Jane Style Part154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/30(火) 17:25:01.33ID:Hh/InrI80
実質Windows版のみ(Win中心の板、情報の蓄積が無い、別OS用スレあり、質問などがあっても反応が少ない)

天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style★149 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555538357/
※途中でスレが削除処理(https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1171939923/425)、ログが存在しないため連番から除外 or 実質152.5
Jane Style Part153 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/
●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551951740/


●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556700645/
Jane Style for Android Part1
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば 別OS版のスレッドもあり) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

>>1のテンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/1
2019/08/31(土) 22:54:29.62ID:6+SzsLfz0
もしかしてjane終了させずにPCシャットダウンしてるのかな
2019/08/31(土) 23:20:31.46ID:GJ41nBp30
普通はそうしても問題は起こらない
2019/09/01(日) 01:44:33.61ID:7+3t37e00
>>506
ここの設定どうなってる?

設定→その他→○秒毎に開いているスレ・板の状態を保存する
2019/09/01(日) 01:47:46.04ID:eaIeIb3O0
アニメ板(https://rosie.5ch.net/anime/)に書き込むとjaneが落ちるんだけど
おま環問題なのか他の人も落ちてるのか知りたい
いくつかのスレに書き込もうとしたけど4つぐらい試して全部落ちた
1週間ぐらい書いてなかったからいつからかは不明
IEとかの普通のブラウザからは書ける
したらばはプロバイダごと規制されてるみたいで何年も書き込みできないから助けてほしい
2019/09/01(日) 01:52:41.89ID:Mbqyr2Ny0
jane言ってる奴jane自体は別にあるからな
それから派生したjanestyleだからな
janestyleがjane派生の標準みたいにきこえるからstyleって入れてくれ
2019/09/01(日) 01:55:47.35ID:QoP8gjCu0
>>500
で?それはいつなおんだよ

この板にはもう書き込めません表示といい
2019/09/01(日) 02:04:45.90ID:eaIeIb3O0
>>511
すまんstyle
2019/09/01(日) 02:20:22.68ID:7+3t37e00
Jane Styleの質問専用スレ その30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1558969880/44-45
44 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/16(日) 10:35:21 ID:em3FfsLQ0
 他のブラウザでUAをJane Styleに偽装してアニメ映画板に書き込むと
 Done. の5文字が帰ってくるだけで書き込みされない
 UAで書き込み規制してる模様

 Done. の5文字が帰ってきたらJane Style 4.00がアプリケーションエラーで落ちるのはJane Styleのバグ

 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1552555390/353
 353 名前:臨時で名無しです[sage] 投稿日:2019/06/15(土) 22:36:06.59 ID:Bhxcs3Gu
 >> 343>> 344>> 345
 medaka と agree では、UA に「Android 9; SC-02J 」が含まれてると Done. と出るな
 おπ送りと同様の規制だな
 >> 344 は SC-02J の次が「 」(半角スペース)じゃなくて「)」だから Done にならない

45 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/16(日) 10:48:30 ID:em3FfsLQ0
 アニメ映画板の書き込みでJane Styleが落ちる問題の対策

 00298FBC : 74 → 70
2019/09/01(日) 03:56:00.44ID:X4wgnf8P0
>>510
>>499
>>253
だからよー!Jnaeなんて最近の専ブラに勝ってる点がほぼ皆無のな旧ブラウザなんだからー
まさにウンコよ
特にUI 後は使いやすさ関連 画像
2019/09/01(日) 07:36:19.03ID:eaIeIb3O0
>>514
ありがとう書き込めた

>>515
何年か前に乗り換えようと思ったんだけど見た目そんなに変わらなくて
styleからログ以降出来る良さげなやつ無かったんだよ
今はあるんかな
2019/09/01(日) 10:37:26.26ID:NT/QY7Bj0
動画とか音楽とかに使わないんで、通信量の大部分がJane styleで、
2ギガバイトを超えると通信制限がかかるようになってます。
自分では毎月同じように使ってるつもりなのに、毎月の通信量に極端な差があります。
7月はJane styleのみの通信量が1.14ギガバイト、全体で1.60ギガバイトで余裕、
8月はそれぞれ2.55、3.14で月半ばで制限かかっちゃいました。
どういう原因が考えられるでしょうか。
2019/09/01(日) 10:41:17.77ID:Mbqyr2Ny0
>>517
画像があるスレ
とくにgifが多いとか大きめの画像があるとか
2019/09/01(日) 11:10:49.15ID:psDxX+Hv0
>>517
原因はこのスレで>>1も読めない愚か者扱いされてるスマホ版を使ってるからじゃね
2019/09/01(日) 12:48:51.18ID:44zfDo4C0
>>507
まさかw
ちゃんといつも終了させてるよ

