Pale Moon Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/19(水) 16:15:44.07ID:9FeTxod80
Firefox のソースコードを元に、軽量化、高速化を志向するブラウザ
『Pale Moon』 に関する話題をどうぞ

公式ホームページ
http://www.palemoon.org/
Archived versions
http://www.palemoon.org/archived.shtml

日本語のランゲージパックは諸事情により非公開になりました
以下のプレリリース版を利用して下さい
https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases

前スレ
Pale Moon Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534856140/
2019/10/30(水) 19:39:01.10ID:AYiossfk0
派生波だから設定ファイルが同じって話しじゃないの
現行は独立して違うけどさ
2019/10/30(水) 19:41:12.24ID:Bm58Fxzk0
v28のGoannaがESR52ベースであるというのは開発者自身が言ってること
https://www.palemoon.org/history.shtml
2019/10/30(水) 20:01:42.49ID:A5gZBcqv0
そのページ読んだけどそう書かれている部分が見つけられなかった
ESR52ベースと書かれているのはUXP(プラットフォーム)
Goannaはレンダリングエンジン
Firefoxの場合プラットフォームとエンジンが同じバージョンだから紛らわしいけど
両者が違うものだってことは開発者が何度も言ってる
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:03:16.82ID:eYL87DZh0
>>322
複雑すぎて変化が遅い、頻繁な更新は些末的なものばかりとかFirefoxの批判がいっぱい書い
てあるそのどこからベースと言えるんだよ。オープンソース同士だからコードの取り入れは互い
に日常茶飯事で、それでベースなんて言えない。PaleMoonは単純化、軽量と言う独自の設計
志向がある別物。
2019/10/30(水) 20:14:32.49ID:Bm58Fxzk0
>>32
UXPに含まれるのがGoannaな
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=62&;t=17213#p126028
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:18:47.53ID:eYL87DZh0
逆だろ、レンダリングエンジンがブラウザーの本尊だよ
2019/10/30(水) 20:20:29.73ID:Bm58Fxzk0
御本尊を作ってるMoonchildの書き込みだぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:41:00.33ID:eYL87DZh0
お前みたいな意見に反論してるカキコだろそれ。まともに英語読めるようになってから引用しろ
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:45:01.81ID:eYL87DZh0
すまん、そうとも言い切れないな、>>328はいったん撤回する
2019/10/30(水) 22:45:12.10ID:6137jYdW0
28.7.2
2019/11/01(金) 02:08:36.22ID:5w1O6zmq0
Pale Moonの旧インタフェースのまま、firefoxの最新アドオンを使えるブラウザはありますか?
2019/11/01(金) 11:56:31.77ID:MMAIb0+q0
28.7.2にしたら証明書ガーと言い出したんだけど何?
まだアプデしてない28.7.1のOSは問題ない
2019/11/01(金) 13:19:35.46ID:ORmQEnok0
333
2019/11/05(火) 02:28:49.81ID:x78aLRUW0
このブラウザのコンテキストメニューで、cssのstylishを使ってメニューの順番を変更したいと思っています
例えば、aaaというIDのメニューを、bbbというIDのメニューより下に持っていきたい場合、
どう記述すればいいでしょうか?insertBeforeとか使うのだと思いますが
2019/11/05(火) 05:01:52.76ID:JzkZM0cf0
>>334
そんなことせんでも(ry
2019/11/05(火) 22:29:59.25ID:dFK/OQ5m0
>>334
アドオンでやれば?
2019/11/11(月) 17:21:01.58ID:Ss0iki4i0
cssはわからんけど、onmi.ja ばらして (zip展開&圧縮)
chrome\browser\content\browser\browser.xul
弄る。右クリはだいたいここだった気がする
メニュー系変更はcssあてるより簡単、かもしれない
瞬間的にチラっと見える反映ディレイに出くわす事もないし
2019/11/13(水) 18:28:54.16ID:11Y9vLj/0
>>334
-moz-box-ordinal-group
2019/11/16(土) 19:39:19.39ID:Xe7EtAKM0
You Tubeってだいぶ前にインターフェース変わって自動スクロールできるようになってるけど、
このブラウザだと以前のままで自動スクロールしないんだけど、どうしてでしょうか?
2019/11/17(日) 09:07:00.16ID:JHWpD2UJ0
ニコ動のマイリスト連続再生が途中で止まる
非対応ブラウザだって言われればそれで終わりなんだけど……(´・ω・`)
2019/11/17(日) 09:34:22.97ID:ZoESWWqf0
動画やらコテコテしたのは他の定番ブラウザ使うのが無難やね
2019/11/17(日) 09:36:37.65ID:CJLdHPo90
ADブロック切ってみるとか?
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:40:38.28ID:wwH6+axp0
ユーザーエージェント見れば明らかだろ
2019/11/17(日) 15:53:01.20ID:oomGl8Ex0
XPで今28.4.1使ってるんですがアップデートってどうやるんですかね?
2019/11/17(日) 17:29:13.51ID:7sdalCfU0
スレ違いですよ。
2019/11/17(日) 18:12:29.25ID:LjwHKTQc0
IEのブックマークの一部をインポートしたいんだけど
方法ある?
2019/11/18(月) 07:22:03.35ID:hX2c4Ng40
>>339
こちらなぜだか分かる人いませんか?
2019/11/18(月) 07:48:10.11ID:t/DjTBr/0
仕様
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 11:38:28.65ID:Xh/la4Dp0
browser.cache.memory.max_entry_size;5120

