X



PDFビューアー総合スレ Part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/29(火) 02:13:42.92ID:PdtiD+rD0
>>134
フリーソフトで2つのpdfを交互に並べるのがあったのですが、
こちらの文書を比較する機能は知りませんでした
調べてみたところ便利そうなので試してみます
ありがとうございます!!
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 11:38:59.61ID:DUgd1oG40
X change viewerのタイプライターツールで打ち込んでいますが、句読点真ん中に来ています。
どうしたら治るでしょうか?

https://i.imgur.com/4meWYnW.jpg
2020/10/18(日) 13:07:56.59ID:lFM6YtXu0
>>136
なったこと無いからわからんけど
・フォントを変えても同じか
・タイプライターツールだけじゃなくてテキストボックスでも同様のことができるのでそっちで代用できないか
・X Change のバージョンを変えても同じか

くらいかな
そもそもPDF-XChange Viewerはもう古いから後継のPDF-XChange Editorに移行すべきかと
最初UI違うから多少戸惑うかもしれんが色々機能が増えて良くなってる
2020/10/18(日) 14:09:44.19ID:HeHyagRe0
軽いんだよ
2020/10/18(日) 14:28:20.04ID:96RSnwHC0
pdf exchange editorはocrが糞だな
2020/10/18(日) 14:29:11.88ID:96RSnwHC0
ocrが優秀なソフトはありますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 14:33:37.73ID:f6QecZv00
>>137
ありがとうございます。
職場のPCでDEEP freezeが入っててバージョンアップがままならないのです。
おっしゃる通り、フォントを変えて試してみたいと思います
2020/10/18(日) 14:37:58.70ID:HeHyagRe0
>>140
Edgeのイマしーぶるリーダーを読み上げて音声起こし
2020/10/20(火) 11:00:11.91ID:nQp1Z69N0
職場のパソコン数台で急に同じ現象が発生しました。
ブラウザ(chrome)からシステムで作られたPDFを印刷する時にいつもならA4用紙になるのですが、なぜかレターサイズに。
A4に変更すると次もA4を記憶してますが、再起動するとまたレターに戻ってしまいます。
acrobat readerかchromeのバグかと思ってますが、何か対応処置をありますか?
2020/10/21(水) 16:25:27.12ID:kJiPdD9r0
PDF ExpertにOCR処理したPDFを入れたんだけど、一括検索しようと思ったら
異様に検索時間が長くて変だと思ったら、ファイル名で検索→ファイルの中身で検索に変換しないと
検索しない状態だった。Goodnotes5の方がよっぽど検索早いんだが、なんか設定あるのかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 16:01:16.19ID:wESPC92H0
SkyPDFR Viewer 7 V7.0.5が出ました
https://www.skycom.jp/free/
2020/10/22(木) 16:29:13.77ID:yB5GPJKp0
乙です
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 15:29:22.24ID:wxt8ERCx0
Foxit Reader V10.1.0.37527が出ました.
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/foxitreader/
2020/10/27(火) 10:39:20.10ID:z7oOK3vT0
PDF-XChange EditorでPDFをexcelに変換して出力するとシートに保護が掛かってしまう
パスワード入力を求められるが元々パスワードなんて設定してない
回避する方法ありますか?
2020/10/29(木) 00:15:54.99ID:aH/54oZN0
>>148
自分の場合は無問題だな
例えば、元のPDFファイルにパスワードを掛けていても、エクスポート先のEXCELファイルにはパスワードは掛かって無いよ
2020/11/01(日) 09:51:27.12ID:OaneucYs0
>>149
レス遅くなって申し訳ないです
他のPDFファイルも変換してみたのですがやはりパスワードを求められる
無料版というのは関係してる?
2020/11/02(月) 07:42:26.89ID:nLUleroz0
>>150
わからんけどどのPDFファイルでもなるのか特定のものしかならないとか色々試してパスワードが勝手にかかってしまう法則性を見つけるしか無いんじゃね?
2020/11/02(月) 07:42:53.91ID:nLUleroz0
すまん、どのPDFでもなるんだな
じゃあわかんね
2020/11/02(月) 12:46:30.30ID:gKEF0r+B0
>>150
無料版かぁ。。。
自分のは有料版で、しかもPlusのほう
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 03:22:25.78ID:eU/t8YYZ0
PDF-XChange Editor 8.0.342.0(Updated on 02 Nov 2020) が出ました。
2020/11/04(水) 03:34:21.51ID:ccMhPd+00
ミス
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 09:14:11.19ID:BEhHt4Z/0
Adobe Acrobat Reader DC 2020.013.20064
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:52:50.33ID:HNGWJRg40
PDF-XChange Editor 8.0.343.0(Updated on 18 Nov 2020)が出ました。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 16:41:06.63ID:XsKQLlUn0
Acrobat Reader DCバージョン 2020.013.20074
2020/12/15(火) 18:53:12.57ID:WHk4mmxx0
PDFExchangeEditorで、特にアクセス制限等がされていないドキュメントなのに[整理]メニューに「ページの抽出」が出てこない場合があるんだけど、なんでだろう。
2020/12/17(木) 21:50:56.17ID:fQ5KpeVy0
読み取り専用になってるとか
2020/12/18(金) 15:12:13.78ID:WEFgmdLF0
読み取り専用でもない。PDForsellではバラせたので、ドキュメントの方で禁止されているということはないと思うんだけど……。
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 23:49:40.46ID:l3eP/RZh0
PDF-XChange Editor 9.0.350.0(Updated on 14 Jan 2021)が出ました。
2021/01/16(土) 14:34:28.92ID:/ksc4AbF0
乙です
2021/01/16(土) 18:06:24.14ID:vr1kwECo0
>>162
いつのまにかまた値上げされたのか
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:05:22.42ID:f9FB/t/a0
PDF-XChange Editor 9.0.351.0 (Updated on 21 Jan 2021)が出ました。
2021/01/24(日) 08:43:14.04ID:BuqOwh0H0
乙です
2021/01/30(土) 22:30:50.09ID:bGr3RSuY0
AdobeのAdobe Readerで既存の画像に、手書きでのメモや絵を追加するには
注釈ツールでペンで書くと思うのですが、
このペンを書いた一筆目?に、必ず白と青の枠が出来ます
https://youtu.be/E_3N1foNosg?t=102 (こちらのシーンのように)

これを最初から表示しないようにする方法や設定はありませんか・・・?
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 23:45:59.26ID:qw2g/Icc0
v9にしてから表示がとても不安定(少し大きめのもの/縦書きのPDF等?を読み込むとフリーズ)。
PC3台同じ症状ですが,似たような人いますか? 仕方なくV8に戻して使ってます。
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 23:52:34.94ID:qw2g/Icc0
>>168
うっかり。PDF-XChange Editor のことです。
2021/02/02(火) 14:32:26.67ID:fmGABWpn0
>>106
同じ状態なんだけど、これソフトの問題なんですかね。
漢字の横線が見えないことが多い。
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 03:42:32.07ID:otUQkwmG0
PDF-XChange Editor 9.0.352.0(Updated on 04 Feb 2021)
が出ました。
2021/02/07(日) 07:26:59.53ID:NsFDxny10
>>171
これで不具合直ってるといいな
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 17:48:50.11ID:pUPWaRJv0
SkyPDFR Viewer 7.0.7が出ました
https://www.skycom.jp/free/
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 18:36:45.50ID:c4iqaJPJ0
Acrobat Reader DCバージョン 2021.001.20135
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 08:52:16.01ID:WNcdz8SL0
>>174
アップデートしたら、エクスプローラーのサムネイル表示が効かなくなったよ
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 08:56:49.54ID:WNcdz8SL0
あと
Adobe Acrobat Pro DCを試す
が出てくる
2021/02/11(木) 11:09:36.87ID:X2dSWxBI0
>>170
レンダリング設定のテキストヒントを無効にしたら、
漢字の横線もちゃんと見えるようになった。
他のフォントのときにどういう影響が出るのかはわからないけど。
2021/02/11(木) 11:40:12.02ID:5iYZx7xl0
acrobat readerは完全アンインストールしてるわ
2021/02/11(木) 11:41:30.13ID:jxt0WpGG0
flashが消えてこれでadobeとは永遠にかかわることがなくなった
2021/02/11(木) 23:05:09.93ID:LWhIFup+0
>>175
やっぱりそうだよね
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:38:30.50ID:r3ZvLVEw0
>>180
手持ちの他PCも同じくだめ
キーのアクセラレータとか何年も直らなかったし、
品質管理だめだなあ

