■質問する前に2
〜それは本当にOBSのせい?〜
OBSはマルチプラットフォームのソフトウェアである
ハードウェア・OS・ドライバ・他ソフトウェアと様々な関連の上で動作している
問題の原因がOBSだけにあるとは限らない
原因の切り分けを行ってから質問を行う
●映像/音がおかしい
・再生の確認に使用したビデオプレイヤー/ブラウザ等は正常か
・ビデオカード/キャプチャボード/サウンドカード等は正常か
・再生の確認に使用したディスプレイ/ヘッドフォン/スピーカー等は正常か
・OSのビデオ設定/サウンド設定/ドライバソフトウェア設定等は正常か
●通信がおかしい
・モデム/ルーター/LANケーブルなどのハードは正常か
・モデム/ルータなどのファームウェアを更新したか
・契約しているプロバイダ等で通信障害/規制等は起きていないか
・配信しているサイトに障害等が起きていないか
●OBSはいじっていないのに急におかしくなった
・OSやドライバソフトウェアなどのアップデート等をしたか
・他のソフトウェア等の設定を変更したか
・他のソフトのインストール等を行ったか
StreamlabsOBSなどの派生ビルドについてはその開発元に質問する
ここで質問して回答が無くても諦めること
【OBS】Open Broadcaster Software Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1da-cRT5)
2019/09/04(水) 11:56:24.97ID:c32b7HQI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 高市早苗「取引先との関係悪化させます、遅刻します、常に寝不足です」👈こいつ政治家以前に社会人向いてなくないか? [522666295]
- 深夜雑談★18
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 【悲報】高市首相、中国首相と会話なし [834922174]
- 矢口真里「アイドル時代に夜道で背後から襲われて持ち上げられました」 [279254606]
