・ファイルバックアップとは?
OSの起動に必要なシステムパーティションなどを含まない
動画・画像・文書といった「簡単なファイル」を対象にしたバックアップです。
大量のファイルをより低負荷で高速に、複製を厳密に、特定のフォルダのみ除外、移動先のみにあるファイルを自動削除するなど
ファイルバックアップのソフトウェアはエクスプローラー上でのコピーよりも効率的な作業が可能です。
前スレ
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1403185719/
探検
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part9
2019/07/18(木) 05:18:24.27ID:rGILzvOT0
2025/07/26(土) 00:43:57.61ID:NlJHP9Yy0
ベリファイなのかコンペアなのか…。実はコンペアがしたかったという事はない?
2025/07/26(土) 01:03:54.43ID:qiwLA9E90
そんな信頼性の低いソフトじゃ誰も使わないんじゃないかな
2025/07/26(土) 07:55:53.42ID:Qv8ALq9n0
2025/07/26(土) 20:49:16.93ID:NlJHP9Yy0
>>830
「ミスる事」って何?
「ミスる事」って何?
2025/07/26(土) 21:38:34.86ID:81HRvpYr0
Rcloneはコピー後の整合性チェックもあるし色んなクラウドに対応してるから便利だけど
コピーミス?はクラウドサービス側の問題じゃね?
コピーミス?はクラウドサービス側の問題じゃね?
2025/07/27(日) 07:51:28.97ID:vRU6V0sE0
2025/07/27(日) 16:58:49.80ID:A96eodQC0
2025/08/02(土) 14:23:51.46ID:GY9YIvmD0
暗号化フォルダに差分コピーすると2G超のmp4データを毎回チェックしにいって重いんだけど仕様なんかな
オプションでチェックサム無視するように指定しても効果なし
オプションでチェックサム無視するように指定しても効果なし
2025/08/02(土) 14:25:29.58ID:GY9YIvmD0
あ
rcloneです
rcloneです
2025/08/02(土) 16:13:27.16ID:z/tcOFWK0
差分コピーが重いってわかってんじゃん
2025/08/02(土) 16:30:14.66ID:GY9YIvmD0
更新日付同じなら無視して欲しいのに毎回何かしらのチェックしに行くんだよなぁ
ちな小さいファイルはちゃんと無視してくれる
ちな小さいファイルはちゃんと無視してくれる
2025/08/03(日) 01:43:10.58ID:JPqvGnhV0
暗号化切って試した?
2025/08/03(日) 18:52:14.47ID:dBWBawIk0
>>835
非暗号化フォルダ→暗号化フォルダのバックアップであれば 暗号化処理が原因じゃないかなあ
処理の都度サイズや日付が変わって過去のものとは同じにならずに 別物として処理される可能性がある
大容量であれば尚更
なので>>839を試すことを推奨
もしくは --ignore-size や --no-update-modtime のオプションを試す
バックアップ元も常時暗号化しておいて そのまま復号化せずに
暗号化フォルダ→暗号化フォルダのバックアップとしてしまうのもあり
公式もそう言ってる
rclone.org/crypt/#backing-up-an-encrypted-remote
比較のための暗号/復号処理が不要になってシンプルに速くなるよ
非暗号化フォルダ→暗号化フォルダのバックアップであれば 暗号化処理が原因じゃないかなあ
処理の都度サイズや日付が変わって過去のものとは同じにならずに 別物として処理される可能性がある
大容量であれば尚更
なので>>839を試すことを推奨
もしくは --ignore-size や --no-update-modtime のオプションを試す
バックアップ元も常時暗号化しておいて そのまま復号化せずに
暗号化フォルダ→暗号化フォルダのバックアップとしてしまうのもあり
公式もそう言ってる
rclone.org/crypt/#backing-up-an-encrypted-remote
比較のための暗号/復号処理が不要になってシンプルに速くなるよ
2025/08/17(日) 04:01:34.50ID:e3PqOU0R0
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/windows11-24h2-issue-with-writing-to-the-ssd-is-this-caused-by-kb5063878-kb5062660.html
24H2なPC上でドライブのバックアップとかクローンとかするのは自殺行為か
24H2なPC上でドライブのバックアップとかクローンとかするのは自殺行為か
2025/08/17(日) 04:31:17.07ID:R+WuD10E0
差分バックアップなら平気じゃね?1ファイル50GBとかなら知らんけど
2025/08/17(日) 07:48:14.13ID:cpuxvVwG0
llmのモデルとか普通に50G超えるのあるからやべーなwin11
2025/08/17(日) 10:18:46.03ID:R+WuD10E0
分割してバックアップすればよろし
バックアップ後の整合性チェックがクソ怠そうだが…
バックアップ後の整合性チェックがクソ怠そうだが…
2025/08/17(日) 19:11:11.05ID:cvQ1D+1R0
分割するとしてもインターバル挟まないといけないんでしょ?運用がめんどくさいな
2025/08/17(日) 19:34:06.24ID:e3PqOU0R0
HMB機能をオフにて於けばOKってことかいな?