browser.cache.memory.max_entry_size;10240

about:configのこれ
変えたら速くなった気がする
2011に買ったメモリ4GB時代のノーパソに最適化されて
2018年に買ったメモリ8GBのデスクトップPCに買い替えても前と同じ設定のprefs.jsとuser.jsを使いまわしてた
ほかにもこの手の新PCの性能使いきれないて問題ありそう
2019/11/18(月) 20:54:42.55ID:A92AwJ7y0
roytam版以外でもそうかもわからんけど、UAの項目が偽装入ってるんじゃない?
override.youtubeとかあったと思ったけど
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:53:01.27ID:lw36Jgd+0
344はXPバカw
2019/11/19(火) 21:58:16.43ID:mxWpvlBq0
>>349
その辺で速くなった遅くなったは気のせい。
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 22:08:00.84ID:rLwg/LJg0
>>351 お前がバカ
2019/11/20(水) 06:44:22.13ID:FJqsmih80
windows xpをネットに繋いでるヤツは馬鹿というより知恵遅れ
迷惑行為
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 08:29:29.41ID:8QINtdFW0
>>354
実例を一つも出せずにギャーギャー騒ぐお前がバカで知恵おくれ
2019/11/20(水) 08:54:31.62ID:c7/jJjuG0
これがリアル知恵遅れか
実例出せとかレスするくらいなら自分で検索すればいいじゃん
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 09:39:58.32ID:8QINtdFW0
>>356
お前がリアル知恵おくれだろ、検索してみろ、わかるから。
2019/11/20(水) 14:07:51.19ID:URhtQpCi0
ギャーギャー騒いでるのどっちだろw
2019/11/20(水) 15:26:18.21ID:DmlKvI1C0
迷惑行為してるヤツに指摘すると逆ギレ開き直りするのはテンプレだな
2019/11/20(水) 15:34:58.81ID:XC+hvozx0
°
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 19:06:53.15ID:8QINtdFW0
>>358 それは官民の空騒ぎをいまだやってるお前みたいなアホだろ。

>>359 お前のことな。
2019/11/20(水) 19:23:25.53ID:URhtQpCi0
ガイジにガイジって言うとおうむ返しするところまでテープレ通りのガイジだった
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:12:55.53ID:8QINtdFW0
>>362 >>353
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 21:54:24.53ID:AVgdbQ5+0
XPバカ
図星を指摘され一日中発狂w
2019/11/20(水) 22:26:39.53ID:GYOei7M30
無駄に草はやすとアレっぷりが余計に目立つんだが自覚はないんだろうな
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 22:57:56.04ID:8QINtdFW0
>>364>>365