>>509
「60秒毎に保存する」となってました
2019/09/01(日) 17:07:35.69ID:LW0p0Fyc0
Program Files にインストールしているか、ウイルス対策ソフトが悪さしてる
2019/09/01(日) 18:27:03.24ID:tvBiPPI+0
濡れもだ
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:56:46.80ID:a1wqnfhq0
Windows10
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:57:25.58ID:a1wqnfhq0
ミス、失礼
Windows10
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:57:47.64ID:a1wqnfhq0
うがあああああああああああああああああすいません
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 18:58:35.69ID:a1wqnfhq0
Ver4.0.0.5
新スレを建てると、全く関係のないスレが赤く一番上に来てしまいます
2019/09/02(月) 02:29:24.07ID:rM8wXEjd0
な、age厨だろ
2019/09/02(月) 14:53:14.63ID:aYgimA6y0
なんか最近、設定が勝手に書き換わる事態が度々発生する
起動時にキャシュを削除するのチェックは外してあったのに、いつの間にかチェックが入って消されてしまう
2019/09/02(月) 14:55:12.33ID:aYgimA6y0
あと板一覧とお気に入り板も勝手に消える
2019/09/02(月) 16:06:37.47ID:5Q4N0ZDn0
設定変えたらすぐ閉じる
異常終了したら変更が無効になるから
531528
垢版 |
2019/09/02(月) 19:24:37.53ID:aYgimA6y0
>>530
なるほど、ありがとう
2019/09/03(火) 05:49:33.01ID:8G4wwoGx0
z■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856

> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには




















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな

自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ

犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)

寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいな生きててもしょうもない奴がw
2019/09/04(水) 06:49:42.59ID:ZtPGiMrj0
複数の板で

> ERROR!
> ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。

と出たからアク禁かと思ったが、ブラウザからなら書き込み出来た
どうやら改造exeが弾かれてる模様
2019/09/04(水) 10:42:05.09ID:bjmI2ZCR0
>>533
規制であってるよ(StyleのUAが規制対象)
2019/09/04(水) 10:46:04.26ID:Nt0RbGcG0
何で規制されてんの?
2019/09/04(水) 10:48:24.13ID:bjmI2ZCR0
>>535
規制理由は開示されないからね(各自想像でどうぞ)
2019/09/04(水) 10:55:51.93ID:bjmI2ZCR0
ちなみに無条件でStyleが規制されているわけではないようだ
一旦該当板に、リンクを含むレスとか長文レスとか連投したとかで発生
まあ常識的なレスでも該当しちゃうので普通に書いた人は大抵嵌る
2019/09/04(水) 13:53:18.99ID:qCUpCNiz0
3700X を範囲でくくってコンテキストで抽出しても何も出ないな
数字だからおかしくなるのか
2019/09/04(水) 13:54:44.32ID:qCUpCNiz0
あれ、今やったらでたわ なんだったのか
2019/09/04(水) 13:55:41.85ID:BhglnP6u0
スレ立てしてURL入りのテンプレ貼ってから「書き込みできません」化したわ
書き込み前に毎回クッキー削除で書き込めるけど面倒くさい
2019/09/04(水) 14:22:23.95ID:w++R0pdW0
プロバやIPじゃなくて特定の専ブラだけ規制されることってあるのかな?
↓のテストスレ書けます? v4.0.0.5なんだけどエラーも出ずに投稿が吸い込まれる
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522437097/
2019/09/04(水) 14:42:07.34ID:Nt0RbGcG0
>>541
スレタイ赤字になって中を見る事すら出来んかった
2019/09/04(水) 15:03:24.87ID:bjmI2ZCR0
>>541
書けたよ(zip解凍したまっさらの4.00からレス番2)
2019/09/04(水) 15:12:44.27ID:bjmI2ZCR0
>>542
俺も普段使いのStyleからだとスレが壊れている状態でレス番1しか見えていなかった
ブラウザでみたらレス番は140ぐらいまであった
ところが書き込んだらレス番2になって総レス数が2になった
(今は普段使いのやつから書き込んだ3もあるが)
レス総数140がdbに記憶されているためかもはやタブは正常色には戻らないけど
2019/09/04(水) 15:30:33.51ID:bjmI2ZCR0
スレ一覧更新をやったら、
レス149,取得3,新着146
 ↓
レス3,取得3,新着 (空白の状態)
となってタブ色も正常の黒になった
2019/09/04(水) 16:27:05.99ID:bjmI2ZCR0
鯖に空き容量が無くなってておかしくなってたみたい
【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】サーバダウン情報
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/349

