!extend::vvvvv
前スレ
Google Chrome 102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1557549688/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:76.0.3809.100)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Google Chrome 103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-nMBr)
2019/08/10(土) 14:33:38.19ID:r3n1RNEj0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d381-S3Tg)
2019/10/23(水) 18:56:48.25ID:kKIW6VsE0 seo頑張って検索トップに居た2ヶ月前の記事がアクセスできなかったのはまた何かのネット障害だったのか
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f1d-hxQz)
2019/10/23(水) 19:45:18.94ID:6XN8dr7/0 何やってもクラッシュするんだが
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77d-S3Tg)
2019/10/23(水) 19:53:28.68ID:fhK/AWBJ0 重すぎる
酷い
酷い
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-S3Tg)
2019/10/23(水) 20:41:04.41ID:bHi7KI930 タブのタイトル表示でホームボタン隠れるやん
何か変えないと仕事した事にならんのか知らんが作ってておかしいと思わんのか
何か変えないと仕事した事にならんのか知らんが作ってておかしいと思わんのか
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77d-S3Tg)
2019/10/23(水) 20:43:33.29ID:fhK/AWBJ0 拡張機能のClose Tabs入れてたからしばらくこれで対応するわ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-SpLp)
2019/10/23(水) 23:03:20.32ID:Isxi9zmR0 76.0.38使っててフラッシュゲームのページでフラッシュ許可を覚えててくれないんですがどうすりゃいいでしょう?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f5-XHGI)
2019/10/23(水) 23:07:03.15ID:g982ADWL0 >>691
URL左の鍵アイコンクリックして許可
URL左の鍵アイコンクリックして許可
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de50-S3Tg)
2019/10/23(水) 23:07:40.35ID:F76qX3yT0 >>691
ChromeFlashUtilsで常に許可にできる
ChromeFlashUtilsで常に許可にできる
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9211-6T9y)
2019/10/23(水) 23:14:33.34ID:HyUbhqdd0 >>691
なぜそんな古いバージョンを…
なぜそんな古いバージョンを…
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-6owl)
2019/10/23(水) 23:32:04.28ID:R/mBUGf/0 >>691
78.0.3904.70を使う
78.0.3904.70を使う
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c256-sprL)
2019/10/23(水) 23:34:06.34ID:ploCgSO90 タブのポップアップ、パッと表示されりゃいいのに何でアニメーションするの
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-SpLp)
2019/10/23(水) 23:43:24.22ID:Isxi9zmR0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1247-Gx0K)
2019/10/23(水) 23:45:53.02ID:LbziASEU0 次スレ立ったらこれ書いといて
タブから変なポップアップが出る → flagsの「Tab Hover Cards」を Disabled にすると元に戻る
このタブ以外を閉じる がなくなった → 残念でした
かざぐるマウスが使えなくなった → 残念でした
日本語入力がおかしくなった → ATOKの問題です Google日本語入力は普通に機能します
タブから変なポップアップが出る → flagsの「Tab Hover Cards」を Disabled にすると元に戻る
このタブ以外を閉じる がなくなった → 残念でした
かざぐるマウスが使えなくなった → 残念でした
日本語入力がおかしくなった → ATOKの問題です Google日本語入力は普通に機能します
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-roNU)
2019/10/24(木) 00:21:18.06ID:cIbtTPu00 >>698
ありがとうです
ありがとうです
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-pD8d)
2019/10/24(木) 00:51:29.36ID:LgP8Nq070 >>657
ATOKだけど「テキストサービスを使用しない」で使ってない?
Chrome 78でIMM32のサポートが打ち切られてTSF(Text Services Framework)に完全移行したようだから「テキストサービスを使用する」にしないとATOKは起動すらしないぞ
Issue 657623: Using TSF instead of IMM32 in the IMF on Windows
https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=657623
ATOKだけど「テキストサービスを使用しない」で使ってない?
Chrome 78でIMM32のサポートが打ち切られてTSF(Text Services Framework)に完全移行したようだから「テキストサービスを使用する」にしないとATOKは起動すらしないぞ
Issue 657623: Using TSF instead of IMM32 in the IMF on Windows
https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=657623
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-TmKk)
2019/10/24(木) 01:51:38.73ID:Opv+PDPc0 アプデ後にIME入力できなくなってるんだけど問題ない人が多いの?
