Firefoxでの2chなどの掲示板閲覧をより快適にするアドオン
bbs2chreaderとchaika および関連する拡張のスレッドです。
なるべく質問する前に過去ログや公式サイトのドキュメントなどを確認しましょう。
●前スレ
bbs2chreader/chaika Part52
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1512601728/
●関連スレ
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8 (Default以外のスキンの話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/
Foxage2ch part2 (拡張機能 FoxAge2ch についての話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/
●公式サイト
chaika 公式 https://github.com/chaika/chaika
chaika-api https://github.com/masami-dev/chaika-api (chaika 派生版)
サポート掲示板. http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/ (したらば掲示板)
専用アップローダー. http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/upload.php
bbs2chreader公式 http://bbs2ch.osdn.jp/ (まとめWiki やFAQがある)
※2016/02/24現在、bbs2chreader公式サイトはサーバエラーでアクセスできないようです
なお専用アップローダーは問題ありません
★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは2chソフトウェア板や
したらばのサポート掲示板にある書き込みテストスレッドを使用してください。
探検
bbs2chreader/chaika Part53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/26(金) 21:12:59.79ID:UG/4KiAc0
2019/07/27(土) 06:25:26.27ID:9pRH5U/e0
otu
2019/07/27(土) 11:46:28.20ID:Hxy2d2/h0
乙
2019/07/27(土) 17:07:25.09ID:U6MW+Ztx0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/647
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/26(金) 13:51:25.73 ID:g/UTz9i20 (PC)
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ
なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな
鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw
クソ笑ったw
そりゃそうだw
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/26(金) 13:51:25.73 ID:g/UTz9i20 (PC)
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ
なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな
鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw
クソ笑ったw
そりゃそうだw
2019/08/09(金) 17:24:46.84ID:4vnlXE3k0
とりあえずこのサイトの手順通りにしてPCを再起動したらage2chもchaikaも元通りになった
GoogleのパブリックDNSを設定して高速化!Goolgeのフリーサーバーのセキュリティは? | アプリやWebの疑問に答えるメディア
https://applica.info/google-dns
GoogleのパブリックDNSを設定して高速化!Goolgeのフリーサーバーのセキュリティは? | アプリやWebの疑問に答えるメディア
https://applica.info/google-dns
2019/08/09(金) 21:09:47.80ID:JqJzIqI00
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
殺
害
に
関
連
づ
け
る
文
章
を
書
い
て
い
る
犯
人
は
セ
ガ
と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
2019/08/10(土) 16:40:02.17ID:B47RGYpO0
> ADVANCED大戦略 38欠陥品
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>
> > 15年治らないなら無理だろw
> > 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
>
> 殺
> 害
> に
> 関
> 連
> づ
> け
> る
> 文
> 章
> を
> 書
> い
> て
> い
> る
> 犯
> 人
> は
> セ
>
> ガ
>
> と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
> ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>
> > 15年治らないなら無理だろw
> > 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
>
> 殺
> 害
> に
> 関
> 連
> づ
> け
> る
> 文
> 章
> を
> 書
> い
> て
> い
> る
> 犯
> 人
> は
> セ
>
> ガ
>
> と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み
> 株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
> ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 00:16:25.71ID:3BTkEzZd0 書き込みが全然無い
2019/09/14(土) 00:44:34.62ID:4wvOG/5w0
実質的な本スレはしたらば
2019/09/14(土) 00:55:15.50ID:3BTkEzZd0
したらばのほうも書き込み少ない、52までは書き込みあったのに何故なくったっの
2019/09/14(土) 01:26:46.36ID:4sEtNmy+0
メインになってるのはパッチスレ
てか、質問とかあるなら書き込めば
誰かが答えてくれるよ、、、多分
てか、質問とかあるなら書き込めば
誰かが答えてくれるよ、、、多分
2019/09/14(土) 11:18:21.06ID:UURJQbdN0
>>8
そもそもどんな書き込みがあって欲しいの?
そもそもどんな書き込みがあって欲しいの?
