5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/13(火) 11:03:15.36ID:dmtr742x0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part145
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551106484/
2019/10/30(水) 13:48:10.45ID:X6VUNhop0
>>772
それは何の脈略もなくDNSの話をし始めた>>691へのレスだけど?
それで?
2019/10/30(水) 14:09:21.53ID:w3P7dZYF0
>>773
だから結局660に行き着いちゃうんだよ
2019/10/30(水) 14:24:47.49ID:X6VUNhop0
>>774
>>660にはDNSと書かれてないが?
私は660にレスしたけどDNSのこと言ってたなんて知らなかったが。で?
2019/10/30(水) 14:28:43.88ID:eeJVvof70
思い切ってWindows10をクリーンインストールしてからはAPIエラー無し
これだと原因も特定できないけど・・・
2019/10/30(水) 19:04:17.04ID:w3P7dZYF0
>>775
証明書の有効期限切れってDNSの話だぞ
2019/10/30(水) 19:08:04.18ID:oCMAHZF40
>>777
お前それここ以外で言うなよ
恥かくから笑
2019/10/30(水) 19:30:32.27ID:AyyQ2mg00
ものすっごい基本だったらスマヌ
live5chで一部のID末尾のNGってどうやるのかな?
2019/10/30(水) 21:00:39.79ID:BsN33SIG0
>>779
>>353からの何レスかを参照。
2019/10/30(水) 21:01:26.53ID:w3P7dZYF0
>>778
ああ理解してないのかw
782780
垢版 |
2019/10/30(水) 21:02:28.40ID:BsN33SIG0
間違えた。>>335からだった。
2019/10/30(水) 21:03:56.12ID:oCMAHZF40
>>781
お前が理解してないんだよ笑
2019/10/30(水) 21:14:35.68ID:w3P7dZYF0
>>783
そんなこと言ってないでごめんなさいしたら?
2019/10/30(水) 21:16:34.46ID:oCMAHZF40
>>784
なんで理解してないお前にごめんなさい?
2019/10/30(水) 21:38:09.25ID:w3P7dZYF0
>>785
まだそんなことを言ってるのか
駄目だねえ
ちゃんと問題切り分けてねw
2019/10/30(水) 21:42:22.25ID:sa/pp0Pj0
>>786
>>660の「証明書期限切れ」でトラブったのがDNSサーバーだからって言いたいんだろうけど
昨日のトラブルを知らない人はどうやってDNSのトラブルだって分かるんだ?
ちょっと考えればお前の勝手な思い込みって分かるんだけど、やっぱりバカだから無理か笑
2019/10/30(水) 22:00:17.23ID:Gr4FVqjx0
前にも書いたけど少しは運用系も見た方がいい