サムネイル表示のためだけに入れてるのに
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 20:37:07.23ID:r3ZvLVEw0
https://community.adobe.com/t5/acrobat/pdf-thumnails-disappeared-after-adobe-acrobat-reader-dc-recent-update/td-p/11824392
入れなおしても駄目
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 19:38:21.57ID:wbJHB2PS0
前バージョンの2020 Classicに変えた
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 13:43:35.33ID:AZYzXSZF0
Acrobat Reader DCバージョン 2021.001.20140
2021/02/26(金) 01:51:34.38ID:Rybv42qA0
Acrobat Reader DC 21.001.20142
Bug fixes
PDF thumbnails are not getting generated after the latest update in Reader DC.
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 02:17:16.66ID:i9Dssltg0
V21.001.20142
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousfeb2021qfe3.html#dccontinuousfebtwentytwentyoneqfe3
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 10:30:14.33ID:OOqEjKD80
PDF-XChange Editor 9.0.352.0(Updated on 04 Feb 2021) を使っているんだけど、黄色を指定してマーカーで強調させた部分がすべてグレーになっている。また一部の写真等が黒でマスクされて見えなくなっている。

Acrobat Reader DCで見ると正しく表示されているのに。。。
2021/03/06(土) 06:25:13.62ID:qET3IrVB0
総予算比較

消防  168億円
海保 2,253億円
警察 3,615億円
NHK 7,548億円
2021/03/12(金) 10:55:39.18ID:n0CtjgYM0
Acrobat Reader DC 2021.001.20145
2021/03/21(日) 03:32:45.62ID:He2bnhQN0
人類女性の99%が髪無くなりますように・・・
2021/04/02(金) 06:06:06.77ID:r2NPjDys0
>>167
最終的に紀元前何千年前まで遡りそう。
2021/04/03(土) 15:33:52.57
https://i.imgur.com/UVFVwmH.png
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 20:49:06.70ID:MrZO7piq0
SkyPDFR Viewer 7.0.8が出ました
https://www.skycom.jp/free/
2021/04/04(日) 13:35:21.99ID:eQdJJqkj0
乙です
2021/04/05(月) 22:46:06.24ID:gXifz+lq0
PDF-XChange EditorのリボンUIを出しっぱなしにすることってできますか?
毎度引っ張り出すのが面倒くさくて
クラシックにするしかないのかな
2021/04/05(月) 22:48:26.36ID:PYMl0N1Q0
ダブルクリックで引き出すと固定できます
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:49:10.89ID:PYMl0N1Q0
訂正)引き出すした後もう一度クリックすると固定できます
2021/04/05(月) 23:12:22.37ID:gXifz+lq0
>>197
わかりました!ありがとうございました
2021/04/13(火) 20:14:13.07ID:48Rlg6230
androidで横断検索できるアプリはありませんか。
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 23:50:07.71ID:7u7twYhp0
Acrobat Reader DC
V2100120149が出ました
2021/04/19(月) 19:08:42.65ID:RY2py2ze0
縦1画面スクロールをワンタップで出来るiPadアプリってGoodreaderしかない。
縦スクロールは右閉じ左閉じ関係なく同じ挙動でページめくり出来る上に、スライドではなくタップでページめくり出来るので指の疲れが発生しなくて良い。

iPadでPDFを読むだけならGoodreader以外の選択肢は無い。
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 12:39:28.76ID:m9fARztN0
PDF-XChange Editor 9.0.353.0(Updated on 19 Apr 2021)が出ました。
https://www.tracker-software.com/product/pdf-xchange-editor
2021/04/22(木) 09:37:17.79ID:E34wELHB0
乙です
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 09:45:01.51ID:WM6/8ULr0
Acrobat Reader DC
V2100120150が出ました。
2021/04/25(日) 10:49:10.47ID:xPhdZLJn0
乙であります
2021/05/03(月) 11:51:44.62ID:FG2WUEdl0
Sumatra PDF
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 11:55:31.97ID:FG2WUEdl0
Sumatra PDFを使っています。

前回使用時に開いていた複数のPDFファイルは一旦終了した場合、通常、次に使うときにも開いたままで起動されます。

ところが、長く使っていると、Sumatra PDFを起動したときに、履歴が消されてしまったせいかファイルが一つも開いていない状態になってしまいます。

何か対策はあるでしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 12:58:41.68ID:FG2WUEdl0
Sumatra PDFですが、最新版をインストールすれば、ファイル履歴が消えてしまう問題が解消するかと思い、インストールしてみました。

今度は、全くファイル履歴機能が機能しなくなりました。

設定ファイルでは、

RememberOpenedFiles = true

となっています。

どうすればいいでしょうか?
2021/05/04(火) 13:01:38.28ID:x3XNxlPv0
Acrobat ReaderやPDF-XChange Editorなどのリーダーって、ブラウザのログイン情報のように、
PDFを開く際のパスワードをファイルごとに記憶しておける機能ってないものですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 08:57:13.45ID:E/e22EGO0
V21.001.20155が出ました
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousmay2021.html
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 09:31:04.82ID:d6pvunCa0
フォントパック
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/windows-font-packs-32-bit-reader.html
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 02:38:52.78ID:mlUgbMPu0
お尋ねしますが、フリーソフトでフッターにページ番号を付けたPDFファイルがあります(22枚目を1ページとしてそれ以降最後まで連番でページ番号をつけました)
そのファイルをAdobe Readerで開くと、1枚目から通し番号は表示されますが、フッターに付けたページ番号は表示されません
このような場合、フッターに付けたページ番号を表示させるためにはどうしたらいいでしょうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 13:38:03.76ID:JjjIw9tx0
ACROBAT X STANDARD がHPのノートで
WINDOWS 10PRO VER1909 を WINDOWS10 20H2にバージョンアップすると
スキャナーで読み込んだ画像を保存しようとするとフリーズする。
富士通のノートでも同じ。 ACROBAT DCにバージョンアップして
毎月1500円払うのは痛いのでWINDOWSの方を元に戻すわ。
214213
垢版 |
2021/06/04(金) 14:52:14.41ID:JjjIw9tx0
解決しました。
AcrobatフォーラムをみてWindowsの設定→日本語IME設定→全般→互換性で
「以前のパージ‘ヨンのMicrosoftIMEを使う」をオンでフリーズしなくなりました。
2021/06/04(金) 20:35:20.96ID:hw058RdM0
Adobe is planning to release security updates for Adobe Acrobat and Reader for Windows and macOS  on June 08, 2021
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 23:49:25.65ID:Kfj7UADI0
Foxit PDF V11.0.0.49893
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/foxitreader/
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 02:33:51.90ID:Meyekk+S0
21.005.20048 Planned update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjune2021.html
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 08:36:54.29ID:cbos9TJG0
SkyPDFR Viewer 7.0.9が出ました
https://www.skycom.jp/free/
2021/06/22(火) 11:07:12.04ID:nMszGBfK0
乙であります
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 23:43:02.30ID:gTN34U3Y0
OneDriveで共有して、ブラウザでPDFを閲覧だけさせたい。