349 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2019/09/04(水) 16:13:37.19 ID:CAP_USER9
We detected disk full error on rosie server.
And some thread was lost or damaged.
We will try the rewind the thread from backup.
We are so sorry for the inconvenience.
2019/09/04(水) 19:28:16.29ID:qBByhek50
今日保存した最高の画像を転載するスレ 953 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1567576514/
>>2

ここのgifの動かないんだけどなんで?何入れてたらいいの?
2019/09/04(水) 20:31:38.52ID:zJUj1r3c0
gif = アニメーション
というわけではないからね
単に1枚絵のgif画像ってだけだよ
2019/09/04(水) 22:32:37.23ID:D+3qQ+kl0
おいおいまだ規制してるのかよ
いつになったらstykeで書けるようになるんだ?
2019/09/05(木) 04:56:40.60ID:5egtdPBP0
したらばでも報告されてるけどアニメ板まだ書けないな
2019/09/05(木) 05:00:34.98ID:5egtdPBP0
あれ、ログ戻したのか・・
2019/09/05(木) 06:32:09.51ID:OySaz0Jd0
>>541
testだけ書いたら怒られた
の書き込みはワシジャ
ふつうに書き込めたぞ
2019/09/05(木) 06:42:50.82ID:aDEkPtI90
その下にtestだけ書いたの俺だ
2019/09/05(木) 08:09:59.18ID:F8Sn/9vN0
>>553
なんのテスト?
合格した?
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 09:06:12.41ID:Ny7Z57Hd0
>>541 俺も問題なく普通に書けたよw
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 17:11:48.00ID:+9z9K3Qy0
地域板のレス ダウンロード 不可能になってる
2019/09/05(木) 18:21:23.43ID:g9CnT9e50
地域カテのことならrosie鯖が>>546でログ巻き戻したんじゃね
地域カテ使わずまちBBS使ってるからどうでもいい
2019/09/05(木) 19:56:14.32ID:PHO806UD0
>>541
書けた   オイラVIPが書けない (´・ω・`)
2019/09/06(金) 00:04:31.55ID:3onHItkt0
なんかおかしいいことになってるなと思ったらなるほど鯖がぶっ飛んでたのか
クソめんどいことにアニメ板のスレ開いてたの全部いちいち一つ一つ再読込したわ
じゃないとエラーでタブが赤くなるし
2019/09/06(金) 03:08:14.89ID:UYzKeQnO0
Linuxで動いた専ブラこれだけだったは
今日から使ってく
2019/09/06(金) 05:20:49.40ID:MfdjyKBk0
なんか画面の左側がチカチカするんだが、みんなはどう?俺だけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 07:00:16.49ID:lBr8Pfsu0
>>561
563556
垢版 |
2019/09/06(金) 10:28:40.67ID:zDpH+7Zz0
>>557 >>558
Live5chでは、地域のレス 正常にダウンロード可能
鯖ではなく Jane Styleに不具合あり
Live5chは、レス見るのに常に広告表示されるが
Jane Styleはレス見るのに広告表示されないときある
5chによってJane Style はじかれてる
2019/09/06(金) 16:16:40.75ID:kQdhyCJ80
ずっと書き込めなかったんだけどjane2ch.iniのWrtCookie=の行を消して再起動したら書き込めるようになったわ
これ知らずに永遠に規制されたままの人いるんじゃないか?
2019/09/06(金) 17:10:02.89ID:N3k+FgPI0
そういえば昔やたら規制やってた頃そういうtipsあったな
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 19:45:00.91ID:M8S5zhR40
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.00 (4.0.0.5)
【 Windowsのバージョン 】 10.0.18362
【   IEのバージョン   】 9.11.18362.0
【 SQLiteのバージョン 】 3.29.0
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.4.12 with Onigmo 6.1.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:3415MHz メモリ:16381MB (10879MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[1] 板[1] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】フリーズする
2019/09/06(金) 19:58:15.50ID:3uyUWUya0
>>566
まず、広告をカットしてないのなら
今すぐ「jane style 広告」とでもググってカットすること。
2019/09/06(金) 21:18:10.44ID:OvGHN6Ck0
>>563
把握   改造して書けた
2019/09/06(金) 23:39:15.39ID:pGpAPVV80
>>564で書けるようになった
記憶にないけどiniみたら過去に同じ場所を編集した痕跡があった
2019/09/07(土) 01:34:41.43ID:DASFpl4U0
個別のタイトルを右クリックした時に現れる項目の中で
「このスレをチェック(R)」とありますがこれを選んでしまって
番号の左横に「★」が付いてしまったのですが
これを外すにはどうしたらいいですか?

