Avastはプライバシーポリシーで、製品機能の提供やパフォーマンスの監視・調査
クラッシュの診断と修復、不具合の検出、セキュリティの修正などのために
こうしたユーザーデータを収集すると明らかにしているが
その収集範囲は“Google セーフ ブラウジング”などに比べると多岐にわたり
個人を特定することができる可能性があると同氏は指摘。実質的にはスパイウェアであるとしている。