ダウンロード不可、印刷不可って難しいな。
何かいい方法ありませんか?
2021/06/23(水) 00:27:57.76ID:AUMDZZYr0
あるわけないだろ
2021/06/23(水) 08:08:40.31ID:+BnIfqz50
印刷禁止はPDF自体の機能にあるけど、
ダウンロード不可はOneDriveだとBusiness版のみか
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 23:44:33.27ID:dB4rpbfV0
>>222
そうそう。ダウンロード不可はBusiness版でできるんだけど
ワードやエクセルだと印刷禁止もできるんだけど
PDFにはその機能がなくて、ブラウザの印刷機能で印刷できちゃう。
2021/06/24(木) 08:37:34.06ID:WtbgS6O30
>>223
PDFにも印刷禁止の機能はあるが、抜け穴があるということなのか?
2021/06/24(木) 09:43:17.57ID:+w/Vjo8R0
PDFの印刷禁止を解除 (Windows 10。フリーソフト。多分7やVistaでも可能) : チラウラ2
https://ensenada.exblog.jp/29322774/
2021/06/24(木) 09:44:22.88ID:+w/Vjo8R0
印刷禁止を解除して印刷可能なPDFとして保存する。


用意するソフトウエアは、下記の3つである

Ghostscript 9.22
GSview 5.0
Primo PDF
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 00:09:40.28ID:p12avAqj0
>>224
OneDriveが対応してないんだよね。ダウンロード禁止はできるのに
なぜか印刷禁止にはならない。ワードやエクセルは、同時に印刷禁止にもなってる。
どうか対応してほしいよ。写メ撮られたら意味ないんだけどさ。
2021/06/25(金) 01:29:40.36ID:3/ePnoVe0
写メールなんてまだできるのか
2021/06/25(金) 07:15:47.68ID:Cu8tecPx0
>>227
PDFの印刷禁止はAcrobatなどのソフト側で設定するものでは
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 05:34:27.99ID:0+WUB98n0
21.005.20054 Optional update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjunehotfix2021.html
2021/07/07(水) 11:16:55.02ID:LdUkT0OB0
Sumatra PDF 3.3
2021/07/07(水) 15:20:56.42ID:t9py/Bq20
>>231
d
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 05:35:38.35ID:Y2VW9Upi0
21.005.20058 Planned update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjuly2021.html
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 03:57:10.00ID:z+2xPUp40
PDF-XChange Editor 9.1.355.0(Updated on 12 Jul 2021) が出ました。
https://www.tracker-software.com/product/pdf-xchange-editor
2021/07/16(金) 01:01:28.70ID:JgJy31ir0
Sumatra PDF 3.3.1
2021/07/17(土) 23:08:26.80ID:LI7ZybCc0
Acrobat 9.0.0使ってます。

質問
https://i.imgur.com/OtJM0By.png
↑このページの青い領域(レイヤー?)が邪魔なんですが、どうしたら削除できますか?
これがあるせいで、OCR処理が出来ないんですが。
2021/07/21(水) 12:16:03.02ID:oDaPWSm+0
Sumatra PDF 3.3.3
2021/07/21(水) 13:10:44.44ID:TmX5XEe10
地震みたいなアプリだな
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 04:12:51.42ID:YdT9mwbY0
PDF-XChange Editor 9.1.356.0(Updated on 19 Jul 2021)が出ました。
2021/07/25(日) 06:07:18.05ID:1Ni2tkz90
https://github.com/zodiacon/RegExp
2021/07/26(月) 07:49:39.17ID:SYVknjLw0
>>237
Sumatra PDF 3.3.3 にするかい?と聞かれたのでしました

どうやらUIが微妙に変わったようです ツールバーのあいこんとか
また履歴がぜんぶクリアされたので開きなおして1ページ目から読み直し……できません
なろうの縦書きPDFが□だらけになってしまってアンインストールしました
さてどうすんべか

Win8.1
2021/07/26(月) 18:04:32.06ID:WAV7IMWp0
3.2.xはレンダリングがボケるので、いまでも3.1.2のままだ
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 22:33:36.71ID:6wbOZcZQ0
Sumatra PDF 3.3.3 にするか?と聞かれたのでやってみると
□だらけに3.2でも□だらけになる
3.1.2は、大丈夫ななのに解決策ありますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 12:59:07.75ID:PiBRM1t00
21.005.20060 Optional update, July 28, 2021
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjuly2021qfe.html
2021/08/01(日) 09:05:20.75ID:7zhtMWsB0
Readerをインストールすればいいの
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 09:06:29.61ID:7zhtMWsB0
ReaderインストールすればSumatra PDF 3.3.3で□が無くなるの?
2021/08/11(水) 13:44:26.67ID:napahm3p0
>>236
それ、ソフト的な読み取りをプロテクトしてるんじゃ無いの?
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 00:25:51.84ID:V9x8VKfv0
君が死んでからもう10年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、
それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!
 だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
2021/08/16(月) 23:58:14.73ID:Vo1/K+xx0
星由里子、内田裕也、田中邦衛、寺内タケシ
2021/08/20(金) 08:13:12.09ID:g4tKo0Ma0
すっかり忘れてたけど沖縄居酒屋には何度か行ったわ
けど泡盛とゴーやチャンプルしか食べた記憶がない
2021/09/09(木) 23:56:00.23ID:oXSRRu1O0
APSB21-55
Adobe is planning to release security updates for Adobe Acrobat and Reader
for Windows?and macOS? on September?14, 2021
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 04:47:10.94ID:yhgqagjI0
21.007.20091 Planned updateが出ました
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuoussept2021.html
2021/09/15(水) 21:17:54.47ID:vjabXfsD0
タブレットじゃなくPCで自炊漫画見るのに適してるの何ですかね?
2021/09/16(木) 06:15:36.73ID:/Y0Mwnaq0
NeeView
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 07:10:32.51ID:RGQ2Ucv/0
同じpdfをページ分割してエクスポートする時、
Acrobat Reader使うのと Chrome使うのでデータサイズがまるで違う。
Chromeがメチャ軽い。
なんでなんだろな。
2021/10/01(金) 20:43:18.97ID:m0c5UucH0
>>252
前バージョンからあったのかもしれないが、21.007.20091は32bitと64bit選択して
インストーラーを落とすことができるようになっているな、32bit版アンインストールして
64bit版にして、mspで21.007.20095にアップデートした。
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 06:20:30.65ID:2oXBIoOl0
64ビット版
https://ardownload2.adobe.com/pub/adobe/acrobat/win/AcrobatDC/2100720091/AcroRdrDCx642100720091_ja_JP.exe
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 06:27:07.78ID:2oXBIoOl0
21.007.20095 (Win), 21.007.20096 (Mac) Optional update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuoussept2021qfe.html
2021/10/12(火) 06:35:50.79ID:BvRyt+4D0
21.007.20099のmspが出ている Adobe Reader
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 19:47:29.57ID:HUy2O8a00
21.007.20099 Planned update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousoct2021.html
2021/10/12(火) 23:42:43.56ID:6bFKxn1b0
acrobat dcのアプデしてからサムネ表示されないんだけど俺だけかな?
2021/10/13(水) 00:10:52.56ID:GJ2E6iBn0
再インスコで解決スレ汚しすまない
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 22:33:39.31ID:VuLh9XC20
PDF-XChange Editor 9.2.357.0(Updated on 18 Oct 2021)が出ました。
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 11:53:28.52ID:VaTEmh5h0
PDF-XChange Editor 9.2.358.0 (Updated on 25 Oct 2021)が出ました。
2021/10/27(水) 12:43:59.55ID:8hfIUFs70
乙です
2021/11/03(水) 14:45:22.97ID:HKK5EPgB0
PDF Xchange Editorは、買い切り制の方が購入者増えそうだけど、そうする予定はないのかな。以前購入を検討したのだが、メジャーバージョンアップごとに再購入が必要と知って断念してしまった。
2021/11/03(水) 15:55:15.14ID:78pCWw6F0
>>266
基本は買い切り制で、年間1000円ちょっとの保守プランに入っていればバージョンアップも可能という制度では
2021/11/03(水) 19:09:42.79ID:bW7VSTVi0
本家で買ったよ。

