実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part145
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551106484/
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/13(火) 11:03:15.36ID:dmtr742x0
2019/10/11(金) 10:02:25.69ID:AVpddcv/0
2019/10/11(金) 10:48:03.27ID:s7R63yqS0
2019/10/11(金) 14:02:04.40ID:w99x8pgm0
test
2019/10/11(金) 17:40:40.81ID:bO7d53+w0
507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 18:43:03.45ID:+OT0soax0 正規表現のことで聞きたいのですが、先頭から検索の ^ ってLive5chって別表現なのでしょうか?
本文に
^○○○ と設定してもその書き込みが消えませんでした
同様に文末の$も機能しません
本文に
^○○○ と設定してもその書き込みが消えませんでした
同様に文末の$も機能しません
2019/10/12(土) 19:13:28.21ID:C/4o/GII0
2019/10/12(土) 20:12:44.73ID:+OT0soax0
2019/10/15(火) 00:04:41.36ID:Y502sfIG0
2019/10/15(火) 00:07:27.84ID:Y502sfIG0
2019/10/15(火) 00:15:08.84ID:Y502sfIG0
PC再起動したら直った
お騒がせしました
お騒がせしました
2019/10/15(火) 00:38:51.53ID:HcjV7Trg0
10は出るのか
XPは全然出ないぞ
OSとかUAがAPI認証に影響することってあるのかね
関係無さそうだけど
XPは全然出ないぞ
OSとかUAがAPI認証に影響することってあるのかね
関係無さそうだけど
2019/10/15(火) 03:10:38.29ID:dCabhuny0
>>512
このバグはOS再起動しないと解決しないのが厄介
このバグはOS再起動しないと解決しないのが厄介
2019/10/15(火) 10:47:28.02ID:DJDpgeQe0
API再認証で治ったよ
2019/10/16(水) 01:43:11.51ID:ZYtmZ82p0
スレ数が1000を越え、次スレを探す時、
次スレを自動検索するか、その板を表示する機能があると便利と思います。
次スレを自動検索するか、その板を表示する機能があると便利と思います。
2019/10/16(水) 02:10:43.91ID:VaxjleLd0
1回キー押せばいいだけなのに
キャンセルする余計な手間いらないです
キャンセルする余計な手間いらないです
2019/10/16(水) 02:16:02.00ID:452CbLV30
F11
タイトルをクリック
タイトルをクリック
2019/10/16(水) 07:35:22.00ID:l7OsSJ4i0
現行版あちこちでUAで弾かれて1回書き込んだ瞬間規制される
ゲーム系だけじゃなくてこのスレ(板)まで
なんだよこれ
専用ブラウザの意味ねーじゃん
ゲーム系だけじゃなくてこのスレ(板)まで
なんだよこれ
専用ブラウザの意味ねーじゃん
2019/10/16(水) 08:23:33.68ID:N0Rol4xw0
荒らしがLive5chのユーザーエージェントで暴れてるんだろ
その対策の規制だろうよ
その対策の規制だろうよ
2019/10/16(水) 11:44:36.36ID:MaJWc8sI0
今の嵐はIPコロコロするせいでUAしか規制方法がないらしい
スマホは機種とブラウザで見てるから滅多に巻き込みは無いが
PCはOSとブラウザなので巻き込み多数になっている
スマホは機種とブラウザで見てるから滅多に巻き込みは無いが
PCはOSとブラウザなので巻き込み多数になっている
2019/10/16(水) 15:02:58.95ID:WeaCye580
2019/10/16(水) 16:12:24.20ID:YKni0bUp0
>>521
それで半年ぐらいスレ立てだけ出来んのかなワシ
それで半年ぐらいスレ立てだけ出来んのかなワシ
2019/10/16(水) 16:46:47.92ID:Qy2JfEYP0
2019/10/16(水) 17:13:37.96ID:YKni0bUp0
2019/10/16(水) 17:50:31.96ID:ouaUdhD40
ここに書き込もうとした瞬間規制されたわ
マジなんなの?ほんと腹立つわくそ荒しが
マジなんなの?ほんと腹立つわくそ荒しが
2019/10/16(水) 17:54:37.95ID:ouaUdhD40
VPN経由で書けるようになったわ
これもいつまでもつか分からんけどな
これもいつまでもつか分からんけどな
2019/10/16(水) 18:27:55.13ID:3e8qgIhw0
>>524
横から便乗してお聞きしたいんだけど
自分、ちょっと前に5chで同板でまったく同IDの荒らしと遭遇して
それが一日だけならともかく連日続いたんだ
もう自動的にこっちまで荒らし扱いされて必死チェッカーで人格コロコロwとか言われてさ…
心当たりというか、何でそうなるのかってホストが同じでマンションが同じだと
そういうことがあり得るっていうのまでは検索したんだけど
何日も同IDが続いても近所とは限らないのだろうか?
