Explore the new standard of browsing
Try the Opera browser with a free VPN, fast ad blocker, Web 3 support and get more control of your browsing experience.
■公式サイト
Opera Software - https://www.opera.com/
■前スレ
Operaブラウザスレッド Part220
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493713759/
■関連スレ
Opera質問スレッド Part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1423589889/
Opera12(Presto) Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562241663/
Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1496204368/
【Android/iOS/Windows Phone】Opera Part12【総合】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1454682341/
Linux版Operaってどうよ? Part5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1416709056/
探検
Operaブラウザスレッド Part221
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/10(土) 11:17:54.88ID:i4kUd6710
2名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 16:13:51.41ID:dTz1m/nD0 シナ人集合!
2019/08/10(土) 16:17:39.93ID:1VTlFlSb0
2019/08/10(土) 16:45:21.08ID:B47RGYpO0
> ADVANCED大戦略 38欠陥品
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>
> > 15年治らないなら無理だろw
> > 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
>
> 殺
> 害
> に
> 関
> 連
> づ
> け
> る
> 文
> 章
> を
> 書
> い
> て
> い
> る
> 犯
> 人
> は
> セ
>
> ガ
>
> と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
> ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★32
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>
> > 15年治らないなら無理だろw
> > 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
>
> 殺
> 害
> に
> 関
> 連
> づ
> け
> る
> 文
> 章
> を
> 書
> い
> て
> い
> る
> 犯
> 人
> は
> セ
>
> ガ
>
> と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
> ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★32
2019/08/10(土) 16:48:34.18ID:i4kUd6710
次スレは多分何年か先になるし,ここは放置でSLIP付きで立て直す?
!extend::vvvvv:
Explore the new standard of browsing
Try the Opera browser with a free VPN, fast ad blocker, Web 3 support and get more control of your browsing experience.
■公式サイト
Opera Software - https://www.opera.com/
Desktop Team Blog - https://blogs.opera.com/desktop/
■前スレ
Operaブラウザスレッド Part220
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493713759/
■関連スレ
Opera質問スレッド Part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1423589889/
Opera12(Presto) Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562241663/
Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1496204368/
【Android/iOS/Windows Phone】Opera Part12【総合】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1454682341/
Linux版Operaってどうよ? Part5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1416709056/
↑とりあえずこんな形にしたけれど,SLIPの種類,冒頭の惹句,リンク等変更希望があればどうぞ
変更案が固まったら,誰かが宣言の上立てるという事で
!extend::vvvvv:
Explore the new standard of browsing
Try the Opera browser with a free VPN, fast ad blocker, Web 3 support and get more control of your browsing experience.
■公式サイト
Opera Software - https://www.opera.com/
Desktop Team Blog - https://blogs.opera.com/desktop/
■前スレ
Operaブラウザスレッド Part220
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493713759/
■関連スレ
Opera質問スレッド Part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1423589889/
Opera12(Presto) Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562241663/
Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1496204368/
【Android/iOS/Windows Phone】Opera Part12【総合】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1454682341/
Linux版Operaってどうよ? Part5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1416709056/
↑とりあえずこんな形にしたけれど,SLIPの種類,冒頭の惹句,リンク等変更希望があればどうぞ
変更案が固まったら,誰かが宣言の上立てるという事で
2019/08/10(土) 16:52:15.88ID:B47RGYpO0
> dADVANCED大戦略 38欠陥品
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>
> > 15年治らないなら無理だろw
> > 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
>
> 殺
> 害
> に
> 関
> 連
> づ
> け
> る
> 文
> 章
> を
> 書
> い
> て
> い
> る
> 犯
> 人
> は
> セ
>
> ガ
>
> と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
> ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ wgew
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>
> > 15年治らないなら無理だろw
> > 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
>
> 殺
> 害
> に
> 関
> 連
> づ
> け
> る
> 文
> 章
> を
> 書
> い
> て
> い
> る
> 犯
> 人
> は
> セ
>
> ガ
>
> と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
> ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ wgew
2019/08/11(日) 00:39:05.29ID:7AjmfZfi0
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 05:43:22.69ID:3Dy6HrKe0 おつ
2019/08/11(日) 07:00:22.30ID:+kktbhF40
ワッチョイなんか付けたら常連荒らし君が困るだろ!
2019/08/11(日) 12:43:28.00ID:obTCxA+j0
これ見た感じ立て直したほうがよさそうやな
2019/08/11(日) 13:40:52.81ID:BNXSSgjT0
>>10
あなたが一人で別スレに行けば済む話ですよ
あなたが一人で別スレに行けば済む話ですよ
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/11(日) 17:27:16.27ID:3Dy6HrKe0 ではこの人に裁定を一任しよう
↓
↓
2019/08/11(日) 19:43:39.88ID:w6NXNtpZ0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
agwwd
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
agwwd
2019/08/11(日) 20:50:43.11ID:TLcDi9mz0
ワッチョイに誘導する奴が荒らし
5ちゃんでは常識
5ちゃんでは常識
2019/08/12(月) 06:08:34.45ID:1SEGHHWK0
必死すぎ
2019/08/12(月) 08:17:32.79ID:GaL645U90
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★4e
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★4e
2019/08/12(月) 21:29:35.74ID:egUTR+5V0
↑こいつは板全体の荒らしだから気にしなくていい
2019/08/12(月) 22:25:46.26ID:GvUE59jF0
Opera 64.0.3407.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-64-0-3407-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/64.0.3407.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-64-0-3407-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/64.0.3407.0/
2019/08/12(月) 23:44:16.05ID:yq6vabge0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
agaad
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
agaad
2019/08/13(火) 22:02:18.45ID:PUp+GBbr0
Opera 63.0.3368.29 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-63-0-3368-29-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/63.0.3368.29/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-63-0-3368-29-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/63.0.3368.29/
2019/08/14(水) 21:41:26.02ID:hHeCKHZW0
Opera 64.0.3409.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-64-0-3409-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/64.0.3409.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-64-0-3409-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/64.0.3409.0/
2019/08/15(木) 02:49:58.48ID:yMNhAPg30
Opera GX 軽いが、絶対にGoogleようつべ銀行とかにはログインしたくないな。
CHINAへ筒抜け。
CHINAへ筒抜け。
2019/08/15(木) 21:03:52.49ID:pUSBYgCI0
win10でopera使っててoperaで開いた画像を保存するとなぜかブラウザサイズが
勝手に変わっちゃうんですが何か対策ありますか?
勝手に変わっちゃうんですが何か対策ありますか?
2019/08/15(木) 21:10:59.40ID:aV1IEEXd0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ5755
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜ5755
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 19:52:26.57ID:v+XUibcF0 >>23
yes
yes
2019/08/16(金) 20:26:16.05ID:i2q19zqx0
Opera 63.0.3368.33 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-63-0-3368-33-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/63.0.3368.33/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-63-0-3368-33-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/63.0.3368.33/
2019/08/17(土) 16:33:26.35ID:7u4QhUzg0
>>23
とりあえずオレ環では問題なし
とりあえずオレ環では問題なし
2019/08/17(土) 21:09:56.22ID:k+2dcKBV0
PCでYoutubeで動画の共有が出来ないんだけど、どうすれば出来る?
2019/08/18(日) 02:25:09.35ID:kWRxVmVx0
い
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜtr
よ
う
江
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事 このスレおまえの貴重な稼ぎ場かもしれんが
件
の あまりにもチョン臭い自作自演はよくないぞおまえ
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 遊 ぼ う ぜtr
3028
2019/08/20(火) 20:15:50.60ID:jUyMCxoI0 自己解決
なぜか出来るようになっった
ありがとう
なぜか出来るようになっった
ありがとう
2019/08/20(火) 23:17:42.47ID:WArStelM0
2019/08/21(水) 03:06:55.43ID:YybW0Ag30
jhn 株式会社チキンヘッドの南人彰?
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよ
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよ
2019/08/21(水) 04:26:25.07ID:Somk5F8B0
Opera GX 62.0.3331.132
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/62.0.3331.132/win/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/62.0.3331.132/win/
2019/08/21(水) 08:09:25.79ID:MElJRW8s0
スピードダイヤルがぬるっと出るのやっと直ってくれたな<63
2019/08/21(水) 17:45:15.08ID:VPHC843o0
,.毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株/式/会/社/チ/キ/ン/ヘ/ッ/ド/のボンクラチョーセンジンの南ひ/と/あ/き/?
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよwa
俺
も
他
ス
レ
か
ら
来
た
だ
け
だ
か
ら
原
因
は
知
ら
ね
え
け
ど
どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw
自殺したほうがいいよwa
2019/08/22(木) 01:21:58.64ID:mRKRzfd90
Opera 64.0.3416.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-64-0-3416-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/64.0.3416.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-64-0-3416-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/64.0.3416.0/
2019/08/22(木) 23:23:36.69ID:mRKRzfd90
Opera 63.0.3368.43 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-63-0-3368-43-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.43/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-63-0-3368-43-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.43/
2019/08/23(金) 02:18:57.58ID:XwLuw69/0
..> 全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん
39名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 00:30:53.34ID:/FSZnw6H0 バージョン:62.0.3331.116
アップデートストリーム:Stable
システム:Windows 7 32-bit
閲覧履歴が2年分くらいあると思うのですが、古い履歴をクリックしても
一ヶ月くらいしか表示されません。
検索するともう少し古いものも出てくるのですが、やはり2年分は出ません。
閲覧履歴を全部表示することはできないのでしょうか?
それとも、自動削除されているのでしょうか?
アップデートストリーム:Stable
システム:Windows 7 32-bit
閲覧履歴が2年分くらいあると思うのですが、古い履歴をクリックしても
一ヶ月くらいしか表示されません。
検索するともう少し古いものも出てくるのですが、やはり2年分は出ません。
閲覧履歴を全部表示することはできないのでしょうか?
それとも、自動削除されているのでしょうか?
2019/08/25(日) 00:33:53.20ID:uoliSsbr0
Opera 無限クラッシュする・・・
クリーンインストールして
最新版でもクラッシュする。
ダウングレードしてもクラッシュする。
何ぞこれ
クリーンインストールして
最新版でもクラッシュする。
ダウングレードしてもクラッシュする。
何ぞこれ
2019/08/25(日) 01:46:23.90ID:MuR6IYhh0
> ひ
> と
> あ
> き
> く
> ん
>
> みんなにキミの書き込み特定されててまっせ
>
>
> ぜったい火とかつけてそうなやつの書き込みだもんなw 刑事さんにも見てもらいなさい
>
> 真・セガサターン総合スレ
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/637
>
> 637 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:15:00.54 ID:XrLLiwex
> まだ被害届出さへんのか?
> 煽ってやってもクソニートには無理って分かってるけどさ
> 5chでしょーもないコピペ荒らししか出来ん雑魚だからな
> 5chでコピペしても明確に5chって入力せんと検索に引っ掛からんようになってるから無駄なんやで?
> 知ってたか?クソニート君
> それにな、誰もクソニートのコピペなんぞまともに読んでないぞ?w
> 悔しいならさっさと被害届くらい出してみろやw
>
> 638 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/25(日) 01:36:58.10 ID:Z0RgnMKN
> うわなにこいつ。。。
>
> もしかして脅迫とか書いてる人?
> アドバンスド大戦略つくった会社の人?
>
> こわいこわいこわい
> と
> あ
> き
> く
> ん
>
> みんなにキミの書き込み特定されててまっせ
>
>
> ぜったい火とかつけてそうなやつの書き込みだもんなw 刑事さんにも見てもらいなさい
>
> 真・セガサターン総合スレ
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/637
>
> 637 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:15:00.54 ID:XrLLiwex
> まだ被害届出さへんのか?
> 煽ってやってもクソニートには無理って分かってるけどさ
> 5chでしょーもないコピペ荒らししか出来ん雑魚だからな
> 5chでコピペしても明確に5chって入力せんと検索に引っ掛からんようになってるから無駄なんやで?
> 知ってたか?クソニート君
> それにな、誰もクソニートのコピペなんぞまともに読んでないぞ?w
> 悔しいならさっさと被害届くらい出してみろやw
>
> 638 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/25(日) 01:36:58.10 ID:Z0RgnMKN
> うわなにこいつ。。。
>
> もしかして脅迫とか書いてる人?
> アドバンスド大戦略つくった会社の人?
>
> こわいこわいこわい
2019/08/25(日) 01:46:40.39ID:MuR6IYhh0
> ひ
> と
> あ
> き
> く
> ん
>
> みんなにキミの書き込み特定されててまっせ
>
>
> ぜったい火とかつけてそうなやつの書き込みだもんなw 刑事さんにも見てもらいなさい
>
> 真・セガサターン総合スレ
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/637
>
> 637 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:15:00.54 ID:XrLLiwex
> まだ被害届出さへんのか?
> 煽ってやってもクソニートには無理って分かってるけどさ
> 5chでしょーもないコピペ荒らししか出来ん雑魚だからな
> 5chでコピペしても明確に5chって入力せんと検索に引っ掛からんようになってるから無駄なんやで?
> 知ってたか?クソニート君
> それにな、誰もクソニートのコピペなんぞまともに読んでないぞ?w
> 悔しいならさっさと被害届くらい出してみろやw
>
> 638 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/25(日) 01:36:58.10 ID:Z0RgnMKN
> うわなにこいつ。。。
>
> もしかして脅迫とか書いてる人?
> アドバンスド大戦略つくった会社の人?
>
> こわいこわいこわい
> と
> あ
> き
> く
> ん
>
> みんなにキミの書き込み特定されててまっせ
>
>
> ぜったい火とかつけてそうなやつの書き込みだもんなw 刑事さんにも見てもらいなさい
>
> 真・セガサターン総合スレ
> https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/637
>
> 637 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:15:00.54 ID:XrLLiwex
> まだ被害届出さへんのか?
> 煽ってやってもクソニートには無理って分かってるけどさ
> 5chでしょーもないコピペ荒らししか出来ん雑魚だからな
> 5chでコピペしても明確に5chって入力せんと検索に引っ掛からんようになってるから無駄なんやで?
> 知ってたか?クソニート君
> それにな、誰もクソニートのコピペなんぞまともに読んでないぞ?w
> 悔しいならさっさと被害届くらい出してみろやw
>
> 638 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/25(日) 01:36:58.10 ID:Z0RgnMKN
> うわなにこいつ。。。
>
> もしかして脅迫とか書いてる人?
> アドバンスド大戦略つくった会社の人?
>
> こわいこわいこわい
43名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 15:13:00.92ID:5aBHpb4A0 夏だからキチガイ沸いてんな
2019/08/25(日) 18:35:37.81ID:WhaVDpqg0
>>39
履歴おかしいよね
履歴おかしいよね
2019/08/26(月) 19:20:10.35ID:E/R8Bk/I0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/26(月) 22:37:32.82ID:DbO34Y9S0
Opera 63.0.3368.51 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-63-0-3368-51-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/63.0.3368.51/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-63-0-3368-51-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/63.0.3368.51/
2019/08/27(火) 05:29:10.35ID:2ZFtF98R0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/27(火) 05:29:24.58ID:2ZFtF98R0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
49名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 20:45:19.31ID:HlmEf7le0 wwwwwwwww
2019/08/27(火) 22:04:06.09ID:jKJHPJPi0
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/28(水) 02:16:38.49ID:hr9+Gi6l0
Opera 63.0.3368.51 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-63-0-3368-51-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/63.0.3368.51/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/08/opera-63-0-3368-51-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/63.0.3368.51/
2019/08/28(水) 12:43:43.69ID:ob5Q/mFC0
> 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw
2019/08/30(金) 09:34:01.11ID:GAoblODk0
オペラに限らずクロームもだけど
ublock origin入れてるとyahoomail使えないわ
なにをしたいの?
yahoo?
ublock origin入れてるとyahoomail使えないわ
なにをしたいの?
yahoo?
2019/08/30(金) 09:38:45.81ID:b2ocPCPb0
2019/08/30(金) 09:40:29.08ID:b2ocPCPb0
ルールってーか、フィルターの問題か
2019/09/01(日) 11:00:42.85ID:G9mDD4HC0
2019/09/02(月) 10:27:30.50ID:T6tYil/+0
2019/09/02(月) 18:26:25.69ID:sNhhFTT20
そのまま「ウイルスバスターが危険判定してる」からでは?
それでもβ版いれたいんだったらウィルスバスター切ればいいだけな訳で
それでもβ版いれたいんだったらウィルスバスター切ればいいだけな訳で
2019/09/03(火) 00:21:43.44ID:CAvQxh8f0
Opera 63.0.3368.66 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-63-0-3368-66-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.66/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-63-0-3368-66-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.66/
2019/09/03(火) 01:28:19.17ID:7twRTiH40
Opera GX 63.0.3368.66
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.66/win/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.66/win/
2019/09/03(火) 05:46:07.92ID:8G4wwoGx0
z■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいな生きててもしょうもない奴がw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには
親
が
ど
う
と
か
し
つ
こ
く
同
じ
書
き
込
み
を
し
て
いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな
自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ
犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)
寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいな生きててもしょうもない奴がw
2019/09/04(水) 04:18:12.11ID:mrnUpeMZ0
Opera 63.0.3368.71
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.71/
Opera GX 63.0.3368.71
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.71/win/
Opera 65.0.3430.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-65-0-3430-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3430.0/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.71/
Opera GX 63.0.3368.71
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.71/win/
Opera 65.0.3430.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-65-0-3430-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3430.0/
2019/09/04(水) 18:43:46.58ID:C4g/ujW40
なんでオペラがウイルス判定されるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 23:57:52.09ID:NTmqCuA10 メリットより誤爆デメリットばかりのサードAVいい加減捨ててええで
この一年入れといていいことあったか?
この一年入れといていいことあったか?
2019/09/05(木) 01:06:45.89ID:XHlIJHnB0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまーみろクソバカw
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔のクソチョンがw
金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw
957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。
毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし
ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw
かわいそうにw
でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまーみろクソバカw
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔のクソチョンがw
2019/09/05(木) 22:19:26.82ID:+IZimw2i0
Opera stable for Mac 63.0.3368.75/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.75/
Opera 64 beta
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-64-beta/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/64.0.3417.8/
Opera GX wins the Red Dot Award and celebrates one million downloads
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-gx-red-dot-award-one-million-downloads/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.71/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.75/
Opera 64 beta
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-64-beta/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/64.0.3417.8/
Opera GX wins the Red Dot Award and celebrates one million downloads
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-gx-red-dot-award-one-million-downloads/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.71/
2019/09/06(金) 06:20:14.89ID:272zdXVw0
どのバージョンは安定してる?
2019/09/06(金) 08:29:22.11ID:iF2nygq30
>>67
やっぱ12.14じゃね
やっぱ12.14じゃね
69名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 18:14:00.33ID:WB8DdYXA0 Operaって勝手にアップロードするんだな
使い勝手が悪くなったりいつのまにか仕様が変わってるの嫌いなんだよ
もうアンインストールするか
クロミウムってのもイヤだしシナに筒抜けってのも勘弁だしな
使い勝手が悪くなったりいつのまにか仕様が変わってるの嫌いなんだよ
もうアンインストールするか
クロミウムってのもイヤだしシナに筒抜けってのも勘弁だしな
70名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 18:17:49.45ID:WB8DdYXA0 前は自分で「更新しますか」を選べたような気がするが
今はできないのか
今はできないのか
2019/09/07(土) 18:56:55.61ID:HF4rZziH0
やっとDL画面なおった
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 20:59:46.82ID:Xt+PUrHn0 >>63
中華製だから
中華製だから
2019/09/07(土) 21:08:14.27ID:kJNtex0M0
Operaはノルウェー製でしょ
2019/09/08(日) 00:22:32.60ID:VWGHbMGs0
履歴が消えてくんだけど消えないようにできない?
2019/09/08(日) 16:22:51.74ID:ooHi5Ley0
最近のバージョンアップで重くなった今日この頃
バージョンダウンしようかな
バージョンダウンしようかな
2019/09/08(日) 21:54:34.09ID:df24Sfvj0
>69
何をアップロードされたの恐い
何をアップロードされたの恐い
2019/09/10(火) 11:19:51.92ID:QDQqXvld0
Opera 64 betaで画像上でのコンテキストメニューの一番上に
「新しいタブで画像を開く」が来たの最悪
「新しいタブで画像を開く」が来たの最悪
2019/09/11(水) 03:30:43.93ID:D/xAE5V00
Opera 65.0.3437.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-65-0-3437-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3437.0/
Opera 64.0.3417.11 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-64-0-3417-11-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/64.0.3417.11/
Opera GX
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.54789/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-65-0-3437-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3437.0/
Opera 64.0.3417.11 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-64-0-3417-11-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/64.0.3417.11/
Opera GX
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.54789/
2019/09/11(水) 21:36:05.76ID:D/xAE5V00
2019/09/13(金) 22:57:19.04ID:5qbbnnSA0
Opera GX now lets you limit the network bandwidth used by your browser to speed up your gaming and streaming
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-gx-lvl1-network-limiter-update/
Opera 63.0.3368.88 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-63-0-3368-88-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.88/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-gx-lvl1-network-limiter-update/
Opera 63.0.3368.88 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-63-0-3368-88-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.88/
2019/09/16(月) 18:05:56.85ID:g3BobU+C0
GX試してみたけど確かに軽いな
ウィンドウの見た目を普通のOperaと同じようにできないのは落ち着かない
ウィンドウの見た目を普通のOperaと同じようにできないのは落ち着かない
82名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/21(土) 15:03:58.80ID:hUHWWYpa0 ブックマークバー邪魔すぎ
2019/09/21(土) 16:55:16.32ID:dcl5zyRn0
メニューから消せる
2019/09/21(土) 17:07:25.15ID:w/4H8BHB0
"show bookmarks bar"をオフるだけだろ
2019/09/26(木) 03:24:04.07ID:N0866K1T0
2019/09/26(木) 04:35:14.98ID:8E0DogU70
2019/09/26(木) 09:12:10.62ID:N0866K1T0
2019/09/29(日) 01:19:07.19ID:rQWc6gKx0
Opera 63.0.3368.94 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-63-0-3368-94-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.94/
Opera 64.0.3417.19 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-64-0-3417-19-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/64.0.3417.19/
Opera 64.0.3417.32 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-64-0-3417-32-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/64.0.3417.32/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3443.0/
Opera 65.0.3445.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-65-0-3445-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3445.0/
Opera 65.0.3450.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-65-0-3450-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3450.0/
Opera 65.0.3454.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-65-0-3454-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3454.0/
Opera GX
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.55362/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.55666/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-63-0-3368-94-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/63.0.3368.94/
Opera 64.0.3417.19 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-64-0-3417-19-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/64.0.3417.19/
Opera 64.0.3417.32 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-64-0-3417-32-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/64.0.3417.32/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3443.0/
Opera 65.0.3445.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-65-0-3445-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3445.0/
Opera 65.0.3450.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-65-0-3450-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3450.0/
Opera 65.0.3454.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/09/opera-65-0-3454-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3454.0/
Opera GX
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.55362/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.55666/
2019/09/30(月) 07:44:51.22ID:qZRtpks70
スマホの Opera miniはここで良いのか?
2019/09/30(月) 09:14:39.37ID:Ffdi0fHn0
デスクトップにopera gxのショートカットが勝手に追加される
削除するとopera gxを起動するたびに追加される
怖い
削除するとopera gxを起動するたびに追加される
怖い
2019/09/30(月) 13:22:22.05ID:ZLbs5oC40
「インストールのときにオプションなかったっけ」
と書こうと思ったら、そのオプションをはずしていたはずの
自分のデスクトップにもショートカットがあった
でもそれを削除して起動終了してみたが新しいショートカットはできなかった
(意識的に無理やり止めない限り)勝手にアップデートするから
そのときにショートカットがつくられたのかも
と書こうと思ったら、そのオプションをはずしていたはずの
自分のデスクトップにもショートカットがあった
でもそれを削除して起動終了してみたが新しいショートカットはできなかった
(意識的に無理やり止めない限り)勝手にアップデートするから
そのときにショートカットがつくられたのかも
2019/10/02(水) 15:36:45.63ID:a3Zx/+3D0
GXを起動したときのcornerが邪魔すぎるんだがスピードダイヤルに変更は出来ないの?
2019/10/02(水) 16:14:56.83ID:2cYnZTj60
>>92
それ俺も消すのちょっと手間取ったわ
すごくわかりづらい
設定(または簡単設定)で「サイドバーのGX Corner」をONで消える
OFFではなくONなので注意
サイドバーのGX Cornerは無効化しておいてよい
それ俺も消すのちょっと手間取ったわ
すごくわかりづらい
設定(または簡単設定)で「サイドバーのGX Corner」をONで消える
OFFではなくONなので注意
サイドバーのGX Cornerは無効化しておいてよい
2019/10/02(水) 18:02:57.49ID:AFjW/6MV0
Stable、GX共に起動する度に再読み込みが発生しデスクトップにショートカットが無いと
勝手にショートカットを作成 ピン留めしてないと勝手にピン留め インストールし直しても変わらず
試しにファイル場所にショートカットを作成したら怪奇現象が収まった今日この頃
勝手にショートカットを作成 ピン留めしてないと勝手にピン留め インストールし直しても変わらず
試しにファイル場所にショートカットを作成したら怪奇現象が収まった今日この頃
2019/10/03(木) 08:51:55.55ID:fE6vGldF0
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/13(日) 19:45:27.31ID:Sq5f6/zN0 バージョンを見ようとしただけなのに勝手にアップデートの更新をしやがるな
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/13(日) 19:48:59.88ID:Sq5f6/zN0 「頭痛が痛い」みたいになっちまったw
使用者の許可とらないで勝手にアップデートを始めやがるな
どんどんダウンロードされそうになったからすぐ閉じたが
使用者の許可とらないで勝手にアップデートを始めやがるな
どんどんダウンロードされそうになったからすぐ閉じたが
2019/10/14(月) 22:50:39.50ID:aDERs5750
2019/10/16(水) 19:23:59.96ID:Ei7Wtb1F0
スマホ用アプリでVPNはどうやって使うんでしょうか?
2019/10/16(水) 22:30:26.33ID:pnlwaavm0
>>99
スマホアプリスレかなあ
スマホアプリスレかなあ
2019/10/17(木) 01:36:36.74ID:D1nxwEJu0
>>100
それどこ?
それどこ?
2019/10/17(木) 01:43:30.85ID:D1nxwEJu0
2019/10/17(木) 20:24:53.42ID:DA6SdAda0
>>100
そちらで聞いてみます
そちらで聞いてみます
2019/10/21(月) 17:28:19.08ID:2I7O615C0
Opera 64 is faster, more private, and more fun
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-64-faster-more-private-more-fun/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.47/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.54/
Opera 64.0.3417.61 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-64-0-3417-61-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.61/
Opera 64.0.3417.41 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-64-0-3417-41-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/64.0.3417.41/
Opera 65 beta
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-65-beta/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/65.0.3467.7/
Opera 65.0.3459.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-65-0-3459-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3459.0/
Opera 65.0.3466.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-65-0-3466-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3466.0/
Opera 66 developer
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-66-developer/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3472.0/
Opera 66.0.3475.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-66-0-3475-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3475.0/
Opera GX
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.56078/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.56786/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-64-faster-more-private-more-fun/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.47/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.54/
Opera 64.0.3417.61 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-64-0-3417-61-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.61/
Opera 64.0.3417.41 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-64-0-3417-41-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/64.0.3417.41/
Opera 65 beta
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-65-beta/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/65.0.3467.7/
Opera 65.0.3459.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-65-0-3459-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3459.0/
Opera 65.0.3466.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-65-0-3466-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/65.0.3466.0/
Opera 66 developer
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-66-developer/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3472.0/
Opera 66.0.3475.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-66-0-3475-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3475.0/
Opera GX
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.56078/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.56786/
2019/10/22(火) 21:14:38.23ID:Vp+Yu6xl0
Opera 66.0.3480.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-66-0-3480-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3480.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-66-0-3480-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3480.0/
2019/10/23(水) 07:47:54.42ID:7Evn9Sse0
ニコ生とか見れていたのに最近途切れるようになってしまった
他にも動画再生・動画配信視聴などで途切れる現象多くなってきた
Chromeの方だと問題ないのに何故なんだろ
他にも動画再生・動画配信視聴などで途切れる現象多くなってきた
Chromeの方だと問題ないのに何故なんだろ
2019/10/23(水) 08:21:19.79ID:yWWiIRiF0
64.0.3417.61
スピードダイヤルの検索ボックスで
予測変換の文字がダブるのバグでしょうね
スピードダイヤルの検索ボックスで
予測変換の文字がダブるのバグでしょうね
2019/10/23(水) 23:30:44.63ID:J2xYLwKn0
stable for Mac 64.0.3417.70
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.70/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.70/
2019/10/24(木) 01:46:34.05ID:bIeRYY3B0
Opera 64.0.3417.73 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-64-0-3417-73-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.73/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-64-0-3417-73-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.73/
2019/10/24(木) 20:22:04.15ID:bIeRYY3B0
Opera 65.0.3467.16 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-65-0-3467-16-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/65.0.3467.16/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-65-0-3467-16-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/65.0.3467.16/
2019/10/28(月) 23:12:02.25ID:rtX4OUeW0
Opera 66.0.3487.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-66-0-3487-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3487.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-66-0-3487-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3487.0/
2019/10/29(火) 23:37:23.93ID:VFbzlgby0
2019/10/31(木) 01:18:49.46ID:MdJ+oa2D0
Opera 64.0.3417.83 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-64-0-3417-83-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.83/
Opera 65.0.3467.24 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-65-0-3467-24-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/65.0.3467.24/
Opera developer 66.0.3489.0
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3489.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-64-0-3417-83-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.83/
Opera 65.0.3467.24 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/10/opera-65-0-3467-24-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/65.0.3467.24/
Opera developer 66.0.3489.0
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3489.0/
2019/10/31(木) 16:10:04.73ID:mYEDeEJB0
>>98
資本が中国なだけで開発はノルウェーでしょ
資本が中国なだけで開発はノルウェーでしょ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 16:20:04.91ID:cZRYtmpr0 OperGX
LVL1 (core: 63.0.3368.56786)
アップデートを確認中にエラーが発生しました
アップデートストリーム:Early Access
システム:Windows 8.1 64-bit
LVL1 (core: 63.0.3368.56786)
アップデートを確認中にエラーが発生しました
アップデートストリーム:Early Access
システム:Windows 8.1 64-bit
2019/11/01(金) 23:13:20.62ID:ZUyMhVqV0
>>114
スマホ版でデータ圧縮モード使った時の送信先が中華になって騒がれたぞ
スマホ版でデータ圧縮モード使った時の送信先が中華になって騒がれたぞ
2019/11/01(金) 23:21:31.02ID:H+IKlGND0
嫌なら使うのを止めればいいだけ
空を見上げて大粒の涙を流して諦めたら良い
その姿はとても美しいのだ
空を見上げて大粒の涙を流して諦めたら良い
その姿はとても美しいのだ
2019/11/05(火) 11:36:12.66ID:JeTSuoSo0
Opera 66.0.3494.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-66-0-3494-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3494.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-66-0-3494-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3494.0/
2019/11/07(木) 04:31:40.60ID:g6r1n2bJ0
Opera 64.0.3417.92 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-64-0-3417-92-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.92/
Opera GX wins Red Dot Award in Berlin - find out more about the design philosophy behind the world's first gaming browser
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-gx-red-dot-award-design-behind-the-browser/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.57756/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-64-0-3417-92-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/64.0.3417.92/
Opera GX wins Red Dot Award in Berlin - find out more about the design philosophy behind the world's first gaming browser
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-gx-red-dot-award-design-behind-the-browser/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.57756/
2019/11/07(木) 07:37:15.45ID:kP+Jlb3F0
今朝からAndroid版の古いVerのMini(20.0.2254.110284)が使えなくなったがOpera本社の鯖が落ちてる?
