出来ないから諦めろ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-lr1q)
2020/10/20(火) 17:46:09.66ID:AzeXFO7f0 久々に実機起動したらバッテリーが死んでたわ
このバッテリーへぼすぎるよな、これで三度目だわ
このバッテリーへぼすぎるよな、これで三度目だわ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf4-fMdf)
2020/10/20(火) 21:44:15.87ID:n+600l9t0 何年前の機種やと思てんねんw
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-fMdf)
2020/10/20(火) 21:49:38.91ID:/xdMZKMj0 うちの3000番のPSP青は最初のバッテリーまだ元気だわ
アナログパッドは死んでるけど
アナログパッドは死んでるけど
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e62-tMQb)
2020/10/21(水) 08:08:44.24ID:OIItxTlA0 満重電で放置したら劣化早いとかそういう話では
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ee-tMQb)
2020/10/21(水) 11:05:34.64ID:jtHDwotN0 完全に放電してほっとくと簡単に死ぬよね
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2b1-StvZ)
2020/10/21(水) 12:13:32.02ID:VKtlgcu30 バッテリーチャージャーで復活した
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8211-JwH+)
2020/10/21(水) 12:58:57.78ID:2gYj9KMe0 チャッテリーバージャー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 🏡
- 教育ママゴン「うちの子はしんちゃんや特撮、リゼロは見せません。ジブリやディズニーとかしか見させません」こゆのって実際どうなん? [257926174]
- 力を解放していいかな?
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