2019/09/14(土) 14:06:55.08ID:Yqww/9g40
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 14:12:28.39ID:EkqDUswh0 レス番号 1 の時だけ AA 処理回避するように書けば良いだけじゃね
2019/09/14(土) 14:34:07.22ID:O5EETImj0
cssでどうにでもなるな
2019/09/14(土) 17:00:03.31ID:t+UjSmKC0
#res1 .aaRes{white-space:normal;overflow:auto}
こんなんでいいんじゃね
こんなんでいいんじゃね
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 19:49:09.67ID:OjZkY7oo0 410 Gone
nginx/1.16.1
----- ----- ----- ----- -----
nginx/1.16.1
----- ----- ----- ----- -----
2019/11/03(日) 18:26:49.47ID:wGaEZ6Z30
したらば死んだらここ使うのか?
2019/11/03(日) 22:08:26.16ID:g1XWNQPj0
おーぷんでもいいぞよ
2019/11/08(金) 01:05:47.60ID:/hg8X2Rx0
html2logの過去ログ取得アドオンの、コンテキストメニューの位置を一番上に持ってきたいんだがどうすればいい?
2019/11/08(金) 08:20:42.55ID:8q+0dryT0
それまだ使えるんだっけ?
古いブラウザ?
古いブラウザ?
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 10:13:39.61ID:KxjnTu0k0 ERROR: 送られてきたデータが壊れています
昨夜までは書き込みできてたのに今朝からだめになった
昨夜までは書き込みできてたのに今朝からだめになった
2019/11/09(土) 15:37:50.29ID:J+RrQlsG0
俺の環境でもデータ壊れたって出るけどあんまり報告無いね
不具合出てるほうが稀なんだろうか
chaika-api 1.9.4.3
不具合出てるほうが稀なんだろうか
chaika-api 1.9.4.3
2019/11/09(土) 18:30:16.03ID:FWaoOj530
うちも壊れてるって出た
bbs2chreaderEx + 2chapixyだけど
bbs2chreaderEx + 2chapixyだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 20:24:48.35ID:uDVGrPjk0 送られてきたデータが壊れていますはいろんな所で報告されてる
Windows版Jane Style質問スレ66
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565887509/
Navi2ch for Emacs (Part 21)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1405127170/
5ch ブラウザ JD 22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551877588/
Windows版Jane Style質問スレ66
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565887509/
Navi2ch for Emacs (Part 21)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1405127170/
5ch ブラウザ JD 22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551877588/
2019/11/09(土) 21:00:11.23ID:FDq7J20b0
書き込み時のUAがMonazillaナントカだと山下チェックに通った特定の文字列以外は弾かれる
普通のwebブラウザを名乗るように
普通のwebブラウザを名乗るように
2019/11/09(土) 21:22:14.48ID:2Z0ji0bX0
68.2.0esr
1.9.5a5
てs
1.9.5a5
てs
2019/11/09(土) 22:48:30.93ID:bnadbPE50
Monazilla/1.00 → Mozilla/5.00とすることで回避できました
他の方もうまくいくかは分かりませんが、一応報告しておきます
他の方もうまくいくかは分かりませんが、一応報告しておきます
2019/11/10(日) 01:55:21.63ID:E4ZIPvtY0
>>28
ありがとう愛してる
ありがとう愛してる
2019/11/14(木) 21:23:12.07ID:kSJhnzeu0
US書き換えても「ERROR: 送られてきたデータが壊れています」回避できないな
2019/11/15(金) 00:43:24.35ID:gbCEGWx40
Firefox 68.2.0 ESR
