Firefox のソースコードを元に、軽量化、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ
公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml
日本語のランゲージパックは諸事情により非公開になりました
以下のプレリリース版を利用して下さい
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
前スレ
Pale Moon Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534856140/
探検
Pale Moon Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/19(水) 16:15:44.07ID:9FeTxod80
2020/03/29(日) 12:09:29.17ID:3OaB/ba30
こんな設定いつ出来たの?
general.useragent.updates.enabled
general.useragent.updates.enabled
2020/03/29(日) 15:59:13.29ID:ABDu35/z0
ウチはまだ28.8.4だけど、そんなのないよ
28.9.xになってからじゃないの?
28.9.xになってからじゃないの?
2020/03/30(月) 03:34:34.65ID:Q1hyJ0fG0
アプデ関連はすべて切って、ホームページはabout:blankにしてるので
ブラウザを立ち上げただけでは通信せずCPUは動かないはずなんだけど
28.9にしてから何かずっと裏でCPUが動いてる 通信はしてない
ブラウザを立ち上げただけでは通信せずCPUは動かないはずなんだけど
28.9にしてから何かずっと裏でCPUが動いてる 通信はしてない
2020/03/31(火) 23:46:24.89ID:FkEKRooG0
ここってfirefoxみたいに更新頻度高すぎでしょ、何のために頻繁に更新するの?
2020/04/01(水) 00:01:19.10ID:Sy3/TNJu0
そりゃFirefoxで見つかった脆弱性対策をバックポートしてるんだから
少なくともFirefoxが更新される頻度でこっちも更新されないと脆弱性が放置されることになる
少なくともFirefoxが更新される頻度でこっちも更新されないと脆弱性が放置されることになる
2020/04/01(水) 00:03:09.29ID:Qb1q7pCY0
googleの画像を直接表示させる方法、アドオンはありませんか?
2020/04/01(水) 07:41:58.18ID:7gS57IY60
Chromeよりは更新頻度低いぞ
Firefoxのバージョンをあっという間に抜いたからな
Firefoxのバージョンをあっという間に抜いたからな
2020/04/01(水) 17:00:23.45ID:zYqapSbe0
>>738
rroytamビルドでもまだ無いね。
rroytamビルドでもまだ無いね。
2020/04/04(土) 15:10:08.07ID:LNQObuEQ0
このブラウザデータいつも遅いです・・・
サイトが表示されないので、しょうがなく他のブラウザにURLをコピペしたらすぐ表示される
サイトが表示されないので、しょうがなく他のブラウザにURLをコピペしたらすぐ表示される
2020/04/07(火) 12:24:09.59ID:XxWlhVCQ0
このブラウザ、アクティブでないタブのFlashの進行が止まってない?
全てのFlashで起きてるわけじゃないんだけど
ポイントサイトのゲームとか、クリックして放置するんだけど
戻って見ると、全然進んでないパターンが多い
ちなみに、mms.cfgはいじってある
about:configで、どこかいじらなきゃいけないのかな?
全てのFlashで起きてるわけじゃないんだけど
ポイントサイトのゲームとか、クリックして放置するんだけど
戻って見ると、全然進んでないパターンが多い
ちなみに、mms.cfgはいじってある
about:configで、どこかいじらなきゃいけないのかな?
2020/04/09(木) 09:07:09.72ID:QLIbHbR/0
MozArchiverの設定ファイルってどこにあるのかな?
保存先を変えたいんだが・・・
毎回変えるのは面倒
保存先を変えたいんだが・・・
毎回変えるのは面倒
2020/04/09(木) 09:35:08.92ID:HQQtCIAK0
通常はダウンロードの保存先じゃね?
それじゃあかんの?
それじゃあかんの?
2020/04/09(木) 09:41:04.16ID:QLIbHbR/0
2020/04/11(土) 01:43:59.85ID:x7WiywP20
28.9.1
2020/04/11(土) 09:23:25.96ID:WsQ1pWb60
>>751 乙
753名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 09:21:22.19ID:XgIv3yjd0 yahooニュースの動画は見れるんだけど
番組表の動画?がエラーでるんだけど何とかなりますか?
番組表の動画?がエラーでるんだけど何とかなりますか?