2019/11/08(金) 12:23:14.29ID:fht2/00G0
2019/11/08(金) 22:15:19.63ID:uVb29hPo0
画像を保存するときに右クリックして一番上の新しいタブで開くが凄い邪魔すぎる
これ設定で消せないのか
これ設定で消せないのか
2019/11/09(土) 18:45:16.03ID:PQQO4yyR0
インストールしたら、ブックマークとかパスワードとか、どっかから勝手に引き継がれた
なんなの?
なんなの?
2019/11/09(土) 19:26:28.19ID:YvVYloNn0
ブックマークやパスワードを引き継ぎますか?のチェックボックスを見てないで文句を言う奴っているよね
2019/11/09(土) 20:25:31.55ID:SPq7SJFA0
チェックボックスの数があまりにも多くなって見落としがちになっているのも確かだが
2019/11/14(木) 19:13:19.09ID:WYcRq3Uv0
65.0のStable落ちてきたよ
2019/11/15(金) 05:31:34.80ID:xxHeNkUS0
つべの「プレミアム会員じゃないと見れません」って動画も
VPNオンで見れるという
日本人がカモられてるだけなんだな
VPNオンで見れるという
日本人がカモられてるだけなんだな
2019/11/15(金) 11:28:19.02ID:yrztN6Bj0
Opera 65 comes with an improved tracker blocker and redesigned address bar
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-65-comes-with-an-improved-tracker-blocker-and-redesigned-address-bar/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.38/
Opera 65.0.3467.32 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-65-0-3467-32-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/65.0.3467.32/
Opera 66.0.3502.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-66-0-3502-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3502.0/
Opera GX
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.58152/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-65-comes-with-an-improved-tracker-blocker-and-redesigned-address-bar/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.38/
Opera 65.0.3467.32 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-65-0-3467-32-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/65.0.3467.32/
Opera 66.0.3502.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-66-0-3502-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3502.0/
Opera GX
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/63.0.3368.58152/
2019/11/16(土) 13:18:54.22ID:Y7oo8asU0
お気に入りの表示がIE6みたいになった。
2019/11/16(土) 15:21:46.40ID:xu/ZIB5+0
検索エンジン選べなくなってないか
2019/11/17(日) 17:32:01.05ID:eCSmzuW60
ここ最近各種配信サイトの配信が全部プツプツしてまともに見れなくなった
原因全然わからないんだがおま環なのか?
念のためにOperaを一旦アンインストールして設定も全部削除してインストール直後の状態で試してみたが駄目
youtube、twitch、ニコ生、openrec等全部同じ症状になる
回線速度も疑ったが画質最低にしても駄目
他のChrome系ブラウザだと全く問題なく最高画質でも普通に見れる
どうなってんだこりゃ
原因全然わからないんだがおま環なのか?
念のためにOperaを一旦アンインストールして設定も全部削除してインストール直後の状態で試してみたが駄目
youtube、twitch、ニコ生、openrec等全部同じ症状になる
回線速度も疑ったが画質最低にしても駄目
他のChrome系ブラウザだと全く問題なく最高画質でも普通に見れる
どうなってんだこりゃ
2019/11/17(日) 17:34:22.65ID:17Xk/KHF0
問題ないなあ
2019/11/17(日) 17:41:56.12ID:lr2NON+N0
Operaのバージョン落としたら起きなくなるならOperaが原因だろうな
2019/11/17(日) 20:56:12.91ID:r5nKkssp0
Opera stable 65.0.3467.42
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.42/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.42/
2019/11/18(月) 18:22:02.26ID:DwwsdmIL0
2019/11/19(火) 12:51:39.46ID:JEXO9sO20
Opera 66.0.3508.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-66-0-3508-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3508.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-66-0-3508-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3508.0/
2019/11/19(火) 21:02:36.43ID:A4KAGRO60
動画がすぐ止まるのは何ヶ月か前になったけどいつの間にか直ってたな
138131
2019/11/19(火) 22:59:26.43ID:isEFBMqe0 >>135
Operaで配信動画が繰り返し途切れる現象が解決したので一応書いておく
@ OperaでExperiments(opera://flags/)にアクセス
A「Hardware-accelerated video decode」を[Disabled]にする
B Operaを再起動する
俺の環境ではこれで途切れなくなった
Operaで動画に対してハードウェアアクセラレーションを使うのが駄目なのかなと思ったので
ついでに同じくExperimentsで「Hardware-accelerated video encode」と
「D3D11 Video Decoder」も[Disabled]にしておいた
Operaの通常の設定にもハードウェアアクセラレーションを使用するかどうかのオプションがあるが
これをオフにしても俺の環境では問題が解決しなかった
グラボのドライバが関係あるかもと思って最新のドライバに更新してみたがこれも特に変化なし
Opera以外のChrome系ブラウザだと「Hardware-accelerated video decode」がEnabledのままでも
特に問題は起こらないので一部の環境のみで起こるOpera特有の現象っぽい
ちなみにOperaの動画をポップアウトする機能を使って
配信画面をポップアップさせるとExperimentsをいじらなくても途切れなくなるが
ポップアップを閉じるとまたすぐに途切れだして謎
Operaで配信動画が繰り返し途切れる現象が解決したので一応書いておく
@ OperaでExperiments(opera://flags/)にアクセス
A「Hardware-accelerated video decode」を[Disabled]にする
B Operaを再起動する
俺の環境ではこれで途切れなくなった
Operaで動画に対してハードウェアアクセラレーションを使うのが駄目なのかなと思ったので
ついでに同じくExperimentsで「Hardware-accelerated video encode」と
「D3D11 Video Decoder」も[Disabled]にしておいた
Operaの通常の設定にもハードウェアアクセラレーションを使用するかどうかのオプションがあるが
これをオフにしても俺の環境では問題が解決しなかった
グラボのドライバが関係あるかもと思って最新のドライバに更新してみたがこれも特に変化なし
Opera以外のChrome系ブラウザだと「Hardware-accelerated video decode」がEnabledのままでも
特に問題は起こらないので一部の環境のみで起こるOpera特有の現象っぽい
ちなみにOperaの動画をポップアウトする機能を使って
配信画面をポップアップさせるとExperimentsをいじらなくても途切れなくなるが
ポップアップを閉じるとまたすぐに途切れだして謎
2019/11/21(木) 12:08:28.52ID:EZadrLAi0
Opera stable 65.0.3467.48
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.48/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.48/
2019/11/23(土) 12:50:26.73ID:W4MI2bX00
サイドバーの仕様変更とかありました?
ブックマークをクリックすると変なメニューが出てくる。
一番下の「すべてのブックマークビュー…」をクリックすると
今までクリックしたときのスタイルになるんだけど、
こちらに固定する方法とかあります?
ブックマークをクリックすると変なメニューが出てくる。
一番下の「すべてのブックマークビュー…」をクリックすると
今までクリックしたときのスタイルになるんだけど、
こちらに固定する方法とかあります?
142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/23(土) 14:12:52.42ID:/gKH4n8P02019/11/23(土) 23:27:45.95ID:k3YOKSq10
Opera 65.0.3467.48 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-65-0-3467-48-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.48/
Opera 66.0.3511.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-66-0-3511-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3511.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-65-0-3467-48-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.48/
Opera 66.0.3511.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/11/opera-66-0-3511-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/66.0.3511.0/
2019/11/24(日) 10:02:26.42ID:zf88pGBy0
>>141-142
Operaのアドレスバーに chrome://flags/ と入力して試験運用機能の設定画面を開いて
Bookmarks panel in the sidebar を Disabled にしてOpera再起動すれば前と同じになる
Operaのアドレスバーに chrome://flags/ と入力して試験運用機能の設定画面を開いて
Bookmarks panel in the sidebar を Disabled にしてOpera再起動すれば前と同じになる
2019/11/26(火) 21:13:59.38ID:94lYYuUw0
自分も困って来てみたらタイムリーだった
とても助かる
とても助かる
146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/26(火) 21:53:32.13ID:T770Iciu0 感謝感謝
2019/11/27(水) 08:00:06.16ID:00KvE1wE0
ツイッターのプッシュ通知をONにするとしばらく(30分くらい)は通知は来るんだが
その後一切来なくなるのはなぜだろう?
その後一切来なくなるのはなぜだろう?
2019/11/28(木) 18:46:06.86ID:dy+lS4fh0
履歴パネルも元の状態に戻した
149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/29(金) 13:45:21.60ID:tfvz4+Yz0 年に1回くらいは役に立つな、このスレ
サイドバーよかったぜ
サイドバーよかったぜ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 21:45:19.41ID:hIWwAjza0 謝謝
2019/11/30(土) 23:42:10.35ID:R0VTFnVB0
2019/11/30(土) 23:52:46.26ID:0Ves9aIn0
2019/11/30(土) 23:57:46.09ID:0Ves9aIn0
Opera GX 64.0.3417.139
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.139/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.139/
2019/12/01(日) 00:41:30.64ID:Xhfe2xVs0
Ver64から65に更新したらpdfが表示されなくなった
155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 18:05:53.18ID:ZgCu8yHZ0 ページをスクロールしてるところでそのページのタブをクリックすると最上部まで表示が戻されるのってどうにか解除できないだろうか
2019/12/01(日) 18:19:41.73ID:tsz/QMQs0
何それ?
当方ではそんなこと起こらないよ
当方ではそんなこと起こらないよ
2019/12/01(日) 18:31:39.51ID:bfuPnnRP0
設定にあるよ
もう一回クリックしたら元の位置戻る
便利だと思うんだけどな
もう一回クリックしたら元の位置戻る
便利だと思うんだけどな
2019/12/01(日) 20:06:47.04ID:kOX1jsLo0
他のブラウザにもほしい機能だな
2019/12/01(日) 20:28:07.33ID:N1m68DOZ0
それやる時キーボードのHome押してる
2019/12/01(日) 20:28:50.33ID:N1m68DOZ0
全然違ったw
2019/12/02(月) 13:11:11.85ID:/dzpy7S00
2019/12/02(月) 13:31:48.21ID:V5QI7raL0
>>161
アクティブなタブをクリックし、スクロールしてトップに移動
アクティブなタブをクリックし、スクロールしてトップに移動
2019/12/02(月) 14:17:31.04ID:0/++L1L40
2019/12/02(月) 15:01:42.37ID:XYReg+iv0
>>161
一番左上隅のメニューって書いてあるOperaアイコンをクリックして探すとあるよ
一番左上隅のメニューって書いてあるOperaアイコンをクリックして探すとあるよ
2019/12/02(月) 21:46:34.83ID:jWWXSZ6y0
>>163
どうやってこの項目を知ったのかを知りたい
どうやってこの項目を知ったのかを知りたい
2019/12/03(火) 13:49:35.32ID:x07Eybsh0
2019/12/03(火) 15:02:50.03ID:aEVgNJFY0
ホームページをyahooにすると起動時ブラウザが固まるので別のホームページに設定しているのですがそれ以外方法はありますか?
2019/12/03(火) 16:28:08.24ID:Qj2i9ENm0
170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 19:16:04.14ID:aEVgNJFY02019/12/04(水) 08:25:04.21ID:M9FTxiP30
ブラウザの乗り換えを検討してます。タブやメニューバーを下部にできますか?
2019/12/04(水) 09:24:13.95ID:lJZE+KTS0
できません
他のブラウザならタブを下部にできるのはあるけどメニューバーも下に出来るのは見たことが無い
変なこだわりは捨てた方がいいと思うよ
他のブラウザならタブを下部にできるのはあるけどメニューバーも下に出来るのは見たことが無い
変なこだわりは捨てた方がいいと思うよ
2019/12/04(水) 09:31:22.83ID:M9FTxiP30
>>172
テメーみたいにできないと決め込む負け犬に変なこだわりとか決めつけられる筋合いはねぇんだよ。
テメーみたいにできないと決め込む負け犬に変なこだわりとか決めつけられる筋合いはねぇんだよ。
2019/12/04(水) 09:34:29.54ID:M9FTxiP30
2019/12/04(水) 09:35:52.85ID:M9FTxiP30
負け犬根性のくそが。
2019/12/04(水) 10:06:49.28ID:lJZE+KTS0
ハハハハハ
32型を止めて17型でも使ったら如何?
32型を止めて17型でも使ったら如何?
2019/12/04(水) 19:10:14.52ID:7QLJLRxR0
>>169
https://www.yahoo.co.jp/→http://www.yahoo.co.jp/変更してみましたが、時々フリーズは直らず
今度はトップにublock originでブロックしたら直りました。他のブラウザではこんな事ないのにopera特有の現象なのか。お騒がせしました。
https://www.yahoo.co.jp/→http://www.yahoo.co.jp/変更してみましたが、時々フリーズは直らず
今度はトップにublock originでブロックしたら直りました。他のブラウザではこんな事ないのにopera特有の現象なのか。お騒がせしました。
2019/12/04(水) 22:13:20.49ID:LoM8iTwb0
ダークモードで使っているのですが
アクティブなタブと非アクティブなタブが分かりにくくて困っています
よく見るとアクティブなタブは薄い黒で若干の色の違いがあることは分かっているのですが
乱視で視界がぼやけているのでパッと見区別がつきません
アクティブなタブと非アクティブなタブをもう少しハッキリ区別する方法はありませんでしょうか
アドバイス宜しくお願いします
アクティブなタブと非アクティブなタブが分かりにくくて困っています
よく見るとアクティブなタブは薄い黒で若干の色の違いがあることは分かっているのですが
乱視で視界がぼやけているのでパッと見区別がつきません
アクティブなタブと非アクティブなタブをもう少しハッキリ区別する方法はありませんでしょうか
アドバイス宜しくお願いします
2019/12/04(水) 22:49:49.97ID:lJZE+KTS0
ダークモードで使うのを止める
2019/12/05(木) 03:35:49.55ID:YJMLrGaS0
Opera 65.0.3467.62 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-65-0-3467-62-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.62/
Opera 67 developer
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-67-developer/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3523.0/
Opera GX 64.0.3417.146
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.146/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-65-0-3467-62-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.62/
Opera 67 developer
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-67-developer/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3523.0/
Opera GX 64.0.3417.146
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.146/
181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 00:13:40.20ID:BkQdwUzf0 いままで応答不能で止まったことなかったけど
beta66.0.3515.7に上げたら初めてなった
これだめかもしれん
beta66.0.3515.7に上げたら初めてなった
これだめかもしれん
2019/12/06(金) 07:02:42.59ID:BpQDxqN90
ブックマークの編集で移動元と移動先が同じだと
無限ループに入って応答なしになるのは仕様ですか
無限ループに入って応答なしになるのは仕様ですか
2019/12/07(土) 00:54:54.04ID:vwR02dAO0
Opera 66.0.3515.7 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-66-0-3515-7-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/66.0.3515.7/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-66-0-3515-7-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/66.0.3515.7/
2019/12/11(水) 05:24:38.03ID:Ed9imwqV0
スピードダイヤル出るのが速くなったうれしい
65.0.3467.69
65.0.3467.69
2019/12/12(木) 07:12:23.28ID:B80wFSqu0
Opera 65.0.3467.69 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-65-0-3467-69-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.69/
Opera GX 64.0.3417.150
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.150/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-65-0-3467-69-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.69/
Opera GX 64.0.3417.150
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.150/
2019/12/12(木) 11:11:07.95ID:4BpMQl+70
これ自動アップデート?が一日に何回も通信しようとするんだけど止められないの?
2019/12/12(木) 11:28:57.15ID:CmYVmVKI0
ダークテーマのアクティブタブが見づらいのそろそろ直してくれよ〜
オペラのフォーラム見ると外国人も全部同じ色のタブに見えて困ってるって何人も言ってるよ
オペラのフォーラム見ると外国人も全部同じ色のタブに見えて困ってるって何人も言ってるよ
2019/12/12(木) 18:43:52.92ID:EnZGJ6Za0
2019/12/12(木) 18:56:16.20ID:CmYVmVKI0
>>188
win7だけど試しにハイコントラストのテーマに設定してみたら確かにタブの色がはっきり区別できてよかったよ
ただ他の部分を見やすいように全部自分好みに修正するの面倒なんで諦めた教えてくれてどうもありがとう
win7だけど試しにハイコントラストのテーマに設定してみたら確かにタブの色がはっきり区別できてよかったよ
ただ他の部分を見やすいように全部自分好みに修正するの面倒なんで諦めた教えてくれてどうもありがとう
2019/12/14(土) 18:10:14.79ID:NO6kWLVr0
Opera GX, the world’s first gaming browser, is now on Mac
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-gx-mac-os-early-access/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-gx-mac-os-early-access/
2019/12/17(火) 05:42:14.76ID:xMfgHGo00
Opera 67 developer update comes with an experimental new workspace feature
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-67-developer-update-comes-with-an-experimental-new-workspace-feature/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3536.0/
Opera stable 65.0.3467.72
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.72/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-67-developer-update-comes-with-an-experimental-new-workspace-feature/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3536.0/
Opera stable 65.0.3467.72
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.72/
2019/12/19(木) 20:26:01.49ID:p9nVlqyw0
Opera 66.0.3515.14 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-66-0-3515-14-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/66.0.3515.14/
Opera developer with a pop-up visual tab-cycler
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-developer-with-a-pop-up-visual-tab-cycler/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3541.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-66-0-3515-14-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/66.0.3515.14/
Opera developer with a pop-up visual tab-cycler
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-developer-with-a-pop-up-visual-tab-cycler/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3541.0/
2019/12/24(火) 16:57:17.77ID:81nZ8lzH0
operaでツイッターにログインしても
いまどうしてる?が表示されないね
バージョンは65.0.3467.78
ツイートできないのはなんだかなあ
いまどうしてる?が表示されないね
バージョンは65.0.3467.78
ツイートできないのはなんだかなあ
2019/12/25(水) 17:26:58.58ID:zbhgOk8H0
俺は65.0.3467.78でTweetできてるよ
2019/12/25(水) 17:31:51.48ID:AnZJsNnw0
俺も問題ない
でも表示がなんか変わったね
ツイッターが最近仕様変更してる最中みたいだから
でも表示がなんか変わったね
ツイッターが最近仕様変更してる最中みたいだから
2019/12/27(金) 15:16:46.75ID:98w0/Hqh0
googleのページだけアドオンが反映されないんですけど
これはそういう仕様なんですか?
これはそういう仕様なんですか?
2019/12/27(金) 20:12:06.83ID:E1gJECap0
>>196
具体的にどういう拡張がどういうふうに反映されないのかわからない
ので想像の範囲で答えると
Operaの例ではないけど、Vivaldi の スクリーンショット用拡張(※1)でchrome ウェブストア(※2)の
スクリーンショットを撮ろうとしたら、表示されたメッセージの中に
"Chrome policy does not allow extensions to access the webstore extensions gallery."
と書かれてたことがある
Chrome policyというのがユーザ側で変更可能なものなのかわからないが
もしかしたらgoogle側の規定を指しているのなら同じように制限を受ける
拡張があるかも知れない
※1 Vivaldiは内蔵のスクリーンショット機能をもっているが
それでは不可能なスクリーンショットがとれる拡張
※2 https://chrome.google.com/webstore/category/extensions
あるいは
https://gigazine.net/news/20191213-vivaldi-browser-user-agent-changes/
のようなユーザーエージェント絡みのものなのかも知れない
どこでどうはねられるかによっては回避可能な場合もあると思う
具体的にどういう拡張がどういうふうに反映されないのかわからない
ので想像の範囲で答えると
Operaの例ではないけど、Vivaldi の スクリーンショット用拡張(※1)でchrome ウェブストア(※2)の
スクリーンショットを撮ろうとしたら、表示されたメッセージの中に
"Chrome policy does not allow extensions to access the webstore extensions gallery."
と書かれてたことがある
Chrome policyというのがユーザ側で変更可能なものなのかわからないが
もしかしたらgoogle側の規定を指しているのなら同じように制限を受ける
拡張があるかも知れない
※1 Vivaldiは内蔵のスクリーンショット機能をもっているが
それでは不可能なスクリーンショットがとれる拡張
※2 https://chrome.google.com/webstore/category/extensions
あるいは
https://gigazine.net/news/20191213-vivaldi-browser-user-agent-changes/
のようなユーザーエージェント絡みのものなのかも知れない
どこでどうはねられるかによっては回避可能な場合もあると思う
2019/12/27(金) 20:23:47.59ID:1uHBoIxU0
拡張機能の管理から検索ページへのアクセスを許可するをオンにすればいいだけよ
アドオン毎にね
アドオン毎にね
2019/12/28(土) 00:23:05.26ID:5mb3Te6N0
2019/12/28(土) 08:06:27.57ID:gSrokodM0
Google画像検索で原寸が開けなくなった。改悪すんなや!
2019/12/28(土) 10:42:10.69ID:eMaJd+QM0
原寸を直接開くのはサイトの利益にならないとgoogleに訴えた写真サイトがあって
和解条件が「画像表示ボタン」を無くすこと
なので改悪でも何でもない。また訴えられたら困るだろ。普通に社会人やってたらわかると思うけど?
まー、直接表示できる拡張機能はあるので素直に使ってみたらいいよ
これもいたちごっこで時々使えなくなったりするけど作者が頑張って対策して使えるようにしてる
和解条件が「画像表示ボタン」を無くすこと
なので改悪でも何でもない。また訴えられたら困るだろ。普通に社会人やってたらわかると思うけど?
まー、直接表示できる拡張機能はあるので素直に使ってみたらいいよ
これもいたちごっこで時々使えなくなったりするけど作者が頑張って対策して使えるようにしてる
2019/12/31(火) 10:01:19.12ID:eCj7YqgA0
・文字列を選んだ際のコンテキストメニューにある「ウェブアドレスに移動する」を「新しいタブでウェブアドレスに移動する」に変えたい
・上記コマンドにキーボードキーを割り当てたい
上記2点ってできますかね・・・。
やり方わかる方いたら教えてください。
・上記コマンドにキーボードキーを割り当てたい
上記2点ってできますかね・・・。
やり方わかる方いたら教えてください。
2019/12/31(火) 10:10:35.40ID:SfcPPoZw0
2019/12/31(火) 10:29:47.20ID:bxGZDIEu0
2019/12/31(火) 16:46:11.31ID:H6MO8oC/0
2019/12/31(火) 23:31:23.87ID:eCj7YqgA0
中国で「パスワード法」が施行されます。
https://twitter.com/TaiwanHistoryJP/status/1211931507377356801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TaiwanHistoryJP/status/1211931507377356801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/05(日) 18:07:22.69ID:PLlHyfuK0
2020/01/05(日) 18:52:49.95ID:PLlHyfuK0
>>208
時間がかかったけど できた
時間がかかったけど できた
2020/01/06(月) 23:56:01.75ID:ugYo0o4u0
Opera 65.0.3467.78 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-65-0-3467-78-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.78/
Opera 66.0.3515.21 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-66-0-3515-21-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/66.0.3515.21/
Opera 67.0.3554.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-67-0-3554-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3554.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-65-0-3467-78-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/65.0.3467.78/
Opera 66.0.3515.21 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-66-0-3515-21-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/66.0.3515.21/
Opera 67.0.3554.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-67-0-3554-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3554.0/
2020/01/08(水) 00:57:00.55ID:3rxuainL0
1時間仮眠したらOperaが起動すらしなくなって草
マジで何もしてないのに壊れた
macOS10.13.6 古いOSだけど仮眠するまでは動いてたからOS側の不具合とは考えにくい
オペラの最新版をインストールしたけど同じ症状で起動しない
ベータ版は何故か正常に動作する
PCを再起動するも症状は変わらず
不具合のあるバージョンが自動アプデでインストールされたのかな?
勘弁してくれよ
マジで何もしてないのに壊れた
macOS10.13.6 古いOSだけど仮眠するまでは動いてたからOS側の不具合とは考えにくい
オペラの最新版をインストールしたけど同じ症状で起動しない
ベータ版は何故か正常に動作する
PCを再起動するも症状は変わらず
不具合のあるバージョンが自動アプデでインストールされたのかな?
勘弁してくれよ
2020/01/08(水) 20:08:28.31ID:+JE+bzf40
Opera 66 initial release makes it easier to reopen closed tabs and to access extensions
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-66-initial-release-makes-it-easier-to-reopen-closed-tabs-and-to-access-extensions/
Opera stable 66.0.3515.27
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.27/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-66-initial-release-makes-it-easier-to-reopen-closed-tabs-and-to-access-extensions/
Opera stable 66.0.3515.27
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.27/
2020/01/08(水) 21:08:32.40ID:R+5sAtxl0
ページ内を検索って常に表示すること出来ないかな
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 21:57:31.63ID:391wLBpb0 いまきた
ツイッター見れない
ヤフートップも半分見れない
他サイトも見れないの多い
ツイッター見れない
ヤフートップも半分見れない
他サイトも見れないの多い
215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 22:11:09.25ID:391wLBpb0 うーん、自分だけなの?
YOUTUBEも起動直後でもクラッシュしましたとか出て見れんし
昼間は普通でこの時間まで何もせず放置
chromeのほうは正常なんでoperaだけおかしくなっとる
YOUTUBEも起動直後でもクラッシュしましたとか出て見れんし
昼間は普通でこの時間まで何もせず放置
chromeのほうは正常なんでoperaだけおかしくなっとる
2020/01/08(水) 22:21:07.00ID:VFbR1F7c0
66のデザイン気に食わねえ
サイドバーが無駄に広くなりやがったな
サイドバーが無駄に広くなりやがったな
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 22:23:52.01ID:391wLBpb0 アドレスバー プライバシーの保護 このサイトではオフにする
で見れるようになった
で見れるようになった
218名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/08(水) 22:55:36.83ID:sbYJBPeA0 設定から日本語関連の広告ブロックのみを無効にしたら、表示された
広告関連の機能が怪しい
広告関連の機能が怪しい
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 00:57:57.43ID:qWNf6div0 一旦無効にすれば有効にしても問題なく表示されるな
2020/01/09(木) 10:25:37.86ID:yJ3jRL7g0
フォントが メイリオ相当なくなったの?
