∧_∧
(´・ω・) 【したらば】 に行くのはいや!
(__) どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板 https://medaka.5ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
▽前スレ
Windows版Jane Style質問スレ65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551951740/
探検
Windows版Jane Style質問スレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/16(金) 01:45:09.31ID:DxFTkQZ10
2019/12/24(火) 20:22:46.37ID:w4IHF//60
ない
2019/12/24(火) 20:27:18.54ID:/hGBwacJ0
janeで画像探してどうするんだろう、と思いました。
2019/12/24(火) 20:54:44.35ID:gbVjHHs40
画像云々以前に、そもそも巡回機能を持つ5(2)ch専ブラなんてあるのん?
2019/12/24(火) 21:07:50.34ID:cESgKdAN0
>>791
普通にお気に入りを作って、スレ開いて「jpg」とかでスレ内検索じゃダメ?
普通にお気に入りを作って、スレ開いて「jpg」とかでスレ内検索じゃダメ?
2019/12/24(火) 21:09:15.81ID:04CXUje40
同じ言葉を連続してるようなレスを自動的にNGすることできますか?
例えば「バカバカバカバカ」みたいなの
例えば「バカバカバカバカ」みたいなの
2019/12/24(火) 21:14:07.73ID:cESgKdAN0
>>796
「バカバカバカバカ」で本文NGにすればいい
「バカバカバカバカ」で本文NGにすればいい
2019/12/24(火) 21:17:09.81ID:04CXUje40
2019/12/24(火) 21:17:55.53ID:gbVjHHs40
>>797
おばか・・・
おばか・・・
2019/12/24(火) 21:25:48.75ID:Bh56yALm0
書けるけど、どう考えてもコストがかかりすぎるんで止めといた方がいい
スレ開くのに秒単位で待たされるぞ
スレ開くのに秒単位で待たされるぞ
2019/12/24(火) 21:29:06.79ID:cESgKdAN0
>>798
IP晒しのスレならIPでNG
ワッチョイスレならワッチョイでNG
ID付きのスレならIDでNG
毎回手動で文字列変えてるような荒らしは、大規模な荒らしは出来ないから、
スルーするのが一番だよ
同じようなレスするなら文字列を一行弱くらいNGにすればいいけど
IP晒しのスレならIPでNG
ワッチョイスレならワッチョイでNG
ID付きのスレならIDでNG
毎回手動で文字列変えてるような荒らしは、大規模な荒らしは出来ないから、
スルーするのが一番だよ
同じようなレスするなら文字列を一行弱くらいNGにすればいいけど
2019/12/24(火) 21:34:54.75ID:04CXUje40
2019/12/25(水) 00:05:57.47ID:JrhFTMtC0
Win10でJane(4.0.0.5)を使ってます
最近、アニメ2板のある特定のスレでJaneから書き込めば確実に規制を受けるようになりました
規制は次のようなものです(いつも同じです)
ERROR!
ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
さらに書き込んだ際は、
アニメ2板の別のスレ、別の板のスレでも必ず次のような警告が表示されます
ERROR!
ERROR: このホストはBBx規制中です。
このエラーが出た後は、IPアドレスを変更すれば元に復帰し、
アニメ2板や別板のスレに書き込みはできるようになりますが、アニメ2板の特定スレにだけはやはり書き込みできません
(書き込みをすれば1つ目のエラーが表示され、またIPを変えることになります)
IP変更後、Chromeから同じ内容を特定スレに書き込んでもエラーは出ず
普通に書き込めることから、NGワードで規制されているわけではないと思っています
JaneのCookieが原因かと思い、IP変更の後に何度かJaneのCookieの削除も実行しますが変化なしです
質問ですが、Janeから特定スレに書き込む場合にのみエラーが発生するのですが、
これを回避する方法は何かありますでしょうか?
最近、アニメ2板のある特定のスレでJaneから書き込めば確実に規制を受けるようになりました
規制は次のようなものです(いつも同じです)
ERROR!
ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
さらに書き込んだ際は、
アニメ2板の別のスレ、別の板のスレでも必ず次のような警告が表示されます
ERROR!
