autoselectTabとTabfocusではautoselectTabの方がすっきりしていて好きなんですけど69になってから使えず、Tabfocusの方はe.target.closest('.tabbrowser-tab')に書き換えて使えました
でも同じ事するなら短い方が良いし中国語入ってるのも好きじゃ無いのでautoselectTabの方を使いたく色々調べ、このスレでも61辺りとかで似た内容は書かれていましたがそれでは出来ず
if ((self.target = e.target).localName === 'tab') {

if ((self.target = !!e.target.closest('.tabbrowser-tab')) {
にしたり!!消したり最後の)消したりeventにしたりtargetの後ろに)置いたり、書き方をよく知らないので思い付いたのを試してみたのですがどれもダメ
もちろんxulはxhtmlにしました
どう書き換えるのが正しいのかアドバイス頂け無いでしょうか
どうかよろしくお願いします