Firefox のソースコードを元に、軽量化、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ
公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml
日本語のランゲージパックは諸事情により非公開になりました
以下のプレリリース版を利用して下さい
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases
前スレ
Pale Moon Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534856140/
Pale Moon Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/19(水) 16:15:44.07ID:9FeTxod80
2020/01/30(木) 01:23:35.87ID:Re5V+jH80
googleの画像検索で、画像を表示させるユーザースクリプト
Google Image "View Image" button 0.2を導入していたのですが、現在効果が発揮されず、
画像のボタンが表示されません、代わりのものはありませんか?
Google Image "View Image" button 0.2を導入していたのですが、現在効果が発揮されず、
画像のボタンが表示されません、代わりのものはありませんか?
2020/02/01(土) 01:55:58.01ID:VOLjYGTM0
メニューの「ファイル」→「新しいタブ」の下に
「クリップボードのURLを開く」を追加できないかな?
もしくは「クリップボードのURLを開く」だけをどこかに追加でも良いけど
「クリップボードのURLを開く」を追加できないかな?
もしくは「クリップボードのURLを開く」だけをどこかに追加でも良いけど
2020/02/01(土) 09:08:58.39ID:zD+gFMG/0
Multiple Paste and Go Button
2020/02/01(土) 09:15:02.61ID:VOLjYGTM0
2020/02/01(土) 14:43:41.56ID:v3GIItRS0
なんだか分からないが今日のroytamビルドは更新多いなw
2020/02/01(土) 15:44:00.14ID:VOLjYGTM0
「User Agent Overrider」を「User Agent Switcher」に入れ替えた
だが、「User Agent Switcher」はなぜか設定の保存ができない
Pale Moonを再起動するとUAが元に戻ってしまう
「User Agent Switcher」を削除し、再び「User Agent Overrider」を入れたが
なぜか、ツールバーに「User Agent Overrider」のアイコンを表示できなくなった
で、バックアップからprofileを戻した
イジるのが恐くなってきたわw
だが、「User Agent Switcher」はなぜか設定の保存ができない
Pale Moonを再起動するとUAが元に戻ってしまう
「User Agent Switcher」を削除し、再び「User Agent Overrider」を入れたが
なぜか、ツールバーに「User Agent Overrider」のアイコンを表示できなくなった
で、バックアップからprofileを戻した
イジるのが恐くなってきたわw
2020/02/01(土) 16:00:35.34ID:XZ1IebFC0
保存場所に権限が無いんやないの?
2020/02/01(土) 16:15:45.54ID:FY7cQyz80
561558
2020/02/01(土) 17:05:59.23ID:qi/34zXX0562558
2020/02/01(土) 17:14:45.05ID:qi/34zXX0 「general.useragent.override」がないのは謎だが
「〜reset.onclose:false」の追加で、保存されるようになったわ
トンクス
「〜reset.onclose:false」の追加で、保存されるようになったわ
トンクス
2020/02/02(日) 00:26:08.63ID:fXnXFrmQ0
>>553
こちら新しいものないですk?
こちら新しいものないですk?
2020/02/02(日) 01:10:41.75ID:HlKgssNU0
上にもカキコあるけどYahooJapan対策
about:configで新規作成
文字列
general.useragent.override.yahoo.co.jp
値
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:60.9) Gecko/20100101 Firefox/60.9
about:configで新規作成
文字列
general.useragent.override.yahoo.co.jp
値
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:60.9) Gecko/20100101 Firefox/60.9
565名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 02:52:19.05ID:7pUdC0Wt0 >>564
これテンプレにつけたほうが良いだろ
これテンプレにつけたほうが良いだろ
2020/02/02(日) 05:10:20.60ID:HlKgssNU0
再生できない動画があったのでverを上げたこちらで
about:configで新規作成
文字列
general.useragent.override.yahoo.co.jp
値
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0
about:configで新規作成
文字列
general.useragent.override.yahoo.co.jp
値
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:72.0) Gecko/20100101 Firefox/72.0
2020/02/02(日) 05:14:46.40ID:cKgnOweB0
テンプレ言うても次スレ立つのは来年ぐらいなのでそのころになればYahooも対応してると思われる
2020/02/02(日) 13:37:26.98ID:BJBdj6AY0
皆、Yahooの動画とか重宝してるんだね
俺はむしろ迷惑で、アドオンのYesScript入れてブロックしてるわ
俺はむしろ迷惑で、アドオンのYesScript入れてブロックしてるわ
2020/02/02(日) 19:00:30.57ID:gg09xK3Q0
2020/02/02(日) 20:33:41.43ID:gS3fdKUP0
2020/02/02(日) 21:32:10.01ID:EPXFuTB40
再生できない動画って具体的にどれ?