教えて下さい
よろしくお願いします
2019/09/07(土) 01:37:30.91ID:Xp4Z8d/p0
質問スレ見てきな
2019/09/07(土) 06:32:34.07ID:DUfUb4Br0
最近板検索が機能してなかったりレスが消えたりしてるんだけど、俺だけかね
janeのせいじゃなさそうだが
573556
垢版 |
2019/09/07(土) 10:12:45.93ID:yU3FwY4+0
2ちゃんねる仕様変更、非対応の専用ブラウザは閲覧不可に
https://arima-yama.com/live2ch-customize/#i-8
2019/09/07(土) 22:13:17.21ID:Evo0xS600
>>564
心の底からありがとう
2019/09/08(日) 03:18:28.75ID:fDphch/o0
なんだか通信が不安定なようで画面が1分おきぐらいにチカチカするんだが
2019/09/08(日) 10:07:18.37ID:wmUk8h+c0
>>575
ああ、それウィルス感染
気にしなくていいよ
577>>566
垢版 |
2019/09/08(日) 11:16:11.11ID:txl1OToF0
>>567
やってみたです
結果
・PC再起動後、一時ログオンできなくなった。グラフィックドライバが悪さしたらしく画面が一時VGAになった後ブルスク
→2度目の再起動で起動できるようになった
・再起動二度目でjanestyle立ち上げると、読み込みに時間がかかる、プチフリーズ起こす(待ち時間30秒ぐらい)
・MS-IMEが一時立ち上がらなくなる、書き込み画面のIME立ち上げ時にフリーズを起こす

こんな感じですた
2019/09/08(日) 13:22:56.90ID:qRCwmXC10
PCを新しくしてjane style入れたんですが前のPCだと画像をクリックすると
ビューワから画像が開いていたのですが新PCではビューワがアクティブに
なるもののタブが出るだけです
設定どこ変えればいいの?
2019/09/08(日) 14:37:35.00ID:XMr5L5Ic0
>>577
Janeの問題じゃなくてPC自体が不安定なんじゃね?
2019/09/08(日) 16:48:23.18ID:/A44JLfX0
NGワードにしたやつはNGネームにした短いコテがワッチョイに含まれてて
関係ない人まであぼーんしてしまう事があったので普段はポップアップで
あぼーん理由を表示させたいんですが一部のワード(Gとか)は透明にしたいです
ポップアップにしてあぼーん理由表示にしていても透明になっているレスがあるので
たぶん可能だと思うんですがどう設定したらいいでしょうか?
style4.0.0.5です
2019/09/08(日) 16:56:15.27ID:EYV18zDT0
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
2019/09/08(日) 17:02:15.88ID:0cHmx4rf0
コテつかそのレスURL晒すのが早いが、
コテ </b>とするとか 
2019/09/08(日) 17:12:48.51ID:7NtVXkq80
あぼーん Option で「デフォルトのあぼーん法」を「ホップアップ」にして
個別のNGで「透明あぼーん」にチェック入れたらできそうな画面レイアウトになってるけど
前に誰かが書いてたように機能しないんだよね(この後めちゃくちゃテストした)
2019/09/09(月) 11:00:29.06ID:C1ljoqu70
一部の項目だけを透明にしたいってことかな?
透明にしたい項目を選択して右クリックしてみよう
2019/09/09(月) 11:04:40.38ID:C1ljoqu70
なおNGExなら最下行左のセレクトボックスで
2019/09/09(月) 15:25:57.41ID:BWWLV91j0
NGexで出来たみたい
しばらく様子見てみるありがとう
2019/09/09(月) 17:42:33.53ID:+cGs1gQD0
板によって普通に書き込めたりブラウザがクラッシュしたりするのって何でなんだろうね
2019/09/09(月) 18:55:21.31ID:mWvbesd40
>>587
脆弱性放置だよ