chaika_api-1.9.5a5-fx68
であぼーんマネージャが動かない。
chaikaをブラウザにドロップダウンして再インストールした直後だけは動くが
ブラウザを再起動すると再び動かなくなる。
chaika_api-1.9.5a5-fx68
であぼーんマネージャが動かない。
chaikaをブラウザにドロップダウンして再インストールした直後だけは動くが
ブラウザを再起動すると再び動かなくなる。
2019/11/15(金) 09:28:51.71ID:VFdVQ6Dq0
>>31
まっさらなプロファイルにchaikaだけ入れてもそうなるのか検証してください
まっさらなプロファイルにchaikaだけ入れてもそうなるのか検証してください
2019/11/15(金) 10:05:39.72ID:anl6+OcU0
2019/11/15(金) 12:43:01.11ID:y31y+saq0
2019/11/15(金) 13:30:52.85ID:anl6+OcU0
>>34
ごめんなさい。前スレではなく、"chaika 2chAPI対応パッチスレ ★4" の 326 でした。
Chaikaのバージョンを見たところ、chaika-api 1.9.4.3 でした。
ちなみに、Firefoxではなく、Waterfox 2019.10 です。
ごめんなさい。前スレではなく、"chaika 2chAPI対応パッチスレ ★4" の 326 でした。
Chaikaのバージョンを見たところ、chaika-api 1.9.4.3 でした。
ちなみに、Firefoxではなく、Waterfox 2019.10 です。
2019/11/15(金) 21:05:44.37ID:yBUm7Jor0
startupCacheファイル
これの作り方を間違ってる可能性
これの作り方を間違ってる可能性
2019/11/15(金) 21:55:59.61ID:y31y+saq0
>>36
あ、startupCacheフォルダを削除したらあぼーんマネージャ復活した、でもブラウザ再起動でやっぱりダメ
あぼーんマネージャを編集する時はその場しのぎで何とかして、chaika改良を待つことにします
あ、startupCacheフォルダを削除したらあぼーんマネージャ復活した、でもブラウザ再起動でやっぱりダメ
あぼーんマネージャを編集する時はその場しのぎで何とかして、chaika改良を待つことにします
2019/11/15(金) 22:26:38.06ID:9lbGEmA/0
2019/11/15(金) 23:19:55.55ID:y31y+saq0
どういうことでしょう。
startupCacheて名前、確かプロファイルフォルダ直下にあったなあってんで削除してみたら上記のような具合だったわけで。
startupCacheて名前、確かプロファイルフォルダ直下にあったなあってんで削除してみたら上記のような具合だったわけで。
2019/11/16(土) 00:25:09.04ID:+FtR4RpQ0
プロファイルフォルダ直下ってルートディレクトリの方のstartupCache消しただけってオチじゃないの
小細工するのは"ローカルディレクトリーの"プロファイルであって
ちゃんとパッチスレ4の347にコピペされてる内容の指示にきっちり従ってやり直してみたら?
小細工するのは"ローカルディレクトリーの"プロファイルであって
ちゃんとパッチスレ4の347にコピペされてる内容の指示にきっちり従ってやり直してみたら?
2019/11/16(土) 01:27:45.75ID:oq9mSkdh0
>>40
あれ〜? startupCacheが読み取り専用になってなかった、ごめんなさい
Cドライブを掃除する時Localフォルダ内をごっそり削ったのかも。
で、Firefoxは解決したけど、Waterfoxのほうが解決できない
こっちのLocalフォルダ内のWaterfoxフォルダは空っぽで、
Roamingフォルダ内のプロファイルのstartupCacheフォルダを削れば一時的に復活する。
あれ〜? startupCacheが読み取り専用になってなかった、ごめんなさい
Cドライブを掃除する時Localフォルダ内をごっそり削ったのかも。
で、Firefoxは解決したけど、Waterfoxのほうが解決できない
こっちのLocalフォルダ内のWaterfoxフォルダは空っぽで、
Roamingフォルダ内のプロファイルのstartupCacheフォルダを削れば一時的に復活する。
2019/11/30(土) 00:30:14.89ID:z27ih4Qz0
裏でfirefox52上でchaikaを動かし
表ではchromeでread.crx2とredirectorで5chのURLをchaikaに転送する
というのの使い勝手はどんなもんかね
表ではchromeでread.crx2とredirectorで5chのURLをchaikaに転送する
というのの使い勝手はどんなもんかね
2019/11/30(土) 00:32:52.99ID:z27ih4Qz0
書き込みとかが無理か
2019/11/30(土) 01:19:02.79ID:4E48/hLl0
read.crx2のchaika風CSSを作ってください
2019/12/04(水) 17:09:16.29ID:jugnpLhm0
ESR68.3って1.9.5a5インストール出来ない?