2020/02/02(日) 22:14:15.26ID:Gu5BmR8U0
2020/02/02(日) 23:09:37.57ID:EPXFuTB40
Firefox/52.0や45.0のUAでも再生できてるよ
2020/02/02(日) 23:29:59.01ID:Zi2UXDGc0
>>566に好きな数字入れ見れればいんじゃねw
2020/02/02(日) 23:39:39.92ID:gcvQK6L40
Youtube見ると動画は見れるが他のコントールが表示されなくなったわ
UA変えてもセーフモードで起動してもクッキー削除しても状況は変わらんかった
https://i.imgur.com/zObhTyh.jpg
UA変えてもセーフモードで起動してもクッキー削除しても状況は変わらんかった
https://i.imgur.com/zObhTyh.jpg
2020/02/02(日) 23:42:46.71ID:gcvQK6L40
ついでにいうとハードウェアアクセラレーション切っても
2020/02/03(月) 00:06:12.99ID:nLGDQW1d0
ごめん。スレ間違えた
2020/02/03(月) 05:50:16.05ID:h3ndpud70
>>571-574
Yahoo!ニュースの動画ならyahoo.co.jpではなくs.yimg.jpじゃね?ってオチ?
Yahoo!ニュースの動画ならyahoo.co.jpではなくs.yimg.jpじゃね?ってオチ?
2020/02/04(火) 11:24:49.69ID:RdjAtsbR0
>>553
Google Images direct link fixが新しくなったよ
Google Images direct link fixが新しくなったよ
2020/02/04(火) 13:31:44.93ID:u5zoP9220
今日になっていきなりYou Tubeで上の方に
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
って警告が表示されるようになってクソウザいなこれ
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
って警告が表示されるようになってクソウザいなこれ
2020/02/04(火) 14:01:33.86ID:XKVlmh+y0
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
このブラウザのサポートはまもなく終了します。快適な視聴をお楽しみいただくためには、ブラウザをアップデートしてください。
2020/02/04(火) 14:08:49.09ID:u5zoP9220
>>581
とっくの昔に最新版なんだよなぁ
とっくの昔に最新版なんだよなぁ
2020/02/04(火) 15:11:09.33ID:aPWhMt+B0
Pale Moonの最新版だとこれからもYou Tube見られるの?
2020/02/04(火) 15:28:14.07ID:eUocXHtF0
>>579
入れたけどダメだわ
入れたけどダメだわ
2020/02/04(火) 16:30:31.72ID:KrI+f4oh0
>>581
これどないすんねん
これどないすんねん
2020/02/04(火) 16:32:20.85ID:KrI+f4oh0
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/70.0とかに変更すればいい?
2020/02/04(火) 16:35:05.52ID:eUocXHtF0
2020/02/04(火) 17:21:47.11ID:zvYAzbYY0
HTML5testみたいにブラウザ自体の挙動をチェックされたら一発アウトよ
2020/02/04(火) 17:27:10.40ID:zPXwpEzE0
俺は、
general.useragent.override.youtube.com
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:45.9) Gecko/20100101 Firefox/45.9
に変えてるよ
ちなみに、Yahooもこれにしている
general.useragent.override.youtube.com
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:45.9) Gecko/20100101 Firefox/45.9
に変えてるよ
ちなみに、Yahooもこれにしている
2020/02/04(火) 17:30:26.54ID:omnY4GT70
UAでごまかしても実際に必要な機能が足りてないってこった
2020/02/04(火) 18:23:02.07ID:kUl3BoM50
UAを45以上にせず、警告が出ても、昔のインターフェースのほうがいいわ。
表示も軽いし。
表示も軽いし。
2020/02/04(火) 18:42:33.78ID:6wYyJK+z0
ユーザーエージェント(UA)文字列は時代遅れ? 〜「Google Chrome」で凍結・非推奨に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1229968.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1229968.html
2020/02/05(水) 00:03:52.96ID:jFDkJY5T0
同系統?のSeaMonkeyの最新版だとyoutubeでの警告が無いな。
新たな規約とか出るが再生には問題ない…
こっちでもそのうちアップデートしてOKになるか?