同じ板に出入りしてる荒らしと近所なんてゾッとする…
横から便乗してお聞きしたいんだけど
自分、ちょっと前に5chで同板でまったく同IDの荒らしと遭遇して
それが一日だけならともかく連日続いたんだ
もう自動的にこっちまで荒らし扱いされて必死チェッカーで人格コロコロwとか言われてさ…
心当たりというか、何でそうなるのかってホストが同じでマンションが同じだと
そういうことがあり得るっていうのまでは検索したんだけど
何日も同IDが続いても近所とは限らないのだろうか?
同じ板に出入りしてる荒らしと近所なんてゾッとする…
2019/10/16(水) 18:32:47.30ID:Qy2JfEYP0
>>528
>何日も同IDが続いても近所とは限らないのだろうか?
そこまで一緒だと、同じマンションで同じ回線の可能性が一番高いぞ・・・
BEIDつけてアイコン付けるとか、
コテ&トリップつけるとか、
しないとだめだ。
もし会社の寮とかだったら、
荒らしてるヤツをなんとかして特定して
しかるべき部署にチクるなりして、
「5ch外社会的にあぼん」に追い込めば根本解決なんだが・・・
>何日も同IDが続いても近所とは限らないのだろうか?
そこまで一緒だと、同じマンションで同じ回線の可能性が一番高いぞ・・・
BEIDつけてアイコン付けるとか、
コテ&トリップつけるとか、
しないとだめだ。
もし会社の寮とかだったら、
荒らしてるヤツをなんとかして特定して
しかるべき部署にチクるなりして、
「5ch外社会的にあぼん」に追い込めば根本解決なんだが・・・
2019/10/16(水) 18:54:50.88ID:N0Rol4xw0
>>529
>BEIDつけてアイコン付けるとか、
>コテ&トリップつけるとか、
>しないとだめだ。
しても駄目だろ
IP変えられないなら必死に使える串やVPN探すかだね
浪人買えばBBQされてる串やVPNから書けるからかなりハードルは下がる
>BEIDつけてアイコン付けるとか、
>コテ&トリップつけるとか、
>しないとだめだ。
しても駄目だろ
IP変えられないなら必死に使える串やVPN探すかだね
浪人買えばBBQされてる串やVPNから書けるからかなりハードルは下がる
2019/10/16(水) 19:03:48.66ID:3e8qgIhw0
わあ本格的に悪寒がしてきた
これホストに連絡とかしたら特定してもらえるんだろか?
数か月前に恐る恐る書き込んでみたら、そいつらしきIDとは別になってたけど…
これホストに連絡とかしたら特定してもらえるんだろか?
数か月前に恐る恐る書き込んでみたら、そいつらしきIDとは別になってたけど…
2019/10/16(水) 19:15:39.51ID:Qy2JfEYP0
>>530
常に、割れてないトリップ&コテ&BE装着で
敢えて、荒らしの活動時間帯とかぶるような時間帯にのみ
まともな発言するようにすれば、
だいたいの濡れ衣は
わかるやつにはわかるようになると思うんだが。
あと
浪人使ってるなら、尚更、
敢えての名前欄slipコマンドで「ワッチョイまで開示」を常時装着おk。
IDにくわえてワッチョイ前半4桁までかぶってる場合は、
いよいよ同一建物内住民説。
>>531
プロバイダは5chで数日IDかぶったくらいでは動かないと思うぞw
公的権力を使って特定したいなら、カネと、
かぶってる書き込みのレスURL&日時ミリ秒がしっかりしてるログのプリントアウトを準備して
ネットのもめごと訴訟に強い弁護士事務所へGO
しばらくしてIDがわかれてたなら、それでいい雀。とも思うし、
J民なら、「そういう場所だ、あきらメロン!」なんだが。
常に、割れてないトリップ&コテ&BE装着で
敢えて、荒らしの活動時間帯とかぶるような時間帯にのみ
まともな発言するようにすれば、
だいたいの濡れ衣は
わかるやつにはわかるようになると思うんだが。
あと
浪人使ってるなら、尚更、
敢えての名前欄slipコマンドで「ワッチョイまで開示」を常時装着おk。
IDにくわえてワッチョイ前半4桁までかぶってる場合は、
いよいよ同一建物内住民説。
>>531
プロバイダは5chで数日IDかぶったくらいでは動かないと思うぞw
公的権力を使って特定したいなら、カネと、
かぶってる書き込みのレスURL&日時ミリ秒がしっかりしてるログのプリントアウトを準備して
ネットのもめごと訴訟に強い弁護士事務所へGO
しばらくしてIDがわかれてたなら、それでいい雀。とも思うし、
J民なら、「そういう場所だ、あきらメロン!」なんだが。
2019/10/16(水) 19:23:12.12ID:3e8qgIhw0
結局、何もしてない方が泣き寝入りするしかないのな…
わかった
どうも
わかった
どうも