2020/04/12(日) 09:28:09.09ID:oL2z4v7b0
ユーザーエージェントの派生の表記をすべて除いて
完全にFirefoxと同じにしろ
完全にFirefoxと同じにしろ
2020/04/12(日) 14:47:23.71ID:RynogfcQ0
>>753
「YAHOO!JAPANテレビ」の番組表だよね。
うちではabout:configの新規作成→文字列で
general.useragent.override.s.yimg.jp
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0
にしてるけど見られてる。
「YAHOO!JAPANテレビ」の番組表だよね。
うちではabout:configの新規作成→文字列で
general.useragent.override.s.yimg.jp
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0
にしてるけど見られてる。
2020/04/12(日) 18:22:04.62ID:3VZl+22e0
タブを10個ぐらい一気に開くんですけど、低スペpcなので、数分間重くてまともに動かなくなります
複数のタブを一度に開いたとき、2、3個ずつタブを読み込んでくれるようなアドオンとかってないですかね?
Load Tabs Progressivelyというアドオンがそれなんですけど、palemoonだと動かないんですよね
複数のタブを一度に開いたとき、2、3個ずつタブを読み込んでくれるようなアドオンとかってないですかね?
Load Tabs Progressivelyというアドオンがそれなんですけど、palemoonだと動かないんですよね
2020/04/12(日) 18:56:32.67ID:a6T6/bam0
>>756
お気に入りをフォルダで3つずつにわければ良いんでないの?
お気に入りをフォルダで3つずつにわければ良いんでないの?
2020/04/12(日) 19:09:16.39ID:3VZl+22e0
2020/04/12(日) 19:25:45.49ID:z1Q167eA0
知らんがなw
2020/04/12(日) 22:37:46.25ID:XZ2WpHFh0
>>757
BarTab Plus
BarTab Plus
2020/04/13(月) 01:08:01.63ID:3XrBUlli0
2020/04/13(月) 01:15:33.24ID:3XrBUlli0
一つのタブを読んでいるうちに1、2個のタブをバックでロードしておいて、
ページを見終わって次のタブを選択したときにはすぐに読めるのが理想なんですけど、
BarTab Plusはバックで開いたタブは全く読み込まず、タブを選択したときに初めて読み込みを開始するので、ページを読み込むのに時間がかかってしまうんですよね
見るタブが多いので、全体的に待ち時間が結構かかっちゃうんですよ
すみません
ページを見終わって次のタブを選択したときにはすぐに読めるのが理想なんですけど、
BarTab Plusはバックで開いたタブは全く読み込まず、タブを選択したときに初めて読み込みを開始するので、ページを読み込むのに時間がかかってしまうんですよね
見るタブが多いので、全体的に待ち時間が結構かかっちゃうんですよ
すみません
2020/04/13(月) 15:18:41.74ID:EWP9aTEg0
>>762
ブックマークの管理からなら、Tab Mix Plusで可能だったよ
Tab Mix Plusの設定で、イベント>新しいタブ>次の指定以上のタブを開くときには〜
を3にしてチェックを入れると、一度で同時に開いたブックマークは3つのタブずつ読み込まれていく
ブックマークの管理ウィンドウにURLをコピペしてから一度に開く必要があるのでちょっと面倒だね
ブックマークの管理からなら、Tab Mix Plusで可能だったよ
Tab Mix Plusの設定で、イベント>新しいタブ>次の指定以上のタブを開くときには〜
を3にしてチェックを入れると、一度で同時に開いたブックマークは3つのタブずつ読み込まれていく
ブックマークの管理ウィンドウにURLをコピペしてから一度に開く必要があるのでちょっと面倒だね
2020/04/13(月) 21:42:44.65ID:3XrBUlli0
2020/04/14(火) 05:29:21.52ID:UXPF3bGb0
ここから以前のバージョンをダウンロードしようとしたら、最新の28しか置いてないんだけどどういうこと?
27以前のバージョンは何処にあるの?
http://archive.palemoon.org/palemoon/
27以前のバージョンは何処にあるの?
http://archive.palemoon.org/palemoon/
2020/04/14(火) 06:28:09.90ID:UXPF3bGb0
例えば、バージョン26のPortable版が欲しいのですが、現在何処からダウンロードできますか?