安いわ。

https://i.imgur.com/NRT86uw.jpg
2021/11/03(水) 19:25:09.97ID:bW7VSTVi0
>>266
1年を過ぎてバージョンアップできない。
買った時のバージョンは使い続けることは可能。
2021/11/03(水) 22:40:48.66ID:HKK5EPgB0
266はちょっと不正確だったか。ただ、買い切りならバージョンアップの期間が区切られているのはちょっと抵抗があるかな。
ひとまず購入しておいて、有用性の高いバージョンアップがあったときに、1年分のバージョンアップ権を購入するというのが良いのかな。

個人的にはフリー版でもさほど問題はなく、半分お布施気分で購入を検討していたところだったので、ちょっと気勢が削がれた。ただ、開発のモチベーションという点では、こういう価格設定の方が良いのかもね。
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 09:59:40.21ID:N4iFjnN80
Foxit PDF Reader V11.1.0が出ました
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/foxitreader/
2021/11/04(木) 15:27:50.04ID:9vijPXdo0
>>270
自動でアップデートしてくれないからそこだけ注意
設定すればできるみたいだけど俺は気がつかないうちに1年がたってしまった
まぁ今使ってるバージョンで特に不満はないんだけどね
2021/11/05(金) 20:54:26.72ID:/FqB3kdd0
ジャングルで買って本家で登録しておけば
1年延長が延長が1500円位で買える。
お勧め。
2021/11/05(金) 21:35:55.04ID:432fo1uE0
>>273
最初の購入も本家で買ったほうが安いぞ
2021/11/07(日) 07:45:06.53ID:9S6xIKhH0
>>274
そうだな。

俺はジャングルで期限10日前に再度購入。
期限が10日伸びると思ってたが伸びずキーが
2つある状態になった。10日分損した。

そして購入したキーを本家で登録して延長出来た。
登録の際に住所や電話番号を入力を求められるが
番地まで求められないし適当にTokyo,Japanだけ入力。
でいけた。
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 15:56:46.33ID:+5qWWF+z0
64bit版「Acrobat Reader DC」が提供開始
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1365939.html
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 05:41:27.78ID:LdJpQKPP0
2ページ分を一度に表示させて、マウスでスクロールすると

(p.1, p2) → (p.3, p4) → (p.5, p.6) → … となるのではなく、
(p.1, p2) → (p.2, p3) → (p.3, p.4) → … とできるPDF Viewerってありますか?
2021/11/13(土) 17:46:21.26ID:BpkkFY690
>>276
Acrobatはいい加減クソ重いの直して欲しい
450ページ、ファイルサイズ500mb位のテキスト開いて
サムネを左ペインで開きながらスクロールするだけで固まって落ちるとかゴミすぎでしょう
メモリ32gbのノーパソ
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 11:54:43.23ID:RbVqOru40
PDF-XChange Editor 9.2.359.0(Updated on 23 Nov 2021)が出ました。
2021/11/24(水) 13:57:49.86ID:D/FSbS5d0
乙です
2021/12/07(火) 04:37:45.30ID:i3YMccTX0
SumatraPDFでよくね?
2021/12/07(火) 16:58:13.50ID:NtUY4roO0
自分の使用範囲で問題ないものを各自の用途に合わせて好きに使うだけでしょ
業務だと Adobe Reader との併用ならともかく、SumatraPDF に一本化は無理
SumatraPDF 自体も、少し遡れば文字化け報告もあるし、個人的に薦めるにも微妙
2022/01/08(土) 16:18:51.32ID:QNlQbcLd0
検索結果を一括でハイライト表示できるPDFビューアーがありましたら教えてください
Adobe以外で
2022/01/10(月) 12:28:39.25ID:Hz2a/alx0
一括ハイライトだけでいいならEdgeとFirefoxで事足りる
専用のアプリが必要なら、PDF-XChange Editorでは可能、SumatraPDFでは不可能
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 22:58:45.05ID:OpjqgZsi0
Planned update Jan 11
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjan2022.html
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 01:26:24.51ID:7XvMDbIu0
SkyPDF Viewer 7.0.13
https://www.skycom.jp/free/
2022/01/14(金) 12:13:50.34ID:5PK8TzC20
乙であります
2022/01/19(水) 04:02:40.71ID:rGaq2o4M0
PDF-XChange Editorを使っています
ネットの気に入ったページをPDFにして開くと、テキスト選択ツールで文字などにカーソルを合わせると、
URLがポップアップで表示され、クリックするとリンク先に飛ばされます
このリンクをPDFから全て削除したいのですが、どうすればいいでしょうか?
2022/01/19(水) 10:00:43.91ID:mM6oyLXr0
>>288
ホーム タブ>WEBリンク>すべての WEB リンクを削除
ファイルを開いた時点で速攻見つかるんだが、いくらなんでも探し方が甘すぎるわ
2022/01/19(水) 14:55:46.64ID:mM6oyLXr0
そもそも設定でURLから自動生成のチェックを外してないとか?
ファイル>設定>ページテキスト>ページテキスト上のURLからリンクを作成 「チェック解除」
2022/01/20(木) 06:46:57.43ID:Df596CcO0
>>290
出来ました、ありがとうございました
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 08:16:09.31ID:jG4fwM7C0
exchange viewerを使用していたのですが、更新終了の為
気分的に移行したいのですが、余計な機能はいらず、
シンプルにフォーム入力さえできればいいです。

foxit、cube、exchange-editorのような多機能は必要なく
sumatraにフォーム入力を付けただけのようなソフトは
ありますでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:14:57.55ID:1HS6kvUA0
Foxit PDF Reader V11.2.1が出ました。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/foxitreader/
2022/02/19(土) 09:35:44.89ID:NUZ7/tfh0
sumatraを右綴じで使えれば神なのだが
2022/02/19(土) 12:44:25.97ID:mgBgfsGX0
できなかったっけ?
コミックモードでは右綴じ本のページめくり処理は入ってる筈だけど
2022/02/19(土) 22:42:10.96ID:SKolWGzb0
なんかあったっけかと思って詳細設定のそれらしきところ変えてみたけどだめでした
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 14:30:31.31ID:RVwc9UHS0
pdf xchanger editor(最新ver)で複数のpdfファイルを統合すると、フォームに入力した項目が
テキスト扱いになり、フォームで編集できなくなります。仕様でしょうか?
テキストとして無理やり編集できるのですが、チェックボックスなども扱うので不便です。