アドオンに入れる事が出来ないんだが
アドオンに入れる事が出来ないんだが
2019/12/04(水) 17:52:41.85ID:36QVPGu20
出来る
したらばのパッチスレの203辺りよく読もう
ていうかあっちで配布してる物はあっちで聞いたほうがスマートなのでは
したらばのパッチスレの203辺りよく読もう
ていうかあっちで配布してる物はあっちで聞いたほうがスマートなのでは
2019/12/04(水) 18:32:12.07ID:jugnpLhm0
2019/12/04(水) 18:50:28.61ID:jugnpLhm0
2019/12/06(金) 19:46:20.32ID:o1I2b1+U0
たまに、chaikaで開いて書き込もうとすると「一度も読んでないスレッドには書き込みできません」
という謎エラーが出ます、開く時点で読んでるんだが・・・これは何?
という謎エラーが出ます、開く時点で読んでるんだが・・・これは何?
50名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 19:50:12.41ID:KeUpth9K0 http と https とか
2019/12/06(金) 23:28:33.69ID:3aBHTATz0
refind2chでスレを検索して開こうとすると、以下のようなURLが読み込まれて真っ白の画面になるんだけど
真っ白い画面じゃなくて検索したスレを表示されるにはどうしたらいいでしょうか?
http://127.0.0.1:54904/thread/https://refind2ch.org/jump?http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1563361434/l50
URLの前の部分(http://127.0.0.1:54904/thread/https://refind2ch.org/jump?)を消して
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1563361434/l50を読み込めば
Chaikaでスレが開くようになるですが、毎回消すのが面倒なので自動的にchaikaで開くようにしたいです
真っ白い画面じゃなくて検索したスレを表示されるにはどうしたらいいでしょうか?
http://127.0.0.1:54904/thread/https://refind2ch.org/jump?http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1563361434/l50
URLの前の部分(http://127.0.0.1:54904/thread/https://refind2ch.org/jump?)を消して
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/stationery/1563361434/l50を読み込めば
Chaikaでスレが開くようになるですが、毎回消すのが面倒なので自動的にchaikaで開くようにしたいです
2019/12/06(金) 23:55:37.29ID:HlwoqvGY0
とりあえず自分の環境とか書くべきじゃ?
5351
2019/12/07(土) 00:13:42.24ID:+TIkexkP0 >>52
firefox 68.3.0esr
Chaika-api 1.9.5a3
FoxAge2ch 3.4.7
他アドオン多数です
新プロファイルで上記3つのアドオンだけ入れて試してみたのですが、同じ症状が出ました
firefox 68.3.0esr
Chaika-api 1.9.5a3
FoxAge2ch 3.4.7
他アドオン多数です
新プロファイルで上記3つのアドオンだけ入れて試してみたのですが、同じ症状が出ました
54名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 00:59:28.08ID:l2+x0bUO0 >>51
onclick属性が設定されてるからグリモンスクリプトとかでリンクをマウスオーバーしたときにこの属性を消すようにしたらいいじゃん
onclick属性が設定されてるからグリモンスクリプトとかでリンクをマウスオーバーしたときにこの属性を消すようにしたらいいじゃん
2019/12/07(土) 10:38:49.76ID:XSCK9u4J0
最新版1.9.5a5入れたら?