ERROR: このホストはBBx規制中です。
このエラーが出た後は、IPアドレスを変更すれば元に復帰し、
アニメ2板や別板のスレに書き込みはできるようになりますが、アニメ2板の特定スレにだけはやはり書き込みできません
(書き込みをすれば1つ目のエラーが表示され、またIPを変えることになります)
IP変更後、Chromeから同じ内容を特定スレに書き込んでもエラーは出ず
普通に書き込めることから、NGワードで規制されているわけではないと思っています
JaneのCookieが原因かと思い、IP変更の後に何度かJaneのCookieの削除も実行しますが変化なしです
質問ですが、Janeから特定スレに書き込む場合にのみエラーが発生するのですが、
これを回避する方法は何かありますでしょうか?
2019/12/25(水) 18:17:49.71ID:ORbLezD+0
>>796
何文字の言葉を何回繰り返したらNGするかによって定義が変わる
例えば2文字の言葉が10回連続したらNGにするには
(.{2})\1{9}
これを入れると重くなるから()の中にその荒らしが使いそうな単語を列挙するのがいい
何文字の言葉を何回繰り返したらNGするかによって定義が変わる
例えば2文字の言葉が10回連続したらNGにするには
(.{2})\1{9}
これを入れると重くなるから()の中にその荒らしが使いそうな単語を列挙するのがいい
2019/12/25(水) 18:30:57.37ID:UZhuT24L0
2文字だけじゃ意味ないだろ
あほう、まぬけ、とんまとか{2,3}か{2,4}ぐらいはいるだろう
もっと遅くなるけどね
あほう、まぬけ、とんまとか{2,3}か{2,4}ぐらいはいるだろう
もっと遅くなるけどね
2019/12/27(金) 14:13:13.65ID:1oAlI0F00
ログイン失敗ってなんだ
2019/12/27(金) 14:23:44.57ID:s+f/uSn00
まったくスレ開けん
2019/12/27(金) 17:04:43.57ID:cMjtlHSC0
スレッド立てた時1に絶対自分マークがつかないのは仕様ですか?
2019/12/27(金) 18:51:08.21ID:Db4TSf4C0
手抜き
2019/12/28(土) 10:14:27.32ID:FnMT7ria0
毛抜き?
2019/12/28(土) 10:41:38.91ID:rnY6GHnq0
>>803
レスがつかないようなので一旦質問を閉じて別スレで聞いてみます
レスがつかないようなので一旦質問を閉じて別スレで聞いてみます
2019/12/28(土) 10:59:02.99ID:8K8MbvOs0
ログを検索する際、直近のファイルから検索をするようにできませんか?
もしくは、検索結果のソートを時系列順に表示させることはできませんか?
なぜか検索結果がラバラで表示されるのでしょうか
もしくは、検索結果のソートを時系列順に表示させることはできませんか?
なぜか検索結果がラバラで表示されるのでしょうか
2019/12/28(土) 15:16:04.74ID:cjiha1UU0
昨日からずっと重いんだけどいつになったら直るの
2019/12/28(土) 15:24:04.52ID:UdA85gcZ0
どこの鯖がそんなに重いの?
別に重いとは感じないんだが
別に重いとは感じないんだが
2019/12/28(土) 15:24:06.34ID:j4+KgUy50
>>813
うちの環境では特に重さは感じませんが?
うちの環境では特に重さは感じませんが?
2019/12/28(土) 15:25:13.70ID:j4+KgUy50
すいません
もろ被りしましたね
もろ被りしましたね
2019/12/28(土) 15:28:22.35ID:UdA85gcZ0
ああ分かった
起動時のsid取得が2秒以上かかってる
けど、タイムアウト時間は10秒、30秒がデフォだから大抵の人には問題ないよ
起動時のsid取得が2秒以上かかってる
けど、タイムアウト時間は10秒、30秒がデフォだから大抵の人には問題ないよ
2019/12/28(土) 15:28:25.30ID:3E+EeGPv0
年末だし特番も多くて実況に人が多く殺到すると全体が?重かったりする
昨日もそうだったが、今は昼間だし別に何ともないよ
昨日もそうだったが、今は昼間だし別に何ともないよ
2019/12/28(土) 15:31:29.46ID:UdA85gcZ0
俺は別に昨晩も遅いとは思わなかったよ
2019/12/28(土) 15:31:34.32ID:v6fSTQxH0
>>812
新しいスレの方が上に来ない?
新しいスレの方が上に来ない?
2019/12/28(土) 15:37:21.55ID:GuCn/C9H0
822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 15:48:41.37ID:t4uN0z7f0 > ERROR: もう新しいのにしましょ。
なんだこれ?