分割や抽出したあともテキスト扱いのままです。
298297
垢版 |
2022/02/21(月) 14:32:32.47ID:RVwc9UHS0
失礼しました、有償版のeditor PLUSを仕様しております。
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 14:52:19.67ID:RVwc9UHS0
統合直前のオプションから設定できました。すみません
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 02:10:14.38ID:D0tuj7JS0
>>294
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se516165.html
こういうソフトでpdfを右綴じに変換すれば、sumatraは右綴じで開いてくれる
2022/02/22(火) 14:08:13.20ID:BJbG+2p80
>>300
こういうのあるんですね
ありがとうございます
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 01:42:38.47ID:YAyk2sKd0
Sales to Russia and Belarus Suspended.
https://www.tracker-software.com/company/news-press-events/view/274
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 01:50:10.72ID:PrmBQohX0
Planned update, Mar 07
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousmar2022.html
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 02:39:55.05ID:PrmBQohX0
Reader 2022用フォントおよびスペリングチェック辞書
32ビット
https://ardownload2.adobe.com/pub/adobe/reader/win/AcrobatDC/misc/FontPack2200120085_XtdAlf_Lang_DC.msi
https://ardownload2.adobe.com/pub/adobe/reader/win/AcrobatDC/misc/AcroRdrSD2200120085_all_DC.msi

64ビット
https://ardownload2.adobe.com/pub/adobe/acrobat/win/AcrobatDC/2200120085/AcroRdrALSDx64_2200120085_all_DC.msi
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 17:23:41.48ID:3p5yWNST0
PDF-XChange Editor 9.3.360.0(Updated on 05 Apr 2022 ) が出ました。
https://www.tracker-software.com/product/downloads
2022/04/12(火) 07:00:00.43ID:yrIh08sX0
Acrobat Reader 2022.001.20117
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:15:13.88ID:uKz5Pw/90
17.012.30229 (Win), 17.012.30227 (Mac) Planned update, Apr 12, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic17.012apr2022.html

20.005.30334 (Win), 20.005.30331 (Mac) Planned update, Apr 12, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005apr2022.html

22.001.20117 (Win), 22.001.20112 (Mac) Planned update, Apr 12, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousapr2022.html
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 05:14:25.04ID:t/+vWX5x0
PDF-XChange Editor 9.3.361.0(Updated on 13 Apr 2022)が出ました。
https://www.tracker-software.com/product/downloads
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:02:16.37ID:RJW/JZf80
SkyPDF Viewer 7.0.15が出ています
https://www.skycom.jp/free/
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 06:43:25.66ID:NC4q1Am80
>>308
>>309
乙です
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:45:14.17ID:3Wc4+OAt0
SumatraPDF 3.4が出ました

3.4 (2022-05-24)
Command Palette
customizable keyboard shortcuts
better support for epub files using mupdf's epub engine. Adds text selection and search in ebook files
search / translate selected text with web services ?we have few built-in and you can add your own

installer: -all-users cmd-line arg for system-wide install
added Annotations.TextIconColor and TextIconType advanced settings
added Annotations.UnderlineColor advanced setting
added Annotations.DefaultAuthor advanced setting
i keyboard shortcuts inverts document colors Shift + i does what i used to do i.e. show page number
u and Shift + u keyboard shortcuts adds underline annotation for currently selected text
Delete / Backspace keyboard shortcuts delete an annotation under mouse cursor
support .svg files
faster scrolling with mouse wheel when cursor over scrollbar
add -search cmd-line option and [Search("<file>", "<search-term>")] DDE command
a way to get list of used fonts in properties window
support opening .heic image files (if Windows heic codec is installed)
add experimental smooth scrolling (enabled with SmoothScroll advanced setting)
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:45:46.33ID:3Wc4+OAt0
続いて SumatraPDF 3.4.1が出ました
3.4.1 (2022-05-25)
fix downloading of symbols for better crash reports
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:46:05.64ID:3Wc4+OAt0
続いて SumatraPDF 3.4.2が出ました
3.4.2 (2022-05-27)
make keyboard accelerators work when tree view has focus
fix -set-color-range and -bg-color replacing MainWindowBackground
fix crash with incorrectly defined selection handlers
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:47:39.79ID:3Wc4+OAt0
SumatraPDF
https://www.sumatrapdfreader.org/download-free-pdf-viewer
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 13:46:01.75ID:zC4zxw/Y0
続いて SumatraPDF 3.4.3が出ました。

3.4.3 (2022-05-29)
re-enable Backspace in edit field
fix installation for all users when using custom installation directory
re-enable Copy Image context menu for comic book files
fix display of some PDF images
fix slow loading of some ePub files
2022/05/30(月) 14:14:12.01ID:OwaUyVGz0
乙です
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 21:22:01.01ID:dF0d78w20
続いて SumatraPDF 3.4.4が出ました。

3.4.4 (2022-06-02)
restore HOME and END in find edit field
fix crashes
2022/06/04(土) 10:19:36.49ID:0Rbjf4sp0
怒涛の更新ラッシュだな
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:48:50.21ID:JlbjoaOi0
続いてSumatraPDF 3.4.5が出ました。
3.4.5 (2022-06-05)
fix crashes
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:55:55.08ID:iYwo3wo00
SumatraPDF、3.4.5も出てるね

3.4.5 (2022-06-05)
fix crashes
2022/06/07(火) 09:21:32.37ID:xI0hzFrg0
x64のzip版が落とせないな
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 15:14:48.28ID:hFGLjgau0
続いてSumatraPDF 3.4.6が出ました。

3.4.6 (2022-06-08)
fix crashes
fix deadlock in Fit Content mode and Bookmark links
2022/06/09(木) 22:12:38.35ID:STFEI13d0
windows11なのですが
買い切り式で、無料でも最低限は使えるpdf viwerでお勧めのはありませんか?
pdf element以外で良いのがあれば教えて頂けないでしょうか
2022/06/09(木) 22:19:08.28ID:n6KzMEGD0
>>323
無料で軽量の>>322
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 20:57:38.13ID:L09+cdYF0
22.001.20142 Planned update, Jun 14, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjune2022.html
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 01:27:03.29ID:z369ebiB0
SkyPDF Viewer 7.0.16が出ました
https://www.skycom.jp/free/
2022/06/23(木) 23:15:58.11ID:hpZo1GXN0
「Adobe Acrobat Reader」がセキュリティチェックをブロックか
ttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1419565.html
「Acrobat Reader」は内部で「Chromium Embedded Framework」(CEF)を用いているが、
「CEF」には特定のDLLと競合する問題があり、それを回避するために
ブロックリストがハードコードされている。ところが、Adobeは2022年3月以降、
「CEF」を自社製品に組み込む際にこのブロックリストを独自に拡張し、
著名なセキュリティソフトのDLLを大量に追加しているという。
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 21:18:25.90ID:KpzJQc810
17.012.30249 Planned update, Jul 12, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic17.012jul2022.html