Twitterとかで同じ症状の人もいるっぽいけど何が悪いのかサッパリ…
IME辞書も反映されてないし困ったわ
Twitterとかで同じ症状の人もいるっぽいけど何が悪いのかサッパリ…
IME辞書も反映されてないし困ったわ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-TmKk)
2019/10/24(木) 01:53:27.93ID:Opv+PDPc0 >>701だけど今日急に起きた&メモ帳やIEなんかは通常通りなんでchromeだけの問題っぽい
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx47-MZfN)
2019/10/24(木) 01:54:41.89ID:GwQjrFYex >何が悪いのかサッパリ…
まあ、十中八九chromeが悪い。
つかIMEの挙動が変なのずいぶん前からだし。
まあ、十中八九chromeが悪い。
つかIMEの挙動が変なのずいぶん前からだし。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-MZfN)
2019/10/24(木) 05:39:57.03ID:10wNxAfv0 ジェスチャはとりあえずmausuji64はつかえてる
705名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr47-GWzR)
2019/10/24(木) 06:50:44.56ID:SQ0jDb1or 最近のchromeは改悪ばかりだから、
気に入った旧バージョンを使い続けるしか策はないな
気に入った旧バージョンを使い続けるしか策はないな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2375-mjLV)
2019/10/24(木) 08:25:33.43ID:4BcyB2Vy0 ブラウザの旧Verとか正気の沙汰じゃないわ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39d-p0LE)
2019/10/24(木) 08:33:44.42ID:b15KL4XH0 そんなにセキュリティに怪しいサイトばっかりめぐってんのかお前は
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ZlWH)
2019/10/24(木) 08:45:19.32ID:HN0qAmG70 おもちゃゲームpcだからどうでも良い
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2375-mjLV)
2019/10/24(木) 08:47:16.45ID:4BcyB2Vy0 バナー広告や検索サイトの広告で上位に出てくるサイトの飛んだ先がそういうサイトなんて場合いくらでもあるんだ
飛ぶ気がなくても誤クリックすることも有る
セキュリティは大事よ
飛ぶ気がなくても誤クリックすることも有る
セキュリティは大事よ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-roNU)
2019/10/24(木) 08:47:51.63ID:20Epzu5B0 他のタブをすべて閉じるがなくなったの不便だなー
右側のタブを閉じるが残ってるのがまだ救いか
右側のタブを閉じるが残ってるのがまだ救いか
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-MdJ4)
2019/10/24(木) 10:12:54.41ID:HOvRC3F80 シフト+ctrl+T [閉じたタブ戻す]はキーボードから操作は生きてるんだな
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff47-MZfN)
2019/10/24(木) 10:21:17.27ID:tmN1lxL40 タブじゃなくスペースの部分を右クリックすると
閉じたウインドウを開く があるよ
閉じたウインドウを開く があるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-pD8d)
2019/10/24(木) 10:54:41.36ID:plutLXbG0 タブを閉じたあとに区切り線が残る
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-mjLV)
2019/10/24(木) 11:09:23.46ID:oTCJlSg/0 まだ更新してないけど、しばらく更新しないほうがよさげだね
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-+dPv)
2019/10/24(木) 11:22:03.70ID:1xwOHuWU0 78はこれ直ったの?直ってないなら使わないが
正常(〜74)
https://i.imgur.com/dSB6K9x.gif
下線が動かない(75〜77)
https://i.imgur.com/3CAvWD4.gif
正常(〜74)
https://i.imgur.com/dSB6K9x.gif
下線が動かない(75〜77)
https://i.imgur.com/3CAvWD4.gif
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff5-+dPv)
2019/10/24(木) 11:48:58.98ID:62sfqX030 >>715
治ってないよ
治ってないよ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-cm+O)
2019/10/24(木) 11:54:55.00ID:ok1Wa1sw0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f50-mjLV)
2019/10/24(木) 12:04:44.39ID:TB9rU+s50 リリースされてる時点で安定版よ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-cm+O)
2019/10/24(木) 12:22:57.99ID:ok1Wa1sw0 海外の報告
・Chrome 78ですべての拡張機能がクラッシュし、ページは読み込まれません。
・起動オプションに
「--disable-accelerated-video --disable-features = RendererCodeIntegrity」
追加で回避。
・Windows 10 Enterprise 2016 LTSBやPro&1803&1709が影響を受ける可能性がある。
・Symantec使用者は「このWebページの表示中に問題が発生しました。」と表示される。
ttps://support.symantec.com/us/en/article.tech256047.html
・Chrome 78ですべての拡張機能がクラッシュし、ページは読み込まれません。
・起動オプションに
「--disable-accelerated-video --disable-features = RendererCodeIntegrity」
