∧_∧
(´・ω・) 【したらば】 に行くのはいや!
(__) どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板 https://medaka.5ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
▽前スレ
Windows版Jane Style質問スレ65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551951740/
探検
Windows版Jane Style質問スレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/16(金) 01:45:09.31ID:DxFTkQZ10
2019/08/29(木) 09:41:49.25ID:d54vCDku0
2019/08/29(木) 15:22:12.34ID:e37VEfRm0
テスト
2019/08/29(木) 15:24:15.95ID:DWaGhPPa0
書き込みを投稿しようとすると、「ERROR: このスレッドにはもう書けません。」と表示され書き込み出来なくなりました
同じ回線を使用してるスマホ版や、ブラウザでは普通に書き込みできるので、PC版のみ書き込み出来ない状態です(書き込みしたいスレは1000には到っておらず残ってる)
再インストールしても直りませんでしたが、ツール→Cookieを削除を実行すると書き込み出来るようになります
しかし一度書き込みをすると、再び書き込みしようとすると上記のエラーが発生し、再度書き込み不可になってしまいます
書き込み前にCookieを削除すれば書き込みは可能なのですが、一度書き込みする度にCookieを削除するのはかなり面倒なので、改善方法を知りたいです・・・
原因が分かる方いましたらよろしくお願いします
使用バージョンは4.00(4.0.0.5)です
同じ回線を使用してるスマホ版や、ブラウザでは普通に書き込みできるので、PC版のみ書き込み出来ない状態です(書き込みしたいスレは1000には到っておらず残ってる)
再インストールしても直りませんでしたが、ツール→Cookieを削除を実行すると書き込み出来るようになります
しかし一度書き込みをすると、再び書き込みしようとすると上記のエラーが発生し、再度書き込み不可になってしまいます
書き込み前にCookieを削除すれば書き込みは可能なのですが、一度書き込みする度にCookieを削除するのはかなり面倒なので、改善方法を知りたいです・・・
原因が分かる方いましたらよろしくお願いします
使用バージョンは4.00(4.0.0.5)です
2019/08/29(木) 15:30:33.72ID:lrcZNGJ+0
鈴木ドイツさん?
2019/08/29(木) 15:40:10.08ID:e37VEfRm0
Win7でJaneStyle4.00使ってるけど、一部の板が更新出来なくて困ってます。
「板一覧の更新」や「板移転の追尾」を押しても変化がありません。
左下に「HTTP/1.1 301 Moved Permanently」と表示されるんだけど何が原因?
ちなみにこれはスマホのChMateから書き込んでるけど、PCのJaneStyleからこのスレに書き込もうとすると、
「ERROR:このスレッドにはもう書けません 」とか赤文字で出て、ホスト名とか書いてある。
何でエラーになるのか意味が分からない・・・
「板一覧の更新」や「板移転の追尾」を押しても変化がありません。
左下に「HTTP/1.1 301 Moved Permanently」と表示されるんだけど何が原因?
ちなみにこれはスマホのChMateから書き込んでるけど、PCのJaneStyleからこのスレに書き込もうとすると、
「ERROR:このスレッドにはもう書けません 」とか赤文字で出て、ホスト名とか書いてある。
何でエラーになるのか意味が分からない・・・
2019/08/29(木) 15:43:13.19ID:e37VEfRm0
2019/08/29(木) 15:46:50.79ID:dK3IgTtX0
>>101,103
Jane Style Part40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1553769363/789,792
今、本スレで話題に出てる↑これかな?
試してみて
Jane Style Part40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1553769363/789,792
今、本スレで話題に出てる↑これかな?