2019/10/16(水) 20:01:00.96ID:N0Rol4xw0
2019/10/16(水) 20:20:32.40ID:Qy2JfEYP0
>>534
全部hissiして並べれば、
トリコテアリの普通の人と、荒らしの書き込みの時刻が
旧SAMBAに当たる規制を突破してるー って事態が(たぶん)起きる
↓
その時点で同じIDに中の人が2名以上入ってることが証明される
全部hissiして並べれば、
トリコテアリの普通の人と、荒らしの書き込みの時刻が
旧SAMBAに当たる規制を突破してるー って事態が(たぶん)起きる
↓
その時点で同じIDに中の人が2名以上入ってることが証明される
2019/10/16(水) 20:21:46.13ID:Qy2JfEYP0
2019/10/17(木) 00:21:50.56ID:YVyKSPta0
解離性同一性障害の相手も程々に
2019/10/17(木) 00:27:39.72ID:kg/nRiVh0
537みたいな茶々って必ず入るんだわ
実は家族が…とかさ(それは100%無い)
荒らしと被る板で相談しても散々そう言われて人格チェンジwwとか言われてな
こっちは本気で疑似ホラー経験中だというのに。
実は家族が…とかさ(それは100%無い)
荒らしと被る板で相談しても散々そう言われて人格チェンジwwとか言われてな
こっちは本気で疑似ホラー経験中だというのに。
2019/10/17(木) 02:56:02.46ID:os3qd25I0
PC再起動したらなんか「sage」や「Enterで書き込み」の所のチェックが■になってるんだけどなにこれ
winアプデの不具合かな?
winアプデの不具合かな?
2019/10/17(木) 03:20:39.27ID:3mTV1w9z0
>>535
そんなもん普通に浪人で突破できるだろw
そんなもん普通に浪人で突破できるだろw
2019/10/17(木) 18:17:23.32ID:KqTxo0XT0
2019/10/17(木) 21:49:50.01ID:w687cume0
浪人でも立てられない書き込めないは今専らの話題
2019/10/18(金) 00:13:21.48ID:Z5QsO69R0
Live5chで書き込むと規制されるのってまだ続いてる?
怖くて使えないや…
怖くて使えないや…
2019/10/18(金) 01:30:13.94ID:sxcSping0
誤判定が増えてるのか過疎も目立つようになった
BANされてたって書こうとしてBANされたからな
BANされてたって書こうとしてBANされたからな
2019/10/18(金) 01:57:01.30ID:m/Y4+BaE0
全くそんなことならんわ
書き込んでるスレが荒らされてるスレで運営が常時監視してるんじゃね
というかBANされる人が荒らしなんだろw
書き込んでるスレが荒らされてるスレで運営が常時監視してるんじゃね
というかBANされる人が荒らしなんだろw
2019/10/18(金) 21:43:49.12ID:E7ripnH+0
Live5ch使ってる荒らしが規制されているのは確か
ブラウザなら書き込めるから間違いない
ブラウザなら書き込めるから間違いない
2019/10/19(土) 16:28:55.40ID:X8dejL9d0
何年も規制された事が無い
2019/10/19(土) 16:56:02.58ID:HcFXsl1L0
荒らしが自業自得で騒いでるだけ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 19:39:38.39ID:e7MhVaNC0 ぢょうぢゃくおじ
2019/10/19(土) 20:11:00.78ID:MtAitc/o0
書く度に規制されるってそいつが荒らし本人で確定じゃねーかw
他に犯人がいるなら自分が書くか書かないかは関係無い
犯人が書いたら規制されるんだから犯人がいない時間帯なら書きまくっても規制されない
逆に犯人がいる時間帯なら書かなくても規制されてる
つまり自分が1回書くと規制されるならそいつが犯人
他に犯人がいるなら自分が書くか書かないかは関係無い
犯人が書いたら規制されるんだから犯人がいない時間帯なら書きまくっても規制されない
逆に犯人がいる時間帯なら書かなくても規制されてる
つまり自分が1回書くと規制されるならそいつが犯人
2019/10/19(土) 20:16:58.71ID:zKMoJ7Nt0
ザル規制の巻き添えを喰らってる奴が多いってだけだろアホか
2019/10/19(土) 20:25:22.96ID:ApFvzEEV0
2019/10/19(土) 21:41:48.88ID:c3MBniod0
すまんのですが複数行改行をNGにするのどうすればいいんでしたっけ?