2020/04/14(火) 07:21:36.98ID:QpGJpgOs0
>>766
尼券2万で譲ってやるよw
尼券2万で譲ってやるよw
2020/04/14(火) 07:25:58.49ID:T9/2x8Hv0
ワロタ、今、「irefox portale 26」で、検索したら一発で出るのに
なんで、そんな質問とそんな解答でるのwww
なんで、そんな質問とそんな解答でるのwww
2020/04/14(火) 07:55:54.14ID:QpGJpgOs0
どこに出るんだよ池沼めwww
2020/04/14(火) 07:56:44.44ID:0up05llC0
>>765-766
作者へ問い合わせるか
palemoon-26.5.0.win32.installer.exe
palemoon-26.5.0.Atom.WinXP.installer.exe
Palemoon-Portable-26.5.0.win32.exe
Palemoon-Portable-26.5.0.Atom.WinXP.exe
でググれ
作者へ問い合わせるか
palemoon-26.5.0.win32.installer.exe
palemoon-26.5.0.Atom.WinXP.installer.exe
Palemoon-Portable-26.5.0.win32.exe
Palemoon-Portable-26.5.0.Atom.WinXP.exe
でググれ
2020/04/14(火) 08:00:31.31ID:T9/2x8Hv0
ワロタ、真っ正直にirefoxと打ったのかwww
2020/04/14(火) 08:04:33.00ID:QpGJpgOs0
2020/04/14(火) 08:16:13.36ID:T9/2x8Hv0
実は、ちゃんと、検索して確かめてから投稿した
のぞみのものがあるはずだ
のぞみのものがあるはずだ
2020/04/14(火) 08:34:52.60ID:T9/2x8Hv0
ワロタ、「pale moon portable 26」の検索でうまくいかないのか?
信じられん、どんな検索サイトを利用しているのだ
普通にググれば出るぞ
信じられん、どんな検索サイトを利用しているのだ
普通にググれば出るぞ
2020/04/14(火) 08:48:15.19ID:QpGJpgOs0
イタタ
2020/04/16(木) 22:10:00.26ID:tYo6KVgX0
俺環かお尋ね
素のUAは
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:68.9) Gecko/20100101 Goanna/4.5 Firefox/68.9 PaleMoon/28.9.1
だと思うけど(28.9.1は、それぞれがインストしてるバージョン)
俺は、general.useragent.overrideをいじって
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:68.9) Gecko/20100101 Firefox/68.9
にしてたつもりだったんだよ
ところが今日、Pale Moonを閉じる度に、このgeneral.useragent.overrideが自動で削除され
結果、素のUAに戻ってしまっていることに気づいた次第
皆もそうかな?どうしたら、いじった後のUAをキープできるんだろう?
素のUAは
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:68.9) Gecko/20100101 Goanna/4.5 Firefox/68.9 PaleMoon/28.9.1
だと思うけど(28.9.1は、それぞれがインストしてるバージョン)
俺は、general.useragent.overrideをいじって
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:68.9) Gecko/20100101 Firefox/68.9
にしてたつもりだったんだよ
ところが今日、Pale Moonを閉じる度に、このgeneral.useragent.overrideが自動で削除され
結果、素のUAに戻ってしまっていることに気づいた次第
皆もそうかな?どうしたら、いじった後のUAをキープできるんだろう?
2020/04/16(木) 22:22:38.64ID:VSa5zBzb0
・user.js を使う
・適当なアドオンを使う
・適当なアドオンを使う
2020/04/16(木) 22:47:22.45ID:0GnsA/1b0
overrideのあとにドメイン入れててそれなら分からないな。
779名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/17(金) 13:27:49.37ID:xFv9AHzS0 general.useragent.updates.enabledをfalseにしてみれば?
俺環(Firefox75に偽装)では true の状態でも訂正されないけど。
rv:68.9やFirefox/68.9はPale Moonにしか存在しないUAだから
Pale Moonが「お前間違ってるよ」的に直してるんじゃないか?
俺環(Firefox75に偽装)では true の状態でも訂正されないけど。
rv:68.9やFirefox/68.9はPale Moonにしか存在しないUAだから
Pale Moonが「お前間違ってるよ」的に直してるんじゃないか?