余計なお世話なんじゃ、ボケ
なんだこれ?
余計なお世話なんじゃ、ボケ
2019/12/28(土) 16:26:57.90ID:GmaqCIfN0
Jane Styleを5Kモニタで問題なく使えるよう、文字を大きくカスタマイズしている者ですが
検索ボックスとステータスバーのみ、文字の表示領域が狭すぎて大きな文字を表示できません。
文字を設定で大きくするとバーからはみ出てしまいます。
この領域を大きくする方法はないでしょうか。
画面キャプチャ
https://dl1.getuploader.com/g/Alaragi/728/20191228_162049.jpg
検索ボックスとステータスバーのみ、文字の表示領域が狭すぎて大きな文字を表示できません。
文字を設定で大きくするとバーからはみ出てしまいます。
この領域を大きくする方法はないでしょうか。
画面キャプチャ
https://dl1.getuploader.com/g/Alaragi/728/20191228_162049.jpg
2019/12/28(土) 18:47:16.07ID:az2WCips0
検索バー高さだけならsearchimg.bmpのサイズに追従する searchimg.bmpは自作
参考 数字部分は未解明
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org627861.bmp
なお、「前へ」「次へ」ボタンの左右幅は大きくならず、ステータスバーも天地狭いままで、
ここは実行ファイル自体をいじる必要あると思われ EXESCOPEみたいな改変ツール利用
Jane2ch.exeのごにょり方の具体は他の回答者に
画像は アイコン類2倍に拡大(32ピクセル) 設定−フォント−その他のみ22ポイント
アドレスバーの移動ボタンの画像データありかは不明 これも実行ファイルいじりになりそう
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org627862.png
参考 数字部分は未解明
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org627861.bmp
なお、「前へ」「次へ」ボタンの左右幅は大きくならず、ステータスバーも天地狭いままで、
ここは実行ファイル自体をいじる必要あると思われ EXESCOPEみたいな改変ツール利用
Jane2ch.exeのごにょり方の具体は他の回答者に
画像は アイコン類2倍に拡大(32ピクセル) 設定−フォント−その他のみ22ポイント
アドレスバーの移動ボタンの画像データありかは不明 これも実行ファイルいじりになりそう
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org627862.png
825824
2019/12/28(土) 18:57:55.63ID:az2WCips0 ステータスバーはOSがになう部分のようすで、自分環ではstyle再起動したらステータスは設定−フォント−その他によらなくなった
windows側のウインドウ設定−フォントによるのでは
windows側のウインドウ設定−フォントによるのでは
2019/12/30(月) 15:26:22.78ID:oeGS7wbP0
ERROR: 「しばらくお断りしております」
これどうにかせえへん?アニメ版利用してるから書き込めなくて大変困ってるわ
以前は書き込めてたんだが
これどうにかせえへん?アニメ版利用してるから書き込めなくて大変困ってるわ
以前は書き込めてたんだが
2019/12/30(月) 16:15:48.30ID:rPaQrQQ/0
>>826
IP変更とCookieを削除を試してみる
IP変更とCookieを削除を試してみる
2019/12/30(月) 19:12:29.53ID:oeGS7wbP0
>>827
Cookiは何度試しても無駄
Cookiは何度試しても無駄
2019/12/30(月) 19:45:59.58ID:rPaQrQQ/0
IP変更『と』Cookieを削除を試してみる
2019/12/31(火) 00:44:29.47ID:r8LrQC7G0
2019/12/31(火) 14:21:26.53ID:CU5e0kbF0
質問です。
【OS】win10
【jane】最新版
win10にjaneをインストールしたらメニューバー、ツールバー部分の
背景が白くなってしまいました。
win7の時はグレーだったのですが設定で治すことは可能ですか?
再インストしても不可でした。
尚、タブやスレ関連の色変更は設定→外観で行えることは確認しています。
【OS】win10
【jane】最新版
win10にjaneをインストールしたらメニューバー、ツールバー部分の
背景が白くなってしまいました。
win7の時はグレーだったのですが設定で治すことは可能ですか?
再インストしても不可でした。
尚、タブやスレ関連の色変更は設定→外観で行えることは確認しています。
2019/12/31(火) 17:14:04.70ID:9qv1y4rU0
>>831
スクリーンショットは?
スクリーンショットは?