2019/10/20(日) 00:31:28.34ID:yaxjU1Fl0
555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 00:43:04.65ID:CPVzCC4/0 555
2019/10/20(日) 00:56:27.58ID:U6ovgU/X0
2019/10/20(日) 00:59:27.35ID:U6ovgU/X0
>>553
改行のみの行が二行以上があるレスをNGにする場合
( <br>){2,}
とにかく正規表現でなにかしたいって時はまずソースを見てください
右クリックで「ソースの表示」です。
あとはこのソースにマッチするように正規表現を書くだけです。
改行のみの行が二行以上があるレスをNGにする場合
( <br>){2,}
とにかく正規表現でなにかしたいって時はまずソースを見てください
右クリックで「ソースの表示」です。
あとはこのソースにマッチするように正規表現を書くだけです。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 01:17:09.47ID:H3upySFg0 Live5chのワッチョイってどんなの?
2019/10/20(日) 02:35:35.71ID:xWVbYcsg0
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org617309.png
何故かこれが書けない
何故かこれが書けない
2019/10/20(日) 02:51:30.40ID:190UwKRG0
2019/10/20(日) 08:39:58.00ID:3+upaG+b0
>>558
そんなもんバージョン番号にもよるだろ
そんなもんバージョン番号にもよるだろ
2019/10/20(日) 09:23:28.30ID:dYktdO6y0
2019/10/20(日) 13:25:04.99ID:xWVbYcsg0
描けないの俺だけ?誰か>>559書いてみてよ
2019/10/20(日) 13:55:48.71ID:dYktdO6y0
HTML5でつくってそう
これでええか
これでええか
2019/10/20(日) 14:07:47.72ID:xWVbYcsg0
ひらがなになってる
2019/10/20(日) 14:09:34.55ID:dYktdO6y0
HTML5で作ってそう
すまん
すまん
2019/10/20(日) 14:37:20.90ID:1cIwcsAV0
2019/10/20(日) 16:42:14.93ID:wJLjlj/x0
HTML5で作ってそう
2019/10/20(日) 16:59:50.73ID:xWVbYcsg0
ありがとう
ニュース系の板で画像見てこれ書いてBBQされたので
ニュース系の板で画像見てこれ書いてBBQされたので
2019/10/20(日) 17:00:29.27ID:XmouQYN20
HTT5人で作ってそう
2019/10/20(日) 17:01:46.63ID:xWVbYcsg0
実は>>569も一旦お断りされて書き直した
2019/10/21(月) 00:32:26.86ID:0vy6o2Kt0
旧ver使おうとしたら150より前はダメなんだな
2019/10/21(月) 04:04:44.96ID:pKYQMNZs0
テストしてみる
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]13.0.1+9 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1844(1186)/1844 (Phys. Total/Avail.: 16293/8079) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【User Agent】 Post=Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/10.0.17763
【システムスクリプト】 rescheck.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec2.dat
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]13.0.1+9 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1844(1186)/1844 (Phys. Total/Avail.: 16293/8079) [MB]
【アクセスモード】 API + read.cgi
【User Agent】 Post=Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/10.0.17763
【システムスクリプト】 rescheck.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec2.dat
2019/10/21(月) 04:05:49.17ID:pKYQMNZs0
規制なんてされんがな
2019/10/21(月) 11:33:00.10ID:pvGgocmp0
プロバイダと専ブラのざっくり規制だから、プロバイダが該当しなかったんだろ…
2019/10/21(月) 11:35:01.43ID:k49riI2K0
今はプロバイダー毎の規制はしてない
IP毎
範囲焼きもあるけどな
IP毎
範囲焼きもあるけどな
2019/10/21(月) 13:48:55.01ID:3iLtfoIV0
軽度ならクッキー削除でOK
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 22:10:20.62ID:5tr5NYDb0 321名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:09:02.01ID:k2NJAZtD0
Jane styleが不調で5ch live入れたのだが
SCとおーぷん入れるためにボードデータの更新欄に下のURL入れたんだけど
入れたら更新欄にボードデーターが壊れてますって出たんだけど…
ここ何かあったの?
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/op.sc.m0.20.p0/-all/bbsmenu.html
322名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:25:30.35ID:0PPJIKey0
そこはもう閉鎖したよ
つーか、Webブラウザで開いてみれば消えてるのがわかるだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:46:44.72ID:k2NJAZtD0>>324
替わりのサイトはない?