2019/12/07(土) 14:10:21.79ID:hj7IB0XK0
あっちで配布されてるものはあっちで(以下略
68.3.0esr 1.9.5a5 3.4.7のうちじゃ再現できない
またmacだったりしないだろうな
そして密かに不具合テンプレート復活してホスィ
68.3.0esr 1.9.5a5 3.4.7のうちじゃ再現できない
またmacだったりしないだろうな
そして密かに不具合テンプレート復活してホスィ
2019/12/07(土) 18:23:14.14ID:acZeB0J+0
>>53
refind.2chで"chaika"で検索したリンクをコピーしても
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564143179/l50
としかならないから、何か根本的に違うんじゃないかな
68.3.0esr, chaika1.9.5a4 foxage2ch3.4.7
refind.2chで"chaika"で検索したリンクをコピーしても
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564143179/l50
としかならないから、何か根本的に違うんじゃないかな
68.3.0esr, chaika1.9.5a4 foxage2ch3.4.7
2019/12/07(土) 20:11:13.14ID:+TIkexkP0
>>57
同じくリンクをコピーしてみたら、以下のURLがコピーされました
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564143179/l50
それでそのリンクをミドルクリックで開くと真っ白い画面じゃなくて
http://127.0.0.1:54904/thread/http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564143179/l50
が開きますが、リンクを左クリックで開くと
http://127.0.0.1:54904/thread/https://refind2ch.org/jump?http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564143179/l50
が開いて真っ白い画面となりました
同じくリンクをコピーしてみたら、以下のURLがコピーされました
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564143179/l50
それでそのリンクをミドルクリックで開くと真っ白い画面じゃなくて
http://127.0.0.1:54904/thread/http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564143179/l50
が開きますが、リンクを左クリックで開くと
http://127.0.0.1:54904/thread/https://refind2ch.org/jump?http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564143179/l50
が開いて真っ白い画面となりました
2019/12/07(土) 20:12:37.08ID:+TIkexkP0
あとchaikaを最新版の1.9.5a5にしてみましたが、不具合は解消されませんでした
2019/12/08(日) 02:31:04.21ID:Ie7ioFPa0
スレチだけど、waterfoxからesrに移行しようと思ったけどtab mix plusの諸機能がなくてやっぱり断念した
部分的な代替はあっても全部はやっぱり難しいんだな
部分的な代替はあっても全部はやっぱり難しいんだな
2019/12/08(日) 11:29:01.76ID:nLqWRRWW0
どのスキン使ってるかも書いた方がええんとちゃう?そういう不具合報告するなら
2019/12/08(日) 11:52:06.46ID:QNi+vSZW0
不具合じゃなくて仕様だろ?
サイト側がクッションページを挟んでくるが、
chaikaの方ではそこまで対応してないというだけのこと
中クリックで開けるならそれでいいんじゃないのかね
サイト側がクッションページを挟んでくるが、
chaikaの方ではそこまで対応してないというだけのこと
中クリックで開けるならそれでいいんじゃないのかね
2019/12/08(日) 12:45:19.97ID:zHztS3bD0
あー完全に理解した
refind2chのサイト内でスレ検索してスレ開いたとき挟まったクッションページで表示できないって話か
chaikaのサイドバーの検索エンジンをrefind2chにしてそれ使った場合はそんなの挟まらないから何いってんだコイツ状態だったわ
https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.7/js/bootstrap.min.jsをブロックすればクッションページなしで開けるぞ
uMatrixでブロックしてたから尚更状況の理解が遅れた
refind2chのサイト内でスレ検索してスレ開いたとき挟まったクッションページで表示できないって話か
chaikaのサイドバーの検索エンジンをrefind2chにしてそれ使った場合はそんなの挟まらないから何いってんだコイツ状態だったわ
https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.7/js/bootstrap.min.jsをブロックすればクッションページなしで開けるぞ
uMatrixでブロックしてたから尚更状況の理解が遅れた
2019/12/08(日) 14:42:16.76ID:SabFljpB0
65名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 18:54:36.86ID:30KwQmVT0 フォルアァァァァ
2019/12/15(日) 22:58:37.51ID:FbBkJlqC0
Firefox\defaults\pref\が見つからないと思ったら/usr/lib/firefoxなのねRaspbian
やっと動くようになった
やっと動くようになった
2019/12/28(土) 11:34:33.67ID:msyid7IM0
スレの自動更新をしてしばらく経つと途中でスクロールが止まってしまって最新まで飛ばなくなるんですが対処法わかる方いますか?