試してみて
2019/08/29(木) 15:59:02.71ID:e37VEfRm0
2019/08/29(木) 16:20:44.56ID:DWaGhPPa0
>>105
ありがとう、参考してみます
ありがとう、参考してみます
2019/08/29(木) 18:10:58.73ID:+r4YNXgj0
UAで規制掛けられているから別のUAに変えると書ける
2019/08/29(木) 18:16:00.65ID:+r4YNXgj0
>>103
アドレスバーに表示されているURLを出してくれないと確かな事は言えないが
おそらくURLの鯖違い
取得先UTLを5chのbbsmenu.htmlにしてctrl+板一覧で直らないのなら
一旦終了してjane2ch.brdファイルの該当行を書き換えるか
いっそのことファイルごと削除して、立ち上げた後にctrl+板一覧で作り直す
アドレスバーに表示されているURLを出してくれないと確かな事は言えないが
おそらくURLの鯖違い
取得先UTLを5chのbbsmenu.htmlにしてctrl+板一覧で直らないのなら
一旦終了してjane2ch.brdファイルの該当行を書き換えるか
いっそのことファイルごと削除して、立ち上げた後にctrl+板一覧で作り直す
2019/08/29(木) 20:13:48.75ID:dXuSuX5A0
>>105
直った、サンクス
直った、サンクス
2019/08/29(木) 20:21:29.31ID:+r4YNXgj0
>>110
結局いたちごっこだから、5.0のstyleで荒らしちゃったら5.0も規制されるなんてことに…
結局いたちごっこだから、5.0のstyleで荒らしちゃったら5.0も規制されるなんてことに…
2019/08/29(木) 23:20:15.96ID:RNJwx75c0
スレ欄の各項目の幅を23ペイン切替で左側に寄せてるときと全画面の時で各々調整を保持することはできないでしょうか?
いちいちずらすのが面倒で...
いちいちずらすのが面倒で...
2019/08/30(金) 00:41:24.08ID:Q626jxjN0
JaneStyle Version 4.00 (4.0.0.5)をWindows8.1 64bitで使用しています。
数日前から画像を読み込むとjane styleが動作を停止して強制終了せざるを得ない状態になってしまいます。(jane styleは動作を停止しました。 問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました(以下略と表示されます)
画像のキャッシュが貯まっておりそれが原因かと思い削除しましたが解決しませんでした。
解決策はありますか?
数日前から画像を読み込むとjane styleが動作を停止して強制終了せざるを得ない状態になってしまいます。(jane styleは動作を停止しました。 問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました(以下略と表示されます)
画像のキャッシュが貯まっておりそれが原因かと思い削除しましたが解決しませんでした。
解決策はありますか?
2019/08/30(金) 07:41:58.25ID:yWZICwOF0
>>111
なったら6.00に変えるわw
なったら6.00に変えるわw
2019/08/30(金) 11:20:14.93ID:/ycZpsOP0
「対象をNGファイルに追加」は一度URLを踏んだ画像でないと無効なのでしょうか
「対象をブラクラに登録」だと画像を開かず右クリで登録できますがURLを変更されたら無意味だし
できれば画像を一切開かないままNGファイルに追加したいと思っています
「対象をブラクラに登録」だと画像を開かず右クリで登録できますがURLを変更されたら無意味だし
できれば画像を一切開かないままNGファイルに追加したいと思っています
2019/08/30(金) 19:40:21.12ID:L8nSgdQC0
画像ビューアーをアクティブにせずに閉じられるショートカット等ありませんか?
Ctl+iは教えてもらいましたが、隠すのではなく閉じたいのです
Ctl+iは教えてもらいましたが、隠すのではなく閉じたいのです
2019/08/30(金) 19:44:16.67ID:CdLsZ7yq0
2019/08/30(金) 22:04:40.77ID:bDdVXtNB0
アクティブにせずに
↑
この時点でムリ
↑
この時点でムリ
2019/08/30(金) 22:06:29.64ID:qpkzX7zJ0
>>116
代案になるが、Ctrl+I二連打Ctrl+Q
手が滑ってCtrl+I三連打だとCtrl+Qが利かず、煩わしいなら
ViewMenuConfig.ini 修正
miCloseAllTab=True【tab】Ctrl+I【tab】すべてのタブを閉じる(&I)
これでCtrl+I三連打でビューア消える
代案になるが、Ctrl+I二連打Ctrl+Q
手が滑ってCtrl+I三連打だとCtrl+Qが利かず、煩わしいなら
ViewMenuConfig.ini 修正
miCloseAllTab=True【tab】Ctrl+I【tab】すべてのタブを閉じる(&I)
これでCtrl+I三連打でビューア消える
2019/08/31(土) 00:11:36.52ID:GJ41nBp30
121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 02:45:08.09ID:/Nq2Ef1l0 検索窓がデフォだとgoogle検索になっているのを、5chスレタイ検索をデフォにするには、
SearchEngineList.ini
をメモ帳で開いて、どこかをいじればいいのでしょうか?