324名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 21:03:59.29ID:0PPJIKey0>>325
ここ見て作れ
https://bbsmenu.afi.click/
Jane styleが不調で5ch live入れたのだが
SCとおーぷん入れるためにボードデータの更新欄に下のURL入れたんだけど
入れたら更新欄にボードデーターが壊れてますって出たんだけど…
ここ何かあったの?
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/op.sc.m0.20.p0/-all/bbsmenu.html
322名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:25:30.35ID:0PPJIKey0
そこはもう閉鎖したよ
つーか、Webブラウザで開いてみれば消えてるのがわかるだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 20:46:44.72ID:k2NJAZtD0>>324
替わりのサイトはない?
324名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/05(日) 21:03:59.29ID:0PPJIKey0>>325
ここ見て作れ
https://bbsmenu.afi.click/
2019/10/21(月) 23:22:45.60ID:6l7l7MJC0
でっていう
2019/10/22(火) 07:12:42.12ID:j9SjGfPC0
UA解除されたかもテスト
2019/10/25(金) 02:17:25.79ID:KPWUvdBS0
レス1 (最初の書き込み)の行数がスレ表示蘭よりも長いと
そのスレを開いたとき、最後でなくレス1を表示してしまう不具合(v1.52)
そのスレを開いたとき、最後でなくレス1を表示してしまう不具合(v1.52)
2019/10/25(金) 05:12:38.68ID:BCxaQmMM0
お絵かきを無効にしても表示されちゃうけど何でだろう?
2019/10/25(金) 09:08:51.21ID:IVAH1zDr0
2019/10/25(金) 10:04:53.09ID:JrKnnYE90
>>583
ありがとうそっちもイジる必要があったんですね 助かりました
ありがとうそっちもイジる必要があったんですね 助かりました
2019/10/25(金) 18:56:19.81ID:UWLJRyGe0
タスクマネージャでみていると
Live5chの何もないところでマウスをゆっくり動かすとCPUが上がる
何をしているのだろう
Live5chの何もないところでマウスをゆっくり動かすとCPUが上がる
何をしているのだろう
2019/10/25(金) 19:00:16.64ID:xbWxCZlJ0
怪しい猫のソフト
2019/10/25(金) 19:04:17.38ID:FjoH0Qel0
糖質ニキは何でも関連付けたがるけど、利便性を求めた機能さえ実装されないブラウザだゾ
ましてやキーロガーなんか入れないよwww
ましてやキーロガーなんか入れないよwww
2019/10/25(金) 21:58:44.67ID:cjvs55BX0
ブラウザ右に広告が出るようになった
昨日までは*.tkssp.comを登録することで真っ白だったのに、なんでや?
昨日までは*.tkssp.comを登録することで真っ白だったのに、なんでや?
2019/10/25(金) 21:59:38.89ID:/t78yysQ0
広告のURLが変わったんじゃね
2019/10/25(金) 22:47:03.95ID:NuCDdo0L0
live2chってアップルのパソコンでも同じように使えますか?
2019/10/26(土) 00:23:57.66ID:BHlvdx7T0
仮想環境とかBoot CampでWindows入れれば使えるだろ
2019/10/26(土) 08:28:30.01ID:7zGM+lim0
いんたーねっとえくすぷろーらが入ってないと使えないのでは?
2019/10/26(土) 17:24:12.43ID:5WzDHaEQ0
2019/10/26(土) 20:02:23.76ID:PpLrNMQ80
書き込めない板が多いな
2019/10/26(土) 20:15:59.40ID:MbBUYsEb0
そう かんけいないね
2019/10/26(土) 20:21:10.95ID:lUms66si0
○してでも書き込む
2019/10/26(土) 20:59:01.62ID:umK3D+ZB0
家のパソコン2台ともAPI認証エラーで使えなくなった
2019/10/26(土) 23:26:51.99ID:11GeCKLU0
>>588だが結局また以前の真っ白に戻った
ただの不調だったのかな
ただの不調だったのかな
2019/10/26(土) 23:31:51.81ID:PpLrNMQ80
前もあったよ、ただの不調だ
2019/10/27(日) 07:43:41.81ID:mt7eakjG0
API認証しっぱいするわ
2019/10/27(日) 11:16:41.63ID:nlAT6Yo60
定期話題
2019/10/27(日) 11:53:34.62ID:vhl2krpW0
認証に失敗することが問題じゃない
失敗したらPC再移動しないと直らないこと
失敗したらPC再移動しないと直らないこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