2020/01/09(木) 10:44:57.27ID:yJ3jRL7g0
ごめんあった
2020/01/10(金) 11:20:18.51ID:Xr4HO7oV0
バージョン見ようとすると勝手にアップデートされるのは何とかならんのか
2020/01/10(金) 12:39:01.37ID:jf0CuVs20
以前(相当昔)は自動更新を切る設定があったのに
それがなくなってから
インストールした後、最初にやるようになったのが
installer.exe
installer_helper_64.exe
notification_helper.exe
opera_autoupdate.exe
opera_crashreporter.exe
の頭に"-"をつけてリネームすること
さらにタスクスケジューラに追加されている
Opera scheduled Autoupdate
を無効にしてる
アップデートするときにファイル名をそのままにしていると
リネームしたファイルが削除されず残るので注意
それがなくなってから
インストールした後、最初にやるようになったのが
installer.exe
installer_helper_64.exe
notification_helper.exe
opera_autoupdate.exe
opera_crashreporter.exe
の頭に"-"をつけてリネームすること
さらにタスクスケジューラに追加されている
Opera scheduled Autoupdate
を無効にしてる
アップデートするときにファイル名をそのままにしていると
リネームしたファイルが削除されず残るので注意
2020/01/10(金) 22:02:06.27ID:hHSrJKj00
2020/01/10(金) 22:02:37.03ID:hHSrJKj00
>>217
あぁ、治ってたかゴメン
あぁ、治ってたかゴメン
2020/01/11(土) 13:57:45.12ID:2bEKY8WP0
Opera 67.0.3564.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-67-0-3564-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3564.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-67-0-3564-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3564.0/
2020/01/12(日) 08:21:19.00ID:jfIE4t590
2020/01/13(月) 21:57:23.02ID:W03i7V3p0
https://www.nikon-image.com/products/sportoptics/binoculars/hgl_x42/
JAVAを切るらないと、延々再読み込みのような状態に
うちだけで起こってるの?
JAVAを切るらないと、延々再読み込みのような状態に
うちだけで起こってるの?
2020/01/14(火) 19:46:24.87ID:9ZJBrFmu0
おまかん
2020/01/14(火) 22:13:52.44ID:IQBHhmug0
>>228
うちもそうなる
うちもそうなる
2020/01/16(木) 00:39:00.52ID:1+9CACOD0
>>228
再読み込みどころか延々ロード中になって読み込みすらしないんだがw
再読み込みどころか延々ロード中になって読み込みすらしないんだがw
2020/01/16(木) 03:54:06.80ID:1akFVUXS0
Opera GX 64.0.3417.167
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.167/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.167/
2020/01/16(木) 12:14:36.25ID:f6XsErCw0
オペラでVPNつけて2chみようとすると
閲覧すらできないんだけどおなじひといる?
閲覧すらできないんだけどおなじひといる?
2020/01/16(木) 14:40:14.18ID:41DMjx/l0
5chがVPN規制してるからオペラの不具合ではない
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 15:45:11.39ID:lZKeORls0 >>234
この間まで板によってはVPNで書込み出来てたのに対策してきたな
この間まで板によってはVPNで書込み出来てたのに対策してきたな
2020/01/16(木) 16:03:30.53ID:f6XsErCw0
237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 17:32:13.35ID:lZKeORls0 >>236
5CH側がシステム弄って規制したんだろうね
5CH側がシステム弄って規制したんだろうね
2020/01/16(木) 18:39:57.73ID:f6XsErCw0
2020/01/16(木) 22:53:07.13ID:1akFVUXS0
Opera 66.0.3515.36 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-66-0-3515-36-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.36/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-66-0-3515-36-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.36/
2020/01/16(木) 23:05:38.98ID:41DMjx/l0
まー、有料VPNを使ったらいいよ
2020/01/17(金) 06:38:49.67ID:DuqD3pHz0
それなら浪人でいいだろ
OperaのVPNだけじゃなく他のも使える
ワッチョイやID消したりもできるし
OperaのVPNだけじゃなく他のも使える
ワッチョイやID消したりもできるし
2020/01/17(金) 09:53:51.49ID:tPxosDSZ0
だね
素直に金を払う
これで何もかもが解決する
かくして彼は3000円ほど払って笑顔になるのだった
素直に金を払う
これで何もかもが解決する
かくして彼は3000円ほど払って笑顔になるのだった
2020/01/17(金) 11:06:29.67ID:hnJqN/Qg0
有料VPNをブロックされたら同じだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 01:30:50.96ID:LgAD1Deg0 >>227
助かったぜぇ
助かったぜぇ
2020/01/19(日) 22:31:18.72ID:Wh1STruo0
新Edge使ってみたけど相変わらず何か使いにくい
YOUTUBEの広告久しぶりに見た
やはりOperaが使いやすいな
Edgeは今まで通りYahooニュース専用になりそな感じ
YOUTUBEの広告久しぶりに見た
やはりOperaが使いやすいな
Edgeは今まで通りYahooニュース専用になりそな感じ
2020/01/19(日) 23:04:19.90ID:14u6dbTX0
新edgeは普通のchromeとあまり変わらん感じ
最後のタブを閉じたら本体も閉じるのは何とかならんのかと思うのだが…
最後のタブを閉じたら本体も閉じるのは何とかならんのかと思うのだが…
2020/01/20(月) 21:02:04.06ID:RCELttEm0
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 21:32:10.42ID:DLwo7exw0 えらい事なったw
2020/01/20(月) 21:34:42.27ID:2zYvKVp00
終わったな
2020/01/20(月) 21:37:47.75ID:emlaLzcp0
中国企業へ売却された時点でもう終わってる
operaを信じて使い続けていた人ご愁傷様でした
結局彼らは馬鹿な情弱だったということ
operaを信じて使い続けていた人ご愁傷様でした
結局彼らは馬鹿な情弱だったということ
2020/01/20(月) 21:45:30.87ID:VB+Pj5cq0
無くなっても中国資本になったときに捨てたから影響は無いんだけど悲しく思うよ
Opera 12 を目指している Otter Browser は中々進展しないんだよなぁ
Opera 12 を目指している Otter Browser は中々進展しないんだよなぁ
2020/01/20(月) 21:49:49.79ID:emlaLzcp0
opera12が戻ってくることは永遠になくなった
思い出に留めておきましょう
思い出に留めておきましょう
2020/01/20(月) 22:54:41.45ID:EGib/2vm0
ええ・・・ガチで終了かよ・・・
2020/01/20(月) 23:12:38.64ID:0OlUSpIX0
まさかこんな酷いことになってるとは
2020/01/20(月) 23:25:02.33ID:vOMZlnmQ0
どうしたらいいんだ
乗り換え先がない
vivaldiはダメだ、Chromeも嫌だ
乗り換え先がない
vivaldiはダメだ、Chromeも嫌だ
2020/01/20(月) 23:33:02.63ID:EaM0oL0c0
edge/chromiumとか
257名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 23:39:35.76ID:A5TZZ/1/0 オペラ逝ったあああああああああ
長年使ってきたが終わったああああああwwwwwwwwwww
長年使ってきたが終わったああああああwwwwwwwwwww
2020/01/20(月) 23:39:55.65ID:emlaLzcp0
まだ摘発されていないから終わったわけではないが超ブラックなのは間違いない
セキュリティを気にする人がこんなブラックなソフトを使い続ける道理は無い
>>255
インターネットを卒業するという道がある
ネット絶ちできる千載一遇の機会と前向きになれば?
セキュリティを気にする人がこんなブラックなソフトを使い続ける道理は無い
>>255
インターネットを卒業するという道がある
ネット絶ちできる千載一遇の機会と前向きになれば?
2020/01/20(月) 23:42:19.29ID:CY/iXopu0
あらー
260名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 23:45:59.23ID:A5TZZ/1/0 思えば常に微妙な不具合とサイトの非対応ばかりだったな
アプデの度にこのブラウザは対応なんちゃらが出たり無反応だったりカスすぎだわ
アプデの度にこのブラウザは対応なんちゃらが出たり無反応だったりカスすぎだわ
2020/01/20(月) 23:58:58.27ID:Gd7lUAVw0
広告バナー消しとかしてた頃が楽しかった
2020/01/21(火) 00:34:18.63ID:YwF5EqMJ0
機能的に乗り換え先がないし使用を止める決定的な理由もないしまだ使い続けるよ
2020/01/21(火) 00:40:10.77ID:NVfSDN1E0
>>262みたいな情弱がローンの利息分だけを払い続けるんだろうなぁ
2020/01/21(火) 00:52:51.49ID:0HyQCOLm0
ただただブラウザを使用しているだけなのに,借りてもいない金の金利支払い義務がどういう機序で発生するんだ
2020/01/21(火) 01:12:53.90ID:FhtA3pxR0
ブラウザじゃなくて借金アプリって書いてあんだろ
2020/01/21(火) 01:21:49.63ID:0HyQCOLm0
"Operaブラウザスレッド Part221"という名のスレに投稿された以上,
> 機能的に乗り換え先がないし使用を止める決定的な理由もないしまだ使い続けるよ
という262のレスは,当然のことながら「使用を止める決定的な理由がない限りOperaブラウザを使い続ける」という意味だと情弱の私奴なんぞは理解したんですが
情強の263様や265様は247のリンク先で紹介されている「不正に超高金利の短期ローンを組ませるアプリを使い続ける」意味のレスであるとご理解なされたんですか
> 機能的に乗り換え先がないし使用を止める決定的な理由もないしまだ使い続けるよ
という262のレスは,当然のことながら「使用を止める決定的な理由がない限りOperaブラウザを使い続ける」という意味だと情弱の私奴なんぞは理解したんですが
情強の263様や265様は247のリンク先で紹介されている「不正に超高金利の短期ローンを組ませるアプリを使い続ける」意味のレスであるとご理解なされたんですか
2020/01/21(火) 02:09:53.77ID:ME1e9rFR0
スーチー中国
2020/01/21(火) 05:37:50.34ID:Mrplr2Pf0
買収した中華企業の話だろ
Operaの権利をMSが買い取ればいいのにな
新Edgeよりははるかにいいんだし
Operaの権利をMSが買い取ればいいのにな
新Edgeよりははるかにいいんだし
2020/01/21(火) 08:52:30.81ID:Ei/UfJif0
Opera 67.0.3574.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-67-0-3574-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3574.0/
Opera GX 64.0.3417.170
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.170/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-67-0-3574-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/67.0.3574.0/
Opera GX 64.0.3417.170
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.170/
2020/01/21(火) 10:45:17.78ID:NVfSDN1E0
2020/01/21(火) 13:20:06.45ID:6cmv7SEi0
263って皮肉になってるのか?
2020/01/21(火) 13:34:41.63ID:rjYoXXyL0
4年ぶりに名前を見かけたから見に来たら
買収された後もずっと中国製ブラウザを使い続けてる人がそこそこいたんだな
>>新Edgeよりははるかにいいんだし
買収された後もずっと中国製ブラウザを使い続けてる人がそこそこいたんだな
>>新Edgeよりははるかにいいんだし
2020/01/21(火) 13:34:59.89ID:YwF5EqMJ0
俺は>>246さんじゃないけど
なんで同一人物だと思われたんだろ
なんで同一人物だと思われたんだろ
2020/01/21(火) 14:06:57.41ID:P+Y0CCzz0
2020/01/21(火) 15:33:23.98ID:YwF5EqMJ0
>>274
ほんとだ。訂正ども
ほんとだ。訂正ども
276名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 16:24:17.65ID:icSq+p3w0 うーん、、普通に考えたらVivaldiだよなあ乗り換え先
2020/01/21(火) 16:26:34.21ID:E7OXa+RN0
行間も読めないしレスの内容を解説しないと分からないアスペがおるようだ
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 16:35:33.51ID:XNlYYYLZ0 Firefoxに乗り換えろや
2020/01/21(火) 21:27:09.63ID:dEOLvWnM0
OPERAを使い続けるよ
使いやすいから
使いやすいから
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 22:10:59.25ID:xGhDBWo80 流し2chうまく読み込んでくれるからオペラでまだ様子見かな
クロニウムEdge使ってみたけどうまく読み込んでくれんかった
クロニウムEdge使ってみたけどうまく読み込んでくれんかった
2020/01/22(水) 01:53:07.65ID:UhX6wFU80
Opera GX, the world’s first gaming browser, is now on Mac
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-gx-mac-os-early-access/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.172/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/12/opera-gx-mac-os-early-access/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/64.0.3417.172/
2020/01/22(水) 06:46:35.41ID:hyj6TCpv0
VPN使ったら2chにかきこめなくなってるんだけどこれいつから?
2020/01/22(水) 11:21:33.96ID:UouePMPQ0
少し上の書き込みくらい見なさい
2ch側の規制だからVPNの不具合ではない
規制されちゃったかぁで終わる話
2ch側の規制だからVPNの不具合ではない
規制されちゃったかぁで終わる話
2020/01/22(水) 17:31:35.12ID:ICwfEZh80
オペ糞はvideo.twimg.comのMP4を再生しないしマジ糞
こんなゴミブラウザ経験した事がない
こんなゴミブラウザ経験した事がない
2020/01/23(木) 20:15:55.26ID:pV1vi3LE0
Opera 66.0.3515.44 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-66-0-3515-44-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.44/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-66-0-3515-44-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.44/
2020/01/24(金) 00:45:54.92ID:hDXlPl+o0
再起動後にvideo pop outの位置と大きさが保持されなくなった
2020/01/24(金) 09:38:41.04ID:tVdSoHRk0
>>286
1. Go to opera:flags, and switch to "Disabled" two flags:
- opera:flags#video-pop-out-surface-layers ,
- opera:flags#enable-surfaces-for-videos .
2. Restart the Opera - this is necessary to apply the change.
1. Go to opera:flags, and switch to "Disabled" two flags:
- opera:flags#video-pop-out-surface-layers ,
- opera:flags#enable-surfaces-for-videos .
2. Restart the Opera - this is necessary to apply the change.
2020/01/24(金) 10:01:35.11ID:48RE+oK10
YOUTUBEの動画
アドレスバーのURLが「無題」ってならん?
アドレスバーのURLが「無題」ってならん?
2020/01/24(金) 10:58:41.43ID:z0Vtv+970
ならないよ
設定を見直したら?
どこを変えたらいいのかは知らんから答えられないけど自分で頑張ってね
こっちは問題ないのでわざわざ探してあげる必要ないしね(要するに頑張るのはあなたであって私ではない)
設定を見直したら?
どこを変えたらいいのかは知らんから答えられないけど自分で頑張ってね
こっちは問題ないのでわざわざ探してあげる必要ないしね(要するに頑張るのはあなたであって私ではない)
2020/01/24(金) 11:27:37.38ID:8vXMk/od0
opera mini使ってるけどアップデートもしてないのにスピードダイヤルになぜかali expressが追加されてた
今までこんなことあったっけ?
今までこんなことあったっけ?
2020/01/24(金) 11:55:43.08ID:z0Vtv+970
operaは中国企業に買収された
ali expressは中国企業
あとはわかるな?
望ましくないならoperaを使うべきではない
ali expressは中国企業
あとはわかるな?
望ましくないならoperaを使うべきではない
2020/01/24(金) 13:33:11.25ID:2/1jfi910
Opera使いやすいけど中国企業ってのは流石にきついよな。
最近知ったばかりだからまだ使ってるけど代わり物色中。
最近知ったばかりだからまだ使ってるけど代わり物色中。
2020/01/24(金) 13:56:04.84ID:i4G59Jrw0
>>287
ありがてえ
ありがてえ
294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 15:11:09.49ID:9sFn74ry0 67betaまた落ちるようになってる
前回のはすぐ直したけど、ちゃんとせえ
前回のはすぐ直したけど、ちゃんとせえ
2020/01/24(金) 22:08:34.07ID:hDXlPl+o0
>287
ありがとう
ありがとう
2020/01/24(金) 22:26:26.42ID:z0Vtv+970
operaの時代はもうとっくに終わっている
2020/01/25(土) 00:31:14.71ID:mHg5UTR50
2020/01/25(土) 06:26:50.34ID:xq6xtMaw0
2020/01/25(土) 11:16:39.96ID:mHg5UTR50
VPNを悪用した荒らしが多かったらログくらい調べるやろ
こいつVPNを使ってるのか。VPNを規制したろ
実に簡単な話だ
そもそも後ろめたい人がVPNを使うんでしょ?その浅ましい考えがあったから規制されたのだ!
目を覚まして堂々と生IPを晒すが良い
こいつVPNを使ってるのか。VPNを規制したろ
実に簡単な話だ
そもそも後ろめたい人がVPNを使うんでしょ?その浅ましい考えがあったから規制されたのだ!
目を覚まして堂々と生IPを晒すが良い
2020/01/25(土) 12:04:49.99ID:6MuqOOQ20
Bookmarks by the Sideが左から消えた
どうやって戻すんだよめんどくせえ
どうやって戻すんだよめんどくせえ
2020/01/25(土) 12:08:36.18ID:mHg5UTR50
サイドブックマークかい?サイドブックマークなんて使わないから気にしない
2020/01/25(土) 12:26:27.37ID:6MuqOOQ20
いや、拡張機能のやつ
2020/01/25(土) 12:54:55.35ID:mHg5UTR50
エクステンションか
入れてみたけど表示されないからバグだろう
入れてみたけど表示されないからバグだろう
2020/01/25(土) 16:50:26.78ID:wOINMYiP0
2020/01/25(土) 18:30:07.45ID:6MuqOOQ20
>>304
直った!サンクス!
直った!サンクス!
2020/01/25(土) 20:57:47.77ID:gh0TK6KB0
もしくは素直にサイドバーを表示するか
2020/01/29(水) 20:50:32.05ID:eW32ssYh0
2020/01/31(金) 00:49:54.53ID:zJ3WyVTq0
Opera 67.0.3575.8 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-67-0-3575-8-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/67.0.3575.8/
Opera stable 66.0.3515.60
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.60/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/01/opera-67-0-3575-8-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/67.0.3575.8/
Opera stable 66.0.3515.60
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.60/
2020/02/06(木) 02:59:41.63ID:xgHbHGAq0
Opera 66.0.3515.72 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-66-0-3515-72-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.72/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-66-0-3515-72-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.72/
2020/02/06(木) 05:09:23.70ID:MntRnUu90
Opera 68.0.3590.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-68-0-3590-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/68.0.3590.0/
Opera GX 66.0.3515.75
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/66.0.3515.75/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-68-0-3590-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/68.0.3590.0/
Opera GX 66.0.3515.75
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/66.0.3515.75/
311名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 11:17:46.25ID:ghlMP7Mg02020/02/08(土) 04:19:02.96ID:iLm1yTDv0
Opera 67.0.3575.13 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-67-0-3575-13-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/67.0.3575.13/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-67-0-3575-13-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/67.0.3575.13/
2020/02/09(日) 09:42:40.28ID:Wvs8D7Tr0
GXでも検索エンジンが選べなくなったなんだこのバグ
2020/02/09(日) 16:56:08.37ID:Wvs8D7Tr0
仕様かこれ何故長所を消すんだ
2020/02/10(月) 21:14:35.85ID:QtVZtNuC0
先生方すみません
オペラのゴミ箱ってどこですか?
オペラのゴミ箱ってどこですか?
2020/02/10(月) 21:24:00.40ID:QtVZtNuC0
自己解決しました
317名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 17:31:13.04ID:L3LG0LNw0 >>213
それ本当思う。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246878127
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1477207304
を見ても随分前のバージョンのことで、今のバージョンの「外観の設定」にそれらしきものが見当たらない。
「外観の設定」って前は色々と設定できたのか・・・
ttps://gishiko.net/opera/wiki/外観の設定.html
それ本当思う。
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246878127
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1477207304
を見ても随分前のバージョンのことで、今のバージョンの「外観の設定」にそれらしきものが見当たらない。
「外観の設定」って前は色々と設定できたのか・・・
ttps://gishiko.net/opera/wiki/外観の設定.html
2020/02/13(木) 20:52:09.74ID:aT7f3Qu40
>>316
どこにあるの?
どこにあるの?
2020/02/14(金) 03:20:12.41ID:W8y4hCGY0
Opera stable 66.0.3515.95
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.95/
Opera beta 67.0.3575.23
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/67.0.3575.23/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.95/
Opera beta 67.0.3575.23
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/67.0.3575.23/
2020/02/14(金) 10:18:00.73ID:W8y4hCGY0
>>319
Opera 67.0.3575.23 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-67-0-3575-23-beta-update/
Opera 67.0.3575.23 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-67-0-3575-23-beta-update/
2020/02/17(月) 22:22:36.50ID:6ZK5Wlrx0
Opera 68.0.3602.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-68-0-3602-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/68.0.3602.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-68-0-3602-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/68.0.3602.0/
2020/02/19(水) 06:54:13.87ID:6LjMKMlu0
Opera 66.0.3515.103 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-66-0-3515-103-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.103/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-66-0-3515-103-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.103/
2020/02/21(金) 01:11:03.30ID:YEYGmNz90
Opera 67.0.3575.28 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-67-0-3575-28-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/67.0.3575.28/
Opera GX 66.0.3515.111
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/66.0.3515.111/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-67-0-3575-28-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/67.0.3575.28/
Opera GX 66.0.3515.111
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/66.0.3515.111/
2020/02/23(日) 19:49:36.08ID:HESXoApN0
tweetdeckがバックグラウンドタブになったとき処理が制限されて通知が遅れたり取得漏れが起きるんだけど制限しないようにできない?
前もバックグラウンドのタブをcpu1%に制限するみたいなflagsを無効にしたけどその項目は消えてるしそれっぽい項目も見つからなかった
前もバックグラウンドのタブをcpu1%に制限するみたいなflagsを無効にしたけどその項目は消えてるしそれっぽい項目も見つからなかった
2020/02/24(月) 19:17:29.26ID:dYC5j4aE0
以前調べたことがあるけど結局あきらめた
今ググって出てきたものには自分でスクリプトを書くならなんとかなりそうなものもあるがどうなんだろう
https://thenextweb.com/apps/2017/01/26/chrome-throttle-background-tabs-google/
https://support.skyway.io/hc/ja/community/posts/360000689508-GoogleChromeのバックグラウンドタブからのデータ送信が遅い現象について
https://stackoverflow.com/questions/6032429/chrome-timeouts-interval-suspended-in-background-tabs
https://stackoverflow.com/questions/5927284/how-can-i-make-setinterval-also-work-when-a-tab-is-inactive-in-chrome
今ググって出てきたものには自分でスクリプトを書くならなんとかなりそうなものもあるがどうなんだろう
https://thenextweb.com/apps/2017/01/26/chrome-throttle-background-tabs-google/
https://support.skyway.io/hc/ja/community/posts/360000689508-GoogleChromeのバックグラウンドタブからのデータ送信が遅い現象について
https://stackoverflow.com/questions/6032429/chrome-timeouts-interval-suspended-in-background-tabs
https://stackoverflow.com/questions/5927284/how-can-i-make-setinterval-also-work-when-a-tab-is-inactive-in-chrome
2020/02/24(月) 23:51:18.70ID:znHuI2B90
Opera Developer 68.0.3609.0
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/68.0.3609.0/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/68.0.3609.0/
2020/02/25(火) 02:14:53.60ID:zRn8rJfF0
>>326
Opera 68.0.3609.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-68-0-3609-0-developer-update/
Opera 68.0.3609.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/opera-68-0-3609-0-developer-update/
2020/02/25(火) 20:35:49.93ID:zRn8rJfF0
R2020 is here and it lets you tidy your browsing
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/r2020-opera67-tidy-your-browsing/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.115/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/02/r2020-opera67-tidy-your-browsing/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/66.0.3515.115/
2020/02/26(水) 09:30:17.02ID:RM5NGmC+0
ワークスペース1の説明ってどこにあるの?
2020/02/26(水) 09:36:21.51ID:RM5NGmC+0
なんとなく分かった
2020/02/27(木) 08:11:38.96ID:0Rwwu2qa0
ワークスペース、便利っぽくはあるけど
特に使わないなあ
特に使わないなあ
2020/02/27(木) 10:25:28.08ID:YZGly7jJ0
昨日upしたバージョン、クラッシュの連続、サインインもボタン押しても延々つながらない
ひとつ前のにすると、サインインはできるようだ
ひとつ前のにすると、サインインはできるようだ
2020/02/27(木) 10:28:25.94ID:je/jCKbp0
サインイン?何の?operaアカウントなら問題なくサインインできるけど?今の新しいバージョンね
2020/03/02(月) 14:11:52.66ID:g76qfPFz0
opera67への自動UPは停止されたようだ
2020/03/02(月) 14:17:51.92ID:g76qfPFz0
>>334
ちがってたみたい
ちがってたみたい
2020/03/03(火) 20:33:14.29ID:NA+fZLlf0
Opera 68.0.3616.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-68-0-3616-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/68.0.3616.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-68-0-3616-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/68.0.3616.0/
2020/03/03(火) 21:28:50.24ID:QuVlmcx50
2020/03/04(水) 06:44:59.31ID:lShw+xbL0
Opera 67.3575.53 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-67-3575-53-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/67.0.3575.53/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-67-3575-53-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/67.0.3575.53/
2020/03/10(火) 01:21:37.84ID:SCokZrZi0
ビバルディって設定項目多いのに、必要な項目がないので「Brave」ってのを入れてみた
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1238091.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1238091.html
2020/03/10(火) 01:36:36.78ID:J7md2lSy0
2020/03/10(火) 09:48:25.16ID:DCxau+7N0
picture in pictureのサイズ制限解除する設定ってないかな
2020/03/10(火) 10:14:02.27ID:n9VKW0U90
Operaを他のpcに移行する事は出来ますか
2020/03/10(火) 10:19:18.71ID:DCxau+7N0
上の方見てたら自己解決しました
2020/03/10(火) 20:21:29.60ID:FicSSxO/0
>>287で快適だったのに今日のアップデートで動画ポップアップが真っ暗になっちゃった…flagsに行っても…for-videosの項目そのものが無くなってる?
surface-layerの項目はあるからそっちはデフォルトに戻してみたけどそれもバグってて右下のも元のも両方真っ暗になっちゃうわ
surface-layerの項目はあるからそっちはデフォルトに戻してみたけどそれもバグってて右下のも元のも両方真っ暗になっちゃうわ
2020/03/10(火) 20:28:45.29ID:oLMldB4O0
67?から黒画面になったけどデフォだと問題ない
dev版(69)も同じなので当分直らないかな
dev版(69)も同じなので当分直らないかな
2020/03/10(火) 22:01:49.56ID:bzwi8L1Q0
アップデートで機能そのものが無くなることはchromiumではよくあることなので
347名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/10(火) 22:49:07.09ID:1hdiiuOI0 Opera beta 68.0.3618.3 に自動アップデートしたら
Opera立ち上がらなくなったけどうちの環境だけだろうか?
Opera立ち上がらなくなったけどうちの環境だけだろうか?
2020/03/10(火) 22:57:46.97ID:bzwi8L1Q0
こっちは起動できるよ
Windows10は1909ですか?
まだであればアップデートを!
Windows10は1909ですか?
まだであればアップデートを!
2020/03/11(水) 03:10:37.80ID:ciujBASD0
>>344の者だけど再インストールしてみたけどダメだった、何か再インストールと同時に問答無用で規定のブラウザがoperaになってるしウザイ
youtube専用ブラウザとして使ってたけどお払い箱のようだな
youtube専用ブラウザとして使ってたけどお払い箱のようだな
350名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 10:06:57.20ID:ohggLZYB0 >>347の者だけど
Opera beta 68.0.3618.3
RYZEN7とRADEONのPCだと立ち上がる
Core i7とGTX650やCore i7とGTX1070tiを搭載のPCではやっぱり立ち上がらない
Windowsはどれも1909だった
うちの環境だけの問題なのだろうか?
Opera beta 68.0.3618.3
RYZEN7とRADEONのPCだと立ち上がる
Core i7とGTX650やCore i7とGTX1070tiを搭載のPCではやっぱり立ち上がらない
Windowsはどれも1909だった
うちの環境だけの問題なのだろうか?