バージョン4.00です
SearchEngineList.ini
をメモ帳で開いて、どこかをいじればいいのでしょうか?
バージョン4.00です
2019/08/31(土) 04:39:00.49ID:GKSWMX4m0
な、age厨だろ
2019/08/31(土) 07:09:17.89ID:GW5+4Q030
加藤綾子part136スレを開くと落て見られないです
2019/08/31(土) 07:47:34.57ID:C7f9JMLt0
2019/08/31(土) 07:55:48.50ID:i7BMV4O00
>>124
やってみます
やってみます
2019/08/31(土) 09:26:14.37ID:/2herz4a0
自分のレスに返信が有った場合スレタイに下線が表示されますが、
その色がスレタイと一緒で分かりずらいので下線の色を変えるには
どうしたらいいですか?
その色がスレタイと一緒で分かりずらいので下線の色を変えるには
どうしたらいいですか?
2019/08/31(土) 10:08:39.24ID:y//LVOuO0
2019/08/31(土) 11:09:16.18ID:xHcZTFgb0
2019/08/31(土) 11:22:28.75ID:y//LVOuO0
2019/08/31(土) 22:58:16.76ID:cKCciY4l0
2019/08/31(土) 23:29:04.26ID:xHcZTFgb0
スキン設定してんじゃないの?
2019/08/31(土) 23:34:35.75ID:48AAQcRi0
>>130
自分の場合そこは問題ないです。
自分の場合は、
https://ascii.jp/elem/000/000/500/500221/401_949x734.png
この右上のに、
虫眼鏡アイコン、アマゾンアイコン、2ch(古い画像なので5chじゃない)アイコン、がありますよね
その部分が、
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1558969880/348
これを入れると、アイコンは
虫眼鏡アイコン、googleアイコン、5chアイコン、になるのですが、
googleアイコンで検索すると、google検索にならず、アマゾン検索になってしまいます。
自分の場合そこは問題ないです。
自分の場合は、
https://ascii.jp/elem/000/000/500/500221/401_949x734.png
この右上のに、
虫眼鏡アイコン、アマゾンアイコン、2ch(古い画像なので5chじゃない)アイコン、がありますよね
その部分が、
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1558969880/348
これを入れると、アイコンは
虫眼鏡アイコン、googleアイコン、5chアイコン、になるのですが、
googleアイコンで検索すると、google検索にならず、アマゾン検索になってしまいます。
2019/08/31(土) 23:43:25.66ID:cKCciY4l0
>>132
ありゃまさかの症状が違った
俺は異常はさっきの部分しかなくて、検索バーの右側はこうなっててここは異常なしだね
単に画像が正しく表示されない
https://i.imgur.com/9yf80Y9.png
ありゃまさかの症状が違った
俺は異常はさっきの部分しかなくて、検索バーの右側はこうなっててここは異常なしだね
単に画像が正しく表示されない
https://i.imgur.com/9yf80Y9.png
2019/08/31(土) 23:52:01.65ID:cKCciY4l0
2019/09/01(日) 01:46:37.12ID:X7CvkvuX0
よかつたね
136132
2019/09/01(日) 08:47:31.87ID:Yip19VyV0 自分は無理ですわw
色々調べたけど変わらず。
skinとか使ってないのでskin_Doeとかないし。
諦めますw
お騒がせしましたー
色々調べたけど変わらず。
skinとか使ってないのでskin_Doeとかないし。
諦めますw
お騒がせしましたー
2019/09/01(日) 16:13:29.50ID:LvGt7lf+0
あぼーんしたやつポップアップしても見えないようにできないですか?