新たな規約とか出るが再生には問題ない…
こっちでもそのうちアップデートしてOKになるか?
2020/02/05(水) 00:16:17.68ID:YZpjAyga0
すべては
general.useragent.override.youtube.com
これのせい
general.useragent.override.youtube.com
これのせい
2020/02/05(水) 00:41:18.42ID:XRiS5J7X0
「サポートはまもなく終了」云々出ないよ
2020/02/05(水) 00:43:48.18ID:QX1IBvPa0
△
2020/02/05(水) 01:02:05.96ID:C0QwG0Or0
2020/02/05(水) 01:58:14.40ID:3A+bEd2J0
v28.8.2.1 (2020-02-04)
This is a minor release in response to YouTube deprecating their old web UI.
This change will enable the new YouTube UI by default.
This is a minor release in response to YouTube deprecating their old web UI.
This change will enable the new YouTube UI by default.
2020/02/05(水) 02:06:18.27ID:jFDkJY5T0
アップデート入って問題なくなったか…割と対応早いな。
2020/02/05(水) 02:28:34.90ID:1EhTmcap0
ってことは古いUI環境にメッセージ出してただけなのか。
アップデートしたら新UIになった。これが嫌な人もいるだろうな…
アップデートしたら新UIになった。これが嫌な人もいるだろうな…
2020/02/05(水) 02:35:02.80ID:aADc9zav0
2020/02/05(水) 08:39:47.03ID:QCLe2rQe0
>>598 乙
2020/02/05(水) 08:42:23.81ID:QCLe2rQe0
v28.8.2.1 (2020-02-04)
これは、彼らの古いウェブUIを非難しているYouTubeに応じてのマイナーなリリースです。
この変化は、デフォルトで新しいYouTube UIを可能にします。
by Weblio翻訳
これは、彼らの古いウェブUIを非難しているYouTubeに応じてのマイナーなリリースです。
この変化は、デフォルトで新しいYouTube UIを可能にします。
by Weblio翻訳
2020/02/05(水) 09:06:02.85ID:mRxglIIm0
605名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 10:21:25.39ID:q9ZSl3Ps0 新UIでYouTube aspect ratio switcherが使えなくなった
606名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 11:20:19.41ID:Sk8YAvpB0 youtubeの警告なんか表示されないぞーってカスタムCSS切ったら出てたわ
2020/02/06(木) 19:31:00.62ID:HEnzifO20
>>579
ダメ、他になにかない?
ダメ、他になにかない?
2020/02/06(木) 19:49:41.03ID:TFTyACdS0
youtube
表示出てたけど
pale moonを更新したら消えて
表示方法が変わって重くなった
waterfoxも使ってるけどずーっとyoutube見られない
ロゴと枠が表示されるだけ
表示出てたけど
pale moonを更新したら消えて
表示方法が変わって重くなった
waterfoxも使ってるけどずーっとyoutube見られない
ロゴと枠が表示されるだけ
2020/02/06(木) 20:40:20.06ID:YwutUw1d0
2020/02/06(木) 20:49:07.18ID:TFTyACdS0
611名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 21:53:12.98ID:8/iZAXLz0 Chrome以外はわざと重くしてるんだろYoutubeって
2020/02/07(金) 05:55:02.25ID:3nUBLUyi0
昔はGoogleの画像選ぶロボット判定ツールがChrome以外だと激重だったからな
2020/02/07(金) 11:46:31.43ID:EnMQWJNr0
2020/02/07(金) 19:22:43.56ID:sXtIV3+30
28.9、、29.0くるんか
2020/02/07(金) 19:49:31.76ID:Qcwl7V4L0
IDMを入れてるからpdfがダウンロードになるんだけど
adobeで表示するように変えることはできない?
adobeで表示するように変えることはできない?
2020/02/07(金) 20:25:16.37ID:fCyenXzA0
>>615
設定→プログラムにPDFの扱いないか?
設定→プログラムにPDFの扱いないか?