2019/12/31(火) 17:24:20.59ID:CU5e0kbF0
2019/12/31(火) 17:57:51.76ID:9qv1y4rU0
>>833
Jane Styleのバージョンは4.00ですよね?
Jane Styleのバージョンは4.00ですよね?
2019/12/31(火) 18:00:42.86ID:9qv1y4rU0
と思ったら最新版と書いてありますね。すみません。
自分もWin10でJane使っていますが、ボタン配置やフォントが画像と全く違うので
同じ最新版とは気づきませんでした。
自分もWin10でJane使っていますが、ボタン配置やフォントが画像と全く違うので
同じ最新版とは気づきませんでした。
2019/12/31(火) 18:43:58.69ID:r8LrQC7G0
>>835
「最新版」はアテにならんのでバージョンナンバー聞くのは極普通でしょう。
「最新版」はアテにならんのでバージョンナンバー聞くのは極普通でしょう。
2019/12/31(火) 18:51:09.65ID:G94aep3a0
最新版とかホザいてるガイジはスルーが鉄則
2019/12/31(火) 18:54:45.54ID:CU5e0kbF0
4.00です。
ウインドウズのテーマカラーを変更したり、なんだかんだすると
スクリーンショットのところが点滅したりするのでOSに異常?
スクショの所から下は何も問題ないのに。」
ウインドウズのテーマカラーを変更したり、なんだかんだすると
スクリーンショットのところが点滅したりするのでOSに異常?
スクショの所から下は何も問題ないのに。」
2019/12/31(火) 19:29:46.77ID:u7T2UN6n0
2019/12/31(火) 20:15:15.16ID:X7OAy+d90
紅白のディズニー推しはまだゆるせるが
コントめいた寒いやりとりがキツイ
コントめいた寒いやりとりがキツイ
2020/01/04(土) 20:29:30.38ID:nR5VHTyw0
一つのレスに「↑」と「↓」両方が含まれているレスをNGする方法ないでしょうか?
2020/01/04(土) 23:51:37.80ID:n8aQgu1M0
https://i.imgur.com/zSYdpR9.png
メモ欄を表示するとこのように狭い状態になってしまうのですが
この高さはどこに保存されてるのでしょうか
一度広げても再起動するとまた狭くなってしまいます
メモ欄を表示するとこのように狭い状態になってしまうのですが
この高さはどこに保存されてるのでしょうか
一度広げても再起動するとまた狭くなってしまいます
2020/01/05(日) 04:58:48.89ID:/8/izywZ0
インターフェースウインドウの他の部位と同様Jane2ch.iniだけど
メモ欄だけレジュームしないつうのは変だね
まれにJane2ch.iniが壊れてファイル更新されないか読み込みエラーなることあるみたいだし
Jane2ch.iniを待避、設定初期化させ検証を
メモ欄だけレジュームしないつうのは変だね
まれにJane2ch.iniが壊れてファイル更新されないか読み込みエラーなることあるみたいだし
Jane2ch.iniを待避、設定初期化させ検証を
2020/01/05(日) 05:29:51.38ID:Lww1fQAm0
Jane Style 4.0.0.5 Windows 10 x64 1903を使っています。
フォントをMaruGoAA-SR2に変更したのですが、行間がつまっていて少しみづらいです。
スレ欄やレス欄の行間を広くするには、どのようにすればいいでしょうか?
フォントをMaruGoAA-SR2に変更したのですが、行間がつまっていて少しみづらいです。
スレ欄やレス欄の行間を広くするには、どのようにすればいいでしょうか?
2020/01/05(日) 05:32:27.89ID:gtYXo4/T0
言われたとおりにiniを余所へ移して起動しましたが
デザインなどまっさらに戻ったもののメモ欄のサイズは細いままでした
以前はこうじゃなかったと思うのですが、いつごろダメになったのかははっきりしません
デザインなどまっさらに戻ったもののメモ欄のサイズは細いままでした
以前はこうじゃなかったと思うのですが、いつごろダメになったのかははっきりしません
2020/01/05(日) 05:50:35.40ID:rTYUknBg0
2020/01/05(日) 05:57:03.35ID:Lww1fQAm0
848名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/05(日) 06:14:47.01ID:a1ahNMEH0 JaneStyle Version 4.0.0をWindows 10 x64で使ってます
スレ欄項目から板のソートをレスにしたのですが、これを降順にすることはできますか?
