>>511
510です。全て確認したのですが、
1つ目→セキュリティはカスペルスキー使用中で、削除履歴を確認した所該当見当たらず。
2つ目→一度編集終了してからは再度aviutlを立ち上げるまでの間PC自体触っていないので、諸々の変更は無いです。
3つ目→1.10から1.00にした段階でLardeAddressAwareがチェック外れていたのに今更気付きました。また編集してみないと分かりませんが、これで1.00のエラー減るかも?(1.10exeを上書きしてやってみようとしたらやはりムリでした)
4つ目→1.00のエラーは↑の問題だったようです(LardeAddressAwareチェック外れてた)

そして先ほど何気なく解凍してプラグインも何も入っていない1.10exeを上書きなどせず直接起動してみた所、これは立ち上がりました…何故なのでしょう…
もしや、D:\Aviutl1.00にプラグインやスクリプト等のファイルが入ってる(元々使っていたAviUtlのフォルダ)フォルダが存在しつつ、D:\ダウンロードのフォルダの中に解答したままの1.10exeフォルダと1.00exeフォルダがあるのがまずかったりしますか?