17.012.30249 Planned update, Jul 12, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005jul2022.html

22.001.20169 Planned update, Jul 12, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjul2022.html
2022/07/28(木) 16:43:44.49ID:bEiCVHoK0
このスレでのお勧めはSumatra PDFですか
2022/07/28(木) 17:23:40.56ID:6/ErWB+G0
素股PDFとかどんなだよ!
2022/07/28(木) 17:42:56.14ID:Gh01VTQ60
SumatraPDFの人気に嫉妬で草
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 04:45:06.69ID:FrRzw52l0
Foxit PDF Reader 12.0.0.12394が出ました
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/foxitreader/
2022/08/03(水) 15:00:21.69ID:9Sv+T+HF0
乙です
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 18:37:10.21ID:ZByBSP4n0
Foxit PDF Reader 12.0.1.12430
https://ja.taiwebs.com/windows/download-foxit-reader-1898.html
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 16:13:19.03ID:X6ta4R7b0
PDF-XChange Editor 9.4.362.0 (Updated on 08 Aug 2022)が出ました。
https://www.tracker-software.com/product/downloads
2022/08/09(火) 20:51:11.26ID:VifYRHeM0
Planned update, Aug 09, 2022

22.002.20191
ttp://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousaug2022.html

20.005.30381
ttp://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005aug2022.html

17.012.30262
ttp://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic17.012aug2022.html
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 13:00:38.60ID:yfVLFGdF0
PDF-XChange Editor 9.4.363.0(Updated on 15 Aug 2022)
https://www.tracker-software.com/product/downloads
2022/08/18(木) 15:51:09.03ID:MxZOlhSU0
更新情報書き込む基地外しかおらんな
2022/08/24(水) 10:37:12.06ID:dy6g3U2H0
>>337
乙です
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 04:53:28.92ID:iAvvkXXI0
22.002.20212 Planned update, Sep 09, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuoussep2022.html
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 20:00:20.14ID:vYmTrwlT0
PDF-XChange Editor 9.4.364.0(Updated on 27 Sep 2022)が出ました。
https://www.tracker-software.com/product/downloads
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 19:27:26.64ID:IBniJdCA0
SkyPDF Viewer 7.0.17 が出ました
https://www.skycom.jp/free/
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 21:12:17.18ID:MfWtXg8l0
20.005.30407 Planned update, Oct 11, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005oct2022.html

22.003.20258 Planned update, Oct 11, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousoct2022.html
2022/10/13(木) 07:56:18.16ID:7rT2AfLw0
アクロバットリーダーの「入力と署名」で過去に入力した文字がサジェストされるんだけどサジェスト履歴を削除&覚えさせない方法ある?

顧客に入力してもらうときに同じ苗字だと別の人の名前が履歴として出てしまうので個人情報的に問題かなとおともって。
知ってたら教えてください。
2022/10/14(金) 06:29:56.51ID:gy4lkQYR0
TEST
2022/10/14(金) 13:33:01.30ID:TIUTW4du0
何度pdfファイルの関連付け剥がして、Sumatraをデフォアプリに設定し直しても
3日に一回くらいのペースでAcrobatがしゃしゃり出てくるようになった
なんなのこれは?アンインスコするしかないのか
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 16:06:43.66ID:RTxA0XX50
使わないならインストールしなくとも良いのでは
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 21:15:52.89ID:ItJo1fUI0
22.003.20263 Optional update, Oct 22, 2022
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousoct2022qfe.html
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 01:56:28.78ID:r/Dd5mL50
JUST PDF 4 [編集] V4.1.10.0
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=057242

JUST PDF 5 [編集] V5.1.5.0
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=058330
JUST PDF 5 [編集Pro] V5.1.5.0
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=058331
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:08:48.96ID:uwSkVBYo0
Foxit PDF Reader 12.0.2.12465が出ました。
https://ja.taiwebs.com/windows/download-foxit-reader-1898.html
2022/11/03(木) 10:16:22.50ID:aOaV5iI20
乙です
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 22:27:45.53ID:Eeb9GSiu0
20.005.30418 Optional update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005nov2022.html
22.003.20282 (Win), 22.003.20281 (Mac) Optional update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousnov2022.html
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 13:12:02.41ID:NSt5GlOK0
PDF-XChange Editor 9.5.365.0 (Updated on 28 Nov 2022)が出ました。
https://www.tracker-software.com/product/downloads
2022/11/29(火) 13:41:19.33ID:TxJqb/320
>>353
乙です
2022/11/29(火) 13:57:36.53ID:loVmesAi0
むむ規制外れたのかな?
2022/11/29(火) 14:19:45.17ID:loVmesAi0
これのポータブル使おうとしてイベントビュアー見たらエラーが出ていたのでサポートに問い合わせた
したらば「ポータブル バージョンは、Arm プロセッサ ベースのシステムで動作するようには設計されていません。」
と言われArm プロセッサ ベースインストーラーリンク提示された、自分の機x64なんだけどOSinfoFileまで添付してるのに何故

エラーは以下の通り
Source SideBySide
event ID 33
Microsoft.Windows.Common-Controls,language="*",processorArchitecture="arm64",publicKeyToken="6595b64144ccf1df",type="win32",version="6.0.0.0" が見つかりませんでした。
詳細な診断を行うには sxstrace.exe を実行してください。

このCommon-Controlsってのが何なのかわからない
2022/11/29(火) 14:24:10.90ID:loVmesAi0
ああぁソフト名書き忘れた
PDF-XChange Editorね
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 17:36:14.91ID:wSYREKB30
こんにちは

PDF-XChange Viewerだと、開いているPDFの外部からの編集がロックされるみたいですが、これを許可できるように設定できますか??
SumatraPDFだと、あるPDFを開きながら、そのPDFを別のプログラムから更新することができます(ワードからPDFにしたり)ので、そういう風にしたいです
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:06:05.33ID:Irz4wnii0
PDF-XChange Editor 9.5.366.0(Updated on 12 Dec 2022)が出ました。
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:14:33.83ID:Irz4wnii0
Foxit PDF Reader 12.1.0.15250が出ました。
2023/01/04(水) 01:46:07.99ID:vIR8DILB0
規制された?
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 12:55:53.64ID:0sk2WIWx0
SkyPDF Viewer 7.0.18が出ました
https://www.skycom.jp/free/
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 03:35:24.14ID:dubicdpz0
20.005.30436 Planned update, Jan 10, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005jan2023.html
22.003.20310 Planned update, Jan 10, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjan2023.html
2023/01/18(水) 09:10:23.29ID:ykOLjc4p0
test
2023/01/20(金) 21:44:19.11ID:GvlVH4BH0
規制解除されてる
2023/01/23(月) 01:28:59.62ID:8qdt7jsp0
TEST
2023/01/24(火) 02:22:03.43ID:AVv6IOv70
test
2023/01/24(火) 15:19:27.13ID:O9rAAauV0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/01/24(火) 19:48:25.08ID:bSsvsOyg0
あなたはこのスレッドにはもう書けません
2023/01/24(火) 20:41:42.08ID:iqfmV52c0
あなたはこのスレッドにはもう書けません
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 02:34:05.91ID:Bhqz46s20
22.003.20314 Optional update, Jan 24, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjan2023qfe.html
2023/01/28(土) 12:05:24.53ID:5trig+cM0
最後に閲覧したページを記憶してくれるpdfビューワーを探しています。(Windows用)
純正はアプリを閉じると、次回起動時にトップページで表示され、前にどこまで読んだかわかならなくなるため困っています。
情報いただけると助かります。
2023/01/28(土) 12:36:50.01ID:RBWmZQmL0
>>372
://bunshohajikuwo.blogspot.com/2018/07/blog-post_31.html
2023/01/28(土) 13:25:32.61ID:5trig+cM0
>>373
うわぁ、ありがとうございます!
やってみたら 長年(10年以上?)困っていた問題が解決しました。
助かりましたぁ。。。。
2023/01/28(土) 13:47:43.37ID:mzPcP/Ob0
     ハ,,ハ  長年(10年以上?)困っていた問題が解決しました。
 ~(~(,,-ω-)