2020/03/11(水) 10:34:56.36ID:4sYca/vA0
2020/03/11(水) 16:59:46.90ID:IYKhNQDj0
intel系がダメなら祭りになってるっしょw
うちは問題ないし
うちは問題ないし
2020/03/11(水) 17:29:43.99ID:PBjVAX+30
2020/03/11(水) 17:40:54.05ID:dx+vMCNd0
終了したつもりだが起動し続けていた(プロセスが残っていた)時に起動しないことはあったな
タスクマネージャから終了させたら普通に起動した
タスクマネージャから終了させたら普通に起動した
355名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 22:28:59.51ID:S7EVDAS60 残念ながらウチでも起動しないね
そしてインテルだわ
自動アプデのバグも考えて、パッケージ落としてインスコしてみるが だめなら待ちだな
そしてインテルだわ
自動アプデのバグも考えて、パッケージ落としてインスコしてみるが だめなら待ちだな
356名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 22:42:09.73ID:S7EVDAS60 gmが、
対策版出てたわ
対策版出てたわ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 22:47:06.97ID:S7EVDAS60 Experimentsの設定がクリアされた
4ねよ くそgmが
4ねよ くそgmが
2020/03/12(木) 09:40:00.40ID:oUA689jj0
2020/03/12(木) 23:03:07.72ID:DciunV6h0
>>344
>337を確認
>337を確認
2020/03/13(金) 00:03:23.39ID:BEYEgncz0
Opera stable 67.0.3575.79
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/67.0.3575.79/
Opera GX 67.0.3575.78
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/67.0.3575.78/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/67.0.3575.79/
Opera GX 67.0.3575.78
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/67.0.3575.78/
2020/03/13(金) 01:27:50.48ID:4/gTTRVL0
>>359
そこの設定を変えたり戻したりしてみたけどダメだった
一昨日にポップアップ何度も付けたり消したりしてたら一度だけ画面がちゃんと映った事があったよ
条件はさっぱりわからなくて、二度目はまだないからむしろバグって映ったんだと思うw
Chromeのと同じピクチャーインピクチャーじゃなくてoperaの動画ポップアップは位置と大きさを記憶してくれたから使いやすかったんだけどね〜残念です
そこの設定を変えたり戻したりしてみたけどダメだった
一昨日にポップアップ何度も付けたり消したりしてたら一度だけ画面がちゃんと映った事があったよ
条件はさっぱりわからなくて、二度目はまだないからむしろバグって映ったんだと思うw
Chromeのと同じピクチャーインピクチャーじゃなくてoperaの動画ポップアップは位置と大きさを記憶してくれたから使いやすかったんだけどね〜残念です
2020/03/13(金) 08:24:36.47ID:BEYEgncz0
>>360
Opera 67.0.3575.79 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-67-0-3575-79-stable-update/
Opera 67.0.3575.79 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-67-0-3575-79-stable-update/
2020/03/13(金) 23:34:46.09ID:C/92Xqur0
>>361
https://forums.opera.com/topic/38785/opera-video-pop-out-freezes
同じ現象かも
解像度を下げる再生可能の場合があるみたいです。
https://forums.opera.com/topic/38785/opera-video-pop-out-freezes
同じ現象かも
解像度を下げる再生可能の場合があるみたいです。
2020/03/14(土) 16:57:10.13ID:FlBMFizi0
>>363
解像度自動で映らないから解像度下げてみたら確かに映ったよ、ありがとう
それからは解像度上げても自動にしても映ったから一回繋がると大丈夫になるのかな?良くわからんけど
もしやと思いFlagsのpopoutの項目いじって前のoperaのポップアップが使えるか試してみたけど解像度変えてもこっちはやっぱりダメなのね
今のピクチャーインピクチャーじゃchromeと同じだしoperaを使う意味が薄い…何でせっかくの個性を無くして行ってしまうのか
解像度自動で映らないから解像度下げてみたら確かに映ったよ、ありがとう
それからは解像度上げても自動にしても映ったから一回繋がると大丈夫になるのかな?良くわからんけど
もしやと思いFlagsのpopoutの項目いじって前のoperaのポップアップが使えるか試してみたけど解像度変えてもこっちはやっぱりダメなのね
今のピクチャーインピクチャーじゃchromeと同じだしoperaを使う意味が薄い…何でせっかくの個性を無くして行ってしまうのか
2020/03/15(日) 16:26:11.36ID:RiIx1HTj0
押し入れの中弄ってたらoperaのパッケージソフトがでてきたんだが、懐かしくて泣きそう
2020/03/17(火) 03:45:43.60ID:TpngweAW0
Opera 69.0.3630.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-69-0-3630-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3630.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-69-0-3630-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3630.0/
2020/03/18(水) 02:25:04.01ID:bizgTvr00
Opera GX 67.0.3575.87
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/67.0.3575.87/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/67.0.3575.87/
2020/03/18(水) 23:12:26.18ID:bizgTvr00
Opera 68.0.3618.18 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-68-0-3618-18-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.18/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-68-0-3618-18-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.18/
369名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/19(木) 01:08:42.46ID:vcyZ8XZ30 Opera 68.0.3618.18 beta
閉じたタブ、ウィンドウの履歴復元がなくなったな
代わりに 開いてるタブの検索機能w
使わねえよそんなもん、 履歴返せ いまは最後のタブのみ即時復活可能
閉じたタブ、ウィンドウの履歴復元がなくなったな
代わりに 開いてるタブの検索機能w
使わねえよそんなもん、 履歴返せ いまは最後のタブのみ即時復活可能
370名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/20(金) 00:57:24.45ID:FlrEUjRm0 中華製だから仕方ない
2020/03/20(金) 01:07:47.04ID:Yox4inHT0
Opera 67.0.3575.97 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-67-0-3575-97-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/67.0.3575.97/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-67-0-3575-97-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/67.0.3575.97/
2020/03/20(金) 10:26:00.34ID:lG9q+iSi0
>>364
Chromiumベース(80)側の問題だと中の人から書き込みあり
>>365
堀江版ですか?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/22/news063.html
Chromiumベース(80)側の問題だと中の人から書き込みあり
>>365
堀江版ですか?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/22/news063.html
2020/03/20(金) 10:27:24.71ID:chvaRWcu0
待ちきれない人は1,000,000ドル寄付したらスピーディになるよ
2020/03/20(金) 15:42:08.80ID:JogUeiSa0
>>372
トランスウェアの方 マウスパッド入り
当時3400円(たぶん定価4800あたり)くらいで買った記憶(ウェブシリアルだと2800円くらいだった気がする
wiiなどにも実装されたのにここまでシェア落ちるとは思わなかったな
トランスウェアの方 マウスパッド入り
当時3400円(たぶん定価4800あたり)くらいで買った記憶(ウェブシリアルだと2800円くらいだった気がする
wiiなどにも実装されたのにここまでシェア落ちるとは思わなかったな
2020/03/20(金) 18:18:37.66ID:chvaRWcu0
歴史的に見るとIEより優位性があってシェアが高い時代もあったが
IEが機能を取り込んでいったりchromeが各種サービス(gmail等)や高速化でシェアを奪っていったり…
結局のところ開発力のある巨大企業には敵わなかったということでしょう
IEが機能を取り込んでいったりchromeが各種サービス(gmail等)や高速化でシェアを奪っていったり…
結局のところ開発力のある巨大企業には敵わなかったということでしょう
376名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/21(土) 11:52:32.24ID:K5OlYxTT0 opera miniの動画?の圧縮もできるバージョンってどれか分かる人いませんか。
探したのですがなかなか見つからなくて汗
探したのですがなかなか見つからなくて汗
2020/03/21(土) 12:25:22.87ID:8d1hRzFl0
opera mini って直接指定したURLを見るんじゃなく
間に入ってるoperaのプロキシサーバーを経由することで
(プロキシサーバー上で)圧縮かけてるんじゃなかったっけ?
ローカルにあるアプリ側で圧縮かけてるわけじゃないと思うんだけど
間に入ってるoperaのプロキシサーバーを経由することで
(プロキシサーバー上で)圧縮かけてるんじゃなかったっけ?
ローカルにあるアプリ側で圧縮かけてるわけじゃないと思うんだけど
2020/03/21(土) 12:31:28.65ID:FXc1xf1J0
379名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/21(土) 13:04:38.81ID:K5OlYxTT0 >>377
はい、そうなのですがそれで動画の圧縮もあるバージョンがあったはずなのですがgoogleアプリのですと何故かその機能が削除されてると見たことがありまして。実際に何故かgoogleプレイの最新版では消えてるんですよね
はい、そうなのですがそれで動画の圧縮もあるバージョンがあったはずなのですがgoogleアプリのですと何故かその機能が削除されてると見たことがありまして。実際に何故かgoogleプレイの最新版では消えてるんですよね
2020/03/21(土) 17:18:34.88ID:8d1hRzFl0
これかな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1454682341/399
そのあとには
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1454682341/572-573
みたいに単にビデオブーストの機能はだいぶ前からないという書き込みもあるが
どうすれば有効になるというようなスレのスレの常識みたいなものがあるようにはみえない
https://forums.opera.com/topic/24005/opera-mini-video-compression
のようにRocket Optimizer(ビデオ圧縮技術)が売られたのではないかという書き込みもあった
しかし根拠は書かれていない
Rocket Optimizer 参考
https://blogs.opera.com/news/2015/11/how-operas-video-compression-technology-works/
https://en.wikipedia.org/wiki/Skyfire_(company) を見ても
operaが買ったことは書かれているが売られたとは書かれていない
ビデオブーストの機能が入ったのはv.15からのようなので
https://getnews.jp/archives/1426095
もしオプションが消えているだけでサーバ側の機能は生きているなら
http://ftp.opera.com/pub/opera/android/mini/
からそのあたりのapkを入手すれば使える可能性はある
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1454682341/399
そのあとには
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1454682341/572-573
みたいに単にビデオブーストの機能はだいぶ前からないという書き込みもあるが
どうすれば有効になるというようなスレのスレの常識みたいなものがあるようにはみえない
https://forums.opera.com/topic/24005/opera-mini-video-compression
のようにRocket Optimizer(ビデオ圧縮技術)が売られたのではないかという書き込みもあった
しかし根拠は書かれていない
Rocket Optimizer 参考
https://blogs.opera.com/news/2015/11/how-operas-video-compression-technology-works/
https://en.wikipedia.org/wiki/Skyfire_(company) を見ても
operaが買ったことは書かれているが売られたとは書かれていない
ビデオブーストの機能が入ったのはv.15からのようなので
https://getnews.jp/archives/1426095
もしオプションが消えているだけでサーバ側の機能は生きているなら
http://ftp.opera.com/pub/opera/android/mini/
からそのあたりのapkを入手すれば使える可能性はある
2020/03/24(火) 19:10:23.49ID:+f2wGER60
Opera 69.0.3638.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-69-0-3638-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3638.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-69-0-3638-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3638.0/
2020/03/25(水) 01:45:34.50ID:OFJA4nKJ0
Opera GX 67.0.3575.105
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/67.0.3575.105/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/67.0.3575.105/
2020/03/25(水) 13:09:25.22ID:HyJXKMlv0
サインインで落ちてたの、同期する項目を減らしたらつながった
(うちのブックマークは12メガバイトほど)
(うちのブックマークは12メガバイトほど)
2020/03/26(木) 08:30:18.73ID:6RIshnGg0
Opera 68.0.3618.24 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-68-0-3618-24-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.24/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-68-0-3618-24-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.24/
2020/03/26(木) 10:46:16.96ID:jpD50H940
OperaはChromeとかEdgeと比べると存在感ないよね
やっぱりChromiumベースにしたのが間違いだと思う
やっぱりChromiumベースにしたのが間違いだと思う
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/26(木) 18:29:01.30ID:gfDHIfWo0 それがいいんだよ
ユーザーが多いと狙われるから
ユーザーが多いと狙われるから
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/27(金) 16:47:26.12ID:/e8brpNo0 最近すごくメモリを喰うんだけど何かあるの?
2020/03/27(金) 18:42:08.40ID:oqTfw0ER0
なんもないよ?chromiumはこれが普通
まあ俺は32GBなんで特には困らない
まあ俺は32GBなんで特には困らない
2020/03/27(金) 23:42:54.36ID:Ag3Y/cUO0
Opera 67.0.3575.115 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-67-0-3575-115-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/67.0.3575.115/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-67-0-3575-115-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/67.0.3575.115/
2020/03/28(土) 04:18:44.39ID:snLTZa9E0
メモリなんか食わしとけよ
2020/03/28(土) 05:00:52.69ID:435qUJER0
>>387
GXでも使えば?
GXでも使えば?
2020/04/01(水) 01:26:54.58ID:iYv0Phr00
Opera 69.0.3645.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-69-0-3645-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3645.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/03/opera-69-0-3645-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3645.0/
2020/04/01(水) 18:22:06.23ID:JdFB1EpA0
メモリ8Gで余裕
2020/04/02(木) 00:41:22.41ID:oJYsjimW0
Opera 68.0.3618.31 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-0-3618-31-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.31/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-0-3618-31-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.31/
2020/04/02(木) 23:49:13.24ID:oJYsjimW0
Opera GX 67.0.3575.130
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/67.0.3575.130/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/67.0.3575.130/
2020/04/06(月) 23:27:58.46ID:/cR88HUE0
Opera 69.0.3651.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-69-0-3651-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3651.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-69-0-3651-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3651.0/
2020/04/07(火) 20:11:23.89ID:ZcY83EHO0
chromeでヒュージメモリがなんたら、ってのがあったがこっちは大丈夫なんかね
2020/04/08(水) 23:03:23.51ID:fA7nyL4R0
Opera 67.0.3575.137 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-67-0-3575-137-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/67.0.3575.137/
Opera Developer 69.0.3653.0
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3653.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-67-0-3575-137-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/67.0.3575.137/
Opera Developer 69.0.3653.0
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3653.0/
2020/04/09(木) 00:58:43.14ID:d25WpI760
>>398
Opera 69.0.3653.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-69-0-3653-0-developer-update/
Opera 69.0.3653.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-69-0-3653-0-developer-update/
2020/04/09(木) 04:11:02.70ID:c04Ixu8P0
Bad Request
2020/04/09(木) 21:46:16.99ID:d25WpI760
Opera 68.0.3618.36 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-0-3618-36-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.36/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-0-3618-36-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.36/
2020/04/15(水) 22:35:03.31ID:L/gmpKgm0
Opera 68.0.3618.41 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-0-3618-41-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.41/
Opera 69.0.3660.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-69-0-3660-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3660.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-0-3618-41-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.41/
Opera 69.0.3660.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-69-0-3660-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3660.0/
2020/04/16(木) 00:30:01.08ID:/bdXSaIF0
最近オペラのタスクばーアイコンが、使ってないとき赤くなってるなーって思ってたら
スタートアップにオペラブラウザーアシスタントってのが入ってたんだね
スタートアップにオペラブラウザーアシスタントってのが入ってたんだね
2020/04/19(日) 22:09:20.96ID:yGEuZNzi0
キャッシュをかなり貯めてしまったのですが、削除しようとしてもずっと削除が止まりません
他のタブは正常に使えています。PC再起動したら終わりますか?
他のタブは正常に使えています。PC再起動したら終わりますか?
2020/04/19(日) 22:23:33.79ID:umnxCSfJ0
2020/04/21(火) 01:46:58.80ID:KBqr+cj+0
Opera 68.0.3618.45 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-0-3618-45-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.45/
Opera 69.0.3665.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-69-0-3665-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3665.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-0-3618-45-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/68.0.3618.45/
Opera 69.0.3665.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-69-0-3665-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3665.0/
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 21:25:45.81ID:o5fD1JSi0 勝手にアップデートの催促ウィンドウをディスクトップに作るから
アンイストールしたった 2度目なので切れた 移行先はChrome
Opera12は思い出深いので残しといた、バイバイクソOpera
アンイストールしたった 2度目なので切れた 移行先はChrome
Opera12は思い出深いので残しといた、バイバイクソOpera
2020/04/23(木) 01:07:46.89ID:tT0ifG/B0
Opera 68 is here with built-in Instagram in the sidebar
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-is-here-with-built-in-instagram-in-the-sidebar/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/68.0.3618.46/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-is-here-with-built-in-instagram-in-the-sidebar/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/68.0.3618.46/
2020/04/24(金) 08:25:35.41ID:haFjxlXL0
Operaが起動されるたびに
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION
の中の
browser_assistant.exe
以外を勝手に消し去ってやがる気がしてしょうがない。
最近Donut系ブラウザの表示レイアウトがおかしくなって、IE11を指定してやれば治ってたんだけど、
PC再起動するたびにレジストリ登録が消えて謎だったのだけど
Operaぬいたら消されなくなった感じ。
あれかな、もうIE系じゃちゃんと表示出来ないのでOperaに乗り換えましょう、ってキャンペーンなのかな。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION
の中の
browser_assistant.exe
以外を勝手に消し去ってやがる気がしてしょうがない。
最近Donut系ブラウザの表示レイアウトがおかしくなって、IE11を指定してやれば治ってたんだけど、
PC再起動するたびにレジストリ登録が消えて謎だったのだけど
Operaぬいたら消されなくなった感じ。
あれかな、もうIE系じゃちゃんと表示出来ないのでOperaに乗り換えましょう、ってキャンペーンなのかな。
2020/04/24(金) 08:39:29.37ID:yUOH+sau0
2020/04/25(土) 06:20:29.40ID:pOVdY6IZ0
2020/04/25(土) 12:19:20.29ID:SKEP6m3M0
タブバーにあった「最近閉じたタブ」のやつ無くなったのね
サイドバーの履歴からも見られるけどちょっと不便になった
サイドバーの履歴からも見られるけどちょっと不便になった
2020/04/25(土) 12:20:40.59ID:jeU91pCC0
ctrl+shift+Tで出来るから何ら問題は無い
2020/04/28(火) 19:56:38.22ID:hmmJsfVl0
Opera 69.0.3673.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-69-0-3673-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3673.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-69-0-3673-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3673.0/
2020/04/30(木) 04:43:08.36ID:NVUcGC4U0
Opera 68.0.3618.63 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-0-3618-63-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/68.0.3618.63/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/04/opera-68-0-3618-63-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/68.0.3618.63/
2020/04/30(木) 18:34:26.04ID:uJbQkVYL0
最近また固まるようんなった
2020/05/01(金) 18:01:59.41ID:yWGSX1Dh0
2020/05/01(金) 18:35:53.48ID:xkill+8n0
>>418
PCだとこんなの出ないんだけどなあ
PCだとこんなの出ないんだけどなあ
2020/05/02(土) 10:58:50.45ID:c05VOlcG0
2020/05/02(土) 12:51:02.98ID:wBtp5+Gs0
またブックマークが変になってるよ…
2020/05/02(土) 15:54:49.77ID:wBtp5+Gs0
右上にあった閉じたタブを復活させるのも無くなってる。いい加減にしてくれ
2020/05/03(日) 14:49:42.50ID:gjJhytqO0
俺はCTRL+SHFT+Tを
マウスジェスチャー(Opera純正じゃなくサードパーティーのマウス設定)
に登録してるから快適
マウスジェスチャー(Opera純正じゃなくサードパーティーのマウス設定)
に登録してるから快適
2020/05/03(日) 15:13:14.44ID:QQHZYC1W0
またブックマークがタブ押しのけて上まで貫通してるよ…
これどうやったら戻せるんだっけ?
これどうやったら戻せるんだっけ?
2020/05/03(日) 15:19:44.86ID:QQHZYC1W0
2020/05/03(日) 17:27:03.36ID:LeDlfqLl0
flags全部デフォルトに戻された?
2020/05/04(月) 13:52:55.54ID:CnBxsEQf0
最近閉じたタブ無くなったの痛いよなぁ
地味に不便
地味に不便
2020/05/04(月) 14:31:20.34ID:9uQB48nl0
代わりのボタンが開いてるタブの一覧とか何の意味があるかわからない機能なのがさらにむかつく
2020/05/05(火) 15:38:54.16ID:P97JXIMB0
Opera 69.0.3679.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-69-0-3679-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3679.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-69-0-3679-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3679.0/
2020/05/06(水) 19:17:21.41ID:d/8evaBd0
最近閉じたタブはフォーラムに
opera://flags/#search-in-open-tabs, disable
で復活するって書いてあった
opera://flags/#search-in-open-tabs, disable
で復活するって書いてあった
2020/05/06(水) 19:31:52.13ID:bfDjU91M0
>>432
おらぁ!お気に入りが消えたぞこらぁ!
おらぁ!お気に入りが消えたぞこらぁ!
2020/05/06(水) 19:35:53.49ID:bfDjU91M0
>>227 で戻ったわ!
2020/05/06(水) 20:19:53.21ID:++g74k/h0
>>432
助かる
助かる
2020/05/08(金) 00:09:50.84ID:g/lpVZXE0
Opera 68.0.3618.91 Stable update - macOS
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-68-0-3618-91-stable-update-macos/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/68.0.3618.91/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-68-0-3618-91-stable-update-macos/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/68.0.3618.91/
2020/05/12(火) 05:26:43.96ID:mCwVHlBv0
Opera 69.0.3686.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-69-0-3686-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3686.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-69-0-3686-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/69.0.3686.0/
2020/05/14(木) 06:04:15.31ID:vqpGNETz0
Opera 68.0.3618.104 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-68-0-3618-104-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/68.0.3618.104/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-68-0-3618-104-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/68.0.3618.104/
2020/05/14(木) 19:00:09.28ID:vqpGNETz0
Opera GX 68.0.3618.112
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.112/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.112/
2020/05/14(木) 22:09:56.57ID:xbMdufeB0
441名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 23:05:34.71ID:sDiA4ycG0 Opera69beta
結構よくなったな Opera部分ではなくChromium83の改善だけど
結構よくなったな Opera部分ではなくChromium83の改善だけど
2020/05/15(金) 08:27:21.74ID:VTQwinAa0
2020/05/18(月) 20:51:43.80ID:CAZW2eva0
Opera 70 developer
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-70-developer/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/70.0.3693.0/
> Chromium has been updated to version 84.0.4115.5.
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-70-developer/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/70.0.3693.0/
> Chromium has been updated to version 84.0.4115.5.
2020/05/18(月) 22:39:52.09ID:CAZW2eva0
2020/05/19(火) 19:41:26.20ID:kskAHqNu0
>>444
Opera GX gets Instagram, Workspaces and other unique Opera features
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-gx-instagram-workspaces/
Opera GX gets Instagram, Workspaces and other unique Opera features
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-gx-instagram-workspaces/
2020/05/19(火) 20:04:50.06ID:uh/cuhmK0
Flash使えるからこれ使ってるけど、いつ打ち切られるか分からんな
2020/05/20(水) 07:37:44.07ID:XyM8gduF0
2020/05/20(水) 14:17:25.56ID:XyM8gduF0
2020/05/21(木) 12:23:12.53ID:qUM5CHXK0
Opera GX 68.0.3618.129
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.129/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.129/
2020/05/21(木) 22:23:29.39ID:qUM5CHXK0
Opera 69.0.3686.7 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-69-0-3686-7-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/69.0.3686.7/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-69-0-3686-7-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/69.0.3686.7/
2020/05/22(金) 23:18:48.15ID:zqjbYn060
win7、Operaの最新バージョンですYouTubeを見てると少し前から動画が映像・音声共にプツプツ切れるようになって困っています
Operaの広告ブロッカーが悪さをしてるのかなと切ってみたのですが
一瞬映像の途切れはなくなったように見えてやはり音声がプツプツ切れて治りませんでした
Flashも確認しましたが最新でした
試しに別のブラウザのVivaldiを起動してそちらでYouTubeを見てみると途切れることなく見られました
とはいってもメインで利用してるのはOperaなのでこちらで今までのように動画を問題なく視聴したいと思っています
解決方法や見直す点がありましたらどうかアドバイスをお願いします
Operaの広告ブロッカーが悪さをしてるのかなと切ってみたのですが
一瞬映像の途切れはなくなったように見えてやはり音声がプツプツ切れて治りませんでした
Flashも確認しましたが最新でした
試しに別のブラウザのVivaldiを起動してそちらでYouTubeを見てみると途切れることなく見られました
とはいってもメインで利用してるのはOperaなのでこちらで今までのように動画を問題なく視聴したいと思っています
解決方法や見直す点がありましたらどうかアドバイスをお願いします
2020/05/23(土) 00:54:02.40ID:Rphat2+T0
2020/05/23(土) 22:55:05.38ID:10Ns0XBn0
>>452
返信遅くなりすみません
動画再生時のタスクマネージャーを確認してみたのですがcpu使用率20-50%、物理メモリ35%、空き容量95GBでした
空き容量が少ないのが原因でしょうか
ram不足の可能性ということで引き続き調べていきたいと思います
返信遅くなりすみません
動画再生時のタスクマネージャーを確認してみたのですがcpu使用率20-50%、物理メモリ35%、空き容量95GBでした
空き容量が少ないのが原因でしょうか
ram不足の可能性ということで引き続き調べていきたいと思います
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 01:02:12.63ID:VT/rbmeq0 この情報の出し方・・・
やばいね
やばいね
2020/05/24(日) 07:51:43.50ID:S6Ev8F6s0
2020/05/24(日) 09:49:51.06ID:cKEGJg6y0
オペラ側のハードウェアアクセラレーション(GPU)の有効・無効の切替をやってみれば?
情報小出しにすると嫌われるよ
だから大抵、質問テンプレがあって
それにのっとって質疑をするんだよ
このスレにはないけども
情報小出しにすると嫌われるよ
だから大抵、質問テンプレがあって
それにのっとって質疑をするんだよ
このスレにはないけども
2020/05/24(日) 10:59:21.61ID:POnx7elN0
何がいけないのかわかんないから質問してんのに情報まとめて出せるわけねえだろ
必要な情報全部出せるのなら自分で解決できてるわ
必要な情報全部出せるのなら自分で解決できてるわ
2020/05/24(日) 11:58:43.57ID:cKEGJg6y0
うん。だろうね。
自分のマシン情報等を自らで精査して
随所でアウトプットしていって、それらを纏めて、ここに記述。
あとは、質疑報告としてテキストを添えて仕上げる位できるよね
必要な情報を自分で出せないって?なんだ?
自分がどんなマシンまたはどんなスマホ
そうしたネット構成、自分で何を使ってるかわからないってこと?
そんな状態でここで聞いても、誰にもわからないでしょうが
つうか、俺はアドバイスしただろう。それやったのか?
質問しておいて、逆切れしたら誰も相手にしてくれないよ
虚勢張ってるだけだろうけど、その辺覚えといたほうがいいよ
対人関係で切れたりしたら終わり。そうなったらもう誰も相手にしてくれない
自分のマシン情報等を自らで精査して
随所でアウトプットしていって、それらを纏めて、ここに記述。
あとは、質疑報告としてテキストを添えて仕上げる位できるよね
必要な情報を自分で出せないって?なんだ?
自分がどんなマシンまたはどんなスマホ
そうしたネット構成、自分で何を使ってるかわからないってこと?
そんな状態でここで聞いても、誰にもわからないでしょうが
つうか、俺はアドバイスしただろう。それやったのか?
質問しておいて、逆切れしたら誰も相手にしてくれないよ
虚勢張ってるだけだろうけど、その辺覚えといたほうがいいよ
対人関係で切れたりしたら終わり。そうなったらもう誰も相手にしてくれない
2020/05/24(日) 12:13:23.54ID:POnx7elN0
俺当人じゃないからそんなつらつらご高説垂れられても知らんが
2020/05/24(日) 12:13:44.60ID:cKEGJg6y0
問題提起して、引っ掻き回したのは自分なのだから
なんとかしたいなら、ごめんなさいしといたほうがいいよ
俺にはしなくていいけど。
このスレ見てる人らに、ごめんなさいして
よかったら教えてください。って
自らの情報をまとめて聞いてみたら。
あと、俺が最初に書き込んだことも試してみてね。
どんな案件でも、自分が悪いなと
心当たりがあるならば直ぐ非を認める。
溝が広がる前に、自分から申し訳ありませんでした。と謝罪してね
これも覚えておいたほうがいい。
関係に亀裂が入ったら、時間が経つにつれ
溝が広まって、広がった後は
あれが悪い。これが悪い。と展開してしまうし
もう収拾がつかなくなってどうしようもなくなるから
即座に自らの非を認めて謝る。
あとは、このスレの人らの寛大さに掛けな。
もし、次に切れたら、あんた終わりだよ。
何をやっても謝っても相手にしてくれないぞ
なんとかしたいなら、ごめんなさいしといたほうがいいよ
俺にはしなくていいけど。
このスレ見てる人らに、ごめんなさいして
よかったら教えてください。って
自らの情報をまとめて聞いてみたら。
あと、俺が最初に書き込んだことも試してみてね。
どんな案件でも、自分が悪いなと
心当たりがあるならば直ぐ非を認める。
溝が広がる前に、自分から申し訳ありませんでした。と謝罪してね
これも覚えておいたほうがいい。
関係に亀裂が入ったら、時間が経つにつれ
溝が広まって、広がった後は
あれが悪い。これが悪い。と展開してしまうし
もう収拾がつかなくなってどうしようもなくなるから
即座に自らの非を認めて謝る。
あとは、このスレの人らの寛大さに掛けな。
もし、次に切れたら、あんた終わりだよ。
何をやっても謝っても相手にしてくれないぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 13:07:04.55ID:VT/rbmeq0 スペック情報くらいは欲しいけど
最悪アドレス opera://gpu/ にとんで
一番上に”copy report to ~”ってボタンがあるから、それコピーしたテキストファイルどこかにアップすれば
答えるかもしれない
最悪アドレス opera://gpu/ にとんで
一番上に”copy report to ~”ってボタンがあるから、それコピーしたテキストファイルどこかにアップすれば
答えるかもしれない
2020/05/24(日) 15:41:17.30ID:S6Ev8F6s0
>>451,453,455です
PCのスペックを書かなかったことにみなさん怒っていらっしゃるようで大変失礼しました
情報を小出しにしたつもりはなく
解決方法や見直す点があれば教えてくださいと書いてるように何が必要な情報になるのか分かっていなかったというのが正直なところです
452さんが一時的なram不足の可能性を指摘してくださったので
そちらを調べて簡単なタスクマネージャーの報告と引き続き調べていきますと宣言して終わったつもりでした
こちらも見当違いな返答内容でしたらすみません
みなさんを怒らせたりスレが荒れてしまうことは本意ではありませんので
451の質問は取り下げたいと思います
お騒がせして大変申し訳ありませんでした
また、457さんは別の方です
私の無知をかばってフォローしてくださったのだと思いますので
私と勘違いして攻撃するのはやめていただきたいです
私のせいで絡まれてしまって本当に申し訳なく思っています
PCのスペックを書かなかったことにみなさん怒っていらっしゃるようで大変失礼しました
情報を小出しにしたつもりはなく
解決方法や見直す点があれば教えてくださいと書いてるように何が必要な情報になるのか分かっていなかったというのが正直なところです
452さんが一時的なram不足の可能性を指摘してくださったので
そちらを調べて簡単なタスクマネージャーの報告と引き続き調べていきますと宣言して終わったつもりでした
こちらも見当違いな返答内容でしたらすみません
みなさんを怒らせたりスレが荒れてしまうことは本意ではありませんので
451の質問は取り下げたいと思います
お騒がせして大変申し訳ありませんでした
また、457さんは別の方です
私の無知をかばってフォローしてくださったのだと思いますので
私と勘違いして攻撃するのはやめていただきたいです
私のせいで絡まれてしまって本当に申し訳なく思っています
2020/05/25(月) 05:00:54.38ID:a+QJtJ/c0
2020/05/26(火) 00:28:49.06ID:uF5C2HPz0
2020/05/26(火) 21:52:03.33ID:kGjwLSZF0
Opera 70.0.3701.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-70-0-3701-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/70.0.3701.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-70-0-3701-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/70.0.3701.0/
2020/05/28(木) 00:29:56.52ID:PXQtXQ9r0
Opera GX 68.0.3618.142
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.142/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.142/
2020/05/28(木) 00:32:53.81ID:XgL8NqGK0
LVL 1 (core: 68.0.3618.142) - 2020-05-27
[FIX] Browser hangs on splash screen
[FIX] Crash at TabStripModel::GetIndexOfWebContents
[FIX] Some settings are not enabled/disabled after clicking on the feature label
https://forums.opera.com/topic/33033/opera-gx-update-released
[FIX] Browser hangs on splash screen
[FIX] Crash at TabStripModel::GetIndexOfWebContents
[FIX] Some settings are not enabled/disabled after clicking on the feature label
https://forums.opera.com/topic/33033/opera-gx-update-released
2020/05/28(木) 23:41:33.23ID:PXQtXQ9r0
Opera 69.0.3686.12 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-69-0-3686-12-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/69.0.3686.12/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/05/opera-69-0-3686-12-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/69.0.3686.12/
2020/05/29(金) 20:28:03.47ID:7tMGGoz10
おい!ようつべ使い物にならなくなってるやんどうしてくれんねん!