追加で回避。
・Windows 10 Enterprise 2016 LTSBやPro&1803&1709が影響を受ける可能性がある。
・Symantec使用者は「このWebページの表示中に問題が発生しました。」と表示される。
ttps://support.symantec.com/us/en/article.tech256047.html
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-cm+O)
2019/10/24(木) 12:30:21.41ID:ok1Wa1sw0 Twitter見てるとChrome 78関連の不具合でパソコンメーカー等の
サポートセンターへの問い合わせが増加してるってあるね。
サポートセンターへの問い合わせが増加してるってあるね。
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31c-mjLV)
2019/10/24(木) 13:58:41.60ID:+ab+qA4/0 かざぐるマウスが使えるときと使えないときがあってよくわかんね・・・
元に戻したい
元に戻したい
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31c-mjLV)
2019/10/24(木) 14:01:55.88ID:+ab+qA4/0 chromeウィンドウをアクティブ状態でかざぐるマウスの設定画面開いて閉じると使える
一旦chromeウィンドウ以外をアクティブにすると使えなくなる・・・
なんじゃこりゃ
一旦chromeウィンドウ以外をアクティブにすると使えなくなる・・・
なんじゃこりゃ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-R6CP)
2019/10/24(木) 14:09:12.56ID:e7uDNttc0 かざぐるマウスのホイール加速おかしくなったのはマジで痛い
もうブラウザ変えるか
もうブラウザ変えるか
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31c-mjLV)
2019/10/24(木) 14:24:19.88ID:+ab+qA4/0 上にあるマウ筋っての使ったらジェスチャーは一応使える・・・
でもホイールを上下にガチャガチャするとポポポ・・・って変な音がする
あぁもう面倒くせぇchrome余計なことすんなや
でもホイールを上下にガチャガチャするとポポポ・・・って変な音がする
あぁもう面倒くせぇchrome余計なことすんなや
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31c-mjLV)
2019/10/24(木) 14:31:20.14ID:+ab+qA4/0 うわマウ筋ダメだ
ジェスチャーする気無くて右クリックしてボタンアップした後もジェスチャー受け付けようとしやがる
かざぐるよりやべぇ
ジェスチャーする気無くて右クリックしてボタンアップした後もジェスチャー受け付けようとしやがる
かざぐるよりやべぇ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-mjLV)
2019/10/24(木) 14:58:44.02ID:q8dJf/Bt0 software reporter tool
これがCPUを専有するのもウザい。ブラウザ変えるか・・・・・・
これがCPUを専有するのもウザい。ブラウザ変えるか・・・・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-mjLV)
2019/10/24(木) 14:59:29.56ID:PkYW/p8S0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b2-76Sf)
2019/10/24(木) 15:00:38.08ID:3G/kTN0r0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-mjLV)
2019/10/24(木) 15:25:10.07ID:q8dJf/Bt0 ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する
設定でOFFにしたら、かざぐるマウス使えるよヽ(´▽`)ノ感動した
設定でOFFにしたら、かざぐるマウス使えるよヽ(´▽`)ノ感動した
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-j98T)
2019/10/24(木) 16:04:59.82ID:ZR3iFhQg0 タブのポップアップうぜえ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-j98T)
2019/10/24(木) 16:11:43.65ID:ZR3iFhQg0 閉じたタブを再度ひらくなくなくなってる
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-omNk)
2019/10/24(木) 16:25:39.29ID:w0x7aKszd733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-j98T)
2019/10/24(木) 16:41:50.42ID:ZR3iFhQg0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-eGmw)
2019/10/24(木) 17:19:29.91ID:fdIRCJfZ0 日本語変換がめちゃくちゃだなあと思ったけどPCに入ってるIME無視されてない?
Chrome内蔵の機能かなんかなのかなこれ…
Chrome内蔵の機能かなんかなのかなこれ…
735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-MZfN)
2019/10/24(木) 17:20:33.25ID:2l2pr7R/a736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31c-mjLV)
2019/10/24(木) 17:38:43.65ID:+ab+qA4/0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b396-yt2I)
2019/10/24(木) 17:56:12.90ID:2E4xmVfE0 急に「A」とか「あ」とか表示されて邪魔なんだけど
ブックマークする時に邪魔でフォルダ名見えんし
元に戻せよ
イラン
ブックマークする時に邪魔でフォルダ名見えんし
元に戻せよ
イラン
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b381-mjLV)
2019/10/24(木) 20:07:39.40ID:EQ1S95Jh0 かざぐるマウス
スクロールバーでページスクロール出来なくなったんだが
他のソフトで再現可能なのってあるかな?