スキンはsmorgas-lego-ex-R-20180522です
同じ環境でGrayだとそういう症状は起きないです
もしかしたら画像などのURLが貼ってある新着があると止まってしまってるような気がします
スキンはsmorgas-lego-ex-R-20180522です
同じ環境でGrayだとそういう症状は起きないです
もしかしたら画像などのURLが貼ってある新着があると止まってしまってるような気がします
2019/12/30(月) 23:41:42.89ID:llNgPw6/0
読み込みエラー多発するんだがサーバー側のせいかな
69名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/05(日) 23:13:55.46ID:/SNbfbFE0 ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
2020/01/06(月) 17:28:14.92ID:kDqWaDzy0
>>69
( ´・ω・)つ 【正露丸】
( ´・ω・)つ 【正露丸】
2020/01/11(土) 14:17:33.26ID:P7SEk+iA0
ブラウザでは読めるのにchaikaでは読み込みエラーが多発するな
2020/01/11(土) 15:00:14.40ID:8y8NBS9l0
UAのせいじゃね?何やら制限掛けたらしいし
2020/01/11(土) 15:05:24.27ID:P7SEk+iA0
サンクス
2020/01/13(月) 19:42:14.43ID:d+a9p4bT0
調べたい事があって過去ログをたどっていったのですが、あるログの本文が表示されません。
(下にある”( ーωー)「過去ログ」”だけしか表示されない)
ログを一旦削除してhtml2logで再取得したりアドレスの「5ch」を「2ch」に変えたりしましたが表示されないままです。
datファイルをテキストエディタで開いてみると、ちゃんと収録されています。
元アドレスはこれですが、どうしたら本文が復活するでしょう。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1523515607/
(下にある”( ーωー)「過去ログ」”だけしか表示されない)
ログを一旦削除してhtml2logで再取得したりアドレスの「5ch」を「2ch」に変えたりしましたが表示されないままです。
datファイルをテキストエディタで開いてみると、ちゃんと収録されています。
元アドレスはこれですが、どうしたら本文が復活するでしょう。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1523515607/
2020/01/13(月) 20:58:04.22ID:WP2wTLmK0
html2log使わなくても素で読める
使用ブラウザや各種バージョン等晒すのと、新規プロファイル試したらどうか
使用ブラウザや各種バージョン等晒すのと、新規プロファイル試したらどうか
2020/01/13(月) 22:04:50.95ID:d+a9p4bT0
うまく意味が伝わっていないかもしれませんが
「昔、このスレが現役だった頃にchaikaで読みこんだ過去ログを開いたら本文が無かった」
ということで、datファイルが壊れたのかと考えdatファイルを作り直してみたが同じだったということです。
問題は>>74のアドレス先ではなく、これです↓
http://127.0.0.1:8823/thread/https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1523515607/
chaika-logs\2ch\dcameraの中に1523515607.datは間違いなく存在していてサイズは250KB、
メモ帳で開けばそのdatファイルは正常な状態です。
ブラウザは68.4.1ESR、chaika-api 1.9.4.4、他のdat落ちは正常に読めます。
今、新規プロファイルにchaikaだけ入れて試したが同じです。
「昔、このスレが現役だった頃にchaikaで読みこんだ過去ログを開いたら本文が無かった」
ということで、datファイルが壊れたのかと考えdatファイルを作り直してみたが同じだったということです。
問題は>>74のアドレス先ではなく、これです↓
http://127.0.0.1:8823/thread/https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1523515607/
chaika-logs\2ch\dcameraの中に1523515607.datは間違いなく存在していてサイズは250KB、
メモ帳で開けばそのdatファイルは正常な状態です。
ブラウザは68.4.1ESR、chaika-api 1.9.4.4、他のdat落ちは正常に読めます。
今、新規プロファイルにchaikaだけ入れて試したが同じです。
2020/01/13(月) 22:06:09.82ID:YrHxSWHk0
ブラウザで見ても真っ白なページにgoneてなってるのはスレ自体ないのかな
消えすぎな気がするが
消えすぎな気がするが
2020/01/13(月) 22:20:26.29ID:WP2wTLmK0
実際正しく認識できてるか分からんがchaikaでちゃんと1-1002まできっちり読める
chaika-api 1.9.5b1 68.4.1ESR
とりあえず最新のバージョンにあげてみたら?
chaika-api 1.9.5b1 68.4.1ESR
とりあえず最新のバージョンにあげてみたら?
2020/01/13(月) 22:28:31.11ID:WP2wTLmK0
あと設定>全般タブ>read.cgiを「使用しない」にしてると該当スレは表示出来ない
新規プロファイルで読めないなら関係ないだろうけど
新規プロファイルで読めないなら関係ないだろうけど
2020/01/13(月) 23:25:24.69ID:YrHxSWHk0
2020/01/18(土) 23:10:54.46ID:OiZ32c3X0
>>74は結局どうなったの?