    ハ,,ハ   !?
 ~(~(,,-ω・)

     ハ,,ハ  …
 ~(~(,,-ω-)

    ハ,,ハ  …!?
 ~|~(,,・ω・)

     ハ,,ハ   じ、じ、、10年!!
 ~~ヽ(,,∋ω∋)
2023/01/29(日) 02:08:40.07ID:uWArt8C20
あなたはこのスレッドにはもう書けません
2023/01/29(日) 02:08:44.91ID:uWArt8C20
あなたはこのスレッドにはもう書けません
2023/01/29(日) 09:38:07.48ID:cGZoDBn+0
PDF-XChange Editorのプランがあと半年で切れるんですが、延長が安く買える時期ってあるものですか?
2023/02/03(金) 16:12:51.82ID:a7vgES+70
うんうんうんうんうんうん!うんうん。うん!
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:25:57.56ID:XJ9klkSg0
CubePDF 3.1.0
CubePDF Utility 2.2.0
CubePDF Page 4.2.0が出ました。
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 20:53:54.09ID:ROsZURux0
22.003.20322 Optional update, Feb 16, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjan2023qfe2.html
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 02:28:19.30ID:MaBxf/Lv0
PDFをスクロールしてる時、
どこかのページへポンと飛ぶ現象、何とかなりませんか?
とても困ります。
あれはどうしてなるのでしょうか?
2023/02/19(日) 09:33:14.23ID:n97CK8280
なんで機種とかアプリ名言わないの?
エスパーじゃないんだからてめーの環境なんて知らないよ
2023/02/19(日) 09:58:54.06ID:l0nL6Qh2O
まあ素直にスレや板を荒らしたいんだが俺のPCの挙動と糞運営が邪魔しくさっててよ〜

とか言われないだけマシなのか
385382
垢版 |
2023/02/21(火) 14:15:01.23ID:SNj6hYqj0
すみません。

機種はスマホ、エクスペリア

アプリは、「ドライブPDFビューア」や「Google PDFビューア」です
2023/02/21(火) 15:19:20.26ID:RDB0M8QT0
ここソフトウェア板のカテゴリは「PC等」なのでスマホは板違いです
「家電製品」カテゴリの適当な板でどうぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 16:53:15.57ID:6nk5+lhz0
ほうらね、
答えられない無能は、逃げ癖がついている wwww
2023/02/21(火) 23:01:14.52ID:FXsiS5Lf0
なるほど>384が正解だったか
2023/02/21(火) 23:01:42.79ID:FXsiS5Lf0
なるほど>384が正解だったか
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:22:43.63ID:I656Uj8/0
Foxit PDF Reader12.1.1.15289出ました
https://cdn01.foxitsoftware.com/product/reader/desktop/win/12.1.1/FoxitPDFReader1211_L10N_Setup_Prom.exe
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 15:22:56.27ID:yswqg0Zg0
PDF-XChange Editor 9.5.367.0(Updated on 06 Mar 2023)が出ました。
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 19:36:57.16ID:yswqg0Zg0
Acrobat Readerが更新されました。
23.001.2006x Planned update, Mar 7, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousmar2023.html
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/10(金) 02:34:34.93ID:+jFi35qM0
15周年を迎えたオープンソースのWindowsアプリ「SumatraPDF」の開発者がこれまでに学んだ教訓をまとめる
https://gigazine.net/news/20230309-learned-15-years-sumatrapdf/
2023/03/10(金) 07:01:09.74ID:9C3Noogp0
ビューア系はCalibreが最強すぎるな
とりあえずライブラリにepub形式に変換してぶっこんで
表示が気に入らなかったらCtrl+Dで編集モードに突入して
css/html無理やり書き換えるめちゃくちゃっぷり
ページ単位でぶつ切りにされるPDFの呪いから解放してくれた
2023/03/10(金) 07:15:21.57ID:hjvIlr7Z0
calibreはepub読むのにインストールしてたけど
既読情報を保存するのにepubファイルを変更するんだな
それがあって使わなくなった
2023/03/10(金) 11:14:43.94ID:G5b5pHml0
それは変換&Epubビューアーとしての評価であってPDFビューアーではなくね?
まあ自分もCalibreは変換ツールとしてしか使ってないが
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 23:24:57.49ID:jZQw3/RT0
23.001.20093 Optional update, Mar 22, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousmar2023qfe.html
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 22:34:30.98ID:s/i4O0D70
PDF-XChange Editor 9.5.368.0(Updated on 06 Apr 2023)が出ました。
2023/04/12(水) 01:28:18.28ID:alkNcf290
Acrobat Reader 23.001.20143
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 01:54:38.14ID:hVRQxtaf0
20.005.30467 Planned update, Apr 11, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005apr2023.html

23.001.20143 Planned update, Apr 11, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousapr2023.html
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 16:06:31.02ID:pV25h3Ve0
Foxit PDF Reader 12.1.2.15332が出ました
https://cdn01.foxitsoftware.com/product/reader/desktop/win/12.1.2/FoxitPDFReader1212_L10N_Setup.exe
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 18:13:38.86ID:6R3wgKZo0
Foxit PDF Reader 12.1.2.15332
https://cdn01.foxitsoftware.com/product/reader/desktop/win/12.1.2/FoxitPDFReader1212_L10N_Setup_Prom.exe
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 13:41:27.18ID:kwsDfKL70
SkyPDF Viewer 7.0.20が出ました
https://www.skycom.jp/free/
2023/04/30(日) 13:59:13.98ID:KujUUkXm0
Windows再インスコしたけど、見るだけなら普段使いのFireFox、epubなら超縦書、印刷ならCubePDFで、PDFリーダー入れなかった
何も困らない
2023/04/30(日) 14:24:02.60ID:j+wt0Qqw0
わざわざそんな書き込みするところに
人間性がうかがえるな
2023/04/30(日) 15:40:04.65ID:jm2DKrnZ0
>>405
わざわざそんな書き込みするところに
人間性がうかがえるな
2023/04/30(日) 16:02:06.59ID:XA8rMhdx0
コピペしかできないところに
無能さがうかがえるな
2023/05/04(木) 23:14:38.27ID:qpX75qcs0
てst
2023/05/04(木) 23:15:31.99ID:qpX75qcs0
てすす
2023/05/04(木) 23:53:44.70ID:qpX75qcs0
っと
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:26:55.36ID:x8UfUjxq0
23.001.2017x Optional update, May 09, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousmay2023.html
2023/05/13(土) 15:29:26.78ID:g+7+b9OG0
編集ソフト(Acrobat)で入力した文字がWindowsエクスプローラのインデックス検索でヒットしないんですけど、対処法わかる方いらっしゃいますか?