Chromeだと正常に使えるぞ!
Chromeだと正常に使えるぞ!
2020/05/29(金) 21:17:16.04ID:7tMGGoz10
Operaのサイドバーが悪さしてたわ
サイドバー隠したら直ったわ
更新されると勝手にサイドバー復活するのやめてほしい
サイドバー隠したら直ったわ
更新されると勝手にサイドバー復活するのやめてほしい
2020/05/31(日) 14:55:43.65ID:KPj6vxNh0
IMEのプライベートモードがオフにできないよぅ・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2020/06/02(火) 01:04:32.31ID:m7AEdJtr0
Opera 70.0.3707.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-70-0-3707-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/70.0.3707.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-70-0-3707-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/70.0.3707.0/
2020/06/02(火) 10:57:23.63ID:SxzkYK320
デフォルトの検索エンジンがgoogle.comになっちゃったんだけど
co.jpにどうやって直せる?
co.jpにどうやって直せる?
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 15:32:10.52ID:IgejaK5N02020/06/02(火) 15:41:06.01ID:jD9GbkGC0
2020/06/02(火) 15:54:12.97ID:ZtwlMogE0
あれ、前から.comだったっけ
じゃあ急にロシア語になったのは設定の問題だったのか
じゃあ急にロシア語になったのは設定の問題だったのか
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 15:29:25.29ID:jhLRu9Ib0 昔わざわざ.comにするために設定変えたのに
Local Stateの国設定JPにすれば戻るだろ
Local Stateの国設定JPにすれば戻るだろ
2020/06/04(木) 23:55:20.67ID:u9ELlys90
Opera 69.0.3686.21 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-69-0-3686-21-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/69.0.3686.21/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-69-0-3686-21-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/69.0.3686.21/
2020/06/07(日) 08:18:07.98ID:7Rn/bVPZ0
最近閉じたタブ がなくなった。
これが一番大事だったのに
ウインドウを複数立ち上げてても復活できるから楽だったのに。
これが一番大事だったのに
ウインドウを複数立ち上げてても復活できるから楽だったのに。
2020/06/07(日) 08:23:16.49ID:6U63gRX+0
2020/06/07(日) 09:50:15.98ID:7Rn/bVPZ0
2020/06/07(日) 13:54:27.73ID:xcGPQI5x0
やっぱみんな活用してる便利な機能なんだな
なんでデフォルトで消えるようにしたのか
なんでデフォルトで消えるようにしたのか
2020/06/07(日) 20:14:20.14ID:dIEfZNPb0
あれ消して代わりに置いたのが開いてるタブ一覧とか何を意図してるのがさっぱりわからなかった
2020/06/08(月) 07:12:19.83ID:BennhNir0
履歴から復活すればいいだけでは?
485名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 12:55:20.09ID:AKNqS+kZ0 どんな機能かわかってないような解決策キタw
486名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/10(水) 20:18:24.56ID:yqgJChJr0 スマホ版のスレが超絶過疎なんで聞きたいんだけどandroid版の
オペラでようつべを見て通知オンってできないの?
自分の動画やコメントにコメントがついても通知を自動でオフにしちゃうから
コメントが確認できんわ
これ相当不便だな
オペラでようつべを見て通知オンってできないの?
自分の動画やコメントにコメントがついても通知を自動でオフにしちゃうから
コメントが確認できんわ
これ相当不便だな
487名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/10(水) 20:28:32.85ID:yqgJChJr0 しかも通知オンにしても勝手に弾くな
オペラはGoogleやつべが嫌いなのかよw
オペラはGoogleやつべが嫌いなのかよw
2020/06/11(木) 06:14:47.26ID:oHGmk1xD0
2020/06/13(土) 08:22:08.22ID:kIjK01hV0
>>488
確認したらアプリ以外は新着が見れないらしい。クソすぎるな。
確認したらアプリ以外は新着が見れないらしい。クソすぎるな。
2020/06/16(火) 00:06:04.85ID:D1vX7HJQ0
アクセス規制につき
Opera 68.0.3618.165 Stable update
Opera 70.0.3714.0 developer update
Opera 70.0.3721.0 developer update
Opera GX 68.0.3618.150
Opera 68.0.3618.165 Stable update
Opera 70.0.3714.0 developer update
Opera 70.0.3721.0 developer update
Opera GX 68.0.3618.150
2020/06/17(水) 21:05:59.34ID:+Bv0EDs/0
Opera 69.0.3686.30 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-69-0-3686-30-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/69.0.3686.30/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-69-0-3686-30-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/69.0.3686.30/
2020/06/19(金) 00:09:16.42ID:uMYIIHAJ0
Opera 68.0.3618.173 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-68-0-3618-173-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/68.0.3618.173/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-68-0-3618-173-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/68.0.3618.173/
2020/06/19(金) 17:16:19.75ID:lEOoWUvP0
右下から、ニョキニョキっと広告が出るんですが、出ないような設定がわかりません
2020/06/19(金) 21:47:37.94ID:JMaOfByX0
Opera GX enters Level 2 with major new 1st birthday release that includes Discord support
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-gx-level-2-discord/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.177/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-gx-level-2-discord/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.177/
2020/06/22(月) 13:51:48.66ID:XiMjezZz0
ランチャーが勝手に常駐してたっぽいんですが、
これは一体何用で、常駐しない設定に出来ますか?
これは一体何用で、常駐しない設定に出来ますか?
2020/06/22(月) 20:32:39.78ID:PNgaPv5t0
Opera 70.0.3728.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-70-0-3728-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/70.0.3728.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-70-0-3728-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/70.0.3728.0/
2020/06/23(火) 22:56:26.71ID:pCS7Bf4c0
devアップしたらサイドバーが縮まらなくなった。助けて!
2020/06/24(水) 16:50:15.12ID:XeCvqW0V0
Opera 69 comes with built-in Twitter
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-69-comes-with-built-in-twitter/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/69.0.3686.36/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/06/opera-69-comes-with-built-in-twitter/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/69.0.3686.36/
2020/06/25(木) 16:05:41.19ID:0uImiZ0s0
いつになったらYahoo!の映像ニュースが見られるようになってくれるんだろ
2020/06/25(木) 21:41:53.23ID:NZ7sFBTa0
ツベの広告は出ないけど、広告をスキップてのが出るんだが
2020/06/26(金) 01:02:27.41ID:3DFfKUOh0
Opera GX 68.0.3618.186
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.186/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.186/
2020/06/27(土) 06:45:01.62ID:QmXD7z1t0
Opera GX 68.0.3618.191
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.191/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.191/
2020/06/29(月) 20:54:25.58ID:BBJ/gNFB0
2020/07/03(金) 00:26:05.72ID:2SDAmJ0j0
Opera 70 beta
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-70-beta/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/70.0.3728.8/
Opera stable 69.0.3686.49
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/69.0.3686.49/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-70-beta/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/70.0.3728.8/
Opera stable 69.0.3686.49
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/69.0.3686.49/
505名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 09:55:03.19ID:TFZBWfOQ0 70で旧サイドバーはもう廃止
オペラおすすめのgm新サイドバーしかなくなった
終わりやね
オペラおすすめのgm新サイドバーしかなくなった
終わりやね
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 10:02:45.97ID:TFZBWfOQ0 あ、大好評の開いてるタブ検索機能も強制だw
タブ履歴復活もなくなってるわw
タブ履歴復活もなくなってるわw
2020/07/03(金) 18:01:55.13ID:2SDAmJ0j0
>>504
Opera 69.0.3686.49 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-69-0-3686-49-stable-update/
Opera 69.0.3686.49 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-69-0-3686-49-stable-update/
2020/07/07(火) 02:42:28.39ID:/M5vQZGc0
Opera 71.0.3742.0 developer update - Blog | Opera Desktop
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-71-0-3742-0-developer-update/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-71-0-3742-0-developer-update/
2020/07/07(火) 02:43:21.56ID:/M5vQZGc0
2020/07/09(木) 04:07:25.53ID:eUH9guv00
Opera 69.0.3686.57 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-69-0-3686-57-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/69.0.3686.57/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-69-0-3686-57-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/69.0.3686.57/
2020/07/09(木) 16:08:40.72ID:tpPHoTPT0
オペラのVPNはのログ保存されんの?
2020/07/10(金) 04:39:28.46ID:ipoWm6qg0
Opera 70.0.3728.21 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-70-0-3728-21-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/70.0.3728.21/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-70-0-3728-21-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/70.0.3728.21/
2020/07/13(月) 20:04:25.26ID:IdBNUG5x0
Opera 71.0.3749.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-71-0-3749-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/71.0.3749.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-71-0-3749-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/71.0.3749.0/
2020/07/14(火) 06:57:56.20ID:eBVJC8rV0
Ubuntu 18.04
>>513
クラッシュする
端末で立ち上げ
$ opera-developer
Opera developerを操作しようとすると以下のエラーがたくさん出て
[5550:5550:0714/065107.488430:ERROR:CONSOLE(31)] "Uncaught (in promise) TypeError: Cannot read property 'imageID' of undefined", source: chrome://op-resources/modules/services/babe_service.js (31)
以下のエラーでクラッシュして復帰するも、上のエラーが出てまた以下のエラーでクラッシュして復帰の繰り返し
[1275:1288:0714/065037.752231:FATAL:gpu_data_manager_impl_private.cc(438)] GPU process isn't usable. Goodbye.
Illegal instruction (コアダンプ)
フォーラムいくのマンドクセ━━━('A`)━━━━!!
>>513
クラッシュする
端末で立ち上げ
$ opera-developer
Opera developerを操作しようとすると以下のエラーがたくさん出て
[5550:5550:0714/065107.488430:ERROR:CONSOLE(31)] "Uncaught (in promise) TypeError: Cannot read property 'imageID' of undefined", source: chrome://op-resources/modules/services/babe_service.js (31)
以下のエラーでクラッシュして復帰するも、上のエラーが出てまた以下のエラーでクラッシュして復帰の繰り返し
[1275:1288:0714/065037.752231:FATAL:gpu_data_manager_impl_private.cc(438)] GPU process isn't usable. Goodbye.
Illegal instruction (コアダンプ)
フォーラムいくのマンドクセ━━━('A`)━━━━!!
2020/07/15(水) 22:36:59.26ID:nj+iaq1p0
Opera 69.0.3686.77 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-69-0-3686-77-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/69.0.3686.77/
Opera GX 68.0.3618.197
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.197/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-69-0-3686-77-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/69.0.3686.77/
Opera GX 68.0.3618.197
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/68.0.3618.197/
2020/07/16(木) 22:09:43.63ID:IB1gDDy20
Opera 70.0.3728.46 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-70-0-3728-46-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/70.0.3728.46/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-70-0-3728-46-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/70.0.3728.46/
2020/07/21(火) 00:00:24.22ID:gp2joS+g0
Opera 71.0.3756.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-71-0-3756-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/71.0.3756.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-71-0-3756-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/71.0.3756.0/
2020/07/21(火) 06:41:33.09ID:tT0qGQLR0
>>517
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1593989058/352
「ERROR: このスレッドにはもう書けません」がでてもたのでマンゴ板に書いたった
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1593989058/352
「ERROR: このスレッドにはもう書けません」がでてもたのでマンゴ板に書いたった
2020/07/21(火) 06:54:04.42ID:tT0qGQLR0
誤 ブックマークフォルダ
正 ブックマークバー
正 ブックマークバー
520名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/24(金) 14:32:09.05ID:29HhB3uU0 サイドバーのタブからAndroidで開いてるタブ見られるのが便利だったのに
また消しやがったな
また消しやがったな
2020/07/26(日) 00:14:21.20ID:ZWcdiDWV0
履歴が日本時間に対応した
522名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 07:22:32.63ID:+4jhl1dB02020/07/27(月) 09:11:46.07ID:p5AgioHH0
PDFを開いたタブの上に、PDFをドラッグしてくるとクラッシュする?
2020/07/27(月) 09:15:56.35ID:p5AgioHH0
chromeだと、新しいタブで開くみたい
2020/07/27(月) 22:59:47.66ID:F/P+tneQ0
アクセス規制につき
Opera 71.0.3756.0 developer update
Opera 70.0.3728.59 beta update
Opera GX 68.0.3618.206
Opera 71.0.3756.0 developer update
Opera 70.0.3728.59 beta update
Opera GX 68.0.3618.206
2020/07/28(火) 12:48:44.80ID:zqBvONzp0
リンク含むと書けないね
Opera 69.0.3686.95 Stable update
Opera 71.0.3763.0 developer update
Opera 69.0.3686.95 Stable update
Opera 71.0.3763.0 developer update
2020/07/28(火) 18:30:12.66ID:MG9yGg6l0
Opera 70 comes with easier access to closed tabs, simpler searches, and new Workspace icons
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-70-comes-with-easier-access-to-closed-tabs-simpler-searches-and-new-workspace-icons/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.71/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/07/opera-70-comes-with-easier-access-to-closed-tabs-simpler-searches-and-new-workspace-icons/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.71/
2020/07/28(火) 21:35:44.84ID:JoTovReM0
1日で2回のステイアップデートは久しぶりだわな
529名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/29(水) 21:50:41.73ID:5eVESOg60 拡張機能バー元に戻せよ
2020/07/30(木) 00:50:38.59ID:7D4aDLyz0
今ってマウスジェスチャーの変更ってできるの?
2020/08/04(火) 05:57:45.05ID:M+wmqOIV0
Opera 71.0.3770.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-71-0-3770-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/71.0.3770.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-71-0-3770-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/71.0.3770.0/
2020/08/06(木) 02:03:35.98ID:2vR86d910
Opera 70.0.3728.95 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-70-0-3728-95-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.95/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-70-0-3728-95-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.95/
2020/08/12(水) 00:07:07.21ID:Ehfipq2l0
Opera 70.0.3728.106 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-70-0-3728-106-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.106/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-70-0-3728-106-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.106/
2020/08/13(木) 00:12:01.71ID:IuWlmYKH0
Opera 72 developer
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-72-developer/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3779.0/
> based on chromium version 86.0.4204.0
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-72-developer/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3779.0/
> based on chromium version 86.0.4204.0
2020/08/14(金) 00:40:56.85ID:qW82KkJD0
前のVer入れても速攻でオートアップデートされるんだがアプデ切るのどうすればいい?
2020/08/14(金) 05:45:17.82ID:oCLnGAAd0
また勝手にブックマークが変になった
もういい加減にして
もういい加減にして
2020/08/14(金) 07:47:29.64ID:/zyzwOIa0
バージョン見るだけで勝手にアップデートするからバージョン見れない
2020/08/14(金) 14:46:18.99ID:968LsW4w0
bookmarkのところ弄れなくなったのか
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/14(金) 15:14:08.28ID:MW1sDXKm0 win10アップデートしたらAmazonプライムビデオのフルスクリーン表示で
サイドのブックマーク表示が消えなくなった
手動で消せるが面倒くさくなった
俺だけ?
サイドのブックマーク表示が消えなくなった
手動で消せるが面倒くさくなった
俺だけ?
2020/08/14(金) 18:47:39.60ID:X7jiUvlq0
>>144
設定項目が無くなった
設定項目が無くなった
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/15(土) 13:58:23.05ID:rqhMlM2s0 old_statusの中のファイルをどうにかすると自動アプデなくなるぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/15(土) 15:46:28.94ID:83XahRjg0 ERROR: もう新しいのにしましょ。
2020/08/15(土) 21:15:13.37ID:BtK3+y2R0
DoHが不安定になっちゃった
2020/08/16(日) 19:29:41.63ID:QJs07rPM0
>>540
ゴミアプデだな
ゴミアプデだな
2020/08/17(月) 03:41:02.70ID:S0LVT2se0
ユーザーにどう使ってほしいのか、どう使わせたいのか全くビジョンが見えない
2020/08/17(月) 16:58:33.31ID:ufuAgjXm0
タブバーの最近閉じたタブ(ウィンドウ)が3つだけになった。
なぜそこまでして閉じたタブを忘れさせようとするのか。
なぜそこまでして閉じたタブを忘れさせようとするのか。
2020/08/17(月) 23:51:20.36ID:Ij2r28hh0
Opera 72.0.3784.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-72-0-3784-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3784.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-72-0-3784-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3784.0/
548名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 02:35:41.03ID:cWobs0FY02020/08/18(火) 10:23:49.98ID:jjDRlbJF0
サイドバー強制改悪うぜー
550名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 11:09:15.26ID:cWobs0FY0 vivaldiに乗り換えるか…
Firefoxはどうもね
Firefoxはどうもね
2020/08/18(火) 14:40:05.79ID:abl2p+fN0
マジでflagsのbookmark消えてんな…
自動アプデ切ってたはずなの…
ごみ化が止まらんな
自動アプデ切ってたはずなの…
ごみ化が止まらんな
2020/08/18(火) 21:36:51.40ID:CZ76yCd80
2020/08/18(火) 23:44:32.92ID:AgZ+2RGj0
Opera 70.0.3728.119 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-70-0-3728-119-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.119/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-70-0-3728-119-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.119/
2020/08/19(水) 07:56:29.59ID:LQ8mYGPU0
最近閉じたタブ3つまでしか表示されないのが糞すぎる
今開いてるタブ一覧なんかいらないんだよなぁ・・・
今開いてるタブ一覧なんかいらないんだよなぁ・・・
2020/08/19(水) 14:33:37.56ID:QpQgKzV20
最近閉じたタブが>>432でも復活しなくなった
というかその項目がなくなってるからどうしようもない?
というかその項目がなくなってるからどうしようもない?
2020/08/20(木) 01:46:52.44ID:l6VfM97D0
2020/08/20(木) 15:24:12.34ID:yLja3vcU0
70にアップデートしてから変だ
急にどこにもつながらなくなる
急にどこにもつながらなくなる
2020/08/20(木) 21:33:15.50ID:1w/h9vLO0
vimiumがおかしいから引退します
2020/08/23(日) 11:19:17.07ID:23wuHcAH0
YouTubeで広告が出るようになった
ヤバいよヤバイよ
ヤバいよヤバイよ
2020/08/23(日) 11:19:17.59ID:23wuHcAH0
YouTubeで広告が出るようになった
ヤバいよヤバイよ
ヤバいよヤバイよ
2020/08/23(日) 12:53:36.49ID:KNEeoOTM0
色々ブラウザ入れてみたけど画面幅でテキストを自動改行してくれるのがOperaだけなので使ってる
2020/08/23(日) 15:21:13.83ID:uRZjgk4L0
2020/08/24(月) 22:38:00.40ID:T0vco9l30
Opera 72.0.3791.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-72-0-3791-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3791.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-72-0-3791-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3791.0/
2020/08/26(水) 03:27:05.37ID:xZzeB3AQ0
Opera 70.0.3728.133 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-70-0-3728-133-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.133/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-70-0-3728-133-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.133/
2020/08/28(金) 09:41:14.40ID:OLa4gnml0
Opera 71.0.3770.81 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-71-0-3770-81-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/71.0.3770.81/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-71-0-3770-81-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/71.0.3770.81/
2020/09/01(火) 06:41:58.25ID:FxwDZz1D0
Opera 72.0.3798.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-72-0-3798-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3798.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-72-0-3798-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3798.0/
2020/09/01(火) 06:43:19.80ID:FxwDZz1D0
Opera 70.0.3728.144 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-70-0-3728-144-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.144/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/08/opera-70-0-3728-144-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.144/
2020/09/03(木) 01:25:46.29ID:JtSWNUmH0
履歴が勝手に消えていって困る
消されないようにするのって無理なんだろうか
消されないようにするのって無理なんだろうか
2020/09/03(木) 10:30:32.54ID:MWFbb5HN0
youtubeが急に見れなくなった
広告飛ばせるから使ってたけど、今日になってから動画事態見れなくなった
広告飛ばせるから使ってたけど、今日になってから動画事態見れなくなった
2020/09/03(木) 10:33:49.82ID:MWFbb5HN0
動画見ようとクリック>>エラーが発生しました…>20秒ぐらいで再生開始
ってなるみたい
ってなるみたい
2020/09/03(木) 14:03:58.46ID:i5tf/Dfw0
Opera 70.0.3728.154 Stable update
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.154/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.154/
2020/09/03(木) 14:52:00.68ID:6C2zYW3g0
2020/09/03(木) 14:54:05.83ID:6C2zYW3g0
バージョンチェックしたらかってにupdしやがった
2020/09/03(木) 22:01:38.38ID:oEazUWLZ0
他のブラウザは何ともないようだな
Operaの広告ブロックだけ対策しようとしてるのかYOUTUBEは
Operaの広告ブロックだけ対策しようとしてるのかYOUTUBEは
2020/09/04(金) 20:06:08.54ID:2EkkdnKg0
Opera 71.0.3770.97 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-71-0-3770-97-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/71.0.3770.97/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-71-0-3770-97-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/71.0.3770.97/
2020/09/05(土) 00:48:38.42ID:atXA1nTi0
最近閉じたタブを元のような量表示させる気はもうないって事でいいのかな
2020/09/05(土) 08:41:52.96ID:mNogKXTZ0
>>576
side barは嫌い?
side barは嫌い?
2020/09/05(土) 10:00:38.79ID:atXA1nTi0
常時出てるとか邪魔じゃん
579名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 01:38:44.22ID:1CbJx6bS0 Defenderが忙しいがどうしたんだ?
2020/09/06(日) 08:55:15.44ID:0mf9c6xH0
>>578
ショートカットキーで出し入れしてる大概は履歴の10件で間に合う程度だけど
ショートカットキーで出し入れしてる大概は履歴の10件で間に合う程度だけど
2020/09/06(日) 13:29:27.65ID:pYNtKjLI0
サイドバー幅ありすぎ!
ズリリっと任意に縮められなくなってマジ困ってる
ズリリっと任意に縮められなくなってマジ困ってる
582名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 14:53:15.95ID:qMAfEWNA0 Opera初めて使うんだけど、5ちゃんにレス出来ます?
初心者でも分かりやすいまとめか何かあったら教えてください
初心者でも分かりやすいまとめか何かあったら教えてください
2020/09/07(月) 05:47:36.87ID:AAeL1QYQ0
>>582
オペラはアンインストしてエッジかファイアフォックスを使いましょう
オペラはアンインストしてエッジかファイアフォックスを使いましょう
2020/09/09(水) 11:50:46.27ID:2jkiV5AX0
アップデート(70.0.3728.178)されたら(任意でない)
他のPCと同期が出来なくなった
メニューの同期・・・ を選択してアドレスとパスワードを入力しても
Opera sync
Confirm your email
We've sent a verification email to:
xxxx@xxxxx.jp(登録アドレス)
Not in inbox or spam folder? Resend
と表示されて同期がされない
他のアップデートしてないの同士は問題なし
他のPCと同期が出来なくなった
メニューの同期・・・ を選択してアドレスとパスワードを入力しても
Opera sync
Confirm your email
We've sent a verification email to:
xxxx@xxxxx.jp(登録アドレス)
Not in inbox or spam folder? Resend
と表示されて同期がされない
他のアップデートしてないの同士は問題なし
2020/09/10(木) 00:26:41.80ID:bxqpFXr90
Opera stable 70.0.3728.178
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.178/
Opera 72.0.3807.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-72-0-3806-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3807.0/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.178/
Opera 72.0.3807.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-72-0-3806-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3807.0/
2020/09/11(金) 04:15:43.26ID:8N9BCrU40
Opera 71.0.3770.126 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-71-0-3770-126-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/71.0.3770.126/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-71-0-3770-126-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/71.0.3770.126/
2020/09/16(水) 00:23:30.75ID:F17EFZtg0
Opera 70.0.3728.189 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-70-0-3728-189-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.189/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-70-0-3728-189-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/70.0.3728.189/
2020/09/16(水) 17:39:48.12ID:F17EFZtg0
2020/09/16(水) 17:40:32.20ID:F17EFZtg0
Opera GX ships with adaptive background music
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-gx-adaptive-background-music/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.138/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-gx-adaptive-background-music/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.138/
2020/09/16(水) 20:29:27.73ID:abEHaDu00
スナップショット機能が地味に便利すぎるね
2020/09/17(木) 14:48:33.80ID:vJs1ECib0
Opera 72.0.3814.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-72-0-3814-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3814.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-72-0-3814-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/72.0.3814.0/
592名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 15:40:18.17ID:Oi/6fhsT0 アップデートしますた
2020/09/17(木) 23:31:24.82ID:ZR9RLrMx0
アップデートしてしまわれたのですか!?
2020/09/22(火) 23:45:46.82ID:+1s/2ukC0
外観の設定でツールバーとかの位置を細かく表示するのできないのか
2020/09/22(火) 23:53:17.62ID:J1Alwru00
user agent switcherが急に効かなくなってUA切り替わらずごちゃんに書きこできないスレが増えた
他のスイッチャーにしたらイケたけどまたエラったぞボケオペ糞!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エラーばっか!!!!!まともに使えないゴミブラウザ!!!!!!!
でも他がさらにゴミすぎて使い辛すぎっから仕方なく使ってるだけなのにとっとと直せボケ!!!!!!!!!!!!
他のスイッチャーにしたらイケたけどまたエラったぞボケオペ糞!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エラーばっか!!!!!まともに使えないゴミブラウザ!!!!!!!
でも他がさらにゴミすぎて使い辛すぎっから仕方なく使ってるだけなのにとっとと直せボケ!!!!!!!!!!!!