2025/08/17(日) 19:45:51.60ID:MwHZ+sLV0
オフにできないし、できたらSSD動かないで
2025/08/18(月) 07:33:35.27ID:xxZM+eh50
SSD使うのやめたら?
俺はいまだにSSDは信用してない
俺はいまだにSSDは信用してない
2025/08/18(月) 10:59:27.24ID:RDuZ/ZR+0
LinuxベースのNASに保存してるワイ高みの見物
2025/08/23(土) 16:41:05.96ID:UBNLhZo10
面倒臭いから23H2のままで良いですか?
サ終いつだっけ
サ終いつだっけ
2025/08/23(土) 23:36:19.27ID:bCKM66R10
あと3ヶ月切ってるけど面倒くさいならそのままでも誰も止めはしない
2025/09/01(月) 15:41:19.38ID:pZvH9FQD0
SSDとか必須すぎて止める選択肢がない
2025/09/01(月) 16:28:56.77ID:cySLWb4z0
>>852
いきなり壊れて後悔してから気付く道だから仕方ないけどHDDが廃れない理由も理解しとこう
いきなり壊れて後悔してから気付く道だから仕方ないけどHDDが廃れない理由も理解しとこう
854名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/10(金) 19:24:43.64ID:TY7Lp61S0 すみません、こちらのスレでいいのかよくわからないのですが、
ファイルバックアップソフトについて質問させてください。
バックアップ元のストレージでフォルダの名前をAからBに変えた時、
バックアップ先のフォルダAを削除してフォルダBをコピペする
「のではなく」、フォルダAの名前だけ変えてくれるような
ソフトってあるでしょうか?
ファイルバックアップソフトについて質問させてください。
バックアップ元のストレージでフォルダの名前をAからBに変えた時、
バックアップ先のフォルダAを削除してフォルダBをコピペする
「のではなく」、フォルダAの名前だけ変えてくれるような
ソフトってあるでしょうか?