スクロールバーでページスクロール出来なくなったんだが
他のソフトで再現可能なのってあるかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0390-eGmw)
2019/10/24(木) 20:08:43.66ID:aKS5wIWp0 タブ右クリ→開いてるタブ全てブックマークが使えなくなったんだけど代替機能ある…?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0390-eGmw)
2019/10/24(木) 20:29:40.82ID:aKS5wIWp0741名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc7-ErsV)
2019/10/24(木) 21:16:52.22ID:Oj7atoddd742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-mjLV)
2019/10/24(木) 21:19:15.68ID:Rsk2cL0O0 タブが重い感じがする
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-MdJ4)
2019/10/24(木) 22:01:44.30ID:JoH9ztgMa 数日前からwindows10のPCでchromeを起動するとクラッシュ?します
chrome自体は一応開くのですがどのページを開いても「エラー このウェブページの表示中に問題が発生しました」と出て何もできません
設定を開いてもヘルプを開いてもそのエラーが瞬時に出ます
何度も再起動したりアンインストールもしましたが変わりません
PCはネットには確実に繋がっていて別のブラウザとか2chブラウザは普通に使えます
スマホのchromeも普通に使えます
何が原因と考えられるでしょうか?
chrome自体は一応開くのですがどのページを開いても「エラー このウェブページの表示中に問題が発生しました」と出て何もできません
設定を開いてもヘルプを開いてもそのエラーが瞬時に出ます
何度も再起動したりアンインストールもしましたが変わりません
PCはネットには確実に繋がっていて別のブラウザとか2chブラウザは普通に使えます
スマホのchromeも普通に使えます
何が原因と考えられるでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-pD8d)
2019/10/24(木) 23:19:07.78ID:LgP8Nq070 >>727
TSFはXPから導入された新しいIMEの方式
見た目の部分だと言語バーがWindows準拠になる
ATOKユーザーの場合あの言語バーが気に食わなくて
「テキストサービスを使用しない」にして2000以前のIMM32ベースの言語バーを使っているユーザーは多いから
今回の切り捨てで憤死してるATOKユーザーは多いだろうね
ただChromeの中の人達からすりゃいつまでもIMM32とTSFの両方しかも極東の奴らしか使わないモノの面倒なんか見てらんねーって事だろうな
TSFはXPから導入された新しいIMEの方式
見た目の部分だと言語バーがWindows準拠になる
ATOKユーザーの場合あの言語バーが気に食わなくて
「テキストサービスを使用しない」にして2000以前のIMM32ベースの言語バーを使っているユーザーは多いから
今回の切り捨てで憤死してるATOKユーザーは多いだろうね
ただChromeの中の人達からすりゃいつまでもIMM32とTSFの両方しかも極東の奴らしか使わないモノの面倒なんか見てらんねーって事だろうな
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ZlWH)
2019/10/24(木) 23:32:48.59ID:oTBg2ns+0 アンインストールって完全にしたの?User Dataフォルダをバックアップとかしてないか
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-pD8d)
2019/10/24(木) 23:50:00.61ID:LgP8Nq070 >>743
Symantec使ってるとそういう症状になるって報告があったけどSymantecは使ってないの?