2020/09/23(水) 02:02:30.44ID:4wuTPdjO0
597名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 14:10:11.48ID:5Ke/U9BS0 Googleが広告カットするOpera弾き始めた。
世界はオワタ。
世界はオワタ。
2020/09/23(水) 15:34:29.77ID:hYfv+e0g0
何言ってんだこいつ
2020/09/24(木) 17:03:56.34ID:aYQyT4Fo0
opera gxアップデートしたがとんでもない地雷やった・・・
強制終了→再起動→強制終了・・・と延々繰り返す
旧バージョンかえしてえええええ
強制終了→再起動→強制終了・・・と延々繰り返す
旧バージョンかえしてえええええ
2020/09/25(金) 02:01:18.37ID:NMPwv9CN0
Opera stable 71.0.3770.171
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/71.0.3770.171/
Opera GX
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.175/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/71.0.3770.171/
Opera GX
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.175/
2020/09/26(土) 19:33:46.76ID:gINX5dYT0
起動するとタスクマネージャーでopera.exeが10個以上出るんだけどなにこれ
一個一個は軽いから別に動作に問題はないけど
一個一個は軽いから別に動作に問題はないけど
2020/09/26(土) 23:48:28.92ID:nJCB0UYP0
オペラって昔からそうじゃなかったっけ
603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/28(月) 16:03:19.02ID:rxuymJgx0 Site Isolationだからしょうがないね
まともなブラウザは全部そうなるんじゃないか
まともなブラウザは全部そうなるんじゃないか
2020/09/28(月) 19:01:58.10ID:k6BM1WT50
2020/09/29(火) 02:22:54.38ID:lpCmLV7B0
opera71にして見たが軽いな
2020/09/29(火) 22:17:06.83ID:T9aWvU4r0
Attach files with wild abandon! Presenting Easy Files
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/attach-files-with-wild-abandon-presenting-easy-files/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/71.0.3770.198/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/attach-files-with-wild-abandon-presenting-easy-files/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/71.0.3770.198/
2020/09/29(火) 22:18:04.82ID:T9aWvU4r0
Opera 73.0.3827.0 developer update with Search Tabs improvements
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-73-0-3825-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/73.0.3827.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/09/opera-73-0-3825-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/73.0.3827.0/
2020/10/01(木) 01:21:28.93ID:UwruWFLh0
Opera GX 71.0.3770.205
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.205/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.205/
2020/10/02(金) 01:49:42.21ID:3IOWZM6z0
2020/10/06(火) 22:36:13.52ID:MIqX9fYD0
Opera 73.0.3834.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-73-0-3834-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/73.0.3834.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-73-0-3834-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/73.0.3834.0/
2020/10/07(水) 03:22:15.73ID:asxqde8+0
Opera 71.0.3770.228 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-71-0-3770-228-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/71.0.3770.228/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-71-0-3770-228-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/71.0.3770.228/
2020/10/08(木) 09:07:14.85ID:KPS/rOVI0
Vote for the winner of the Opera GX Audience Award at Game Music Fest 2020 and help select the new soundtrack for Opera GX
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-gx-next-composer-award/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.234/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-gx-next-composer-award/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.234/
613名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 14:27:14.08ID:C0sMRFBF0 ただいまアップデートしている
2020/10/08(木) 23:38:31.69ID:KPS/rOVI0
Opera 72.0.3815.86 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-72-0-3815-86-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/72.0.3815.86/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-72-0-3815-86-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/72.0.3815.86/
2020/10/11(日) 00:58:04.92ID:2uQ3ESh30
Windows10 64ビット opera 71.0.3770.228なんだけど、Yahooニュースの動画、例えば
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6373364
↑
これが見れん
最新のedgeに偽装しても無理なんだが、何か方法ないかな
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6373364
↑
これが見れん
最新のedgeに偽装しても無理なんだが、何か方法ないかな
616名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 15:40:08.37ID:S1o7VbeR02020/10/12(月) 16:40:00.27ID:NJH6CU/D0
ショートカットキーでブックマーク開けばタブで開いてくれてたのにサイドパネルになってるんだけど
どんだけサイドパネル推したいねん
どんだけサイドパネル推したいねん
2020/10/13(火) 03:17:00.71ID:FYhjAoWX0
V7history,使ってんだけどこれで履歴を固定したらようつべの全画面が履歴は残ったままっていうイミフかつクソ杉仕様なんだけど
なんで改悪ばかりすんの?頭ワイてんの?????
全画面っつったらどんな表示も消すっしょ?????前バージョンに戻すしかないのかね
なんで改悪ばかりすんの?頭ワイてんの?????
全画面っつったらどんな表示も消すっしょ?????前バージョンに戻すしかないのかね
2020/10/13(火) 03:19:31.99ID:FYhjAoWX0
ほんで履歴が邪魔だし引っ込めて次に表示させたら固定が解除されてるし…
改悪OF改悪!!!」
改悪OF改悪!!!」
2020/10/13(火) 13:20:30.99ID:FYhjAoWX0
V7historyは関係なく単に履歴の固定ってやればブラウザサイズでしか全画面にならんよーだが
何なのこのゴミ…オペ糞はとにかく迷惑なトコロだけいつもいつも不具合のオンパレードなんだよ
サイトが対応してないだのなんだのもよくあるし
何なのこのゴミ…オペ糞はとにかく迷惑なトコロだけいつもいつも不具合のオンパレードなんだよ
サイトが対応してないだのなんだのもよくあるし
2020/10/13(火) 23:35:25.53ID:JTLc5d9V0
ほんで履歴にバグ!
書き込みましたってURLがスレタイとかになっててクリックしたらノットファウンドだかなんかのページに
とにかく劣化しすぎ!!!呆れ果てるほどのカス度合い!古いバージョンに戻すか
書き込みましたってURLがスレタイとかになっててクリックしたらノットファウンドだかなんかのページに
とにかく劣化しすぎ!!!呆れ果てるほどのカス度合い!古いバージョンに戻すか
2020/10/14(水) 01:09:06.95ID:YO+Ne8nq0
dev、なんかヤフーとかの背景が黒くなって困ってる
2020/10/14(水) 01:46:59.51ID:6i89YEpK0
閉じたタブの欄に今閉じたばっかりのタブが表示されないことがあるバグキツイわ
ただでさえ閉じたタブの扱い干されてんのに
ただでさえ閉じたタブの扱い干されてんのに
2020/10/14(水) 04:21:41.12ID:KwnVk/cM0
Opera 73.0.3841.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-73-0-3841-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/73.0.3841.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-73-0-3841-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/73.0.3841.0/
2020/10/14(水) 23:54:38.96ID:KwnVk/cM0
Opera 71.0.3770.271 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-71-0-3770-271-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/71.0.3770.271/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-71-0-3770-271-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/71.0.3770.271/
2020/10/15(木) 09:18:56.29ID:rqpKx0ZD0
すまぬ、ゴミ箱とこにあるか教えて
2020/10/15(木) 09:27:48.35ID:prRhia5E0
2020/10/17(土) 00:52:08.67ID:jLk+492w0
Opera 72.0.3815.133 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-72-0-3815-133-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/72.0.3815.133/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-72-0-3815-133-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/72.0.3815.133/
2020/10/17(土) 15:37:41.76ID:34Z0Jf/J0
履歴バグは昔っからあるし、最近はページ開く時にプチフリまでするぞ!!!!!!!!!
まさにゴミブラウザ!!!!!!!!!!!!使ってイラつく事ばかり!!!!!!!!!!!!!!
まさにゴミブラウザ!!!!!!!!!!!!使ってイラつく事ばかり!!!!!!!!!!!!!!
2020/10/17(土) 15:46:20.52ID:UovEPMdi0
書き込み欄のフチ取りが太すぎて l のカーソルが見えないサイトあり
やほおのサイトの動画の読み込みがデフォではできない
設定でクッキー個別に消すのが到達するまで以上に煩雑、どこにあんだよって感じ 一回消せたけど二度目が面倒なレベル
基本機能はカス以下で改悪しかしてねーな全く
やほおのサイトの動画の読み込みがデフォではできない
設定でクッキー個別に消すのが到達するまで以上に煩雑、どこにあんだよって感じ 一回消せたけど二度目が面倒なレベル
基本機能はカス以下で改悪しかしてねーな全く
2020/10/19(月) 09:30:08.05ID:CKrXjWCF0
個別のクッキーは、アドレスバーの手前の鍵か警告マークを押せばいいのじゃ
2020/10/20(火) 02:11:37.28ID:vM4o7W/g0
Opera 73.0.3847.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-73-0-3847-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/73.0.3847.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-73-0-3847-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/73.0.3847.0/
2020/10/21(水) 07:12:27.10ID:dxQcJ8Bc0
Opera stable 71.0.3770.284
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/71.0.3770.284/
Opera GX 71.0.3770.287
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.287/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/71.0.3770.284/
Opera GX 71.0.3770.287
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.287/
2020/10/22(木) 06:04:37.06ID:unlS+34I0
635名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/23(金) 03:14:05.64ID:8uleMNfR0 拡張機能をうんぬんのメッセージが出てうざくなった
2020/10/27(火) 21:35:59.26ID:EqlKreDk0
Opera GX adds new color themes plus GX Cleaner to purge those old files
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-gx-cleaner-secondary-colors/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.302/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-gx-cleaner-secondary-colors/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.302/
2020/10/28(水) 00:46:14.48ID:M1XaOwTP0
Opera 73.0.3856.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-73-0-3856-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/73.0.3856.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/10/opera-73-0-3856-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/73.0.3856.0/
2020/10/28(水) 15:30:53.87ID:0r+LMXYi0
オペ糞!!!!!!!!!!!!!まさに糞!!!!!!!!!!!!!
異常なキャッシュ残存でいくらページを更新しても最新に表示しないトコが有る!!!!!!!!!!!!!!
いちいちキャッシュ消さなアカンのか?????スーパーリロードが効くかはまた表示しないときにしか分からんしゴミ!!!!!!!!!!!!!!!!!
まさに糞以下のゴミブラウザ!!!!!!!!!!!!!!!!史上最強欠陥ブラウザ!!!!!!!!!!!!
異常なキャッシュ残存でいくらページを更新しても最新に表示しないトコが有る!!!!!!!!!!!!!!
いちいちキャッシュ消さなアカンのか?????スーパーリロードが効くかはまた表示しないときにしか分からんしゴミ!!!!!!!!!!!!!!!!!
まさに糞以下のゴミブラウザ!!!!!!!!!!!!!!!!史上最強欠陥ブラウザ!!!!!!!!!!!!
2020/10/28(水) 15:56:55.73ID:lfOmgGp10
大体長年アップデートしたって、パッと目につくとこの欠陥が永遠に放置されててゴミ以下だわ!!!!!!!
こんなゴミでも仕方なく使ってるのは他の更にクズブラウザ共は使い勝手すら最強に劣ってるからこんな事になってんだよ!!!!!!!
ブラウザの歴史20数年あっても何一つまともなんがない史上最低のソフト類だわ本当に
こんなゴミでも仕方なく使ってるのは他の更にクズブラウザ共は使い勝手すら最強に劣ってるからこんな事になってんだよ!!!!!!!
ブラウザの歴史20数年あっても何一つまともなんがない史上最低のソフト類だわ本当に
2020/10/29(木) 01:33:55.72ID:TQMTKf160
オペ糞‼!!!!!!!
文字選んでスペース押したら変換になるよーに改悪しただろ!!!!!!!!!!
迷惑なんだよ死ね!!!!!!!IMEで変えなきゃならねーじゃねーか死ね!!!!!!!
文字選んでスペース押したら変換になるよーに改悪しただろ!!!!!!!!!!
迷惑なんだよ死ね!!!!!!!IMEで変えなきゃならねーじゃねーか死ね!!!!!!!
2020/10/30(金) 08:46:14.56ID:BRc0cV1+0
Opera stable 72.0.3815.186
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.186/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.186/
2020/10/30(金) 20:16:21.83ID:BRc0cV1+0
Opera GX 71.0.3770.310
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.310/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.310/
2020/11/02(月) 20:42:05.89ID:hQzVTMxH0
2020/11/02(月) 23:05:54.52ID:LXXW/M4Y0
オペ糞!!!!!!!!!!!!!まさに糞!!!!!!!!!!!!!糞キャッシュ残りすぎてページ更新しないとこばっか‼!!!!!!
今までサイト側のエラーと思ってたけど糞オペ糞のせいじゃねーかくたばれよゴミブラウザ!!!!!!!!!!!!
まともな動きすらできんカス!!!!!!!!!
今までサイト側のエラーと思ってたけど糞オペ糞のせいじゃねーかくたばれよゴミブラウザ!!!!!!!!!!!!
まともな動きすらできんカス!!!!!!!!!
2020/11/03(火) 01:49:13.49ID:Wtiuh13o0
2020/11/05(木) 17:47:26.81ID:G/NANZ9b0
Opera 72.0.3815.200 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-72-0-3815-200-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.200/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-72-0-3815-200-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.200/
2020/11/05(木) 17:47:47.97ID:G/NANZ9b0
Opera GX 71.0.3770.317
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.317/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.317/
2020/11/05(木) 20:43:29.45ID:B5cWu+EQ0
googleマップでJRの路線だけ最初一瞬だけ表示されてすぐ消えるの何とかならんのか?
Operaだけだぞこんなんなるの
Operaだけだぞこんなんなるの
2020/11/05(木) 22:16:50.40ID:G/NANZ9b0
Opera stable 72.0.3815.207
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.207/
Opera.com beta 73.0.3856.31
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.31/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.207/
Opera.com beta 73.0.3856.31
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.31/
2020/11/06(金) 01:18:24.27ID:1xLWVOm30
2020/11/07(土) 19:22:40.51ID:/fD/cqh10
2020/11/07(土) 23:38:26.63ID:1kdxzqIq0
今更ながら、ずっとopera mini使っててopera touchに移行しようとしたらログイン画面すら見当たらない
パソコンとは接続出来るようだけど、今までみたいに複数のモバイル端末で情報が共有出来なくなったって認識で合ってる?
ブックマーク移行出来ないってすごい困ってるんだけど
パソコンとは接続出来るようだけど、今までみたいに複数のモバイル端末で情報が共有出来なくなったって認識で合ってる?
ブックマーク移行出来ないってすごい困ってるんだけど
2020/11/08(日) 12:37:57.77ID:/RacTS6W0
ブックマークを以前のようにタブで開くには
左下にある サイドバー設定>Operaツール>ブックマーク>フルページで開く に設定
左下にある サイドバー設定>Operaツール>ブックマーク>フルページで開く に設定
2020/11/08(日) 22:10:06.10ID:AnvN/7ZV0
>>653
すまん、Opera touchの左下が分からない
すまん、Opera touchの左下が分からない
2020/11/10(火) 01:45:34.55ID:IuYEnPEN0
Opera stable 72.0.3815.211
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.211/
Opera GX 71.0.3770.323
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.323/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.211/
Opera GX 71.0.3770.323
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.323/
2020/11/10(火) 23:25:35.56ID:IuYEnPEN0
Opera 72.0.3815.320 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-72-0-3815-320-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.320/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-72-0-3815-320-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.320/
2020/11/10(火) 23:26:02.21ID:IuYEnPEN0
Opera 74.0.3870.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-74-0-3870-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3870.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-74-0-3870-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3870.0/
2020/11/13(金) 00:37:13.42ID:jFdqGwLy0
Opera 73.0.3856.156 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-73-0-3856-156-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.156/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-73-0-3856-156-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.156/
659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 04:55:28.38ID:oV1Poenj0 アップデート
バージョンの72.0.3815.186
アップデートを確認中にエラーが発生しました
最終確認日時: 2020年11月14日土曜日 04:52
最新のリリースをチェック
バージョンの72.0.3815.186
アップデートを確認中にエラーが発生しました
最終確認日時: 2020年11月14日土曜日 04:52
最新のリリースをチェック
2020/11/17(火) 02:12:58.25ID:/EAPI2pB0
Opera 74.0.3876.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-74-0-3876-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3876.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-74-0-3876-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3876.0/
2020/11/18(水) 22:08:15.24ID:ELindGLb0
Opera Music Player with Spotify, Apple Music and YouTube Music
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-player-spotify-apple-music-youtube-music/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.371/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-player-spotify-apple-music-youtube-music/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.371/
2020/11/19(木) 01:35:35.88ID:0jpU9lvB0
Opera stable 72.0.3815.378
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.378/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/72.0.3815.378/
2020/11/20(金) 08:20:57.19ID:eOBs5RTk0
Opera 73.0.3856.184 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-73-0-3856-184-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.184/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-73-0-3856-184-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.184/
2020/11/24(火) 02:17:36.19ID:90Hmosh10
Opera 74.0.3883.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-74-0-3883-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3883.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-74-0-3883-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3883.0/
2020/11/25(水) 02:47:50.28ID:01srdkDe0
Opera GX 71.0.3770.441
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.441/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.441/
2020/11/25(水) 03:19:39.70ID:Wp6kqbqa0
DCLXVI
2020/11/26(木) 01:12:56.19ID:AUCCwNsj0
2020/11/26(木) 06:40:50.99ID:AUCCwNsj0
>>667
Opera 72.0.3815.400 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-72-0-3815-400-stable-update/
Opera 72.0.3815.400 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-72-0-3815-400-stable-update/
2020/11/27(金) 00:06:55.26ID:oFWyVSRA0
Oopera beta 73.0.3856.208
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.208/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.208/
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 07:51:28.77ID:fKda+64k0 アップデート
バージョンの72.0.3815.378
アップデートを確認中にエラーが発生しました
最終確認日時: 2020年11月27日金曜日 07:49
バージョンの72.0.3815.378
アップデートを確認中にエラーが発生しました
最終確認日時: 2020年11月27日金曜日 07:49
671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 09:07:29.25ID:fKda+64k0 アップデート
バージョンの72.0.3815.400
最新バージョンの Opera です
最終確認日時: 2020年11月27日金曜日 09:06
バージョンの72.0.3815.400
最新バージョンの Opera です
最終確認日時: 2020年11月27日金曜日 09:06
2020/11/27(金) 11:54:50.52ID:OWIe465f0
2020/11/28(土) 00:47:08.68ID:Vs9qLO5t0
先ほどPC画面の右下にポップアップのような↓
http://s.kota2.net/1606491501.png
これが突然出てきました。
ボタンを押してみると、オペラが立ち上がって
Black Friday
Save up to 70%!
というサイトに繋がって URLの最初が deals.opera.com/ となっていました。
急に出てきたポップアップはオペラが表示させたのでしょうか?分かる人いたら教えてください。
http://s.kota2.net/1606491501.png
これが突然出てきました。
ボタンを押してみると、オペラが立ち上がって
Black Friday
Save up to 70%!
というサイトに繋がって URLの最初が deals.opera.com/ となっていました。
急に出てきたポップアップはオペラが表示させたのでしょうか?分かる人いたら教えてください。
2020/11/28(土) 00:49:32.42ID:z3R6gilZ0
>>669
Opera 73.0.3856.208 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-73-0-3856-208-beta-update/
Opera 73.0.3856.208 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-73-0-3856-208-beta-update/
2020/12/01(火) 06:27:48.28ID:mbQYhijL0
Opera 74.0.3890.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-74-0-3890-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3890.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/11/opera-74-0-3890-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3890.0/
676名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 20:13:10.12ID:KhXfYcA80 Internet - Browsers Downloads
https://www.softpedia.com/get/Internet/Browsers/
https://www.softpedia.com/get/Internet/Browsers/
2020/12/02(水) 23:52:20.15ID:gX7W2LIc0
Opera 73.0.3856.235 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-73-0-3856-235-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.235/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-73-0-3856-235-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.235/
2020/12/02(水) 23:53:01.77ID:gX7W2LIc0
Opera GX adds dynamic Razer Chroma™ RGB Lighting Effects to accompany your browsing
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-gx-razer-chroma-rgb-lighting-effects/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.449/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-gx-razer-chroma-rgb-lighting-effects/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.449/
2020/12/05(土) 06:43:37.53ID:xXtdhqAi0
Vivaldi 3.5 RC 1 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 2115.67
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-3-5-rc-1-desktop/
snapshot 3.5.2115.67
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-3-5-rc-1-desktop/
snapshot 3.5.2115.67
2020/12/08(火) 15:54:06.51ID:NMysZkCW0
Opera 74.0.3897.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-74-0-3897-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3897.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-74-0-3897-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3897.0/
2020/12/09(水) 21:58:13.23ID:2wUBeRCh0
2020/12/11(金) 06:06:30.45ID:mi/kKsvJ0
Opera GX 71.0.3770.456
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.456/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/71.0.3770.456/
2020/12/15(火) 05:28:54.65ID:eIu+caK+0
Opera 74.0.3904.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-74-0-3904-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3904.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-74-0-3904-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/74.0.3904.0/
2020/12/15(火) 13:13:12.03ID:2CyGXD3S0
最近スナップショットがうまく出来ません
選択範囲の上部が切れてしまいます
選択範囲の上部が切れてしまいます
2020/12/16(水) 23:53:00.80ID:DHpYtgfI0
New adaptive music tracks are here. Check out new tracks by GX Composer Award winners!
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/new-adaptive-background-music-tracks-gx-composer-award/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/72.0.3815.450/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/new-adaptive-background-music-tracks-gx-composer-award/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/72.0.3815.450/
2020/12/17(木) 08:56:51.27ID:sqck3iju0
Opera 73.0.3856.284 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-73-0-3856-284-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/73.0.3856.284/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-73-0-3856-284-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/73.0.3856.284/
2020/12/18(金) 01:04:35.74ID:lcik60dq0
Opera 73.0.3856.283 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-73-0-3856-283-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.283/
https://blogs.opera.com/desktop/2020/12/opera-73-0-3856-283-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/73.0.3856.283/
2020/12/19(土) 03:36:43.49ID:z4zk0jRf0
Opera GX 72.0.3815.454
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/72.0.3815.454/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/72.0.3815.454/
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/21(月) 08:02:14.87ID:YEqYuqMs0 不正なPROXYが出て書けないのでバージョン:73.0.3856.284にアプデしてみたけど、やっぱり出る
2020/12/22(火) 10:30:37.57ID:SHhcp8lM0
Opera GX 72.0.3815.459
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/72.0.3815.459/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/72.0.3815.459/
2020/12/23(水) 00:26:59.10ID:dc1mo7X60
トレード画面つけっぱにしてるとクラッシュはするわ履歴の名前が違うバグは酷いわ
どんどん劣化してってるゴミブラウザそれがオペ糞!!!!!!!!!!!!!!!
どんどん劣化してってるゴミブラウザそれがオペ糞!!!!!!!!!!!!!!!
2020/12/27(日) 21:21:30.89ID:9tmjijnU0
タスクマネージャがひどいことになってるんだけど
前からこんなだったっけ?
前からこんなだったっけ?
2020/12/28(月) 15:02:27.81ID:g6A/sxQR0
Operaのお家芸だぞ
2020/12/28(月) 16:00:11.57ID:0+jqall40
今のChrome系はタブやら拡張機能やらとにかく別タスクに分けることで処理落ちやフリーズを防ぐ形なんでタスクマネージャにわんさかあるのは仕様
知ったかぶりの>>693は無視推奨
知ったかぶりの>>693は無視推奨
695名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 23:42:01.93ID:0YaYMknT0 ● 馬さんチーム Sleipnir ● 鹿さんチーム Lunascape ● 兎さんチーム Tungsten ● 狼さんチーム Kinza
://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/1171703/android/stickers/6988596.png ://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/1230764/android/stickers/9366096.png ://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/1171703/android/stickers/6988604.png
://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/1171703/android/stickers/6988596.png ://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/1230764/android/stickers/9366096.png ://sdl-stickershop.line.naver.jp/products/0/0/1/1171703/android/stickers/6988604.png
696名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 00:10:32.00ID:hxHIphFb0 Operaの拡張機能は動作したサンクス!
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 00:13:16.87ID:hxHIphFb0 急激に強まる雪・・・各地で警報も 気象災害に注意(2020年12月30日)
://youtube.com/embed/xLflVCc7754?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
://youtube.com/embed/xLflVCc7754?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
698名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 00:15:31.60ID:hxHIphFb0 台湾でもコロナ変異種を初確認 英国帰りの10代男性 (2020年12月30日)
://youtube.com/embed/yXq_u1tzYUU?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
://youtube.com/embed/yXq_u1tzYUU?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
699名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 00:26:25.44ID:hxHIphFb0 OperaGXの拡張機能も動作したサンクス!
700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 00:31:36.40ID:hxHIphFb0 年越し寒波で北陸〜山陰は積雪急増も
://youtube.com/embed/gf0W55T1WPw?list=UUNsidkYpIAQ4QaufptQBPHQ
://youtube.com/embed/gf0W55T1WPw?list=UUNsidkYpIAQ4QaufptQBPHQ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 00:38:23.49ID:hxHIphFb0 2020年地震情報振り返り。3年ぶりに国内で震度6弱以上なし
://youtube.com/embed/ob5Rz3QKpVk?list=UUNsidkYpIAQ4QaufptQBPHQ
://youtube.com/embed/ob5Rz3QKpVk?list=UUNsidkYpIAQ4QaufptQBPHQ
702名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 01:07:59.58ID:hxHIphFb0 Aurora Borealis in 4K UHD: "Northern Lights Relaxation" Alaska Real-Time Video 2 HOURS
://youtube.com/embed/T75IKSXVXlc?list=UU4lp9Emg1ci8eo2eDkB-Tag
://youtube.com/embed/T75IKSXVXlc?list=UU4lp9Emg1ci8eo2eDkB-Tag
703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 13:28:02.34ID:bmdyIJn90 OPERAブラウザで国内VPNを使う方法について
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 21:35:04.50ID:bmdyIJn90 Live synth wave jam 01
://youtube.com/embed/OBn2JkEqNy4?list=UU4c7YyjtnCzE2rOTmT0Avkg
://youtube.com/embed/OBn2JkEqNy4?list=UU4c7YyjtnCzE2rOTmT0Avkg
705名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 21:45:31.25ID:bmdyIJn90 現在のOPERAバージョンについて
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.88 Safari/537.36 OPR/73.0.3856.284 Width/1920px/3840px
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.88 Safari/537.36 OPR/73.0.3856.284 Width/1920px/3840px
706名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 21:57:08.18ID:bmdyIJn90 ://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif ☜ ペット
707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 22:20:49.63ID:bmdyIJn90 Top 10 Best 2 in 1 windows Laptops/Tablets of 2020
://youtube.com/embed/VWB_I64U2JY?list=UUX_NX_xlAngBU1K9yitx8aA
://youtube.com/embed/VWB_I64U2JY?list=UUX_NX_xlAngBU1K9yitx8aA
708名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/02(土) 17:19:34.50ID:kz6jX8xY0 AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test Multi Play Demo DJ Sound with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/Cs6G0Z0h7gs?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
://youtube.com/embed/Cs6G0Z0h7gs?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
2021/01/04(月) 23:42:32.87ID:yUttKeYn0
2021/01/06(水) 01:00:40.56ID:rmkXxSVX0
Opera 73.0.3856.329 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-73-0-3856-329-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/73.0.3856.329/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-73-0-3856-329-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/73.0.3856.329/
2021/01/08(金) 03:32:14.43ID:quGzcuJf0
712名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 01:17:18.31ID:Zx9mKgJB0 AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test 10fps Laser Beam Pattern Variation DJ Sound with Virtual Screen
://youtube.com/embed/6Ly05qef3AM?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g&start=490s
://youtube.com/embed/6Ly05qef3AM?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g&start=490s
2021/01/12(火) 04:33:13.52ID:aNy5mzFL0
Opera 75.0.3932.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-75-0-3932-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3932.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-75-0-3932-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3932.0/
2021/01/12(火) 04:33:56.35ID:aNy5mzFL0
715名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 03:06:13.41ID:TYJXv7XP0 X-Stream - Anton Vlasov 1 HOUR Opera GX Music
://youtube.com/embed/mVsuLwP9puo?list=UUvThBqKlWzYgq7YteT3BV4A
://youtube.com/embed/mVsuLwP9puo?list=UUvThBqKlWzYgq7YteT3BV4A
2021/01/15(金) 07:08:41.05ID:EGvw7/0T0
Opera 73.0.3856.344 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-73-0-3856-344-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/73.0.3856.344/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-73-0-3856-344-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/73.0.3856.344/
2021/01/15(金) 07:09:14.64ID:EGvw7/0T0
Opera 74.0.3911.42 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-74-0-3911-42-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/74.0.3911.42/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-74-0-3911-42-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/74.0.3911.42/
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/17(日) 02:43:56.60ID:LyTWmyEu0 AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test 10fps SuperFetherFrame MV DJ Sound with Full Virtual Screen
://youtube.com/embed/VjHqSBN-VHY?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
://youtube.com/embed/VjHqSBN-VHY?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
2021/01/18(月) 23:48:29.40ID:B2bw+fxq0
Opera 75.0.3939.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/75-0-3939-0/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3939.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/75-0-3939-0/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3939.0/
2021/01/20(水) 08:45:48.60ID:GN2xdmHE0
Opera GX 72.0.3815.473
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/72.0.3815.473/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/72.0.3815.473/
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 15:43:56.03ID:jQEB2kTO0 オ゛イ゛〜〜〜
最近埋め込みようつべ動画が絶対エラって再生しねーぞ!!!!!!!!!!!!!
増々ゴミ化が酷くなってきてんぞこのゴミブラウザ!!!!!!!!!さっさと開発停止して終われ!!!!!!
最近埋め込みようつべ動画が絶対エラって再生しねーぞ!!!!!!!!!!!!!
増々ゴミ化が酷くなってきてんぞこのゴミブラウザ!!!!!!!!!さっさと開発停止して終われ!!!!!!
2021/01/26(火) 00:06:49.53ID:NGXI81vS0
Opera 75.0.3946.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-75-0-3946-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3946.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-75-0-3946-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3946.0/
2021/01/27(水) 21:03:17.41ID:hAqsem840
Opera GX 72.0.3815.487
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/72.0.3815.487/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/72.0.3815.487/
2021/01/28(木) 03:41:13.36ID:Us/WkzKy0
Opera 74.0.3911.63 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-74-0-3911-63-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/74.0.3911.63/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/01/opera-74-0-3911-63-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/74.0.3911.63/
2021/02/02(火) 03:43:34.47ID:9yck8ot90
Opera 75.0.3953.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-75-0-3953-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3953.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-75-0-3953-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3953.0/
2021/02/03(水) 11:19:34.53ID:nEt9Bpdp0
なんか表示される文字がデカくなってんだけど何で?