2020/02/07(金) 20:35:56.87ID:Qcwl7V4L0
「Adobe Acrobat Document」というのはあるけどPDFはないな
2020/02/07(金) 23:43:44.52ID:rY82t+5x0
>>615
IDMのオプションのファイルの種類からPDFを除外すればいいんじゃねぇの
IDMのオプションのファイルの種類からPDFを除外すればいいんじゃねぇの
2020/02/08(土) 07:17:39.45ID:kFFF4gl00
ブラゲでクリックするとpopupが出てくるボタンがあって
firefoxchromeだと反応するけどpalemoonでは全く反応しない。
環境変数とかは関係なさそうなんだけど、palemoonがそのjsに対応してないという事なのだろうか?
firefoxchromeだと反応するけどpalemoonでは全く反応しない。
環境変数とかは関係なさそうなんだけど、palemoonがそのjsに対応してないという事なのだろうか?
2020/02/09(日) 17:11:29.38ID:LmhrEPke0
ツイッターで新しいUIで動画の自動再生が
止められなくなったけど方法ある?
止められなくなったけど方法ある?
2020/02/09(日) 19:43:37.08ID:p6Iwvt0X0
定番の media.autoplay.enabled が false じゃダメなんか?
2020/02/09(日) 21:28:42.97ID:SjuCDD1Y0
>>619
まあshape-outsideとかもろもろ52.9の時点でしっかり対応してないものも多々あるからねぇ
まあshape-outsideとかもろもろ52.9の時点でしっかり対応してないものも多々あるからねぇ
2020/02/09(日) 22:12:52.27ID:cvWsPWZC0
google画像スプリクト更新されてた作ってくれた人感謝
2020/02/09(日) 23:44:08.66ID:LmhrEPke0
>>621
どうもありがとう
どうもありがとう
2020/02/10(月) 13:23:24.68ID:v3JP5JlY0
2020/02/12(水) 21:39:22.68ID:0TgmkrI30
javascriptを切ってyahoojapanのトップページを見ると
表示が崩れてCPUが暴れない?
表示が崩れてCPUが暴れない?
2020/02/12(水) 23:00:05.95ID:NBEaDUKN0
>>626
俺は、表示も崩れないし、暴れもしないよ
俺は、表示も崩れないし、暴れもしないよ
2020/02/13(木) 02:47:20.41ID:bXcyr/4F0
こちらも全く問題なし
2020/02/13(木) 07:47:47.34ID:YzqxfIzv0
Pale Moonのサイトのアドオンのページが開けないんだけど、
おまいらどう?
おまいらどう?
2020/02/13(木) 08:08:57.04ID:vt5M4ZzS0
普通に開くけど?
なんやろね
なんやろね
2020/02/13(木) 08:32:19.24ID:u7TKwnls0
アドオンマネージャの検索窓がパープリンですな
完全なアドオン名を記述しないと見つからない
アドオンClassic Add-ons Archiveを入れないと実用的な検索ができない
Pale Moonサイトに行ってExtensionsで見つけて 「Install Now」クリックするしかない
完全なアドオン名を記述しないと見つからない
アドオンClassic Add-ons Archiveを入れないと実用的な検索ができない
Pale Moonサイトに行ってExtensionsで見つけて 「Install Now」クリックするしかない
632626
2020/02/13(木) 08:56:45.32ID:sMDg7EXg0 原因はηMatrixでnoscriptタグを偽装していたのが原因でした
おかげさまですっきりしました
おかげさまですっきりしました
2020/02/13(木) 10:05:37.33ID:bcJcDsQI0
検索ウンコなサイトは
www.google.com/search?q=site:(ウンコなサイト)
で、だいたい逝ける
www.google.com/search?q=site:(ウンコなサイト)
で、だいたい逝ける
2020/02/13(木) 23:22:23.30ID:ssAq2CO40
言語ファイルだけ29にされても、使えなかったぜ。。
2020/02/14(金) 08:41:22.33ID:MpKh20qO0
unstable用
2020/02/14(金) 14:46:47.07
Pornhubってページは表示されるけど、動画が再生出来ない。
Adblock Latitudeも切ってcookieもオンにしたけど駄目だった。
俺環なのか?直す方法ない?
Adblock Latitudeも切ってcookieもオンにしたけど駄目だった。
俺環なのか?直す方法ない?