ソースコードどころか変数のスコープもろくに理解してないでAPIの仕様を決めた
ソースコードパクりバカクライアント作者A×同類バカサーバー作者B

Aはエラー処理どころか、
HTTP 200にするのか404なのか500台にするのかも決めてなかった
また200の本文でエラー処理をしたらdatが壊れるかクライアントがクラッシュするかも理解していなかった
APIの認証ステータスが返るのとdatの本文が返るのがごちゃ混ぜだった
セッションのIDの妥当性は1文字たりとも文字数さえもろくに検査されず処理され再送すらされる

BはAをほぼ包含したうえ、レスポンスヘッダにdatの状態が返るなどと意味不明な供述をしている
通信が返ってくるかどうかもわからない負荷状況でそれを当てにすればほぼ脆弱性となる(赤文字祭りや差分のミス、dat全破壊)
荒らしのいる板でUAに罠をかけたが>>514 Spyleと名乗るだけで罠を回避できる

両者ともインターネットを改悪する典型的な低脳ウェブ屋の類

こいつらのせいで初期に所有datをいくつか壊されたし
いまだにうっかり検索窓[前へ][次へ]の少し上をダブルクリックなどリロード操作ミスしたらだけでdatがほぼ消える


ただし
BはAのポンコツぶりを理解し
API串を使うことを推奨してしまっていたのである
串作者がエラー処理を注入することができるからだろう

Aは串スレで大暴れしてつぶしにいくも
特定ワードを含むhissiが晒されて以来ほぼ消えた
串作者が数年前に対応しているエラー処理にまったく対応しない
2019/09/09(月) 22:37:06.64ID:41Ny8f5C0
興味深い
2019/09/10(火) 00:23:20.07ID:XSThe0qP0
(議論の際は)話を脱線させない。
議論している事柄から離れないこと。
感情的になって違う話題を持ち出してはいけない。
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 01:37:46.53ID:zcA3UgL00
元★の人でしょ
運営板で相手にされなくなったから
2019/09/10(火) 06:22:24.67ID:Q4Vqpl2u0
ポエム大好きだからな
2019/09/10(火) 18:23:34.75ID:Rum8IVjh0
連投してないのに連投扱いされる   Janeへの嫌がらせか
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 00:02:13.29ID:Aj6pCfOt0
でも実際には連投していましたテヘ

と言う落ちはよく見たな
2019/09/11(水) 01:18:43.38ID:o7vAvT5z0
な、age厨だろ
2019/09/12(木) 09:39:26.66ID:BHkAMdjy0
いちいちクッキー削除しながらじゃないとかけないのめんどいなこれ
2019/09/12(木) 09:49:54.75ID:+Pentvqx0
起動時にクッキー削除するバッチつくってそれ起動すりゃいいじゃん
2019/09/12(木) 10:34:18.80ID:mH7Z20Lt0
Windows更新したらJanestyle起動してもログ等一切表示しなくなった(´・ω・`)
念の為もいっかい再起動してみるお
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 11:06:31.28ID:C+2jf57R0
結局何も解決してないじゃん
2019/09/12(木) 12:08:06.93ID:xtw48VWV0
600
2019/09/12(木) 13:14:35.40ID:KgoWtlW50
>>596
他もイチイチ全部面倒だしクソだよ
DL数も評価も他にもどんどん差を付けられていってる
2019/09/12(木) 18:29:55.90ID:s0p2HlK60
けっこう溜まってた過去ログすべて削除したら起動早くなってすっかり快適になった
後PC起動した時に20分くらいずっとHDDのアクセスランプが点灯しっぱなしだったんだけどこっちも解決。
まさかこれが原因とは・・・ずっとHDDに負担かけてたかもしれん
2019/09/13(金) 17:51:50.24ID:0jvGHyxS0
ログキャッシュは古くなって余ったSSDに置くようにしてる。
ダウンロード先の一次倉庫とか。
2019/09/14(土) 09:25:13.21ID:2JJLT7NL0
上で言われた一部の板で書けない不具合ようやく直ったんだな
2019/09/14(土) 10:01:56.09ID:ZswC21rk0
Janeの方はなんもアップデートしてないのだから
板の問題、あるいは使用者の使い方の問題のどっちかだったって事?
2019/09/14(土) 10:29:29.85ID:/TQDZwBW0
>>605
Janeは2002年に開発終了してアップデートされてないんだが
あなたまだ使ってるの?
2019/09/14(土) 11:21:35.08ID:wPjUAIGL0
使ってない人が
このスレに何の用があるのかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況