2025/10/10(金) 20:42:37.09ID:1BWTI8xg0
856名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/10(金) 20:45:08.80ID:TY7Lp61S0857名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/10(金) 21:32:13.91ID:TY7Lp61S0858名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/12(日) 21:09:15.67ID:bukxXU2w0 ちなみにGeminiが言うにはSyncovery、CrashPlan、rsyncなどの
ソフトにも同様の機能があるそうです。AIは平気で嘘を言うことも
ありますが、「非効率な処理を避ける」「効率的」という説明が
正しいならこれらのソフトでもバックアップ先のストレージが
バックアップ元のストレージより先に消耗する事態を避けられる
かもしれません。
ソフトにも同様の機能があるそうです。AIは平気で嘘を言うことも
ありますが、「非効率な処理を避ける」「効率的」という説明が
正しいならこれらのソフトでもバックアップ先のストレージが
バックアップ元のストレージより先に消耗する事態を避けられる
かもしれません。
2025/10/18(土) 20:50:27.63ID:jpNUQ0B20
Bunbackupが人気みたいだけどあれって信頼性低いよね
前に使ったらまともにファイルコピーできてなかったよ
俺が普段使ってるのはBackupF2F
こっちの方が信頼度が高い
前に使ったらまともにファイルコピーできてなかったよ
俺が普段使ってるのはBackupF2F
こっちの方が信頼度が高い
2025/10/18(土) 21:58:31.09ID:goH+sePY0
使い方がわかってなかっただけだろw
ちょっと特殊だからな
ちょっと特殊だからな
2025/10/19(日) 10:33:32.75ID:1uQQS/rq0
ホント使い方が特殊過ぎてなぁ
ちゃんと動いてるけど何をバックアップして、どう戻せるのか分かりにくい
ちゃんと動いてるけど何をバックアップして、どう戻せるのか分かりにくい
862名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/21(火) 10:12:47.22ID:IM7Z/eiE0 相談させてください。
PC:Windows11 Pro
NAS:QNAP
BUソフト:FreeFileSync 14.5
症状
FreeFileSyncをGUI上で起動して同期を実行すると問題ないのですが
タスクスケジューラ使って実行しているbatだと時々エラーが出ます。
エラーメッセージは
ERROR_BAD_NET_NAME: The network name cannot be found. [GetFileAttributes]
です。
エラー出たときは1時間ごとに実行しているbatで毎回同じエラーが出るけど、GUIから同期を一度実行したら
あとはエラー出ずに同期できているっぽい?
何が問題なのでしょう・・?
PC:Windows11 Pro
NAS:QNAP
BUソフト:FreeFileSync 14.5
症状
FreeFileSyncをGUI上で起動して同期を実行すると問題ないのですが
タスクスケジューラ使って実行しているbatだと時々エラーが出ます。
エラーメッセージは
ERROR_BAD_NET_NAME: The network name cannot be found. [GetFileAttributes]
です。
エラー出たときは1時間ごとに実行しているbatで毎回同じエラーが出るけど、GUIから同期を一度実行したら
あとはエラー出ずに同期できているっぽい?
何が問題なのでしょう・・?
2025/10/21(火) 18:48:53.25ID:6e5avYO30
NASからのレスポンスが遅くてターゲットを見つけられていない、とか?
パスの名前解決とか?
ターゲットのパスをIPアドレスにしてみるとどう?
パスの名前解決とか?
ターゲットのパスをIPアドレスにしてみるとどう?
864名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/21(火) 19:33:15.91ID:vWTSNdAF0 アドバイスありがとう。
ただ、IPアドレスにしてるです…
ただ、IPアドレスにしてるです…
2025/10/22(水) 17:41:07.57ID:q0Z/DLR60
IPアドレスでなくコンピューター名にしてみるとか?
名前解決周りっぽいエラーだけど
名前解決周りっぽいエラーだけど
866863
2025/10/22(水) 19:40:14.95ID:I3HI4qG40867名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 11:15:56.84ID:AaHNID3w0 最近エラーが多かったのに今日はトラブルなく動いてる…謎み。
HDDの動作の有無までは考えてなかったです。
すぐできそうだからping仕込むくらいはやってみようと思います。
HDDの動作の有無までは考えてなかったです。
すぐできそうだからping仕込むくらいはやってみようと思います。
2025/10/26(日) 15:14:00.59ID:mc6wXB+p0
双方のネットワークをリセットするのとタスクから実行しているのであったら起動時のsystem権限などではまだ早くてネットワーク探索が機能しない場合も有り得ます
タスクの作成はユーザー権限の方が好ましいんじゃないですか?
タスクの作成はユーザー権限の方が好ましいんじゃないですか?
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 岡くんの漫画に出てくる日本人、ガチで正しかった事が証明されてしまう… [165981677]
- 【動画】日本人FPSゲーマー、お互いに責任をなすりつけあって大喧嘩wwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- ぶんぶんぶーん!押忍!hololive DEV_IS ReGLOSSの番長!轟はじめ!🐧⚡🏡
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ165