毎回スレ一覧を更新した後「レス」タブをクリックして降順にしています
スレ欄項目から板のソートをレスにしたのですが、これを降順にすることはできますか?
毎回スレ一覧を更新した後「レス」タブをクリックして降順にしています
2020/01/05(日) 07:47:17.92ID:rTYUknBg0
>>844
試しに自分もスレ覧を「MaruGoAA-SR2」というフォントに換えてみたけど
行間が詰まりすぎていて見にくいな
文字のポイント数はそのままでほかにもいろいろフォントを試してみたが、
どうもフォントごとに行ピッチが設定されているようで
同じ範囲内でも表示できる行数がバラバラだった。↓
https://download1.getuploader.com/g/Cashmere/3359/20200105_074051.jpg
可読性を取るんなら、「MaruGoAA-SR2」を捨てて、行ピッチの緩やかなフォントを選んだらいいんじゃねーの
個人的にはスレ覧には「かんじゅくゴシック」というフリーフォントが
見やすさとしゃれたデザイン性を両立していて好きだが
試しに自分もスレ覧を「MaruGoAA-SR2」というフォントに換えてみたけど
行間が詰まりすぎていて見にくいな
文字のポイント数はそのままでほかにもいろいろフォントを試してみたが、
どうもフォントごとに行ピッチが設定されているようで
同じ範囲内でも表示できる行数がバラバラだった。↓
https://download1.getuploader.com/g/Cashmere/3359/20200105_074051.jpg
可読性を取るんなら、「MaruGoAA-SR2」を捨てて、行ピッチの緩やかなフォントを選んだらいいんじゃねーの
個人的にはスレ覧には「かんじゅくゴシック」というフリーフォントが
見やすさとしゃれたデザイン性を両立していて好きだが
2020/01/05(日) 07:51:29.34ID:rTYUknBg0
>>847
文字ピッチもフォントごとに設定されているようなんで、
文字ピッチの広いフォント(等幅フォントなど)を選べばいいのでは?
逆に文字ピッチを詰めたいならメイリオよりメイリオPといった
プロポーショナルフォント (文字ピッチを縮めたもの)や、
游ゴシックより游ゴシックUIといった、
文字そのものの幅を縮めたフォントなどに変更したらいい
さらに詳しく行ピッチや文字ピッチを設定したんなら
フォントそのものを改造するソフトがあるんでそれを使ってカスタマイズするほかないな
文字ピッチもフォントごとに設定されているようなんで、
文字ピッチの広いフォント(等幅フォントなど)を選べばいいのでは?
逆に文字ピッチを詰めたいならメイリオよりメイリオPといった
プロポーショナルフォント (文字ピッチを縮めたもの)や、
游ゴシックより游ゴシックUIといった、
文字そのものの幅を縮めたフォントなどに変更したらいい
さらに詳しく行ピッチや文字ピッチを設定したんなら
フォントそのものを改造するソフトがあるんでそれを使ってカスタマイズするほかないな
2020/01/05(日) 09:21:11.24ID:Lww1fQAm0
2020/01/05(日) 10:33:12.79ID:N7VmVzMh0
Jane Style ver4.00を使っています
スレ内のurlをポイントして右クリックメニューでaguseのチェックをしたいのですが、
設定→機能→コマンドの項目で実行するコマンド に
https://www.aguse.jp/?m=w&url=$TEXT$LINK
と入力して追加して使ってもまったく反応しません
何か他に設定やファイルが必要なのでしょうか?
スレ内のurlをポイントして右クリックメニューでaguseのチェックをしたいのですが、
設定→機能→コマンドの項目で実行するコマンド に
https://www.aguse.jp/?m=w&url=$TEXT$LINK
と入力して追加して使ってもまったく反応しません
何か他に設定やファイルが必要なのでしょうか?