5ch不具合報告スレ Session 9
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1572261238/
2019/10/30(水) 22:01:33.92ID:GQBfN5Zm0
もうやめろよどっちもスルーしろ
2019/10/30(水) 22:16:57.34ID:QQVVhl5A0
昨日はうちの環境ではノートラブル
運用みろって言われてもなw
2019/10/30(水) 23:54:20.84ID:w3P7dZYF0
>>787
>昨日のトラブルを知らない人はどうやってDNSのトラブルだって分かるんだ?
知らないとか関係なくDNS問題はあった訳で
2019/10/30(水) 23:54:33.84ID:uRly/kIy0
>>788
ガイジはそういうスレを見る知能も無いんだよ
5chサーバーの問題をLive5chのせいにしてこのスレで文句言ってる
Live5chを使う頭を持ってない
2019/10/31(木) 00:03:04.15ID:X1mqQWeC0
>>791
だらか私は最初からDNSの話なんかしてないんだよ
間抜けなお前が勘違いしてDNSの話を必死に力説してたんだよ
頭悪いから
2019/10/31(木) 00:04:41.72ID:X1mqQWeC0
>>790
私の環境も問題なくスレの読み書きができてたな
バカは自分に起きてることは他人も必ず起きる
自分に起きなければ他人も起きないって思い込むらしいw
2019/10/31(木) 00:28:40.37ID:ihVjvHLX0
>>787
何を言っとるのかね君は
2019/10/31(木) 00:29:59.36ID:X1mqQWeC0
>>795
あー違う違う、そういうときは「反論できません、ごめんんさい」でいいんだよ
2019/10/31(木) 00:36:34.81ID:X1mqQWeC0
そういうときは「反論できません、ごめんなさい」の間違いだなw
2019/10/31(木) 00:41:15.09ID:CSOixsWH0
不自然にlive5chを擁護してるやつが粘着してるよな。
これはもしかして・・・w
2019/10/31(木) 00:51:45.25ID:d5P55qrv0
UAが悪さしてるっうてどこかに書いてたので、変えたら書き込めたよ
いつも書けないところに
2019/10/31(木) 01:10:37.18ID:CSOixsWH0
いつも書けないってどこよ
2019/10/31(木) 01:17:43.93ID:JMkbk8Jg0
設定が悪さしてるならその設定を自分が使えるようにすればいいだけ
その程度のスキルも無い奴には使えない
Live5chじゃなくて使ってる奴のせい
2019/10/31(木) 01:23:48.04ID:yI/v8OYp0
>>798
作者がコテ隠して暴れてるのか?
まぁこれだけ不具合放置すれば出てこれないわな
2019/10/31(木) 02:15:03.79ID:ZjvEVlye0
げろたんはそんな無駄なエネルギー使わないよ
2019/10/31(木) 05:56:17.06ID:pDuHVKVm0
AU光環境もDNS設定見直さないと5chに入れないとか
2019/10/31(木) 12:41:05.00ID:NuqkTajb0
げろが鳥外してスレ立てしてたのは有名な話です
live5chに改題するから勝手にスレ立てすんなと指示出したのも有名です
2019/10/31(木) 13:50:06.70ID:xkUSktAV0
わざわざ使ってやってるのに、感謝の言葉もないしな
2019/10/31(木) 15:17:39.60ID:DwrBZ9kr0
おまえらいったい何様だw
2019/10/31(木) 15:24:04.76ID:/jdPozhf0
ったくバグだらけでデバッグ料よこせって感じ
2019/10/31(木) 16:09:12.46ID:pDuHVKVm0
バズってる
2019/10/31(木) 20:35:31.51ID:wr2g9zzl0
Janeの方がちゃんと動くって言うなら、Janeを使えば良いんじゃないのかな。
Live5chに固執することはない。
2019/10/31(木) 20:44:52.94ID:sIMUOwGL0
以前なぜか、PCのお気に入りにアクセスしてたんだよな、起動時に
なんかやましいこと、してるのかな?
2019/10/31(木) 21:41:40.50ID:Lo5psM5/0
>>810
ほとんどの人がそうしてるんじゃね?
これ使ってる人かなりの少数派かと
2019/11/01(金) 03:49:36.73ID:jmzg96NC0
特定の板でジャネと7の組み合わせで100%bbqやられるって聞ーた
2019/11/01(金) 06:21:05.46ID:IyNkQaJ90
荒らしがその環境で一定量活動するとそうなる
Live5chも同じ
2019/11/01(金) 07:44:50.44ID:eNr2NcXE0
巻き添えでBBQやられたが1日くらいで解除来たぞ
2019/11/01(金) 20:54:09.56ID:SUQUl+8o0
>>810
ほんこれ
2019/11/01(金) 22:24:43.55ID:sOWe2RLm0
同意
Jane開発者の方がはるかに優秀だからな
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:30:50.21ID:hGNwIALJ0
>>817
他人が作ったオープンソースのソフトウェアをパクって2ちゃんのあちこちにマルチポスト誇大宣伝でシェアとって
連投攻撃バグ&フリーズだらけで低評価で放置のSpyleのことか?
2019/11/01(金) 22:36:24.15ID:uCGFyme20
>>817
UIは洗練されてるし多機能だからなぁあっちは。
おまけにこれと違って不具合も少ない。
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 22:39:01.41ID:hGNwIALJ0
UI作ったのはJaneLovelyの人だからねw
2019/11/01(金) 22:41:17.69ID:sOWe2RLm0
>>819
そうそう一言でいうとセンスの違い
2019/11/01(金) 23:24:55.34ID:4hVpmWGj0
不具合出る奴は糞環境と言う罠
2019/11/01(金) 23:28:26.09ID:uCGFyme20
>>821
バグ放置しながらユーザーと喧嘩とかしないしなw
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:40:17.95ID:hGNwIALJ0
邪魔下F9アドフラウド一味また自演か
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571299577/
このスレ読んで落ち着け
2019/11/02(土) 11:03:20.99ID:D3XUHUpQ0
げろは怠け者だけど邪魔死多は泥棒
2019/11/02(土) 11:09:59.72ID:oCGm1XcF0
匿名掲示板で利用者を煽るとか性格悪すぎだよな
2019/11/02(土) 11:17:39.34ID:lA7cpY3r0
煽ってるのは問題の出ない俺だよ俺
糞環境も晒せないんだから煽られて当然
2019/11/02(土) 11:20:02.80ID:lA7cpY3r0
殆どの人は問題無く使えてると思うけどね
少数の不具合者が煽り腰なのも問題
2019/11/02(土) 11:21:01.57ID:KAWVp3W50
>>826
そえそう、バレでないと思ってることこが作者の地頭の悪さを表してる。
2019/11/02(土) 11:22:08.89ID:LrQ/TqJC0
お絵描き消したい
2019/11/02(土) 11:23:42.41ID:lA7cpY3r0
そこまで妄想や私怨するのなら他のブラウザに移行した方が利口じゃね?
2019/11/02(土) 11:24:16.42ID:lA7cpY3r0
>>829へのレスな
2019/11/02(土) 11:25:40.56ID:oCGm1XcF0
>>829
頭の悪い人ほどなぜかプライドが高いからねぇ笑
2019/11/02(土) 13:12:10.26ID:BoDXhO6P0
>>830
たしかいっしょにBEアイコンも消さないと消えない
このスレの上の方、10月のログを見るんだ
2019/11/02(土) 13:33:54.13ID:LrQ/TqJC0
てすと
2019/11/02(土) 13:34:09.34ID:LrQ/TqJC0
>>834 >>583
ありがとう
助かりました
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 01:22:24.67ID:rvFDYbHS0
お絵描き使って書き
込みしたら描いた
お絵描きではない真っ白の
ものになってしまったんだが。
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 01:23:35.28ID:rvFDYbHS0
あれ、この板だとできた。
板によってダメなのかな
2019/11/04(月) 11:46:18.93ID:143i+YL30
なんちゃら大戦略の荒らし爺さんの予感
最近画像で投稿してるし
2019/11/04(月) 12:53:34.17ID:PpBqfC/Q0
あれ何なの?
精神病?
2019/11/04(月) 14:17:33.94ID:143i+YL30
近年では脳機能の障害というのが分かってきたが、このキ印はADHDじゃないかな
怒りの抑制が出来ないのと異常なまでに固執することが顕著に現れてる
2019/11/04(月) 15:34:37.58ID:XnnehDmQ0
頑固なうちは未だ若い
2019/11/06(水) 15:06:50.03ID:gAJnc06J0
Ronin自動ログイン,書き込み時のHASH取得
  @1.52+Win10Home32bit(本日現在最新版)