2020/04/17(金) 17:00:45.69ID:+jvNDVWt0
2020/04/17(金) 17:11:36.61ID:+jvNDVWt0
結局、user.jsでうまくいきました
付き合ってくれた方々、ありがとう
付き合ってくれた方々、ありがとう
2020/04/21(火) 01:40:49.27ID:CGOTBWKs0
2020/04/21(火) 06:49:00.05ID:3EpaEFFZ0
28.9.1で読めたよ
因みに、firefoxの52esrでは読めたけど、68esr、75では何故か読み込むとクラッシュ
IEとかChromeでもおk
因みに、firefoxの52esrでは読めたけど、68esr、75では何故か読み込むとクラッシュ
IEとかChromeでもおk
2020/04/21(火) 13:12:15.43ID:TOAaqALN0
2020/04/21(火) 16:32:26.33ID:+WS0LzQM0
使ったこと無いんでどういう状態が正しいか知らんけど、
roytam版4/18:PM28.9.1+uboで崩れた感じも無く「村人ですがなにか」っつう漫画は1話から見れたな。
roytam版4/18:PM28.9.1+uboで崩れた感じも無く「村人ですがなにか」っつう漫画は1話から見れたな。
2020/04/22(水) 05:07:58.37ID:7aLfIzG40
>785
>3
>3
2020/04/22(水) 21:54:55.35ID:PEWk7Vzj0
ツイッター仕様変わった?
media.autoplay.enabledをfalseにしていても動画を勝手に再生しようとしてる
少しだけ読み込んで止まりクルクル
media.autoplay.enabledをfalseにしていても動画を勝手に再生しようとしてる
少しだけ読み込んで止まりクルクル
2020/04/24(金) 12:13:41.54ID:KEHpgTVf0
俺は逆にtrueにしてても、自動再生はしない
2020/04/24(金) 15:58:18.71ID:pAty3K8F0
>787
俺もそれになるしgifが再生ボタン押したら真っ黒になる
俺もそれになるしgifが再生ボタン押したら真っ黒になる
790名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/25(土) 21:42:11.26ID:bFTxtgj30 Palemoonって、結構メモリー食うと思うのは俺だけでしょうか?
8タブ開き+youtubeで800MB以上。
IEだと、もうちょい少ない感じ。
クロームもやや少ない。
因みに、CPUはIntel corei7 6700 HQ 2.60GHz。オーバーブースト時3.23GHzくらい。
メモリは、DDR4 8G
かといって、もたつくわけではなくサクサク動いているので、特に問題とは感じていません。
クローム、IE、エッジよりいいです。
次にいいのが火狐。
おま環かもですが。
8タブ開き+youtubeで800MB以上。
IEだと、もうちょい少ない感じ。
クロームもやや少ない。
因みに、CPUはIntel corei7 6700 HQ 2.60GHz。オーバーブースト時3.23GHzくらい。
メモリは、DDR4 8G
かといって、もたつくわけではなくサクサク動いているので、特に問題とは感じていません。
クローム、IE、エッジよりいいです。
次にいいのが火狐。
おま環かもですが。
2020/04/25(土) 21:54:54.73ID:9JtTCeGZ0
無駄なことを気にするな
たぶん見てるとこを間違えているだろうし…
たぶん見てるとこを間違えているだろうし…
2020/04/26(日) 05:03:43.14ID:a2qlDHTx0
IEは兎も角、ちょろめは1個だけじゃねえからな?
2020/04/26(日) 13:22:11.69ID:951UkqSN0
でもbasirliskよりは食ってないと思うな。
2020/04/30(木) 00:13:51.08ID:k1npI2gd0
メモリ関連の設定にもよるし
せめて何かしらの同条件を前提としないと比較に意味がない
せめて何かしらの同条件を前提としないと比較に意味がない
2020/04/30(木) 09:16:59.20ID:qZFHabc10
IEは兎も角、ちょろめは1個だけじゃねえからな?
2020/04/30(木) 20:34:23.71ID:VBYokY750
v28.9.2 (2020-04-30)
This is a minor update for stability and compatibility.
This is a minor update for stability and compatibility.