>>355
2019/11/20(水) 23:28:16.44ID:DmlKvI1C0
XPなんて知恵遅れしか使ってないしな
しかもリアルガイジときた
しかも無職だろコイツ
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:44:03.52ID:8QINtdFW0
>>367 >>357
2019/11/21(木) 06:34:17.73ID:DKgwzd6g0
ワーム増殖厨乙
2019/11/21(木) 07:09:40.76ID:4hZH22Dr0
OSも買えない貧乏人が荒らしてるのか
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 08:09:44.04ID:PeVjExq80
>>370
さすが頭が腐ってるアホ、XPをどうや手入手したかも考えていないらしい
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 08:10:00.41ID:PeVjExq80
どうやって入手
2019/11/21(木) 09:58:57.59ID:DKgwzd6g0
手入手?
2019/11/21(木) 10:05:07.08ID:fSt7oxwO0
xp買ってそこで財力尽きたのかよダサ
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 10:11:29.65ID:PeVjExq80
>>374
XP出材尽きるとか脳が腐ってるなお前
2019/11/21(木) 10:15:38.47ID:eASLOamn0
買えなでギャーギャー言ってヤツのほうが脳が腐ってる
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 10:18:16.86ID:PeVjExq80
XPで財尽きる
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 10:18:48.70ID:PeVjExq80
>>376 >>357
2019/11/21(木) 10:22:16.15ID:YXEmeoQR0
>>371,375=>>357
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 10:25:01.77ID:PeVjExq80
ワロタ。>>357を何度も読んでワンとほえろ。脳が腐ったお前にも少しは知恵がつくだろw
2019/11/21(木) 10:45:22.08ID:jfdE6GCn0
>>380
お前が知恵をつけるのは無理だったみたいだな()
2019/11/21(木) 10:58:31.26ID:YXEmeoQR0
>>380
https://i.imgur.com/h56gmR8.jpg
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 11:03:53.55ID:PeVjExq80
頭が腐ってるアホ、そんなのみねーよww
2019/11/21(木) 11:08:49.80ID:HnwORGx+0
>>383
都合の悪い事は見ないのがお前の処世術だもんな
2019/11/21(木) 11:35:05.67ID:DKgwzd6g0
安物買いのウィルスまみれみたいなw
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:08:19.77ID:PeVjExq80
お前の脳がクソまみれなんだよ、なんせ実例を一つも挙げられずに五年も騒いでるんだからな。
2019/11/21(木) 12:23:28.79ID:0EEqZeRZ0
はしゃぎ過ぎ
そんなにコミュニケーションに飢えているのか?
2019/11/21(木) 12:29:50.18ID:z4cbjk3f0
>>386
実害を教えてもらえないから安全!ドヤ
こうですね
2019/11/22(金) 00:26:36.91ID:QmUoVrLR0
You Tubeで他のブラウザのように自動スクロールをしたいのですが、
general.useragent.override.youtube.com
に何を入れればいいでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:40:07.86ID:MsRNX6L70
>>389
Firefoxのバージョンがデフォルトでは小さいので50以上にするがいい、例えば
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:52.9) Gecko/20100101 Firefox/52.9 PaleMoon/28.3.0
2019/11/22(金) 12:07:59.32ID:P4bqMRVF0
about:configで、「general.useragent.override」で検索したら大量に出てきた
「Firefox/99.9」なんてのも混ざってる……
PaleMoonも大変やな……
2019/11/22(金) 12:10:00.49ID:AJPDOt2W0
palemoonに入れたアドオンと設定まるごと新しいPCに移行したいんだがどうすればいい?
2019/11/23(土) 00:28:56.44ID:cCyavUyC0
about:profilesを開いてフォルダ内のファイルを全部移動
2019/11/23(土) 13:36:38.24ID:C/pIDv/T0
>>393
ありがとう
