>>819
ゴミ箱に入らず空き容量が増えたということは、ファイルが完全に削除された可能性があります。FreeFileSyncでは、削除の設定に応じて以下のような動作が考えられます

1. ゴミ箱に移動: 通常の削除設定であれば、ファイルはゴミ箱に移動します。
2. 完全削除: ゴミ箱を経由せず、直接削除される設定も可能です。この場合、ファイルは復元が難しいです。
3. バージョン管理フォルダへの移動: 削除されたファイルが指定されたフォルダに移動される設定もあります。

処理を途中で終了した際に、設定が正しく反映されなかったり、何らかのエラーが発生した可能性もあります。設定を確認するには、FreeFileSyncの「同期設定」画面で削除の動作がどのように指定されているかをチェックしてみてください。