2020/04/30(木) 20:55:35.84ID:txN1yjsE0
>>796 乙
2020/05/01(金) 22:03:05.05ID:ZL8w/CJJ0
チョロメの方が、メモリの使い方下品よ。
あればあるほど食いつぶす。
窓10枚開いてメモリ1Gだと800MB使って2Gにすると1.6GBとかもうね。
あればあるほど食いつぶす。
窓10枚開いてメモリ1Gだと800MB使って2Gにすると1.6GBとかもうね。
2020/05/01(金) 22:20:09.57ID:aMfpCchp0
今時そういうメモリーの使い方が主流なんだから仕方がない。
2020/05/01(金) 23:02:27.23ID:NfNYmako0
Googleの常識世界の非常識
2020/05/02(土) 15:22:05.76ID:BXNLnlXL0
roytam氏のは28.9.3となったか。
2020/05/03(日) 03:14:24.63ID:keOIvuBS0
>801
>786
>786
803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 13:22:00.25ID:kb9p80OG0 先月あたりから、JaneStyleでここに書きこむと即、余所でやれみたいなのが出て規制を食らい、書き込みなくなった
2020/05/03(日) 13:38:08.69ID:yyhBD8Gx0
>>803
余所でやれ
余所でやれ
2020/05/04(月) 13:10:59.52ID:WHMSB8ZP0
2020/05/08(金) 21:31:17.76ID:g/lpVZXE0
28.9.3
2020/05/09(土) 06:53:07.13ID:DYhDIcKL0
>>806 乙
808名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 21:19:50.37ID:iZrqwDxt0 28.4を使い続けている俺は変人ですか。
809名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 21:20:49.73ID:iZrqwDxt0 おお、余所でやれを食らわずにJaneStyleでカキコ出来たぞ!ユーザーエージェントを変えたのだ。
810名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 21:21:46.05ID:iZrqwDxt0 なお俺の>>803の最後は誤字で、書き込み出来なくなった、が正しい
2020/05/10(日) 05:35:22.56ID:KMM9oscN0
インスコ成功記念カキコ
Mozilla/5.0 (X11; Linux i686; rv:52.9) Gecko/20100101 Goanna/3.4 Firefox/52.9 PaleMoon/27.9.4
Mozilla/5.0 (X11; Linux i686; rv:52.9) Gecko/20100101 Goanna/3.4 Firefox/52.9 PaleMoon/27.9.4
2020/05/10(日) 06:50:09.31ID:T4yQ7n0k0
Pale Moon 28.9.3 has been released
2020/05/10(日) 22:26:20.91ID:6nM1Nuw80
Google Image "View Image" buttonがまた起動しなくなったのですが
2020/05/12(火) 13:10:37.08ID:Il34yuSC0
>>813
更新されるまで、しばらく我慢すれば?
更新されるまで、しばらく我慢すれば?
815名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 16:56:00.70ID:UHuH7RxR0 ふんげえええ
ヤフージャップもポルンフブも見れるようになった!!
お前らすげえな
ヤフージャップもポルンフブも見れるようになった!!
お前らすげえな
2020/05/13(水) 10:10:21.58ID:eRkJ7Cux0
Zoomでオーディオ参加出來るようにする方法何か無いか?
また例によって標準ブラウザ(最新版ちょろめ他)使えってケチつけられるんだが
また例によって標準ブラウザ(最新版ちょろめ他)使えってケチつけられるんだが
2020/05/14(木) 06:55:16.79ID:DVlAsL320
palemoonのレガシーアドオンのページってどこだっけ?
ブックマークしたと思ったらなかった
ブックマークしたと思ったらなかった
2020/05/15(金) 21:32:06.33ID:jGZGFvO90
2020/05/16(土) 00:49:46.05ID:T0v4nuYe0
だれか26.5.0の日本語化ファイルをうpしてくれさい
2020/05/16(土) 01:11:09.48ID:T0v4nuYe0
いや、データはあるけどxpiを指定しても
japanese language pack could not be installed.
because pale moon cannot modify the needed file.
ってファイルの書き換えができないとか言って失敗する
japanese language pack could not be installed.
because pale moon cannot modify the needed file.
ってファイルの書き換えができないとか言って失敗する
2020/05/16(土) 08:34:02.90ID:7vvEJZlB0
おま環か何か勘違いしている
そもそも未訳も多い
そもそも未訳も多い
2020/05/16(土) 08:43:58.21ID:TNZRr2+b0
2020/05/16(土) 20:03:54.52ID:FJETIqwm0
roytam氏全部64bitとか縁起でもないw
2020/05/17(日) 10:27:35.91ID:GcdkhYlm0
2020/05/18(月) 00:57:35.82ID:MWVW0KMA0
googleで画像を見る時、他のブラウザみたいに、画像を直接表示するボタン付けられない?