最初に設定したメアドから
別のメアドにかえると、
なんやしらん失敗するようにならないか?
2019/11/06(水) 15:16:45.37ID:6QjQCjbJ0
失敗って何だ?
人生にでも失敗したのか
2019/11/06(水) 15:19:22.63ID:m/EZbTOx0
特定のプロバイダ、板での巻き添え規制って続いてる?
規制が怖くて読むのにしか使えない…
2019/11/06(水) 15:25:05.78ID:gAJnc06J0
>>844
何らかの理由でログインに失敗しました 的なエラーナグが出る > アプリ起動時自動ログイン設定
書き込み時のRoninのHASHがどーたらのエラーは、左下すみのステータス欄に出る。

>>845
ヌロならあきらメロン
auでもちょっとむりかもわからんね
2019/11/06(水) 15:37:11.69ID:sEPxzI6A0
>>843,846
DNSをgoogleのに変えなされ
2019/11/06(水) 15:39:02.95ID:gAJnc06J0
>>847
v4v6どっちもとっくにやってんよ
2019/11/06(水) 15:45:27.65ID:sEPxzI6A0
>>848
じゃあデスクだな
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:05:52.97ID:Gr4Lkj190
「なんらかのエラーでログインに失敗しました」と出て浪人にログインできなくなった
昨日まではできていたのに…
これは自分だけ?
2019/11/06(水) 16:24:10.05ID:sEPxzI6A0
>>848
そう言えばmatsuri鯖落ちてるみたいだけど違う?
2019/11/06(水) 16:54:54.20ID:gAJnc06J0
>>848
最初は「お気に入り」ログ一覧を開けるように設定してるから
特定の鯖が落ちてるとかは関係ないとおもう、めいびーたぶん