フォントサイズ弄ってもデカいままだし
フォントサイズ弄ってもデカいままだし
2021/02/03(水) 19:03:59.05ID:Gqd1q/u60
老眼に優しくしたんでしょ
2021/02/03(水) 20:39:27.53ID:jDpuehiD0
2021/02/04(木) 21:05:42.70ID:T9/cJrPc0
Opera GX integrates Music Player with Spotify, Apple Music and YouTube Music in the sidebar
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-gx-integrates-music-player-with-spotify-apple-music-and-youtube-music-in-the-sidebar/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.389/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-gx-integrates-music-player-with-spotify-apple-music-and-youtube-music-in-the-sidebar/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.389/
2021/02/09(火) 01:11:48.19ID:cGsoPg4m0
Opera developer 75.0.3960.0
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3960.0/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3960.0/
2021/02/09(火) 01:57:08.52ID:Ly6ed/oB0
右上の最近閉じたウインドウで復帰させようとしても直前に閉じたものだけが表示されていなくて復帰できない事がある
履歴から復帰できるが面倒くさい
履歴から復帰できるが面倒くさい
2021/02/09(火) 20:47:18.44ID:cGsoPg4m0
>>730
Opera 75.0.3960.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-75-0-3960-0-developer-update/
Opera 75.0.3960.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-75-0-3960-0-developer-update/
2021/02/10(水) 00:29:41.06ID:UrqlucLp0
Opera 74.0.3911.107 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-74-0-3911-107-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.107/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-74-0-3911-107-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.107/
2021/02/10(水) 20:27:57.86ID:UrqlucLp0
Opera GX 73.0.3856.396
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.396/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.396/
2021/02/10(水) 22:12:04.89ID:5p/2INqO0
そのバグずっと治らないんだよな
これぐらい早く治せよ
これぐらい早く治せよ
736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 12:50:03.53ID:3rFKkUjK0 昨日いきなり同期が切れてパスワード再入力しても受付しない。
仕方ないからリセットしてパスワード新しくしたけどそんな症状あったことある?
仕方ないからリセットしてパスワード新しくしたけどそんな症状あったことある?
2021/02/13(土) 16:30:58.93ID:9prnUn+f0
μBlockOrigin有効だとYouTubeの動画再生が始まらなくなった
ぽまいらどうしてる?
ぽまいらどうしてる?
2021/02/14(日) 02:19:21.80ID:oZBE/atu0
bingをホームにしてるんだがフィッシング警告出て草
グーグルの検索結果から行くと出ない
グーグルの検索結果から行くと出ない
2021/02/14(日) 02:26:02.64ID:oZBE/atu0
自己解決
登録してるアドレスがhttpだったんでhttpsにしたら警告出なくなった
登録してるアドレスがhttpだったんでhttpsにしたら警告出なくなった
2021/02/16(火) 03:49:23.99ID:xyz60voo0
いやまたフィッシングサイトって出たわ草
2021/02/16(火) 21:27:23.65ID:P2SkRXvS0
Opera 75.0.3967.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-75-0-3967-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3967.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-75-0-3967-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/75.0.3967.0/
2021/02/17(水) 00:33:12.97ID:d3WrwgP/0
Opera GX 73.0.3856.400
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.400/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.400/
2021/02/18(木) 21:13:18.24ID:CEhtWvXY0
Want to challenge a Chess Grandmaster?
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/want-to-challenge-a-chess-grandmaster/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.144/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/want-to-challenge-a-chess-grandmaster/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.144/
2021/02/19(金) 17:03:48.50ID:trUvOWLR0
youtubeが広告まみれなんだが
2021/02/20(土) 19:16:45.89ID:YWomvnZo0
Opera stable 74.0.3911.154
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.154/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.154/
2021/02/22(月) 20:20:01.64ID:PGxQO4QN0
つべ見てたらマカフィー(入れてない)がウィルス検出しましたとかって・・・
一体なんだよ
一体なんだよ
2021/02/23(火) 02:25:59.10ID:eUD5B9Wy0
Opera developer 76.0.3974.0
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.3974.0/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.3974.0/
2021/02/23(火) 04:29:28.61ID:eUD5B9Wy0
>>747
Opera 76 developer
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-76-developer/
Opera 74.0.3911.160 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-74-0-3911-160-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.160/
Opera 76 developer
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-76-developer/
Opera 74.0.3911.160 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/02/opera-74-0-3911-160-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.160/
2021/02/25(木) 23:33:53.46ID:UxB2fiBF0
2021/03/01(月) 22:50:02.76ID:3ExJ25oQ0
Opera 76.0.3981.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-76-0-3981-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.3981.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-76-0-3981-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.3981.0/
2021/03/03(水) 18:27:50.03ID:w+CPdQ5b0
Opera GX 73.0.3856.408
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.408/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.408/
2021/03/05(金) 00:15:21.05ID:4gOJCkNV0
Opera 74.0.3911.203 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-74-0-3911-203-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.203/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-74-0-3911-203-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.203/
2021/03/05(金) 00:16:00.40ID:4gOJCkNV0
2021/03/10(水) 00:15:27.91ID:w+gLJiSr0
Opera 76.0.3989.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-76-0-3989-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.3989.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-76-0-3989-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.3989.0/
755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 05:25:07.67ID:A1xACPMo0 オペ糞ぶっ壊れてページ正常に読まんしアンインスコしてもデータ残ってるし死ね
756名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 10:27:07.81ID:zlt4ARRm0 3/9 に opera 74.0.3911.203 に自動的にアップデートされてるんだが、
多分それ以降
CPU1個が100%になりつづけてるし
opera を閉じてもプロセスが死なないし
スピードダイヤルも表示されない
多分それ以降
CPU1個が100%になりつづけてるし
opera を閉じてもプロセスが死なないし
スピードダイヤルも表示されない
2021/03/10(水) 11:09:17.80ID:7s9jwGEb0
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 12:30:12.15ID:i2Au/r1U0 756さんと似てます。Opera一度落として再度立ててもスピードダイヤルが表示されません。
ウェブサイトいくつか開いてみてると、スピードダイヤルが出るようになります。
ウェブサイトいくつか開いてみてると、スピードダイヤルが出るようになります。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 13:38:08.78ID:zlt4ARRm0 \AppData\Roaming\Opera Software\Opera Stable\History
ってファイルを消したら解決した
当然ブラウザの履歴は全部消えた
Historyは新しいファイルが出来た
Operaのタスクマネージャだと「ブラウザ」が100%になってて、他のタブとかは0%だった
こんなこと今までになかった
別のユーザだと起きなかったんで、
\AppData\Roaming\Opera Software\Opera Stable\
以下のファイルを一個一個消してみて判明した
ってファイルを消したら解決した
当然ブラウザの履歴は全部消えた
Historyは新しいファイルが出来た
Operaのタスクマネージャだと「ブラウザ」が100%になってて、他のタブとかは0%だった
こんなこと今までになかった
別のユーザだと起きなかったんで、
\AppData\Roaming\Opera Software\Opera Stable\
以下のファイルを一個一個消してみて判明した
2021/03/10(水) 13:39:37.82ID:3R2RU/Qw0
スピードダイヤルの問題みたいだね、表示されたら落ち着いた
アップデートを待つしかないかな
アップデートを待つしかないかな
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 13:43:14.36ID:A1xACPMo0 やっぱ不y¥具合だろ!1まじ死ね!!!!!
2021/03/10(水) 15:35:36.95ID:A1xACPMo0
何時まで経っても履歴の名前が違う不具合は残ってるし
ようつべ埋め込みすら再生せんし
ブラウザが対応してないってページも頻発するし
今日みたいにブラウザクラッシュレベルの不具合も余裕だし
捨てたいのにこれ以下の糞ブラウザしかないから仕方ないっつー終わりっぷり!!!!!!!
ようつべ埋め込みすら再生せんし
ブラウザが対応してないってページも頻発するし
今日みたいにブラウザクラッシュレベルの不具合も余裕だし
捨てたいのにこれ以下の糞ブラウザしかないから仕方ないっつー終わりっぷり!!!!!!!
2021/03/10(水) 15:47:32.60ID:5Na9+MOl0
削除する前にここに来ればよかった
ネオンとかいうのダウンロードしちまたよ
なんやこれー
ネオンとかいうのダウンロードしちまたよ
なんやこれー
2021/03/10(水) 19:45:47.83ID:w+gLJiSr0
Opera GX 73.0.3856.414
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.414/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.414/
2021/03/10(水) 20:07:55.73ID:5Na9+MOl0
削除してしまったと思ったけど
また入れたら普通に使えました
また入れたら普通に使えました
2021/03/11(木) 05:08:05.22ID:MsJGw8LK0
Opera GX 73.0.3856.415
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.415/
http://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.415/
767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 09:23:42.64ID:kbT/P6/f0 CPU使用率がめっちゃ高くなったんだけどバグ?
2021/03/11(木) 16:33:10.13ID:rL9CA3jM0
まだ直ってねーのか
ページレイアウトが崩壊したサイトがあるぞいい加減にしろや
根本的に最低限の性能すら満たしてない糞ブラウザ!!!!!!!
ページレイアウトが崩壊したサイトがあるぞいい加減にしろや
根本的に最低限の性能すら満たしてない糞ブラウザ!!!!!!!
2021/03/12(金) 08:09:02.21ID:QDYJ9G4m0
Opera 74.0.3911.218 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-74-0-3911-218-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.218/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-74-0-3911-218-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.218/
2021/03/12(金) 08:09:21.17ID:QDYJ9G4m0
771名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 09:12:24.19ID:YycQxROv0 最近文字を反転してコピーが失敗する
2021/03/14(日) 11:59:35.98ID:hDW+Ye+g0
今月のは全部ひどいな
メモリ関連もそうだがクラッシュ多くて危ないから2月verに戻した
メモリ関連もそうだがクラッシュ多くて危ないから2月verに戻した
2021/03/14(日) 15:38:20.96ID:RlxjEMvW0
昨日コピペが1回失敗したがまさかそんなキチガイみたいなエラーまで起こしてたとはな
一体何を弄ればこんな欠陥ブラウザにできるんだよ
一体何を弄ればこんな欠陥ブラウザにできるんだよ
2021/03/14(日) 15:59:59.15ID:YycQxROv0
文字を反転→右クリック→コピーを選んでも貼り付けるときに貼り付けられない
文字を反転してドラッグ・アンド・ドロップも出来ない時がある
文字を反転してドラッグ・アンド・ドロップも出来ない時がある
2021/03/14(日) 21:58:58.33ID:bgzlFSZy0
ページがクラッシュしました
これも良く出らぁ
WIN10にしてから頻発だ
これも良く出らぁ
WIN10にしてから頻発だ
2021/03/15(月) 20:06:31.23ID:BY98SbR30
やっぱし、MAC用なんですかね
2021/03/16(火) 12:30:48.98ID:x7ZktM790
7777777
2021/03/17(水) 08:08:20.07ID:euOrzSMu0
Opera 76.0.3995.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-76-0-3995-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.3995.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-76-0-3995-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.3995.0/
2021/03/17(水) 23:55:50.02ID:euOrzSMu0
2021/03/18(木) 22:32:35.57ID:u685ygrm0
Opera 74.0.3911.232 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-74-0-3911-232-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.232/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-74-0-3911-232-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/74.0.3911.232/
2021/03/19(金) 02:57:08.29ID:dWu3g8hG0
先週から初めてクラッシュ頻発するんだけど皆もそうなのね
2021/03/19(金) 14:03:43.75ID:vVf+MtV40
多いね
地雷率高すぎて怖い
地雷率高すぎて怖い
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 12:08:36.36ID:y4tp9HQA0 75beta
クラッシュはないが、スピードダイアルが100%CPU使う糞バグ それなりの頻度で起こる
そしてstable版もいろいろおかしいのか
クラッシュはないが、スピードダイアルが100%CPU使う糞バグ それなりの頻度で起こる
そしてstable版もいろいろおかしいのか
2021/03/21(日) 16:34:28.95ID:H43bWjAg0
どうせ日本語向けのバグなんて延々放置なんだろう
捨てる時が来たかな
捨てる時が来たかな
785名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 21:02:39.35ID:OLQHkdUw0 拡張機能バーが無くなってからオサラバしたわ
ビバルディの方が使いやすい
ビバルディの方が使いやすい
2021/03/22(月) 03:10:28.00ID:8l9o2+sK0
ここまで今月版は全滅w
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 14:33:04.33ID:OXGr8G3z0 最新版のandroid版のoperaでUA変更したいんだけど、どうやればいいの?
検索しても古い記事ばっかり出てくる
URLにopera:configって入れるとできるらしいけど最近のできないし
最近のバージョンでもこういう裏設定メニューに入れる入力とかないの?
検索しても古い記事ばっかり出てくる
URLにopera:configって入れるとできるらしいけど最近のできないし
最近のバージョンでもこういう裏設定メニューに入れる入力とかないの?
2021/03/24(水) 20:30:58.59ID:hKJ5EYH50
Opera 75 brings easier access to top features
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-75-brings-easier-access-to-top-features-2/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.93/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-75-brings-easier-access-to-top-features-2/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.93/
2021/03/24(水) 20:33:17.04ID:hKJ5EYH50
Opera GX 73.0.3856.421
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.421/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.421/
2021/03/26(金) 10:53:42.39ID:dsxbmDur0
トラッカーブロックでアマゾンを例外指定しても、閲覧履歴にでなくなる?
2021/03/28(日) 00:42:23.27ID:wSl8P2hW0
ブックマークのサムネイルが変えれなくなった
2021/03/30(火) 00:55:46.68ID:ydgnUE5i0
Opera 76.0.4009.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-76-0-4004-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.4009.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-76-0-4004-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.4009.0/
2021/03/30(火) 19:37:00.95ID:ydgnUE5i0
Opera GX challenges CS:GO streamers to the ultimate face-off, and you can join too
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-gx-know-your-streamer-face-off/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-gx-know-your-streamer-face-off/
794名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 04:08:53.39ID:Mk++KXrB0 AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test 21:8 SuperFetherFrame Kawaii DJ Sound with Sub Virtual Screen
://youtube.com/embed/WIzvOe3Ecmw?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
://youtube.com/embed/WIzvOe3Ecmw?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
2021/03/31(水) 19:16:17.05ID:B+JoNlNP0
Opera beta 75.0.3969.137
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/75.0.3969.137/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/75.0.3969.137/
2021/04/01(木) 02:37:03.49ID:+7nzkNx/0
Opera GX 73.0.3856.424
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.424/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.424/
2021/04/01(木) 20:29:28.32ID:+7nzkNx/0
Opera just got even faster with M1 support for Mac fans and custom shortcuts
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-just-got-even-faster-with-m1-support-for-mac-fans-and-custom-shortcuts/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.141/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-just-got-even-faster-with-m1-support-for-mac-fans-and-custom-shortcuts/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.141/
2021/04/02(金) 22:00:09.33ID:xM3cwO6j0
Opera stable 75.0.3969.149
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.149/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.149/
2021/04/03(土) 12:24:42.86ID:Pktc+XoW0
opera-developer
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-76-0-3995-0-developer-update/
Ubuntu 18.04で76.0.3981.0から76.0.4009.0にしたら
ソフトウェアのアップデートができなくなった
壊れたパッケージ扱いになっていてはずすことになった
$ sudo apt --fix-broken install
今後betaやstableが不安
snapのopera-developerは76.0.4009.0になってた
snapはアドオンのOpen Withが使えないので不便なのよよよ
snapのopera-developerの評価で日本語で送ったけど伝わったかなぁ
https://blogs.opera.com/desktop/2021/03/opera-76-0-3995-0-developer-update/
Ubuntu 18.04で76.0.3981.0から76.0.4009.0にしたら
ソフトウェアのアップデートができなくなった
壊れたパッケージ扱いになっていてはずすことになった
$ sudo apt --fix-broken install
今後betaやstableが不安
snapのopera-developerは76.0.4009.0になってた
snapはアドオンのOpen Withが使えないので不便なのよよよ
snapのopera-developerの評価で日本語で送ったけど伝わったかなぁ
2021/04/03(土) 12:44:10.65ID:FGEJsbgY0
800
2021/04/03(土) 22:21:07.17ID:dBb79Ibu0
なんか文字化けしてねーか色んなページで
この糞ブラウザは機能の基本中の基本がゴミだからエラーなのかそういう表記なのかワカラン
この糞ブラウザは機能の基本中の基本がゴミだからエラーなのかそういう表記なのかワカラン
802名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 08:08:01.91ID:Rc2Gf9HE0 youtubeのコメント部分が表示されなくなったんだが…同じ症状の人いる??
2021/04/06(火) 13:27:26.01ID:oDnm9aYR0
>>802
他のアドオン入れていない素の状態なら
Operaのアドオンの「Opera 広告ブロッカー」の[オプション]→「広告をブロックしてウェブサイトの表示速度を 3 倍高速化する」の[リストの管理]
「推奨リスト」の[日本語 (ABP Japanese filters)]のチェックを外す
他に広告ブロックのアドオンを入れていた場合もそのアドオンの設定から「ABP Japanese filters」を外してみて
他のアドオン入れていない素の状態なら
Operaのアドオンの「Opera 広告ブロッカー」の[オプション]→「広告をブロックしてウェブサイトの表示速度を 3 倍高速化する」の[リストの管理]
「推奨リスト」の[日本語 (ABP Japanese filters)]のチェックを外す
他に広告ブロックのアドオンを入れていた場合もそのアドオンの設定から「ABP Japanese filters」を外してみて
2021/04/06(火) 17:47:36.48ID:DMGVFFle0
2021/04/06(火) 18:26:23.81ID:oDnm9aYR0
今のプロファイルを別の場所に退避して立ち上げてみてはどうだろう
ヘルプ→Operaについて
プロファイル
ヘルプ→Operaについて
プロファイル
2021/04/06(火) 18:32:54.62ID:oDnm9aYR0
Fxのスレでキャッシュクリアで解決したそうですね
2021/04/06(火) 18:40:30.12ID:oDnm9aYR0
連投できるかな?
多分cookie
多分cookie
2021/04/06(火) 19:57:23.96ID:ObcOpmOQ0
Opera 76.0.4016.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-76-0-4016-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.4016.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-76-0-4016-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/76.0.4016.0/
2021/04/06(火) 20:05:36.80ID:oDnm9aYR0
Ubuntu 18.04
>>808
opera-developer_76.0.4016.0_amd64.deb
エラー: 依存関係が満たされていません:
libxcomposite1
(>= 1:0.4.5)
20.04の人に期待
>>808
opera-developer_76.0.4016.0_amd64.deb
エラー: 依存関係が満たされていません:
libxcomposite1
(>= 1:0.4.5)
20.04の人に期待
2021/04/06(火) 20:19:36.09ID:DMGVFFle0
>>805-807
色々とありがとうございます
でも、どれも駄目でした…うーーーーん
他の人が同じ症状でてないってことはOperaの不具合ってわけでもなさそうだし…困ったなぁ
アンインストール&再インスコしかもう手が無いかな…スピードダイアルとかのバックアップ&復元とかめんどくさそうで出来ればやりたくなかったけど…(´;ω;`)
色々とありがとうございます
でも、どれも駄目でした…うーーーーん
他の人が同じ症状でてないってことはOperaの不具合ってわけでもなさそうだし…困ったなぁ
アンインストール&再インスコしかもう手が無いかな…スピードダイアルとかのバックアップ&復元とかめんどくさそうで出来ればやりたくなかったけど…(´;ω;`)
2021/04/07(水) 18:04:34.98ID:qweGoO6j0
この間超不具合が出た時原因不明すぎてとりあえずアンインストールして入れ直しても意味なかったわ…
色んな設定とか残ったままだったし勝手に復元した
全くアンインストールされてねーぞこれ、だから悪い所が永遠に直らんのじゃ
色んな設定とか残ったままだったし勝手に復元した
全くアンインストールされてねーぞこれ、だから悪い所が永遠に直らんのじゃ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/07(水) 23:06:38.62ID:2cqhHcZ00 インテル第4世代の古いPCでyoutubeの4K視聴を目的にgeforceGT1030を導入したところ、
operaブラウザでグラボのVideo Decodeが動作していないことがわかりました。
chromeやedgeでは問題なく動作確認済み。
operaのブラウザのハードウェアアクセラレーションの項目もチェック済みですが、
opera:gpuの項目を見るとVideo Decode Unavailableと表示されてしまいます。
何度も設定を変えたり、再起動を繰り返したりしてみましたがUnavailableのままです。
operaのバージョンもグラボのドライバも最新です。
他にoperaの設定で変更しなけでば行けないところはありますか?
operaブラウザでグラボのVideo Decodeが動作していないことがわかりました。
chromeやedgeでは問題なく動作確認済み。
operaのブラウザのハードウェアアクセラレーションの項目もチェック済みですが、
opera:gpuの項目を見るとVideo Decode Unavailableと表示されてしまいます。
何度も設定を変えたり、再起動を繰り返したりしてみましたがUnavailableのままです。
operaのバージョンもグラボのドライバも最新です。
他にoperaの設定で変更しなけでば行けないところはありますか?
2021/04/08(木) 04:39:00.56ID:pOVdY6IZ0
Opera GX 73.0.3856.427
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.427/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.427/
2021/04/08(木) 23:17:29.74ID:pOVdY6IZ0
815名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 15:08:51.19ID:wqKbVRFh0 >>812
--disable-gpu-driver-bug-workarounds
Override software rendering list
このどちらかのスイッチ、あるいは両方つけて
それでは変化ないなら無理でしょ
--disable-gpu-driver-bug-workarounds
Override software rendering list
このどちらかのスイッチ、あるいは両方つけて
それでは変化ないなら無理でしょ
2021/04/12(月) 00:14:25.01ID:acyTd/pC0
履歴を読まない悪さするこの糞スピードダイヤルっての削除できんの??
一切使わないしゴミでしかないんだが
一切使わないしゴミでしかないんだが
2021/04/12(月) 20:09:44.02ID:8XlmZURx0
2021/04/13(火) 21:00:57.85ID:KAFViNyl0
Opera GX 73.0.3856.431
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.431/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.431/
2021/04/13(火) 23:30:00.37ID:KAFViNyl0
Opera 75.0.3969.171 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-75-0-3969-171-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.171/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-75-0-3969-171-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.171/
2021/04/15(木) 23:25:46.98ID:AlgkeT3/0
Opera 76.0.4017.40 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-76-0-4017-40-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/76.0.4017.40/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-76-0-4017-40-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/76.0.4017.40/
2021/04/16(金) 05:05:38.71ID:JP+jZleO0
Opera GX 73.0.3856.434
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.434/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.434/
2021/04/19(月) 20:28:45.93ID:qrq1Mose0
Opera 77.0.4028.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-77-0-4028-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/77.0.4028.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-77-0-4028-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/77.0.4028.0/
2021/04/20(火) 01:26:51.91ID:56t+VTMJ0
Opera GX 73.0.3856.438
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.438/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/73.0.3856.438/
2021/04/20(火) 09:01:01.62ID:QVG/tY4A0
なんかちょくちょく署名のないアップデートファイルが降ってくるけどこれ使ったらまずいやつかな
毎回セキュリティソフトで通信遮断してるけど
毎回セキュリティソフトで通信遮断してるけど
2021/04/21(水) 00:25:34.40ID:brPR39xe0
Opera 75.0.3969.218 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-75-0-3969-218-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.218/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-75-0-3969-218-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.218/
2021/04/21(水) 08:50:08.38ID:Pw7Wbj/w0
アプデのたびにバグ減らさずに増やすのやめろ
2021/04/22(木) 01:07:04.39ID:SghyOgkK0
Opera 77.0.4032.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-77-0-4032-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/77.0.4032.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-77-0-4032-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/77.0.4032.0/
2021/04/22(木) 23:00:34.69ID:SghyOgkK0
Opera 76.0.4017.59 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-76-0-4017-59-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/76.0.4017.59/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-76-0-4017-59-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/76.0.4017.59/
2021/04/23(金) 04:36:56.26ID:TIL1+Jwh0
Opera GX 75.0.3969.231
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.231/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.231/
2021/04/26(月) 05:08:09.09ID:7xiiBD640
2021/04/26(月) 20:30:01.60ID:3FTrLwe40
>>829のやつ取り下げられたのかな
Opera 75.0.3969.243 Stable update
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.243/
Opera 75.0.3969.243 Stable update
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/75.0.3969.243/
2021/04/27(火) 05:29:44.75ID:y0KUlgT+0
Opera beta 76.0.4017.88
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/76.0.4017.88/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/76.0.4017.88/
2021/04/27(火) 14:10:59.38ID:y0KUlgT+0
>>832
Opera 76.0.4017.88 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-76-0-4017-88-beta-update/
Opera 76.0.4017.88 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-76-0-4017-88-beta-update/
2021/04/27(火) 17:59:47.79ID:k3tGdh6f0
>>831
Linux版が無いお
Linux版が無いお
2021/04/27(火) 19:35:33.47ID:y0KUlgT+0
Opera GX 75.0.3969.244
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.244/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.244/
2021/04/28(水) 22:02:38.53ID:MTIjTTgC0
2021/04/29(木) 06:18:09.45ID:2eG7Dbgq0
Opera adds Unstoppable Domains support to desktop and iOS browsers, providing you with seamless access to the decentralized web
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-web3-support-unstoppable-domains-nft/
MacOS Opera application damaged (while performing update)
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/macos-opera-application-damaged-while-performing-update/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/opera-web3-support-unstoppable-domains-nft/
MacOS Opera application damaged (while performing update)
https://blogs.opera.com/desktop/2021/04/macos-opera-application-damaged-while-performing-update/
2021/04/29(木) 06:18:35.36ID:2eG7Dbgq0
2021/04/29(木) 09:57:52.78ID:ixsVPVcc0
タブを2段にするとかできる?
2021/04/29(木) 10:32:49.19ID:2eG7Dbgq0
Opera GX 75.0.3969.255
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.255/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.255/
2021/04/30(金) 02:19:16.65ID:lfJ9zwzp0
Opera GX 75.0.3969.259
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.259/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.259/
2021/05/05(水) 20:31:59.16ID:6c8rtrlu0
Opera 77.0.4046.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-77-0-4046-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/77.0.4046.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-77-0-4046-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/77.0.4046.0/
2021/05/05(水) 21:29:34.31ID:x1r669nB0
アプデ報告の書きこみが大半ってひでえ過疎だな
2021/05/06(木) 17:34:20.32ID:68nsJzc90
同期したタブが何重にも表示されたり
アイコンみたいなマークがおかしくなって表示がバグったり
また一昔前のOperaに戻った感ある
アイコンみたいなマークがおかしくなって表示がバグったり
また一昔前のOperaに戻った感ある
2021/05/06(木) 17:54:47.07ID:5IqYvBwa0
Opera 76.0.4017.107 Stable update
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.107/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.107/
2021/05/06(木) 19:01:57.59ID:JnDTFeHL0
>>845
Opera 76.0.4017.107 stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-76-0-4017-107-stable-update/
Opera 76.0.4017.107 stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-76-0-4017-107-stable-update/
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 19:38:41.77ID:2edTts2H0 >>843
別に問題なければ書くことも無いからだろ
別に問題なければ書くことも無いからだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 09:20:02.90ID:Db984vV90 要求されたページはまだお使いの言語で使用できません。画面下部で別の言語を選択してください。
https://www.opera.com/ja
https://www.opera.com/ja
2021/05/11(火) 02:36:07.01ID:8alXJjAI0
Opera 77.0.4051.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-77-0-4051-0-developer-update-2/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/77.0.4051.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-77-0-4051-0-developer-update-2/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/77.0.4051.0/
2021/05/12(水) 23:17:07.21ID:O8x+q+iO0
Opera 76.0.4017.123 stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-76-0-4017-123-stable-update-2/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.123/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-76-0-4017-123-stable-update-2/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.123/
2021/05/12(水) 23:34:20.93ID:cdF2KEwd0
ついにyoutubeでアドブロを突破する広告が出始めた
無念だ・・・
無念だ・・・
2021/05/13(木) 16:14:15.18ID:Q9QEeu0q0
右上の最近閉じたタブを開いても閉じたタブが出てこない
2021/05/14(金) 16:20:45.51ID:T3bsDC9Q0
VPN接続にアジアが無くなった
2021/05/15(土) 03:48:33.27ID:Q7YhVkCo0
YouTubeの広告付いてしまった
真っ白無音なだけで有難かった
正直、それがなければoperaでなくても別にいい
真っ白無音なだけで有難かった
正直、それがなければoperaでなくても別にいい
2021/05/15(土) 09:57:32.73ID:7mpFekO00
広告ブロックの例外が勝手に追加されてる
2021/05/16(日) 13:57:13.04ID:rNhNzYw80
You Tubeの広告ブロック機能しなくなったな
2021/05/16(日) 22:01:50.10ID:rNhNzYw80
右上の最近閉じたタブが直った
2021/05/17(月) 22:01:41.17ID:zmMiFpG+0
2021/05/18(火) 20:13:37.82ID:UDIn4HZF0
860名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 16:53:26.50ID:ruXO7y/h0 YouTubeが見れなくなった
「現在オフラインです」と表示される
「現在オフラインです」と表示される
2021/05/19(水) 20:42:17.84ID:qVYWyPWm0
タブの段で右クリック→最後に閉じたタブを開く→なぜか新しいウインドウが開いて、ずっと前に閉じたサイトが表示される
てか複数のウインドウ開く事そのものが邪魔
てか複数のウインドウ開く事そのものが邪魔
2021/05/20(木) 17:11:22.80ID:HxIih8EN0
Ctrl+Shift+Tの最後のタブまたはウィンドウを開くが今の76からタブよりウィンドウが優先されてほんと使いづらい
バージョン落として75にしてタスクスケジューラ消してもまた勝手にアップされるし
バージョン落として75にしてタスクスケジューラ消してもまた勝手にアップされるし
2021/05/20(木) 18:26:33.44ID:pEyv7IQL0
Opera GX Mobile is here - Great News for Gamers on the Go
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-gx-mobile-beta/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-gx-mobile-beta/
2021/05/20(木) 23:16:56.71ID:P2NRQXhX0
Opera 76.0.4017.137 Stable update (macOS only)
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-76-0-4017-137-stable-update-macos-only/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.137/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-76-0-4017-137-stable-update-macos-only/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.137/
2021/05/20(木) 23:17:36.65ID:P2NRQXhX0
866名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 05:49:19.07ID:kh035TNu0 Opera 76.0.4017.154 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-76-0-4017-154-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.154/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-76-0-4017-154-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.154/
867名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 05:50:48.22ID:kh035TNu0 Opera 78.0.4066.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-78-0-4066-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/78.0.4066.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-78-0-4066-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/78.0.4066.0/
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 05:51:34.24ID:kh035TNu0 Opera GX 75.0.3969.279
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.279/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.279/
2021/05/27(木) 23:46:50.07ID:kh035TNu0
Opera 77.0.4054.19 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-77-0-4054-19-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/77.0.4054.19/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-77-0-4054-19-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/77.0.4054.19/
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 15:44:45.21ID:49vqyFrB0 インストールしたの初めてだがタイトルバーの色の変更出来ないの?