2020/05/20(水) 15:02:53.70ID:AJJr17UU0
おや、lineliveが見れなくなったぞ
2020/05/21(木) 15:16:05.72ID:J1iwXU7m0
MozArchiverdでMHTが保存できるけどファイル名置き換えやその他便利機能が付いてるUnMHT8.3.2をつかいたいのですが
保存すると ファイルの取得に失敗しました。TypeError: targetWindow.CSSGroupingRule is not a function
となり失敗します どうにか使う方法があれば知りたいです
それかMozArchiverdでMHT保存時のファイル名の置き換えができるアドオンとかもお願いします
現在UnMHTを使うことが多いので超古い 27.9.4をメインにしてますがようつべや一部サイトがみれないので
新しいポタブル入れてUnMHTも入れたけど使えぬ状態でメインとして移行できない状態です ScrapBookXも使ってるけどUnMHTの単体ファイルから離れられないのです
保存すると ファイルの取得に失敗しました。TypeError: targetWindow.CSSGroupingRule is not a function
となり失敗します どうにか使う方法があれば知りたいです
それかMozArchiverdでMHT保存時のファイル名の置き換えができるアドオンとかもお願いします
現在UnMHTを使うことが多いので超古い 27.9.4をメインにしてますがようつべや一部サイトがみれないので
新しいポタブル入れてUnMHTも入れたけど使えぬ状態でメインとして移行できない状態です ScrapBookXも使ってるけどUnMHTの単体ファイルから離れられないのです
2020/05/22(金) 20:38:58.18ID:5NVP1i4i0
初めに起動したデイレクトリにキャッシュフォルダが作られてしまう
F:\Palemoon-Portable\User\Palemoon\Profiles\Default\OfflineCache
F:\Palemoon-Portable\User\Palemoon\Profiles\Default\cache2
これをabout:config 変えても駄目だし フォルダ移動でも何故か消えてくれない
F:\Palemoon-Portable\User\Palemoon\Profiles\Default\OfflineCache
F:\Palemoon-Portable\User\Palemoon\Profiles\Default\cache2
これをabout:config 変えても駄目だし フォルダ移動でも何故か消えてくれない
2020/05/22(金) 22:07:02.51ID:EbxwtYU60
インストールし直すんだよ
2020/05/23(土) 00:43:59.62ID:RlU7AtOc0
Portableなんだから当たり前という気がしないでもないが・・・
2020/05/23(土) 01:06:38.37ID:o/PCX4F60
>>825
これ知ってる人いませんか?回答付かないからお察しだが
これ知ってる人いませんか?回答付かないからお察しだが
2020/05/23(土) 01:53:17.16ID:QagO5bQo0
ttps://i.imgur.com/cjGM7Up.png
2020/05/23(土) 15:43:26.09ID:LvaBsmAD0
2020/05/23(土) 20:59:11.22ID:gieoaBRv0
IEの、背景を保存っていう右クリックの項目はこのブラウザにはないの?
2020/05/23(土) 21:24:27.23ID:WulCnAEa0
2020/05/23(土) 21:29:41.88ID:wkeQOqKj0
ねーよ
背景画像だけを表示 → 名前を付けて画像を保存
背景画像だけを表示 → 名前を付けて画像を保存
2020/05/23(土) 23:34:51.65ID:voy/ysPd0
新規で入れ直しても初めに解凍して起動したところに変なファイル出来上がるな
何個か前にまでテストしたら変なファイルできないから不具合か?
それと終了時に履歴を消去するにチェック入れてるのに消去しない
これも何個か前の入れたら消去出来てるから不具合か?
これが解るまでテストしたりして4時間くらい潰した やれやれだ
何個か前にまでテストしたら変なファイルできないから不具合か?
それと終了時に履歴を消去するにチェック入れてるのに消去しない
これも何個か前の入れたら消去出来てるから不具合か?
これが解るまでテストしたりして4時間くらい潰した やれやれだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- おこめ券 予算約9.5億円のうち約2.4億円が経費(そのうちJAに約1億円支払い) 東京・台東区 [Hitzeschleier★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 【悲報】ジャップメディア「高市早苗の発言があってもインバウンドは過去最高を更新しているんだが?」 [616817505]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- んなり放題🍬のお🏡
- おっぱい舐めさせて