2020/01/27(月) 18:39:16.39ID:rSJnNHF00
Firefoxを違うPCに移行する場合にchaikaとかも含めて丸ごと移行ってできる?
プロファイルのコピペだけじゃchaika本体もアドオン一覧に出てこない
この辺は都度インストールしなきゃだめ?
プロファイルのコピペだけじゃchaika本体もアドオン一覧に出てこない
この辺は都度インストールしなきゃだめ?
83名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 18:43:58.21ID:Wmdr9nAp0 個人プロファイルの正しい場所にコピーすれば移動完了
2020/01/27(月) 19:00:12.95ID:rSJnNHF00
>>83
ブックマークその他設定やその他アドオンは移行できてるけどchaikaとfoxageが移行できてない
あと以前ここらで紹介されてたFireGesturesはアドオン一覧には出てくるけど機能しない
何が足りないんだろう
ブックマークその他設定やその他アドオンは移行できてるけどchaikaとfoxageが移行できてない
あと以前ここらで紹介されてたFireGesturesはアドオン一覧には出てくるけど機能しない
何が足りないんだろう
2020/01/27(月) 19:21:15.78ID:bOKUIBrF0
最初に戻って手順通りちゃんとインストールしよう
データはコピーすればいけるけど
データはコピーすればいけるけど
2020/01/27(月) 19:38:45.55ID:8vqFosSk0
2020/01/27(月) 19:59:41.12ID:gwe42Ahw0
ちなみにFirefoxのVer.は引っ越し前後とも68ESRだよね?
2020/01/27(月) 20:08:53.10ID:8vqFosSk0
>>87
どっちも最新の68.4.2esrです
とりあえずFireGesturesだけでもってやってるんだけどインストールはできても何故か動かない
chrome://firegestures/content/prefs.xulで設定だそうとしてもファイルが無いと言われてしまう
どっちも最新の68.4.2esrです
とりあえずFireGesturesだけでもってやってるんだけどインストールはできても何故か動かない
chrome://firegestures/content/prefs.xulで設定だそうとしてもファイルが無いと言われてしまう
2020/01/27(月) 20:49:56.98ID:APganuuU0
アドオンは何であれ基本的にそのままでいいけど認識できないものは再インストールするだけでおk
2020/01/27(月) 20:52:07.77ID:APganuuU0
あ、Firefox本体へのゴニョゴニョも忘れずに
2020/01/27(月) 21:24:39.27ID:8vqFosSk0
2020/02/18(火) 20:07:59.99ID:9ctuuIo40
68.5esrは問題なし?
2020/02/23(日) 11:29:47.11ID:tNZ4qiqE0
したらばももう終わるか?
2020/02/24(月) 13:03:49.71ID:YRobZw8n0
したらば、つながらなくなったな
2020/02/24(月) 18:40:14.16ID:p2/AaogB0
社長が逮捕されたからな
96名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 09:01:12.64ID:U0fmTThh0Region: [JP]
QUERY:[220.147.208.55] (ニンニククエ) 43e5-/0SP
HOST NAME: nttkyo811055.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp.
IP: 220.147.208.55
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:73.0) Gecko/20100101 Firefox/73.0
2020/05/02(土) 20:28:06.39ID:eQ4tFpF/0
オチテナーイ
2020/05/16(土) 14:30:00.63ID:bkjUnFqd0
たまに、ログピックアップモードというのが出るんだが、これは何?
2020/05/16(土) 15:11:39.92ID:fCx++YgJ0
2020/05/16(土) 20:09:12.26ID:9nlJmCAh0
chaika-api1.9.5.1+lego-ex-R(18/5/22)使ってるんですが
ID無しをあぼーんにする方法ってありますか?
ID無しをあぼーんにする方法ってありますか?
2020/05/16(土) 20:18:02.03ID:BJiWAEDH0
>>100
正規表現でIDに「^$」
正規表現でIDに「^$」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 他サポ 2025-260
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 福島競馬3回5日目
- なんG仲良し部🥰🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★4
- 日本人の48%覚悟完了… [819729701]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- 中国駐日大使館「釣魚島とその付属島嶼は中国固有の領土」愛国者ブチギレへ [834922174]