アンカーあるとあぼーんした所ポップアップしちゃうけど薄い文字で見えるのも嫌
アンカーあるとあぼーんした所ポップアップしちゃうけど薄い文字で見えるのも嫌
2019/09/01(日) 17:14:17.16ID:Cz4fYflC0
フォルダ作ってそこに置けばいいじゃん
2019/09/01(日) 17:39:21.37ID:4wf9kiq80
SearchEngineList.iniとSearchEngineImg.bmpを導入にしても
拾いのをただ置くんじゃなく 中身の確認、吟味した上で
ファイルの置き場所が適切か(適用されてるか) 問題を順序良く検証
検索サイト名【tab】URL【tab】アイコン
↑※
※デフォルトSearchEngineImg.bmpでgoogleは4 amazonは3
拾いSearchEngineImg.bmpなら変わる可能性
拾いのをただ置くんじゃなく 中身の確認、吟味した上で
ファイルの置き場所が適切か(適用されてるか) 問題を順序良く検証
検索サイト名【tab】URL【tab】アイコン
↑※
※デフォルトSearchEngineImg.bmpでgoogleは4 amazonは3
拾いSearchEngineImg.bmpなら変わる可能性
2019/09/01(日) 19:56:54.48ID:8x8KaaW40
まちBBSで開けるスレと開けないスレがある
クラッシュして落ちるスレもあるんだけど解決方法無いですか?
クラッシュして落ちるスレもあるんだけど解決方法無いですか?
2019/09/02(月) 05:14:11.64ID:EKOrHtuV0
アニメ板(https://rosie.5ch.net/anime/)に書き込むたびにJaneが落ちる
JaneStyle Ver4.0.0.5(広告削除) 他の板だと問題なし
毎回落ちるので同板他スレでの検証したりして原因が板なのかスレなのか検証するのはちょっと厳しい
一応書いておくと該当スレは https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566694967 だった
スレをブラウザ(Firefox)で開いて書き込んだときは全く問題がなし
原因も知りたいけど最悪
他の人がアニメ板への書き込みでフリーズが発生するかどうかだけでも知りたい
JaneStyle Ver4.0.0.5(広告削除) 他の板だと問題なし
毎回落ちるので同板他スレでの検証したりして原因が板なのかスレなのか検証するのはちょっと厳しい
一応書いておくと該当スレは https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1566694967 だった
スレをブラウザ(Firefox)で開いて書き込んだときは全く問題がなし
原因も知りたいけど最悪
他の人がアニメ板への書き込みでフリーズが発生するかどうかだけでも知りたい
2019/09/02(月) 06:02:51.21ID:Pc/+hRad0
>>141
こっちではおまかんじゃね?って言われてるな
Jane Styleの質問専用スレ その30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1558969880/389-
こっちではおまかんじゃね?って言われてるな
Jane Styleの質問専用スレ その30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1558969880/389-
2019/09/02(月) 07:14:34.05ID:ywyWrPVU0
>>141
しなかった
しなかった
2019/09/02(月) 07:50:35.74ID:EKOrHtuV0
>>142
似てますけど私の場合エラーは一切出ないです
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1558969880/403 が言うようなエラーもオイコラも一切なし
書き込みボタン押下でノータイムで落ちます
アニメ板にはそこまで書き込むわけじゃないからそれほど困らないけど
逆にいつからこうなっていたのかも分からない
似てますけど私の場合エラーは一切出ないです
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1558969880/403 が言うようなエラーもオイコラも一切なし
書き込みボタン押下でノータイムで落ちます
アニメ板にはそこまで書き込むわけじゃないからそれほど困らないけど
逆にいつからこうなっていたのかも分からない
2019/09/02(月) 11:41:19.20ID:BhrfKFsd0
JaneStyle4.00 を Windows7 64bit で使用しています
新スレ作成の鉛筆ボタンが灰色で無いのだけどどうしたら直りますか?
新スレ作成の鉛筆ボタンが灰色で無いのだけどどうしたら直りますか?
2019/09/02(月) 12:08:55.76ID:N/WhWu9E0
右側切り替えした?
2019/09/02(月) 14:20:00.69ID:8/JWd2PV0
2019/09/02(月) 14:35:51.85ID:8/JWd2PV0
>>141
アニメ映画板に書いてみたら書けちゃった(win7)
なので、UAのMonazilla/1.00 JaneStyle/4.00の部分での規制ではないようだ
Windowsのバージョン込みのUAか又はIP(プロバイダ)とのコンビでの規制だろう
あと正確には、「Done.」の5文字が返ってきて、Styleが対応できずに落ちるらしい
アニメ映画板に書いてみたら書けちゃった(win7)
なので、UAのMonazilla/1.00 JaneStyle/4.00の部分での規制ではないようだ
Windowsのバージョン込みのUAか又はIP(プロバイダ)とのコンビでの規制だろう
あと正確には、「Done.」の5文字が返ってきて、Styleが対応できずに落ちるらしい
2019/09/02(月) 15:53:35.20ID:EKOrHtuV0
UAの換え方教えてもらっていいですか?