firefoxと一緒なのかな
助かった
2019/11/24(日) 09:19:40.41ID:azB91xMw0
>>354
レイシスト思考脳ですな
何ごとも極端なことは慎みましょう
2019/11/24(日) 11:33:17.92ID:CzQlHMy40
ここにも知恵遅れがいた
2019/11/24(日) 11:54:39.02ID:OF9c0oLv0
XPとかダメだろ
スキンなしでエイズ患者とSEXするようなもんww
2019/11/24(日) 12:06:28.15ID:s3ls0zVO0
Windowsの更新出来ないならLinuxでもいれとけばいいのにな
ほんとバカなうえに強情で意地っ張りな迷惑者って救い様がない
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:14:49.38ID:JmxFKFSV0
>>396->>398
↓↓
>>355
2019/11/24(日) 18:27:40.35ID:HcEuYevr0
XPガイジ登場
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 19:24:59.66ID:JmxFKFSV0
五年もから騒ぎのクソ頭乙
2019/11/28(木) 20:46:42.14ID:g37wmSiB0
28.8.0_RC1
2019/11/29(金) 22:39:13.57ID:1StAd4Hr0
justoff氏どうしちまったと思ってたわw
2019/11/30(土) 20:49:39.88ID:DOP5A8Xn0
ようやく28.8に移行できたぜ・・。
2019/12/03(火) 20:35:52.84ID:Gnm19MND0
こちらのラベル屋さんというサイトで、このブラウザだと新規作成などを押しても反応しません、何故でしょうか
https://labelten.labelyasan.com/web/#/
2019/12/04(水) 10:26:30.95ID:WKtPHoiK0
>>405
(;´Д`)ナカーマ
やむなく狐使ってるけどweb版10になってからダイアログ開くのが檄重でほぼ使い物にならない
2019/12/05(木) 22:33:51.05ID:fz1TJsn10
ほんとだw IE11でもやれるのにね。
2019/12/06(金) 00:02:23.18ID:pmPukaEf0
ポップアップ広告を防いでくれる、Popup Blocker (strict)というアドオンが欲しいのですが、
このブラウザに同じものはありませんか?
2019/12/06(金) 00:06:04.91ID:bn5/6SZx0
uBlock Origin
2019/12/08(日) 20:53:35.11ID:4k4W7ofN0
ラベル屋はIEに偽装してもだめだったな。PM28.8 BS52共
BS52だと同意チェックすら押せなかったわ
2019/12/09(月) 22:39:36.69ID:+JqsFGJW0
ブックマークツールバーを普段隠してマウスオーバーでポップアップする設定にしているのだけど
タブが半透明になってアイコンが透けるので見っとも無い
MicroMoon1.9.1と言うテーマーを使ってその問題を解決しているのだけど
アイコンが見慣れているものと違うのが利用されているのでやや違和感がある
他に適当なテーマーは見つけ出せていない
タブの下のアイコンが透けて見えないようなcssの設定はないかな
2019/12/10(火) 22:05:15.83ID:gOc98J8r0
v28.8.0 (2019-12-10)
https://www.palemoon.org/releasenotes.shtml
2019/12/11(水) 01:23:11.00ID:8f+Tk5Zs0
28.8.0_RC2
2019/12/11(水) 19:43:35.64ID:TObeYyN/0
>>412-413 乙
2019/12/11(水) 23:44:32.53ID:7i1PUJ150
UpdateしてOK?
2019/12/11(水) 23:59:27.88ID:RhwwJMjL0
おk
2019/12/12(木) 00:31:55.39ID:7TzLFsXJ0
ランゲージファイルのバージョン適用範囲が狭くなり過ぎ。
本体を0.1上げるだけで外れるし、それならばと新しい物を事前に入れようとしても適応外。
昔みたいに28.0〜28.*とかでいいと思うんだが…
(自前でいじってはある)
2019/12/12(木) 00:38:31.14ID:4qmFXOMU0
よくわからないがroytamのやつにそのまま適用できて
重宝している
2019/12/12(木) 00:48:54.07ID:7TzLFsXJ0
あの人は多分次から28."9".0a1にするだろうからそのままでは使えなくなる。
2019/12/12(木) 00:58:01.30ID:O2Al+94n0
こちらのブラウザ、WebExtensionsにいつ対応しますか?
2019/12/12(木) 09:44:15.91ID:BMCKLjUH0
>>411
自分はこれを使ってる。

#PersonalToolbar {visibility: collapse !important;}
#navigator-toolbox:hover > #PersonalToolbar {visibility: visible !important;}
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況