Symantec使ってるとそういう症状になるって報告があったけどSymantecは使ってないの?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-MdJ4)
2019/10/24(木) 23:56:13.38ID:JoH9ztgMa748名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-MdJ4)
2019/10/24(木) 23:56:40.57ID:JoH9ztgMa749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-MdJ4)
2019/10/24(木) 23:57:29.18ID:2a1dnuOM0 >>738
自分もこれが便利すぎたので使えないの痛いな
自分もこれが便利すぎたので使えないの痛いな
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-mjLV)
2019/10/25(金) 00:03:15.35ID:lrNQBgEd0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-Vy6f)
2019/10/25(金) 01:00:06.35ID:Y6WtPX2CM このタブ以外を閉じる
が無いんだけど何なんこれ
なんで消すの
が無いんだけど何なんこれ
なんで消すの
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff47-MZfN)
2019/10/25(金) 01:35:14.63ID:nywnLFx70 タブを1番左に移動させて「右側のタブを閉じる」でええやろ ってことじゃね
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33be-MZfN)
2019/10/25(金) 02:18:42.47ID:d6qUSTzr0 一番右のタブだけを残したくてもその右がないんだけど、本当こういうところすげー抜けてるよなーとは思う
フリーソフトで「右」だの「左」だのの項目つけてるフリソって頭悪く見えるもん
フリーソフトで「右」だの「左」だのの項目つけてるフリソって頭悪く見えるもん
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2396-PiZm)
2019/10/25(金) 02:33:44.83ID:AfuQ5bbl0 Chromium Edgeの方がマシだな
タブのポップアップもタイトルだけだし「他のタブを閉じる」もある
Chromeは改悪が多くて糞
タブのポップアップもタイトルだけだし「他のタブを閉じる」もある
Chromeは改悪が多くて糞
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-R6CP)
2019/10/25(金) 02:42:12.95ID:qTy5A3tB0 ハードウェアアクセラレーションオフにしてもタブ閉じるのジェスチャーが出来ないからイライラする
癖になってるから今からやめろって言われても無理だよ
癖になってるから今からやめろって言われても無理だよ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-cm+O)
2019/10/25(金) 02:48:29.55ID:/ITMi6Kd0 URLバーや検索ボックス.をクリックしたときに出る
ひらがな&英字の文字入力切り替え邪魔だから
消したいがどこ弄ればいいんだろう。
フォーラムに特に質問はないしTwitterにも情報が
今のところ見つからない。
ひらがな&英字の文字入力切り替え邪魔だから
消したいがどこ弄ればいいんだろう。
フォーラムに特に質問はないしTwitterにも情報が
今のところ見つからない。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-cm+O)
2019/10/25(金) 03:47:43.80ID:/ITMi6Kd0 シマンテックのウイルス対策ソフトウェアが再びクラッシュします。
今回はChrome 78ブラウザー
ttps://www.zdnet.com/article/symantec-antivirus-crashes-something-again-this-time-chrome-78-browsers/
今回はChrome 78ブラウザー
ttps://www.zdnet.com/article/symantec-antivirus-crashes-something-again-this-time-chrome-78-browsers/
2019/10/25(金) 05:38:29.32ID:pNAfer1E
かざぐるマウスを切って使ってるが
ブラウザでマウスジェスチャが使えないのはギリギリ我慢できるけど
エクスプローラで使えないのが不便すぎる・・・
ブラウザでマウスジェスチャが使えないのはギリギリ我慢できるけど
エクスプローラで使えないのが不便すぎる・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-cmPQ)
2019/10/25(金) 06:13:39.39ID:3Tf4njMv0 起動に時間かかるようになった
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7381-mjLV)
2019/10/25(金) 06:20:32.87ID:zYi6YftF0 >>758
つ マウスジェスチャーの使えるファイラー(X-Finder、tablacus explorer等)
つ マウスジェスチャーの使えるファイラー(X-Finder、tablacus explorer等)
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c311-K5XO)
2019/10/25(金) 07:37:40.11ID:KqXRnhmP0 今朝勝手に更新されていたみたいでchromeだけ画像のように変なんですけど
入力がおかしくなってるのってやっぱりchromeが原因ですかね?
同じ症状の人いるっぽいけど前のバージョン入れなおせば治ります?
https://i.imgur.com/LHdTrqy.jpg
入力がおかしくなってるのってやっぱりchromeが原因ですかね?
同じ症状の人いるっぽいけど前のバージョン入れなおせば治ります?