871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 02:40:12.73ID:pOVdY6IZ0 Opera 78.0.4072.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-78-0-4066-0-developer-update-2/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/78.0.4072.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/05/opera-78-0-4066-0-developer-update-2/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/78.0.4072.0/
2021/06/02(水) 03:53:47.76ID:juY7hfYn0
Opera 76.0.4017.175 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-76-0-4017-175-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.175/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-76-0-4017-175-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.175/
873名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 06:07:23.31ID:r9RqwxUC0 Opera 77.0.4054.38 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-77-0-4054-19-beta-update-2/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/77.0.4054.38/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-77-0-4054-19-beta-update-2/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/77.0.4054.38/
2021/06/03(木) 06:10:45.43ID:r9RqwxUC0
Opera stable 76.0.4017.177
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.177/
Opera GX 75.0.3969.282
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.282/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/76.0.4017.177/
Opera GX 75.0.3969.282
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.282/
2021/06/06(日) 06:37:15.59ID:BVY4DI/T0
>>870
中華ブラウザは使わんだろ。
中華ブラウザは使わんだろ。
2021/06/07(月) 22:07:54.07ID:VJDvjVft0
Opera 78.0.4079.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-78-0-4079-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/78.0.4079.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-78-0-4079-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/78.0.4079.0/
2021/06/09(水) 12:49:51.18ID:P/cxu5T00
Google オフライン ドキュメント がエラーを起こして、Googleのアプリ(スプレッドシートとか)が
うまく動かなくなった。
拡張機能の再インストールができなくなってましたが、最近のバージョンアップで何か変更が
ありましたでしょうか…?
うまく動かなくなった。
拡張機能の再インストールができなくなってましたが、最近のバージョンアップで何か変更が
ありましたでしょうか…?
2021/06/09(水) 20:25:57.55ID:qd8ULgiY0
2021/06/10(木) 23:54:49.13ID:HrptYwDv0
Opera stable 77.0.4054.64
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.64/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.64/
2021/06/11(金) 11:20:04.16ID:HpemUfYc0
Opera GX 75.0.3969.285
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.285/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/75.0.3969.285/
2021/06/15(火) 04:54:24.91ID:H4mwKi3o0
882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 15:20:26.75ID:OHcHQAwT0 ページがクラッシュしました となって再インストールしても立ち上げ直しても同じ現象です。どうしたら直りますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 15:49:24.81ID:OHcHQAwT0 Windows10
2021/06/15(火) 23:14:57.83ID:H4mwKi3o0
Opera 77.0.4054.80 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-77-0-4054-80-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.80/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-77-0-4054-80-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.80/
2021/06/17(木) 02:02:36.79ID:kLaiYgwH0
2021/06/17(木) 23:17:38.02ID:mee9nx5n0
Opera 77.0.4054.90 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-77-0-4054-90-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.90/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-77-0-4054-90-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.90/
887名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 23:18:02.32ID:mee9nx5n0 Opera 77.0.4054.91 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-77-0-4054-91-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/77.0.4054.91/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-77-0-4054-91-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/77.0.4054.91/
2021/06/18(金) 02:55:01.30ID:0CZ0EhE10
Opera GX 76.0.4017.205
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/76.0.4017.205/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/76.0.4017.205/
2021/06/19(土) 23:56:08.55ID:FQ3P0AM20
久々にOpera使ってみたけど
最初から登録されてる検索エンジン以外は標準指定できないし
いらない検索エンジンは削除できないし…
最初から登録されてる検索エンジン以外は標準指定できないし
いらない検索エンジンは削除できないし…
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 20:55:42.97ID:mQGVuYPt0 5chスレッド開くとOPERAだけ下に透明な四角が出るのだけど
これなしにするにはどうすればいいですか?
これなしにするにはどうすればいいですか?
2021/06/21(月) 22:47:59.54ID:8GhYkqCC0
2021/06/22(火) 05:30:22.20ID:G6hyoH7Q0
Opera GX 76.0.4017.208
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/76.0.4017.208/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/76.0.4017.208/
2021/06/22(火) 10:21:45.96ID:e6ERhf7/0
いつになれば同期したタブが正常に戻るんだよ!
なんで過去の同期履歴残ってるんだよ!
なんで過去の同期履歴残ってるんだよ!
2021/06/24(木) 23:55:42.03ID:TVySOapx0
Opera ships major new version of its desktop browser, codenamed R5
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-r5-desktop/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.146/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/06/opera-r5-desktop/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.146/
2021/06/26(土) 03:54:36.55ID:MUSi80Dk0
Operaはなぜだかグラボのファンが唸りだす
アンスコして再起動したらなくなった
GTX970の高温化しないとファンが回らないやつで
アンスコして再起動したらなくなった
GTX970の高温化しないとファンが回らないやつで
2021/06/27(日) 09:52:43.48ID:qoCPjW/80
Operaが、急に立ち上がらなくなりました。どうしたらいいですか?再インストールしかない??
2021/06/29(火) 02:35:43.00ID:Kmeo7jg90
Opera developer 79.0.4100.0
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4100.0/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4100.0/
2021/06/29(火) 22:07:55.82ID:Kmeo7jg90
2021/06/30(水) 22:07:09.92ID:nVAPFzAd0
Opera stable 77.0.4054.172
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.172/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.172/
2021/07/01(木) 19:01:20.80ID:S4RLz/fB0
Brighten your day with Light mode in Opera GX
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/brighten-your-day-with-light-mode-in-opera-gx/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/76.0.4017.220/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/brighten-your-day-with-light-mode-in-opera-gx/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/76.0.4017.220/
2021/07/02(金) 03:02:00.63ID:X+E/fr1v0
Opera beta 78.0.4093.34
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/78.0.4093.34/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/78.0.4093.34/
2021/07/02(金) 23:21:32.67ID:X+E/fr1v0
2021/07/06(火) 01:04:53.84ID:Fy9bL+Uw0
Opera 79.0.4105.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-79-0-4105-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4105.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-79-0-4105-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4105.0/
2021/07/08(木) 02:17:40.11ID:59MDaw5S0
Opera 77.0.4054.203 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-77-0-4054-203-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.203/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-77-0-4054-203-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.203/
2021/07/08(木) 17:54:48.92ID:59MDaw5S0
Opera GX 76.0.4017.227
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/76.0.4017.227/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/76.0.4017.227/
2021/07/08(木) 23:48:24.05ID:59MDaw5S0
Opera 78.0.4093.46 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-78-0-4093-46-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/78.0.4093.46/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-78-0-4093-46-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/78.0.4093.46/
2021/07/13(火) 03:46:08.88ID:NxUk7p6B0
Opera 79.0.4114.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-79-0-4114-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4114.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-79-0-4114-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4114.0/
2021/07/15(木) 14:12:13.46ID:JJYalVoD0
Opera 77.0.4054.254 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-77-0-4054-254-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.254/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-77-0-4054-254-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.254/
2021/07/15(木) 19:43:12.88ID:JJYalVoD0
Opera.com GX 77.0.4054.257
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/77.0.4054.257/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/77.0.4054.257/
2021/07/16(金) 06:08:11.30ID:z+k0ggmC0
Opera 78.0.4093.68 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-78-0-4093-68-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/78.0.4093.68/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-78-0-4093-68-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/78.0.4093.68/
2021/07/21(水) 14:29:38.62ID:Gdaer6Xz0
前持ってたprestoのころのフォーラムパス使えないっぽいのであっちで
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1416709056/105
Opera-developerで動画見れないのよトホホ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1416709056/105
Opera-developerで動画見れないのよトホホ
2021/07/22(木) 17:26:05.99ID:ai71jey40
Opera 77.0.4054.277 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-77-0-4054-277-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.277/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-77-0-4054-277-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/77.0.4054.277/
2021/07/22(木) 17:27:24.49ID:ai71jey40
Opera GX 77.0.4054.275
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/77.0.4054.275/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/77.0.4054.275/
2021/07/22(木) 23:42:02.54ID:ai71jey40
Opera 78.0.4093.79 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-78-0-4093-79-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/78.0.4093.79/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-78-0-4093-79-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/78.0.4093.79/
2021/07/22(木) 23:46:06.09ID:ai71jey40
Create an offline game for Opera GX to never get bored when your WiFi is out
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-gx-game-jam/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-gx-game-jam/
2021/07/26(月) 22:25:07.31ID:eh32qHZI0
Opera 79.0.4128.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-79-0-4128-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4128.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-79-0-4128-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4128.0/
2021/07/30(金) 17:25:40.47ID:gnwQv/7H0
Opera 78.0.4093.103 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-78-0-4093-103-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/78.0.4093.103/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/07/opera-78-0-4093-103-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/78.0.4093.103/
2021/08/02(月) 21:27:02.17ID:LoONzj660
Opera 79.0.4135.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-79-0-4135-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4135.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-79-0-4135-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4135.0/
2021/08/03(火) 20:10:21.41ID:pOVdY6IZ0
2021/08/05(木) 16:33:30.28ID:2GzsAXUE0
Opera GX 77.0.4054.298
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/77.0.4054.298/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/77.0.4054.298/
2021/08/10(火) 03:19:02.77ID:gCUqJsSr0
78 stableにアップデートされたが
検索エンジンを入れ替えられないのは変わらない
ダメだこりゃ、次行ってみよー
検索エンジンを入れ替えられないのは変わらない
ダメだこりゃ、次行ってみよー
2021/08/10(火) 17:39:31.91ID:dVcH3yHp0
Opera 79.0.4142.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-79-0-4142-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4142.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-79-0-4142-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/79.0.4142.0/
2021/08/12(木) 18:26:30.99ID:qRygaNp40
Opera 78.0.4093.147 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-78-0-4093-147-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/78.0.4093.147/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-78-0-4093-147-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/78.0.4093.147/
2021/08/13(金) 01:13:46.30ID:6gsynYrK0
Opera GX 78.0.4093.153
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/78.0.4093.153/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/78.0.4093.153/
2021/08/14(土) 06:44:47.44ID:a34b8eeJ0
サイドバーの幅を狭くする方法を教えていただけないでしょうか
最小にしても幅が広すぎる…
最小にしても幅が広すぎる…
2021/08/17(火) 22:53:14.20ID:NmIZJfj/0
2021/08/20(金) 01:17:51.57ID:onxn0zSs0
2021/08/25(水) 01:09:11.33ID:nCbZvThK0
Opera 80.0.4157.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-80-0-4157-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/80.0.4157.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-80-0-4157-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/80.0.4157.0/
2021/08/25(水) 23:44:05.18ID:nCbZvThK0
Opera 78.0.4093.184 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-78-0-4093-184-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/78.0.4093.184/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-78-0-4093-184-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/78.0.4093.184/
2021/08/26(木) 17:44:46.16ID:STmhm4EE0
Opera GX 78.0.4093.186
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/78.0.4093.186/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/78.0.4093.186/
931名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/29(日) 12:12:20.87ID:zvGl+Fju0 どなたかに聞いてほしいのですが
図書館の蔵書検索画面が表示されないようになりました。
いまだに表示されず、検索できません。
でも、昨日Chromeをインストールしたところ、解決しました。
図書館司書に問い合わせまでしたのに
オペラの所為だったなんて、迷惑な話だ...
図書館の蔵書検索画面が表示されないようになりました。
いまだに表示されず、検索できません。
でも、昨日Chromeをインストールしたところ、解決しました。
図書館司書に問い合わせまでしたのに
オペラの所為だったなんて、迷惑な話だ...
2021/08/31(火) 20:00:33.06ID:cu8gVRDA0
Opera 80.0.4162.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-80-0-4162-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/80.0.4162.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/08/opera-80-0-4162-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/80.0.4162.0/
2021/09/03(金) 18:09:30.81ID:umMOn5cs0
Opera 79.0.4143.15 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-79-0-4143-15-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/79.0.4143.15/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-79-0-4143-15-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/79.0.4143.15/
2021/09/07(火) 18:46:21.46ID:2Kb3YVNN0
Opera GX 78.0.4093.214
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/78.0.4093.214/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/78.0.4093.214/
2021/09/08(水) 19:20:53.05ID:PNcWpCir0
Opera 80.0.4170.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-80-0-4170-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/80.0.4170.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-80-0-4170-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/80.0.4170.0/
2021/09/14(火) 02:09:17.95ID:/sm25M4G0
Opera 81.0.4175.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-81-0-4175-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/81.0.4175.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-81-0-4175-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/81.0.4175.0/
2021/09/14(火) 19:07:19.90ID:/sm25M4G0
2021/09/15(水) 01:00:58.97ID:kTZzV06z0
2021/09/17(金) 02:28:07.56ID:owS+t5PG0
940名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 14:10:54.46ID:l8mitig+0 Chromium version 94.
なかなかいいね
なかなかいいね
2021/09/19(日) 09:42:18.02ID:44iu5Hnx0
YouTubが広告ブロックをはじくようになったなぁ
2021/09/19(日) 09:56:01.11ID:3I7mAkzj0
2021/09/20(月) 23:54:59.68ID:eLDWjvuw0
Opera 81.0.4183.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-81-0-4183-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/81.0.4183.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-81-0-4183-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/81.0.4183.0/
2021/09/22(水) 00:36:04.74ID:hlOCqLc70
Opera 79.0.4143.50 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-79-0-4143-50-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/79.0.4143.50/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-79-0-4143-50-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/79.0.4143.50/
2021/09/23(木) 23:22:57.75ID:SDN2IqeM0
Collect, organize and share your ideas visually with Pinboards in Opera GX
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-gx-pinboards/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/79.0.4143.57/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-gx-pinboards/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/79.0.4143.57/
2021/09/23(木) 23:24:29.70ID:SDN2IqeM0
2021/09/23(木) 23:52:29.57ID:SDN2IqeM0
Opera stable 79.0.4143.56
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/79.0.4143.56/
Opera beta 80.0.4170.7
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/80.0.4170.7/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/79.0.4143.56/
Opera beta 80.0.4170.7
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/80.0.4170.7/
2021/09/25(土) 00:16:34.91ID:I4kCApeo0
Opera stable 79.0.4143.66
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/79.0.4143.66/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/79.0.4143.66/
2021/09/27(月) 21:35:11.22ID:HzF1ozOd0
Opera 81.0.4189.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-81-0-4189-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/81.0.4189.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-81-0-4189-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/81.0.4189.0/
2021/09/29(水) 02:37:44.28ID:gyhQY8sV0
Opera stable 79.0.4143.72
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/79.0.4143.72/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/79.0.4143.72/
2021/09/29(水) 08:51:59.03ID:PbOPbv5t0
動画ダウンロードできなくなった
79.0.4143.72
79.0.4143.72
952951
2021/09/29(水) 08:52:36.03ID:PbOPbv5t0 エッジだとできた
2021/09/29(水) 17:32:57.77ID:gyhQY8sV0
>>950
Opera 79.0.4143.72 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-79-0-4143-72-stable-update/
Opera GX 79.0.4143.73
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/79.0.4143.73/
Opera 79.0.4143.72 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-79-0-4143-72-stable-update/
Opera GX 79.0.4143.73
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/79.0.4143.73/
2021/10/01(金) 02:44:58.04ID:jkBpXVj70
Opera 80.0.4170.11 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-80-0-4170-11-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/80.0.4170.11/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/09/opera-80-0-4170-11-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/80.0.4170.11/
2021/10/03(日) 11:33:44.69ID:gt1VtAGy0
アップデート&リカバリを確認したとき、時間はUTC補正されてるけど
日付/曜日はそのまんま
日付/曜日はそのまんま
2021/10/05(火) 06:56:33.78ID:LWZjtE9a0
Opera 81.0.4196.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-81-0-4196-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/81.0.4196.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-81-0-4196-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/81.0.4196.0/
2021/10/06(水) 04:40:52.67ID:UvxVrq9S0
2021/10/06(水) 09:38:55.95ID:2WcvmH9y0
アドレスバーへの文字入力、反応が0.5秒ぐらいかかるようになった
バージョン 80.0.4170.16
バージョン 80.0.4170.16
2021/10/08(金) 11:54:06.83ID:uFpenUXd0
起動してると15秒おき周期でプロセスがCPU1コア100%使用率いくけど
裏で何かやってるね
対策あるかな
裏で何かやってるね
対策あるかな
2021/10/08(金) 12:06:14.51ID:33q8ED5f0
拡張を全部Off ってもなる?
自分の環境では何もないんで
拡張のせいかと思う
自分の環境では何もないんで
拡張のせいかと思う
2021/10/08(金) 13:00:04.00ID:uFpenUXd0
ありがとう
拡張は全部削除済み
アップデートも無効化してる
クラッシュレポートとかも切ってる
怪しそうな機能も全部オフ
CPU使用率が上がる瞬間別にどこかとセッション張って通信はしていない模様
何か設定ファイルが自動バックアップされているような感じかと思う
一応詰められたのは
C:\Users\***\AppData\Roaming\Opera Software\Opera Stable
にいる
suggestions_cache.json
Favicons-journal
この二つが延々と更新かかってる
ファビコンジャーナルのサイズは20kbずつ増えてるしこれが怪しい
拡張は全部削除済み
アップデートも無効化してる
クラッシュレポートとかも切ってる
怪しそうな機能も全部オフ
CPU使用率が上がる瞬間別にどこかとセッション張って通信はしていない模様
何か設定ファイルが自動バックアップされているような感じかと思う
一応詰められたのは
C:\Users\***\AppData\Roaming\Opera Software\Opera Stable
にいる
suggestions_cache.json
Favicons-journal
この二つが延々と更新かかってる
ファビコンジャーナルのサイズは20kbずつ増えてるしこれが怪しい
2021/10/08(金) 13:12:38.37ID:uFpenUXd0
治った
ファビコンってことでブックマーク全部消す→意味なし
キャッシュクリア→意味なし
クッキーサイトデータ削除→意味なし
ブラウジング履歴削除→治った
バックグラウンドで履歴のファビコンを延々と取得していた模様
ただ通信はしていなかったので延々と取得と更新並べ替えを行っているのもしれない
ファビコンってことでブックマーク全部消す→意味なし
キャッシュクリア→意味なし
クッキーサイトデータ削除→意味なし
ブラウジング履歴削除→治った
バックグラウンドで履歴のファビコンを延々と取得していた模様
ただ通信はしていなかったので延々と取得と更新並べ替えを行っているのもしれない
2021/10/08(金) 13:22:05.12ID:33q8ED5f0
なるほどー自分は拡張のSimpleClear っての入れてて
履歴はこまめに消してたのでその現象に出会わなかったんだな
コレ確か履歴ずっと残しておくと何故か重くなることがあって
それ以来、こまめに消すようになったんで、それもファビコン起因だったんだろうね
履歴消して困らないようにSimpleUndoClose って拡張も入れておいて
閉じたサイトは50くらいその拡張に覚えさせてるわ
履歴はこまめに消してたのでその現象に出会わなかったんだな
コレ確か履歴ずっと残しておくと何故か重くなることがあって
それ以来、こまめに消すようになったんで、それもファビコン起因だったんだろうね
履歴消して困らないようにSimpleUndoClose って拡張も入れておいて
閉じたサイトは50くらいその拡張に覚えさせてるわ
2021/10/08(金) 13:39:45.76ID:uFpenUXd0
CPUファンが周期的にグオングオンうるさくて
何かと思ったけどoperaとは思わなかったよ
favicon本体のファイルはゴミ箱いく前のサイズ97MBで
あの小さなアイコン程度画像だと4kb?程度だと思うから
2500くらいの履歴分だろうか
拡張機能で定期的に削除させた方が良さそうだね。
ryzen5600Xで1コア狙って100%にしてくるとか極悪ですわ。
過疎スレだと思ってて飛び込んだところ
人がいて対策も教えて頂いて助かりました。
ありがとうございます。
何かと思ったけどoperaとは思わなかったよ
favicon本体のファイルはゴミ箱いく前のサイズ97MBで
あの小さなアイコン程度画像だと4kb?程度だと思うから
2500くらいの履歴分だろうか
拡張機能で定期的に削除させた方が良さそうだね。
ryzen5600Xで1コア狙って100%にしてくるとか極悪ですわ。
過疎スレだと思ってて飛び込んだところ
人がいて対策も教えて頂いて助かりました。
ありがとうございます。
2021/10/12(火) 19:19:29.51ID:oUaHtG3r0
2021/10/14(木) 14:33:28.45ID:8oQUYCh+0
Opera GX 80.0.4170.29
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/80.0.4170.29/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/80.0.4170.29/
2021/10/14(木) 23:13:23.94ID:8oQUYCh+0
Opera 80.0.4170.40 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-80-0-4170-40-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/80.0.4170.40/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-80-0-4170-40-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/80.0.4170.40/
2021/10/14(木) 23:14:27.48ID:8oQUYCh+0
2021/10/15(金) 22:48:16.07ID:RwFtH1EG0
Opera GX 80.0.4170.48
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/80.0.4170.48/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/80.0.4170.48/
2021/10/18(月) 23:52:09.28ID:p2scwgE80
Opera 82.0.4210.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-82-0-4210-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/82.0.4210.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-82-0-4210-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/82.0.4210.0/
2021/10/21(木) 21:17:41.48ID:eaUeqg6D0
Opera 80.0.4170.63 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-80-0-4170-63-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/80.0.4170.63/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-80-0-4170-63-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/80.0.4170.63/
2021/10/21(木) 21:18:45.92ID:eaUeqg6D0
No WiFi? No problem! Blast away your blues with Operius - the new offline game now playable in Opera GX when your WiFi is out
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/no-wifi-no-problem-blast-away-your-blues-with-operius-the-new-offline-game-now-playable-in-opera-gx-when-your-wifi-is-out/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/80.0.4170.61/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/no-wifi-no-problem-blast-away-your-blues-with-operius-the-new-offline-game-now-playable-in-opera-gx-when-your-wifi-is-out/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/80.0.4170.61/
2021/10/22(金) 19:38:20.93ID:rxwQCdIF0
Opera 81.0.4196.14 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-81-0-4196-14-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/81.0.4196.14/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-81-0-4196-14-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/81.0.4196.14/
2021/10/24(日) 00:08:40.62ID:fetwz3MK0
要素を検証がなんか変わった
2021/10/27(水) 22:10:47.66ID:gbcpowAq0
Opera 82.0.4218.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-82-0-4218-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/82.0.4218.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-82-0-4218-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/82.0.4218.0/
2021/10/28(木) 19:19:54.66ID:TiOexlzH0
Opera 80.0.4170.72 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-80-0-4170-72-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/80.0.4170.72/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-80-0-4170-72-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/80.0.4170.72/
2021/10/29(金) 23:02:52.92ID:Wsp8L2Ab0
Opera 81.0.4196.27 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-81-0-4196-27-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/81.0.4196.27/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/10/opera-81-0-4196-27-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/81.0.4196.27/
2021/11/01(月) 01:14:19.26ID:TvRtFPUh0
何年振りかでインストールしてみた
右クリックで新しいタブを開いたときに自動で移動する設定はどこ?
右クリックで新しいタブを開いたときに自動で移動する設定はどこ?
2021/11/03(水) 03:37:09.40ID:QrtnbR3Y0
Opera 82.0.4226.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-82-0-4226-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/82.0.4226.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-82-0-4226-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/82.0.4226.0/
2021/11/04(木) 21:01:31.52ID:NDYFAMxg0
2021/11/05(金) 06:47:00.28ID:6P7d8qGu0
Meet GXC, the new gaming platform that lets you play and compete for weekly prize challenges directly in Opera GX
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/gxc-open-beta/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/80.0.4170.91/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/gxc-open-beta/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/80.0.4170.91/
2021/11/10(水) 02:51:30.93ID:wQzh+8TL0
2021/11/10(水) 02:53:38.19ID:wQzh+8TL0
Opera 81.0.4196.37 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-81-0-4196-37-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/81.0.4196.37/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-81-0-4196-37-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/81.0.4196.37/
2021/11/13(土) 01:41:22.81ID:+7GEPLWJ0
Opera beta 82.0.4227.4
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/82.0.4227.4/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/82.0.4227.4/
2021/11/16(火) 17:02:37.78ID:TM9Cj6nB0
Opera 83.0.4239.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-83-0-4239-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/83.0.4239.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-83-0-4239-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/83.0.4239.0/
2021/11/18(木) 02:08:21.13ID:qFK1V4A/0
Opera 81.0.4196.54 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-81-0-4196-54-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/81.0.4196.54/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-81-0-4196-54-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/81.0.4196.54/
2021/11/19(金) 04:58:51.17ID:rpnyDvi70
Opera 82.0.4227.7 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-82-0-4227-7-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/82.0.4227.7/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-82-0-4227-7-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/82.0.4227.7/
2021/11/19(金) 04:59:28.46ID:rpnyDvi70
Opera GX 81.0.4196.52
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/81.0.4196.52/
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/81.0.4196.52/
989名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 17:36:46.79ID:V9YmZHDs0 次スレたのんます
2021/11/21(日) 06:25:50.19ID:JagrkRjz0
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/21(日) 17:28:09.59ID:/BNt6b9s0 おつでありんす
992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/21(日) 17:28:57.69ID:/BNt6b9s0 埋め宮アンナ
2021/11/23(火) 19:18:44.87ID:iaF89FED0
Opera 83.0.4246.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-83-0-4246-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/83.0.4246.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-83-0-4246-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/83.0.4246.0/
2021/11/24(水) 15:53:32.90ID:FDJfbQUe0
Opera 81.0.4196.60 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-81-0-4196-60-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/81.0.4196.60/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-81-0-4196-60-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/81.0.4196.60/
2021/11/26(金) 18:44:46.62ID:ssEOJk9d0
Opera 82.0.4227.13 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-82-0-4227-13-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/82.0.4227.13/
Opera GX 81.0.4196.61
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/81.0.4196.61/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-82-0-4227-13-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/82.0.4227.13/
Opera GX 81.0.4196.61
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/81.0.4196.61/
2021/11/29(月) 23:20:21.73ID:zDrMdG4n0
Opera 83.0.4253.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-83-0-4253-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/83.0.4253.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2021/11/opera-83-0-4253-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/83.0.4253.0/
2021/12/01(水) 09:34:33.45ID:o4of5Kqk0
h
2021/12/01(水) 09:35:41.72ID:o4of5Kqk0
w
2021/12/01(水) 09:35:47.69ID:o4of5Kqk0
p
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
2021/12/01(水) 09:36:01.27ID:o4of5Kqk0 ∧,,,∧
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 843日 22時間 18分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 843日 22時間 18分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ氏、海外制作映画に100%の関税を課す方針を明らかにした [蚤の市★]
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」 [蚤の市★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★3 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
- X民「あなたの『フィフィ』というのも通名ですよ」 フィフィ「何を言っておるんだね、君は…『フィフィ』は芸名」 [808139444]
- 大阪万博、もう信者もアンチも飽き始める… いつ終わるのよ [452836546]
- 【悲報】ワイ川崎市民、生まれ育った地を出ていくことを決心
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?
- ジャップ、外国人が地べたに座っているだけで盗撮して晒し上げてしまう wwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】ジークアクスのゲルググのガンプラ、エグいくらい売れ残るWW [159091185]