もともとPDFに記入されてた文字ならインデックス検索でヒットするんですが、Acrobatの注釈ツールで入力した文字は検索してもヒットしないみたいで…

OSもAcrobatのバージョンも同じ状態のパソコン複数台で実験したら、注釈がヒットするパソコンとそうじゃないパソコンがあるんで何らかの設定の問題だとは思うんですけど素人にはわからず…

なにか心当たりある方、アドバイスいただけたら嬉しいです
2023/06/03(土) 18:01:31.08ID:iTYgRhR80
このまえHDDを1本飛ばしちゃって復元ソフトでほとんど復元できたけどFoxitで開けないPDFもいくつかあったな
ひさびさにAdobeのReader使ったら何とか開けた。ただ閉じるときに保存を要求されたけど開けてよかった
Adobeのはやたらツールを推してくるからな普段はFoxit
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 19:42:36.22ID:PwOZQcHh0
23.003.20201 Planned update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjune2023.html
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 20:24:50.30ID:Q85LkmLi0
PDF-XChange Version 10 is coming VERY Soon !
https://www.tracker-software.com/company/news-press-events/view/302
2023/06/09(金) 15:55:32.73ID:CKRHhyDb0
乙です
v10
PDF-XChange Viewerには関係ないね
2023/06/11(日) 15:00:39.40ID:YPqdnaGr0
macOS Ventura 13.4 でなぜかAdobe Acrobat Reader 最新版が起動できないんだが
同じ症状の人いる?
Adobe CCに含まれているAcrobatは正常なのだが。。。
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 16:17:37.68ID:Z8cMn63K0
予告更新
PDF-XChange Version 10 is coming - release scheduled on or before Friday, June 16th !
https://www.tracker-software.com/company/news-press-events/view/302
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 14:11:56.51ID:P+5Hvkfv0
PDF-XChange Editor 10.0.0.370
PDF-XChange Printer Lite Free 10.0.0.370が出ました。
2023/06/15(木) 19:07:16.04ID:cPGFgI7i0
16日って予告しといてもう出ちゃったのかよ
2023/06/16(金) 08:52:42.95ID:VpsVX+k70
>>420
「on or before」って書いてあるぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 22:34:37.31ID:G8Nyx8ol0
23.003.20215 Optional update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjune2023qfe.html
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 11:00:53.76ID:BrnvePOH0
PDF-XChange Editor 10.0.1.371が出ました。
2023/06/29(木) 11:36:01.20ID:IfQaWurj0
乙です

PDF-XChange Viewerから変えてみるかな
2023/07/11(火) 21:11:56.58ID:jx7NJj900
23.003.20244 Optional update, July 11, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjuly2023.html
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:13:52.23ID:lFYs2os50
Foxit PDF Reader 12.1.3.15356が出ました
https://cdn01.foxitsoftware.com/product/reader/desktop/win/12.1.3/FoxitPDFReader1213_L10N_Setup_Prom.exe
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 00:28:10.74ID:XZ4jjAHA0
20.005.3051x Planned update, Aug 08, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005aug2023.html

23.003.20269 Planned update, Aug 08, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousaug2023.html
2023/08/09(水) 16:51:15.70ID:SzxgL+/l0
sumatraPDFのスクロール行数の変更どうしたらいい?
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 12:32:40.56ID:JwHRafYL0
23.003.20284 Optional update, Aug 22, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousaug2023qfe.html
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 10:41:39.91ID:RLt6hWsz0
スマトラは更新されないのでしょうか
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 01:07:27.83ID:IWqQdWR60
PDF-XChange Editor 10.1.0.380 (Updated on 5 Sep 2023)が出ました。
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 18:06:42.13ID:Snx2uBXs0
20.005.30524 Planned update, Sep 12, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005sep2023.html
23.006.20320 Planned update, Sep 12, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuoussep2023.html
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 00:28:51.51ID:/UAQYY8w0
Foxit PDF Reader 2023.2.0.21408が出ました。
https://cdn78.foxitsoftware.com/product/phantomPDF/desktop/win/2023.2.0/FoxitPDFReader20232_L10N_Setup_Prom.exe
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 08:52:23.87ID:ezQt6OYm0
PDF-XChange Editor 10.1.1.381(Updated on 19 Sep 2023)
が出ました。
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 08:53:56.49ID:ezQt6OYm0
PDF-XChange Editor
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/pdfxchedit/
2023/09/21(木) 09:28:31.79ID:iU7EStuh0
>>434
乙です
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 14:58:51.77ID:cL6ymB840
Foxit PDF Reader 12.1.3
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/foxitreader/
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 16:33:28.59ID:WA/RsBvM0
We will be changing our Web Site and Email URL/Domains soon.
https://www.tracker-software.com/company/news-press-events/1/view/309-we-will-be-changing-our-web-site-and-email-url-domains-soon
2023/10/12(木) 13:33:39.20ID:1KE365vT0
>>438
pdf-xchange.comになるんだ
2023/10/16(月) 09:13:43.19ID:1JSzgGPr0
PDF-XChange Editorは、リボンメニューにまでアクセスキー用の括弧文字が付いていたり、
その文字が小文字だったり、括弧が全角文字だったりするのがいつまでも修正されないな
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 19:11:20.45ID:rX6jY1T90
23.006.20360 Optional update, Oct 17, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousoct2023.html
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 01:44:51.29ID:oTo5XaWZ0
スマトラPDF V3.5が出ました。
https://www.sumatrapdfreader.org/download-free-pdf-viewer
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 11:39:28.19ID:oTo5XaWZ0
PDF-XChange Editor 10.1.2.382(Updated on 23 Oct 2023)が出ました。
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 22:35:56.40ID:oTo5XaWZ0
続いてスマトラPDF V3.51が出ました。
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 16:00:47.59ID:GDk+hAZA0
We will be changing our Web Site and Email URL/Domains on Thursday, October 26th.
https://www.tracker-software.com/company/news-press-events/1/view/309-we-will-be-changing-our-web-site-and-email-url-domains-on-thursday-october-26th-this-week
2023/10/25(水) 20:08:17.56ID:d+PJ6t5i0
SumatraPDF v3.5.2
2023/10/26(木) 10:14:47.68ID:8aeOi0cc0
また去年の3.4.xみたいに落ち着きねぇな…
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 00:48:55.62ID:mc2FmrMK0
予告通り変わりました
https://www.pdf-xchange.com/
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:44:47.04ID:qQioPVlf0
>>1
AndroidでAdobe以外の良いのない?編集切り貼り変換など
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:45:51.77ID:qQioPVlf0
>>386
無いんだよね泥のスレが・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:46:25.19ID:qQioPVlf0
あ、無料で
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 18:05:04.87ID:YuZjc1mf0
SkyPDF Viewer 7.0.22が出ました。
https://www.skycom.jp/free/
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 18:49:49.50ID:DcxAu9WO0
20.005.30539 Planned update, Nov 14, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005nov2023.html
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 18:49:53.54ID:DcxAu9WO0
23.006.20380 Planned update, Nov 14, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousnov2023.html
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/15(水) 13:46:49.49ID:zQouFH/n0
PDF-XChange Editor 10.1.3.383(Updated on 14 Nov 2023)が出ました。
2023/11/17(金) 12:08:21.40ID:IIopQcTK0
foxitかxchange editorの有料版の購入を検討中
ちょっと検索したけど両者を明確に比較したサイトが無かったので得手不得手があれば教えて下さい
用途はofficeの相互変換とページの抽出や差込がメイン
2023/11/20(月) 07:12:20.66ID:w3qsgmC10
>>456
Viewerではないよね目的からして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況