https://i.imgur.com/LHdTrqy.jpg
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-cm+O)
2019/10/25(金) 10:51:20.04ID:/ITMi6Kd0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-cm+O)
2019/10/25(金) 11:20:08.46ID:/ITMi6Kd0 文字入力出来る状態でF11を押して全画面表示すると
このように、ひらがな/英字切り替えが表示されるのは
映像を見るときに気になってしょうがない。
あと、一部の動画サイトで音声と映像がずれる症状が
78にしてから発生した。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i2021767-1571969755.jpg
このように、ひらがな/英字切り替えが表示されるのは
映像を見るときに気になってしょうがない。
あと、一部の動画サイトで音声と映像がずれる症状が
78にしてから発生した。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i2021767-1571969755.jpg
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3c-cmPQ)
2019/10/25(金) 12:02:13.96ID:IqGZaZ8v0 なんか急に
タブに触れたらそのサイト説明ポップアップが出てうざい…
タブに触れたらそのサイト説明ポップアップが出てうざい…
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f83-MZfN)
2019/10/25(金) 13:00:40.12ID:0gfiFwAT0 低スペックPCではタブタイトルが十分判読できる数開いても応答なしになるぞ
それも以前より少ない数で
ポップアップ機能意味ない
それも以前より少ない数で
ポップアップ機能意味ない
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-mjLV)
2019/10/25(金) 14:38:56.40ID:USYjYRK80 今回のアプデでかざぐるマウスが死んだ、かざぐるマウス起動してると挙動がおかしくなる
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3351-IEL7)
2019/10/25(金) 14:48:33.24ID:+zLuTREF0 入力窓のそばにあとかAが表示されて邪魔なんだけど
「imeの設定にカーソル周辺に入力モードを表示する」が無くて消せずに困ってます
消し方を教えて下さい
「imeの設定にカーソル周辺に入力モードを表示する」が無くて消せずに困ってます
消し方を教えて下さい
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ZlWH)
2019/10/25(金) 14:49:21.48ID:rjF+unjt0 元々かざぐるwin10で死んでたやん切り捨てろ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-omNk)
2019/10/25(金) 15:07:14.59ID:x1rwIUmRd770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d392-MZfN)
2019/10/25(金) 17:08:03.72ID:gTGJpy810 78にしたらMacType効かなくなってフォントがおかしくなったが
適当に探した--no-sandboxていう起動オプション付けたらほぼ
元に戻った。起動のたびに警告出るが弊害とか知らんので無視w
適当に探した--no-sandboxていう起動オプション付けたらほぼ
元に戻った。起動のたびに警告出るが弊害とか知らんので無視w
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-uaph)
2019/10/25(金) 17:33:54.53ID:Yik+ViICa 自分だけかと思っていたけど
皆同じ症状で困っていてなぜか少し安心したw
皆同じ症状で困っていてなぜか少し安心したw
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-roNU)
2019/10/25(金) 18:11:46.67ID:nQO7bZLQ0 いらない機能追加しすぎて正常に作動しなきゃいけないものがどんどん死んでいってるな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-eOBt)
2019/10/25(金) 18:19:59.95ID:Er+JVVL6r シンプルで軽くて速い
そんなchromeはどこへ行ってしまったのか。
そんなchromeはどこへ行ってしまったのか。
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-j98T)
2019/10/25(金) 19:50:16.73ID:BrgD7G+z0 日に日に劣化していくゴミブラウザ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf48-mjLV)
2019/10/25(金) 19:56:46.68ID:bza/rr3f0 タブのポップアップいらねぇ
2019/10/25(金) 20:02:06.45ID:azMECeTh
>>760
タブラカスを導入しました。ありがとうございました
タブラカスを導入しました。ありがとうございました
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f55-+dPv)
2019/10/25(金) 20:23:12.58ID:ckcIdg2m0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-pD8d)
2019/10/25(金) 20:37:09.29ID:n9CJnm8F0 >>773
シンプルにした結果ATOKパレットが死にました
シンプルにした結果ATOKパレットが死にました
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-eGmw)
2019/10/25(金) 20:41:31.86ID:1Zh/i03y0 ATOK使いいっぱいいたんだ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5360-sid4)
2019/10/25(金) 20:49:10.58ID:KZye0rPS0 結論
かざぐるマウスはまだいける
かざぐるマウスはまだいける
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-roNU)
2019/10/25(金) 21:16:40.20ID:hOk2tKTd0 youtubeが糞重くてまともに見れなくなった
スクロールもまともに出来んし
仕方ないからyoutubeだけfirefoxで見るしかない
これyoutubeってgoogleがやってるんだよね?
どうなってんの?
スクロールもまともに出来んし
仕方ないからyoutubeだけfirefoxで見るしかない
これyoutubeってgoogleがやってるんだよね?
どうなってんの?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-roNU)
2019/10/25(金) 21:17:25.85ID:f7vzZ1HW0 普通に見れるよ?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf48-mjLV)
2019/10/25(金) 21:29:10.36ID:bza/rr3f0 おまかん
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-eGmw)
2019/10/25(金) 21:44:05.09ID:MYeXyas60785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-roNU)
2019/10/25(金) 21:49:25.74ID:hOk2tKTd0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-mjLV)
2019/10/25(金) 22:12:53.20ID:XWrhEwT40 >>764
それは前のバージョンからそうなってたでしょ
それは前のバージョンからそうなってたでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- おで、反日分子。日中対立を利用して日本政府を苦しめることに成功。かかったなネトウヨ!! [805596214]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 小池百合子「キィィ…!なんでアタシより先に総理になってンのよ…あの女狐ッ!」
- メスイキして快感が身体の内側に残ってる間に寝るのが気持ちいい
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
- ストレス解消に犯させろや