2019/09/02(月) 16:33:04.55ID:NkGK4qCh0
>>141
おれも、JaneStyle Ver4.0.0.5(広告削除) を使ってるが昨夜は荒乙スレには書けたよ
ただオレの場合、
先月の20日ごろにアニメ映画板で書き込みエラーが出るようになったから次の修正をさらに加えてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551951740/725-726
>>149
バイナリーエディターをどこかからダウンロードし、
(おれは、Stirling ってのを使ってる)
アドレス「00298FBC」のデータを 74 → 70 に書き換えればいいよ
> https://i.imgur.com/mtQksAQ.jpg
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 が
Monazilla/1.00 JaneSpyle/4.00 になる
おれも、JaneStyle Ver4.0.0.5(広告削除) を使ってるが昨夜は荒乙スレには書けたよ
ただオレの場合、
先月の20日ごろにアニメ映画板で書き込みエラーが出るようになったから次の修正をさらに加えてる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551951740/725-726
>>149
バイナリーエディターをどこかからダウンロードし、
(おれは、Stirling ってのを使ってる)
アドレス「00298FBC」のデータを 74 → 70 に書き換えればいいよ
> https://i.imgur.com/mtQksAQ.jpg
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 が
Monazilla/1.00 JaneSpyle/4.00 になる
2019/09/02(月) 16:38:09.57ID:NkGK4qCh0
2019/09/02(月) 17:44:14.60ID:EKOrHtuV0
>>150
ありがとう書き込みできました!
ただそのアニメ映画板でのエラーってのが運営によるものなら
Jane使用者と自分たちのような改変使用者を狙い撃ちにしてるのかな?
だとすればSpyleと言わず各々でもっと変えた方が良さそうだけどやりすぎて逆に意図せぬエラーに繋がらないか心配
ありがとう書き込みできました!
ただそのアニメ映画板でのエラーってのが運営によるものなら
Jane使用者と自分たちのような改変使用者を狙い撃ちにしてるのかな?
だとすればSpyleと言わず各々でもっと変えた方が良さそうだけどやりすぎて逆に意図せぬエラーに繋がらないか心配
2019/09/02(月) 18:42:58.42ID:8/JWd2PV0
>>152
単に荒らしを規制しているだけで、荒らしがStyle4.0を使ってたとかだよ
5chは別にStyleを特別扱いしているわけじゃないから
想像するに、最近ソフトウェア板を荒らしまくってるスクリプト荒らしがこのUAを使ってたんじゃなかろうか
荒らしも別のUAに変更しただろうからまた別のUAが規制対象に追加されるだろう
単に荒らしを規制しているだけで、荒らしがStyle4.0を使ってたとかだよ
5chは別にStyleを特別扱いしているわけじゃないから
想像するに、最近ソフトウェア板を荒らしまくってるスクリプト荒らしがこのUAを使ってたんじゃなかろうか
荒らしも別のUAに変更しただろうからまた別のUAが規制対象に追加されるだろう
2019/09/02(月) 18:59:09.88ID:EKOrHtuV0
そうなんだ
数ヶ月前にも(忍法帖をリセットしたら解決する)問題があったから
てっきりそういった動きがあるのかと思ってた
数ヶ月前にも(忍法帖をリセットしたら解決する)問題があったから
てっきりそういった動きがあるのかと思ってた
2019/09/03(火) 05:57:11.38ID:8G4wwoGx0
2■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
2019/09/04(水) 09:54:43.13ID:QgyX5ZYy0
検索窓と虫眼鏡はいいのですが、その横にあるAmazonと5chのアイコンが邪魔なので表示なしに出来ませんか??
2019/09/04(水) 12:42:15.43ID:godDxgKU0
レス抽出すると結構な確率でフリーズして再起動しなきゃいけない羽目になるんですけど
何か対策ないでしょうか?
何か対策ないでしょうか?