2020/02/14(金) 16:05:14.82ID:S7gcoRJ+0
>>637
UA変更でOK
ちなみに、俺はこうしてるよ
general.useragent.override.jp.pornhub.com
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
言語を日本語にしてないのなら
jp.pornhub.comのとこは違うかもしれない
UA変更でOK
ちなみに、俺はこうしてるよ
general.useragent.override.jp.pornhub.com
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
言語を日本語にしてないのなら
jp.pornhub.comのとこは違うかもしれない
2020/02/14(金) 19:49:54.41
640639
2020/02/14(金) 20:46:39.02ID:iDeVIHei0 ついでにYahoo!ニュースの動画も>>564を参考にして以下のようにしたら見られる様になった。
文字列
general.useragent.override.s.yimg.jp
値
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:60.9) Gecko/20100101 Firefox/60.9
あとは、AbemaTVのAbemanews以外のLIVEチャンネルが再生できないのと
twicasのアーカイブの動画が読み込みマークがぐるぐる回ったまま再生できないのが
直せれば完璧なんだが。
文字列
general.useragent.override.s.yimg.jp
値
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:60.9) Gecko/20100101 Firefox/60.9
あとは、AbemaTVのAbemanews以外のLIVEチャンネルが再生できないのと
twicasのアーカイブの動画が読み込みマークがぐるぐる回ったまま再生できないのが
直せれば完璧なんだが。
2020/02/14(金) 20:53:10.00ID:lDrGwokh0
>>640
Abemaは旧EdgeのUAおすすめ
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.102 Safari/537.36 Edge/18.18363
Abemaは旧EdgeのUAおすすめ
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.102 Safari/537.36 Edge/18.18363
2020/02/14(金) 21:21:18.32ID:iDeVIHei0
2020/02/15(土) 02:21:10.57ID:H6/aumKy0
User Agent Switcherという便利(ry
w
w
2020/02/15(土) 17:10:36.28
>>643
User-Agent SwitcherはFire fox専用ってなってて落とせないよ
User-Agent SwitcherはFire fox専用ってなってて落とせないよ
2020/02/15(土) 17:42:48.15ID:H6/aumKy0
落とせるよ(ry
2020/02/15(土) 22:08:47.98ID:0UqbwGah0
User Agent Switcher と User-Agent Switcher は、別なアドオン
2020/02/16(日) 02:13:38.05ID:jVfRM25S0
https://jp.pornhub.com/
こちらの動画が再生されなくなったんですが、どうすればいいですか
こちらの動画が再生されなくなったんですが、どうすればいいですか
2020/02/16(日) 02:14:54.98ID:NCA62kJ70
少し上見ろ
2020/02/16(日) 15:05:05.27ID:a6k6Gypt0
647じゃないけど
>>638さんきゅー!
>>638さんきゅー!
2020/02/17(月) 15:48:33.25ID:it8rZqGM0
Waterfoxが買収される
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1235547.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1235547.html
2020/02/17(月) 16:58:35.38ID:LqyuGWfY0
Alexくんウハウハやな
2020/02/18(火) 10:24:19.31ID:vciYBbUd0
http://weathernews.jp/
ウェザーニュースだけが正常に表示できない・・・。
上で書いてくれてた内容を実践して、youtubeやyahooはいけたのに。
「flash playerを有効にする」から最新ver入れたりしたんだけど、もうこれ諦めた方がええのかな?
ウェザーニュースだけが正常に表示できない・・・。
上で書いてくれてた内容を実践して、youtubeやyahooはいけたのに。
「flash playerを有効にする」から最新ver入れたりしたんだけど、もうこれ諦めた方がええのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」 [1ゲットロボ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- 【悲報】中国さん、露骨にヒヨりはじめる..中国「も、もう日本は対価払ったからこの辺にしとくわ..」 高市大勝利へwww [916950698]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- ネトウヨ「高市首相のG20遅刻は究極の舐められない戦法。『私と夕食会なんて100年早いわよ!』と全世界をビビらせることに成功した」 [314039747]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 【動画】9年前の安倍晋三に起き論破される高市早苗、Xでバズる [931948549]
- 日本国民の50%「高市発言問題ない。中国と戦争になっても構わない」 [237216734]