>>849
デスクってなんだよw

>>850
昨日からといわず
Roninのメアドかえてからずっとだze

しばらく(5-10秒くらい?)待ってから、
Ronin - OFFってところ押すと、
ちゃんとログインできる。

その失敗ナグがうっとうしいので、
起動時自動Roninログインの設定、
外しといたほうが気分がいいぞ。
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:59:21.71ID:UhmGCtmF0
連続でスレッド開くとフリーズするのっておま環ですか?
たまに弾みでクリック連打しちゃうことがあってフリーズするのが地味にストレスなんだけど
2019/11/06(水) 17:05:51.55ID:sEPxzI6A0
>>852
>デスクってなんだよw
ヘルプデスクだよ
問い合わせ用のメアドあるだろ
2019/11/06(水) 17:25:40.24ID:gAJnc06J0
>>853
おれ環では、
連続オープンでフリーズはしないが、たまに
後から開けた方のスッドレ内容がうまく読まれないでスレタイだけの中身真っ白なタブがあいたり
最終レスのケツ1行の表示が家出したりする。

>>854
了解 を り と略すほど圧縮しないでくれw

850もなんかなってるみたいだから、
メール発射するのはもうちょい待ってからにするわ。
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:19:42.06ID:CzX+WRhi0
>>852
俺の場合はRonin-OFFを押しても、なんらかのエラーで…となってしまう
困った…
2019/11/06(水) 19:25:48.47ID:gAJnc06J0
>>856
日没前後の時間帯は、おれ環でも、
たちあがって落ち着いてからRonin-OFFを押して→なんらかのエラーで(ryって
2−3回なってたは。
Ronin鯖のなんらかが、ほんとに調子悪いのかも…?
2019/11/06(水) 20:20:46.71ID:a22DoeFA0
浪人総合スレ★32
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1572998584/4
> 4 :● :2019/11/06(水) 09:11:59.31 ID:u0JCRyyI
> ●のログイン鯖がCloudflareらしいので、
> DNSをGoogle(8.8.8.8 , 8.8.4.4)に変えたら
> ログイン出来ましたよ。しばらく続くんかな
> 一応前スレから
>
> 浪人総合スレ★31
> https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1564297581/960,964、996
>
> 960 名前:臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/11/05(火) 06:34:19.07 ID:MAyEWJOK
> またログイン鯖死んでるな
> いい加減にしろよ
>
> 964 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2019/11/06(水) 02:28:54.52
> >>960
> またDNSサーバの名前解決トラブルだろ
> 固定回線に変えたら浪人使えた
>
> 996 名前:臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/11/06(水) 08:46:11.23 ID:u0JCRyyI
> また1.1.1.1がダメだなのか知らんけど
> CloudflareのDNSだと「5ちゃんねる」に接続できない? ネットで話題に - ITmedia NEWS
> https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/09/news108.html
>
> 8.8.8.8に変えたら行けたぞ
2019/11/06(水) 20:22:59.09ID:gAJnc06J0
>>858
v4v6どっちもとっくにぐっぐるに設定済みだっちゅーの
2019/11/06(水) 20:24:46.48ID:gAJnc06J0
> DNS サーバー. . . . . . . . . . . . .: 2001:4860:4860::8888
> 2001:4860:4860::8844
> 8.8.8.8
> 8.8.4.4
2019/11/06(水) 21:09:26.11ID:a22DoeFA0
>>859
PCを再起動してみ
2019/11/06(水) 21:22:02.44ID:gAJnc06J0
>>861
今日だけでもう3回ぐらいしてますがな(´・ω・`)
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 21:29:49.14ID:CzX+WRhi0
>>859
>>862
同じく
2019/11/06(水) 22:34:16.49ID:4N/MXMtd0
何故かいきなり「なんらかのエラーでログインできませんでした」と言われてログインできなくなった。
期限が切れたのかと思って焦ってブラウザから確認したらまだまだ期限まで期間はあった。
iPad ProのJaneやPCのJaneStykeでは問題なくログインできる。なんぞこれ・・・
2019/11/06(水) 22:37:07.05ID:gAJnc06J0
>>864
本日だけで3人目! (・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
2019/11/06(水) 22:37:30.62ID:LL53279o0
確かにログインできないね
でも広告は表示されてない
お得意のバグかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:02:55.31ID:4N/MXMtd0
と思ったらpcのJaneStyleもログイン失敗しとるわ・・・
2019/11/06(水) 23:59:53.83ID:a22DoeFA0
>>866
バグバグ騒ぐ前にここの連中は運営系を見ろと
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 00:25:41.58ID:D/0bsz680
今やってみたら普通にログインできる
何だったんだろう…
2019/11/07(木) 06:14:39.81ID:5Q3r5x0n0
また「バグ」に過剰反応してる人が出てきた。。。w
2019/11/07(木) 09:00:51.55ID:M3ENYtan0
過剰反応でも何でもないわな
むしろ過剰反応とか言っちゃう方が
2019/11/07(木) 09:10:32.63ID:yS7imZGo0
意識過剰なんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況