2019/09/04(水) 13:40:27.62ID:tnpaMx/n0
>>157
おま環
おま環
2019/09/04(水) 14:27:38.77ID:Ssa6i+9u0
フリーズだと思ったらHDDにアクセスしていただけだったとか?
もしくはアプリケーションが停止しただけだとか。
本当にOSがフリーズするならHDDが寿命とか?
もしくはアプリケーションが停止しただけだとか。
本当にOSがフリーズするならHDDが寿命とか?
2019/09/04(水) 20:43:42.93ID:sDfvhq4/0
2019/09/04(水) 21:00:38.05ID:thmyMK9q0
今日の昼頃、アニメ板が入ってるサーバ(rosie)で大量のスレ落ち&巻き戻し(?)が発生したんだけど
詳しくはこちら↓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564033113/2-5
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/349-356
つまり、rosieサーバのトラブルで2日前のデータに置き換えられたため
今、Janeで開いているスレのほとんどが、このような状態です↓
Janeで表示中のスレのレス数 > サーバの元データのレス数
で、それらのスレをJaneで更新しても、以下のメッセージが出るだけです
ナンカエラーダッテHTTP/1.1 404 Not Found
スレを「再読み込み」すれば今の元データに置き換えられると思いますが、
今のデータは保持しておきたいように思ってます。
(2日前というより、殆どのスレがレス数1に置き換わってる)
この場合、どうすれば今のデータを保持したままで、新しい(というか巻き戻った)スレに書き込みできるでしょうか、
もし、何かできることがあるようでしたらアドバイスを頂ければと思います
詳しくはこちら↓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1564033113/2-5
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/349-356
つまり、rosieサーバのトラブルで2日前のデータに置き換えられたため
今、Janeで開いているスレのほとんどが、このような状態です↓
Janeで表示中のスレのレス数 > サーバの元データのレス数
で、それらのスレをJaneで更新しても、以下のメッセージが出るだけです
ナンカエラーダッテHTTP/1.1 404 Not Found
スレを「再読み込み」すれば今の元データに置き換えられると思いますが、
今のデータは保持しておきたいように思ってます。
(2日前というより、殆どのスレがレス数1に置き換わってる)
この場合、どうすれば今のデータを保持したままで、新しい(というか巻き戻った)スレに書き込みできるでしょうか、
もし、何かできることがあるようでしたらアドバイスを頂ければと思います
2019/09/04(水) 21:08:11.62ID:bjmI2ZCR0
>>161
トラブッてて1しか無いスレに書いたらレス番2になっちゃうけど?
トラブッてて1しか無いスレに書いたらレス番2になっちゃうけど?
2019/09/04(水) 21:30:52.93ID:6nOpU3BT0
2019/09/04(水) 22:29:03.03ID:thmyMK9q0
>>161 追記
とりあえず、今現在、サーバで保持されているスレは全て別フォルダにコピーしてバックアップしました
で、順次、スレを再読み込みしてJaneで書き込めるようにしようかと思います。
ところで、バックアップしたスレを同じJaneで読む方法ってありますかね?
スレのID番号?(1567〜の時間を表す文字列)がダブルから、
頭に「BK」を付けるなどファイル名を変える必要があると思いますが
ファイル名変更したファイルをアニメフォルダに置いただけではJaneで読めないですよね(たぶん)
何かやりようがあるようでしたらアドバイスを頂けたら幸いです
とりあえず、今現在、サーバで保持されているスレは全て別フォルダにコピーしてバックアップしました
で、順次、スレを再読み込みしてJaneで書き込めるようにしようかと思います。
ところで、バックアップしたスレを同じJaneで読む方法ってありますかね?