2020/01/05(日) 10:44:35.94ID:Z9RZ6hZj0
>>852
コマンドはhttpじゃないと動作しない(httpsではダメ)
コマンドはhttpじゃないと動作しない(httpsではダメ)
2020/01/05(日) 10:48:27.41ID:CcSgsqNV0
>>852
C:\WINDOWS\System32\WScript.exe "$BASEPATHScript\SearchEx.wsf" "$LINK" "" "https://www.aguse.jp/?url=$0" "" "POST"
https://web.archive.org/web/20190222011052/http://www.geocities.co.jp/lauhangwoo/jane/SearchEx.zip
C:\WINDOWS\System32\WScript.exe "$BASEPATHScript\SearchEx.wsf" "$LINK" "" "https://www.aguse.jp/?url=$0" "" "POST"
https://web.archive.org/web/20190222011052/http://www.geocities.co.jp/lauhangwoo/jane/SearchEx.zip
2020/01/05(日) 10:59:08.90ID:N7VmVzMh0
2020/01/05(日) 11:42:08.05ID:CcSgsqNV0
2020/01/05(日) 12:09:27.10ID:N7VmVzMh0
>>856
> 前にあった事だけど、Styleのブラウザのパスを明示的に指定するとコマンド動作がうまくいった事がある
このレスでもしかしたら・・・と思ってchromeを指定したら検索できました
"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" https://www.aguse.jp/?m=w&url=$TEXT$LINK
なぜ自分のStyle環境ではhttp〜が動作しないのかいまだに分かりませんが
検索できるようになったので考えないようにします。ともあれありがとうございました!
> 前にあった事だけど、Styleのブラウザのパスを明示的に指定するとコマンド動作がうまくいった事がある
このレスでもしかしたら・・・と思ってchromeを指定したら検索できました
"C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" https://www.aguse.jp/?m=w&url=$TEXT$LINK
なぜ自分のStyle環境ではhttp〜が動作しないのかいまだに分かりませんが
検索できるようになったので考えないようにします。ともあれありがとうございました!
2020/01/05(日) 12:58:40.60ID:h87z0zfO0
レスアイコンの←の次スレ候補検索をクリックしたときに
次スレ検索画面をスレ表示スペースに表示するにはどうすればおk?
次スレ検索画面をスレ表示スペースに表示するにはどうすればおk?
2020/01/05(日) 16:43:47.72ID:/8/izywZ0
2ペインにし (表示−2⇔3ペイン切替/メインツールバー左3/レス表示ペイン右隅の≫)
右側切り替え (表示−右側切替/メインツールバー左5)
右側切り替え (表示−右側切替/メインツールバー左5)
2020/01/08(水) 00:49:43.69ID:Qb5An1XJ0
運 命 の 日
このワードがNGワードに入れてもすり抜けて来るんだけど、
どうやったら消せますか?
このワードがNGワードに入れてもすり抜けて来るんだけど、
どうやったら消せますか?
2020/01/08(水) 09:51:12.69ID:G19dRW310
画像を開こうとすると
Binary Data
decode error
って出ます
これって何かのプラグインが必要ですか
Binary Data
decode error
って出ます
これって何かのプラグインが必要ですか
2020/01/08(水) 13:27:06.55ID:SgnNYf+d0
2020/01/08(水) 16:36:35.66ID:izKegbvR0
2020/01/08(水) 20:19:43.86ID:x07ZrfMT0
2020/01/08(水) 21:31:28.77ID:Qb5An1XJ0
>>864
出来ました、感謝!
出来ました、感謝!
2020/01/08(水) 22:26:58.46ID:Y+J33gEc0
タイトルバーを消す事は出来ますか?
もしくはタイトルバーの色を変更出来ますか?
もしくはタイトルバーの色を変更出来ますか?
2020/01/08(水) 22:28:48.99ID:M2j4H4Ow0
出来ない
2020/01/08(水) 22:31:12.95ID:Y+J33gEc0
ありがとうございます
2020/01/11(土) 19:04:28.56ID:HfqL8GUW0
2020/01/12(日) 16:10:23.04ID:9l/BmVxT0
最近windows10でマルチディスプレイにしました
でサブモニターの方でjane使いたいんですが
タスクバーボタンの表示先を「開かれているウィンドウのタスクバー」にしてサブでモニターjane開いても
タスクバーのjaneアイコンがメインモニターから移動しません
開いているモニターでアイコン表示する方法はありますか?
でサブモニターの方でjane使いたいんですが
タスクバーボタンの表示先を「開かれているウィンドウのタスクバー」にしてサブでモニターjane開いても
タスクバーのjaneアイコンがメインモニターから移動しません
開いているモニターでアイコン表示する方法はありますか?
2020/01/13(月) 00:13:28.74ID:P4Dx9EQs0
次スレを立てるのにいつも手動でやってるのですがちんくるみたいに楽に立てる方法ありませんか?
2020/01/13(月) 00:13:43.20ID:P4Dx9EQs0
次スレを立てるのにいつも手動でやってるのですがちんくるみたいに楽に立てる方法ありませんか?
2020/01/13(月) 00:13:52.19ID:R/gvXc5S0
またjaneで書き込めなくなった?
2020/01/13(月) 00:14:03.41ID:P4Dx9EQs0
次スレを立てるのにいつも手動でやってるのですがちんくるみたいに楽に立てる方法ありませんか?
2020/01/13(月) 00:34:08.81ID:DFRqPfsa0
あるスレに書き込みしようとしたら妙に動作が重くて
「書き込みに失敗しました」と出て書き込みされず
ずっとこのままだったら困るな〜と思ってたところ
15分くらい後に新着チェックしたら書き込まれてました
これは板(鯖)のほうに問題があって時差?が起きたって事でしょうか?
「書き込みに失敗しました」と出て書き込みされず
ずっとこのままだったら困るな〜と思ってたところ
15分くらい後に新着チェックしたら書き込まれてました
これは板(鯖)のほうに問題があって時差?が起きたって事でしょうか?
2020/01/13(月) 00:35:30.72ID:P4Dx9EQs0
重くて連投してしまってすいません
2020/01/13(月) 07:34:15.74ID:1P8QRbgp0
光ですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 14:13:07.02ID:zTICQsba0 意外とお金、戻ってくるみたいだよ…
2020/01/13(月) 14:24:47.56ID:DADIBr/80
IDに発言数を表示、発言数が多いIDには着色となってるんですが、発言数も未表示、色がついてない
他にいじる箇所ってあります?
他にいじる箇所ってあります?
2020/01/13(月) 14:31:12.77ID:fxGxP+Pl0
>>879
ツール→設定→機能→スレッドのとこね
ツール→設定→機能→スレッドのとこね
2020/01/13(月) 14:42:23.84ID:DADIBr/80
2020/01/13(月) 15:03:34.22ID:tuwJpfAA0
2020/01/13(月) 15:07:21.55ID:obJnavdx0
発言数が出ないのって古い端末表示入れてるとなるんじゃなかったっけ
2020/01/13(月) 16:53:02.41ID:DADIBr/80
2020/01/14(火) 17:49:03.87ID:7nSqg2lq0
開く度に小さくなってしまいます
毎回使いやすい大きさに広げているのですが、大きさを固定することはできますか?
毎回使いやすい大きさに広げているのですが、大きさを固定することはできますか?
2020/01/14(火) 17:57:10.53ID:YuvxnNFb0
>>885
わいのちんぽも同じ症状や
わいのちんぽも同じ症状や
887名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 19:52:34.75ID:E8I0QZH80 win7のパソコンからwin10のパソコンにjaneのファイルそのまま移したんだけど
パスが見つかりませんでしたって出て浪人が使えなくなっています
同じアカウントで登録してる5chmataのほうは普通に使えてるのでjane側に問題があると思うんだけど
どうしたらいいの?user登録しなおしても無理だった
バージョンは4.00
パスが見つかりませんでしたって出て浪人が使えなくなっています
同じアカウントで登録してる5chmataのほうは普通に使えてるのでjane側に問題があると思うんだけど
どうしたらいいの?user登録しなおしても無理だった
バージョンは4.00
2020/01/14(火) 19:53:33.80ID:E8I0QZH80
いまブラウザ(firefox)からも書き込んでみたけどブラウザからも反映されなかった
おかしいのはブラウザのほうかもしれない
浪人ページにログインはできてるんだけど
おかしいのはブラウザのほうかもしれない
浪人ページにログインはできてるんだけど
2020/01/15(水) 09:38:02.41ID:0blsiMu/0
浪人スレで聞くべき案件
2020/01/15(水) 21:09:36.53ID:qEk/riu/0
拡張NGのNGIDとNGWordの項目はORの関係ぽいですが
両方が合致してNGとはできないですか?
両方が合致してNGとはできないですか?
2020/01/15(水) 21:35:09.84ID:H/YylxHN0
普通にできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 外務局長「中国さんごめんなさぁ...」小野田「中国なんかどうでもいいっ!」高市「首脳会談したい」マスコミ「立憲が悪いっ!!」 [237216734]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】日本人「日本が中国と戦争になったら世界中の国が応援してくれるぞ!」 [616817505]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