スレのID番号?(1567〜の時間を表す文字列)がダブルから、
頭に「BK」を付けるなどファイル名を変える必要があると思いますが
ファイル名変更したファイルをアニメフォルダに置いただけではJaneで読めないですよね(たぶん)
何かやりようがあるようでしたらアドバイスを頂けたら幸いです
2019/09/04(水) 23:41:12.33ID:K29KMxnY0
>>164
スレ10にBKつけて同じ板同居でもいいが、スレタイにもBKつけないとまぎらわしい
.idxの中身書き換えの必要 ファイラとテキストエディタで簡単確実にやれるならこれでもいい
アニメ板BKみたいな新規板を作って、datファイルまるっと置けばリネームせずすむ
この場合jane2ch.brdをいじる .idx .abnのリネームも不要で生かせる
既存板でもスレ10がダブらなければそこに放り込んでもいい
設定−その他2−高速Mergeチェック しているならlogs内BoardDB.dbを削除で放り込みログ見える
BoardDB.db削除作業が面倒なので、構築中は高速Merge無効にするのがいい
スレ10にBKつけて同じ板同居でもいいが、スレタイにもBKつけないとまぎらわしい
.idxの中身書き換えの必要 ファイラとテキストエディタで簡単確実にやれるならこれでもいい
アニメ板BKみたいな新規板を作って、datファイルまるっと置けばリネームせずすむ
この場合jane2ch.brdをいじる .idx .abnのリネームも不要で生かせる
既存板でもスレ10がダブらなければそこに放り込んでもいい
設定−その他2−高速Mergeチェック しているならlogs内BoardDB.dbを削除で放り込みログ見える
BoardDB.db削除作業が面倒なので、構築中は高速Merge無効にするのがいい
2019/09/05(木) 00:02:48.79ID:/g6AMnv00
>>165
> アニメ板BKみたいな新規板を作って、datファイルまるっと置けばリネームせずすむ
> この場合jane2ch.brdをいじる .idx .abnのリネームも不要で生かせる
こういうやり方があったんですね。 ちょっと試してみようと思います
どうもありがとうございました
> アニメ板BKみたいな新規板を作って、datファイルまるっと置けばリネームせずすむ
> この場合jane2ch.brdをいじる .idx .abnのリネームも不要で生かせる
こういうやり方があったんですね。 ちょっと試してみようと思います
どうもありがとうございました
2019/09/05(木) 19:29:15.59ID:29XKdS3S0
書き込むときの窓を、「右端で折り返す」ことはできませんか。
文の途中で改行すると、表示が変になります。
かと言って、レスウィンド(書き込み窓)で、改行しないでずーっと書き込んでいくと、それまで書いてきた文が見えなくなっていく(スクロールしていってしまう)ので、困っています。
文の途中で改行すると、表示が変になります。
かと言って、レスウィンド(書き込み窓)で、改行しないでずーっと書き込んでいくと、それまで書いてきた文が見えなくなっていく(スクロールしていってしまう)ので、困っています。
2019/09/05(木) 22:48:08.74ID:HV4YBnSa0
メモ欄で書けば折り返す
レスウインドウでは確認だけならプレビューで折り返す
長文はテキストエディタで書いたのちコピペするのが何かといい
レスウインドウでは確認だけならプレビューで折り返す
長文はテキストエディタで書いたのちコピペするのが何かといい
169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 07:01:12.76ID:lBr8Pfsu0170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 07:02:33.33ID:lBr8Pfsu0 このホストはBB*規制中です。の早見表 - 5ちゃんねるwiki
http://info.5ch.net/?curid=2630
に記載のNGワードを書き込めないよう登録するには、
どうすればいいでしょうか?
http://info.5ch.net/?curid=2630
に記載のNGワードを書き込めないよう登録するには、
どうすればいいでしょうか?
2019/09/06(金) 08:05:02.79ID:GPmrypd+0
できない
2019/09/06(金) 15:40:21.95ID:N3B+DDLa0
>>168
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2019/09/06(金) 17:05:22.08ID:HGhEYdwo0
2019/09/06(金) 21:09:48.40ID:oMuNgyPt0
スレ一覧の番号の部分に「★」が付いてるスレッドがあるんですがこれってなんなんでしょうか
消せますか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1939004.png
消せますか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1939004.png
2019/09/06(金) 21:50:45.38ID:gCoYF3Cw0
>>174
当該スレ上で右クリック -> あぼーん・チェックを解除
当該スレ上で右クリック -> あぼーん・チェックを解除
2019/09/07(土) 00:32:58.47ID:Tt5QEmWi0
>>175
あっさり消えました!ありがとうございます!知らないうちにチェック入れてしまってたんですね…
あっさり消えました!ありがとうございます!知らないうちにチェック入れてしまってたんですね…
2019/09/07(土) 01:29:08.87ID:5fdyzM7V0
浪人HASHがなんちゃらで書けなくなるのなんとかならんの?
2019/09/07(土) 13:17:51.12ID:Y7Cz/6hR0
UA書き換え後のJaneにウイルスバスターが反応したんだが同じ症状出た人いますか?
2019/09/07(土) 13:33:29.32ID:boi1HnKS0
UA書き換えるまで反応しないのが遅すぎる
2019/09/07(土) 14:24:51.07ID:0wmamjY70
ウイルスバスターなんてヘボいの使ってないからわからん
2019/09/07(土) 14:45:48.00ID:+NHy2/zm0
ウイルスバスター、別名ウイルスロンダー
2019/09/07(土) 19:25:22.34ID:Wx/W/Qj50
ウイルスバスターなんか入れるて会社のPCかよ
2019/09/07(土) 20:43:11.53ID:LS0queP20
jane2ch.exeはデジタル署名されてるんだから、書き替えちゃっただけでウィルス判定してるんだろうな
2019/09/07(土) 22:07:31.50ID:bHqvk4EA0
署名来月で切れるけどな
2019/09/09(月) 18:48:56.78ID:Qgr9Bx5b0
ウイルスバスターって不評だねぇ、使ったこと無いけどググったらパソコン動作を遅くさせるのか
>>182
会社のPCはウイルスバスターだね
非力なパソコンなのでウイルスチェックが強制実行されるとその間パソコンが使い物にならなくなる
>>182
会社のPCはウイルスバスターだね
非力なパソコンなのでウイルスチェックが強制実行されるとその間パソコンが使い物にならなくなる
2019/09/09(月) 18:49:31.17ID:V/yQiOkp0
嫌儲板では五等分スレを透明NGにするけど週刊少年漫画板ではNGしないとか出来ないの
2019/09/09(月) 19:59:18.03ID:NELbnFJO0
2019/09/09(月) 20:09:07.46ID:NELbnFJO0
↑逆に重要キーワードで指定しとくと、板を更新した時にそのワードが入ってると最上部に赤く表示されお知らせしてくれる
それこそ嫌儲だったりVIPだったり出入りの激しい把握しきれない板とかで重宝したりする。
意外と知られてない便利機能。
それこそ嫌儲だったりVIPだったり出入りの激しい把握しきれない板とかで重宝したりする。
意外と知られてない便利機能。
2019/09/09(月) 20:53:24.89ID:pcie3frG0
ありがとうございます
2019/09/10(火) 04:51:56.04ID:k0olNOnQ0
>>182
何使ってるん?
何使ってるん?
2019/09/10(火) 07:30:40.69ID:pRkbM2uj0
散々言われてるが、MS以外のセキュリティーソフトは脆弱性の元だから とっとと削除しろ
今どき他社製セキュリティーソフト入れてるとか、情弱の極み
今どき他社製セキュリティーソフト入れてるとか、情弱の極み
2019/09/10(火) 08:40:58.13ID:gYoyc/ap0
特定の板に特定の文字が入ってるスレが立ったらお知らせしてくれるように出来ませんか?
JaneStyle4.00 を Windows10 home 64bit で使用しています
JaneStyle4.00 を Windows10 home 64bit で使用しています
2019/09/10(火) 09:24:53.51ID:jkvCu4kf0
昔はノートンの方が重たくてウィルスバスターにしたんだがなー
今は逆なんか
今は逆なんか
2019/09/10(火) 12:28:21.78ID:bozHoqL90
2019/09/10(火) 23:29:41.32ID:+CICTQVQ0
>>192
むりぽ
むりぽ
2019/09/11(水) 00:59:25.31ID:vhmZfq960
ガッ
2019/09/11(水) 04:43:46.76ID:mMmyKcBZ0
2019/09/11(水) 08:31:16.27ID:Sgfd5V0F0
windows7(64bit)からwindows10(64bit)にOSをアップグレードしたら
janeのスレタブ切り替えの動作がレスポンス少し悪くなってもっさりになってしまったんですが
スレタブ切り替えが重くなる原因って何でしょうか
板タブの方は特にもっさり化とかした感じは無いんですが
janeのスレタブ切り替えの動作がレスポンス少し悪くなってもっさりになってしまったんですが
スレタブ切り替えが重くなる原因って何でしょうか
板タブの方は特にもっさり化とかした感じは無いんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
