CyberLink
http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page
前スレ
CyberLink PowerDVD Part57
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1526135210/
探検
CyberLink PowerDVD Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 04:44:50.17ID:I7EcDf+K0464名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 20:24:43.43ID:QNTIwP5f0 違法コピーを要求するやつ初めて見た
2020/01/23(木) 21:07:47.27ID:h0eMH7jJ0
金銭と知性と品性のどれが足りないんだろうなコイツ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 21:55:33.42ID:7h03eJt00 バージョン違いの説明無いか?
今14ウルトラだけど、4kブルレイ見ないなら15以降もかわらん?
利便性、安定性はどうなっとる?
今14ウルトラだけど、4kブルレイ見ないなら15以降もかわらん?
利便性、安定性はどうなっとる?
2020/01/23(木) 22:31:38.91ID:PTWavs2P0
468名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 00:29:15.75ID:D9DIhIRp0 Windows10で、PowerDVDだけ DVDの再生がカクカクする
GOMでもVLCでも普通に再生できるのに
なぜなんでしょう??
GOMでもVLCでも普通に再生できるのに
なぜなんでしょう??
2020/01/24(金) 03:13:31.53ID:Eh2HVNrV0
なんでだろうね
2020/01/24(金) 05:16:46.67ID:ZJ2kBsE20
>>468
妖精のせいだ。
妖精のせいだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 11:02:57.25ID:nyLVbHbi0 バージョン違いの説明無いか?
今14ウルトラだけど、4kブルレイ見ない、H265見ない、
なら15以降もかわらん?
15以降の利便性、安定性はどうなっとる?
今14ウルトラだけど、4kブルレイ見ない、H265見ない、
なら15以降もかわらん?
15以降の利便性、安定性はどうなっとる?
2020/01/24(金) 12:56:03.99ID:3QNVLxpp0
ない
2020/01/24(金) 13:58:24.39ID:7ziRZuHf0
軽さかね
2020/01/24(金) 18:29:05.43ID:3ONm5lZ70
>>471=466=457
何度もうざい
何度もうざい
2020/01/24(金) 23:16:02.66ID:QaZ+c+Xy0
Leawo の無料Blu-ray Playerけっこう使えるな
TV録画したBD、PowerDVD12だと音が出ないのがちゃんと出るわ
TV録画したBD、PowerDVD12だと音が出ないのがちゃんと出るわ
2020/01/24(金) 23:20:18.16ID:QaZ+c+Xy0
読み込む時にやたらカシャカシャとうるさいのは減点だけどね
2020/01/24(金) 23:50:10.78ID:NT5Fg2QU0
Leawoはスクショ撮れるのがいい
2020/01/25(土) 11:30:09.23ID:w5TokRvl0
PowerDVDで再生できない動画はDVDFabで補完
2020/01/25(土) 20:42:15.73ID:FL4PeusT0
サイバーリンクには言わないけど
今出てるβ版のドライバでちゃんとした挙動になったよ!
今出てるβ版のドライバでちゃんとした挙動になったよ!
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 13:42:00.56ID:ONPA42CP0 いまだにx64版ないんだな
2020/01/26(日) 16:57:23.50ID:xbbceOB20
PowerDVD19は64bit対応でしょ
2020/01/26(日) 18:43:48.91ID:J+sCP/Ky0
AMDの話っしょ
2020/01/27(月) 18:41:45.13ID:F3JRUSFy0
体験版の最新PowerDVDを入れて試用期間が終了した後もそれを削除せずに残しておくと
AACSキーはPC内部で共有されているようでその最新のキーがPCに入っていれば
元々の古いPowerDVDでもBDが再生できるというのは本当ですか?
AACSキーはPC内部で共有されているようでその最新のキーがPCに入っていれば
元々の古いPowerDVDでもBDが再生できるというのは本当ですか?
2020/01/27(月) 19:56:28.27ID:XM2vQR+c0
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
485名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/27(月) 20:41:16.82ID:FEdY+hiS0 PowerDVD18まで64bit未対応?
x32と比べてどうよ?
x32と比べてどうよ?
2020/01/27(月) 21:54:32.43ID:GYwUC6lP0
この金額でSVP以下の画質はイカンでしょ
実質コピーガード解除ソフトになってるぞ
実質コピーガード解除ソフトになってるぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 15:52:41.96ID:nqQmwi1u0 注意: 本製品は Cinavia 技術を利用して、商用制作された映画や
動画およびそのサウンドトラックのうちいくつかの無許可コピーの
利用を制限しています。無許可コピーの無断利用が検知されると、
メッセージが表示され再生あるいはコピーが中断されます。
動画およびそのサウンドトラックのうちいくつかの無許可コピーの
利用を制限しています。無許可コピーの無断利用が検知されると、
メッセージが表示され再生あるいはコピーが中断されます。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 15:53:00.91ID:nqQmwi1u02020/01/31(金) 07:57:57.71ID:C3MCNJih0
旧機ではどうせwindows7までだからなのかバンドル版winDVDだと
直近にレコで録画した長時間モードのBDも再生できるのになあ
直近にレコで録画した長時間モードのBDも再生できるのになあ
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 20:30:40.09ID:YNrm9cV20 19ウルトラ
ブルーレイ3D専用ディスクの映画を2D環境で再生できん。
14は普通にブルーレイ3D専用ディスクを2D再生できたんだが。
ブルーレイ3D専用ディスクの映画を2D環境で再生できん。
14は普通にブルーレイ3D専用ディスクを2D再生できたんだが。
2020/02/01(土) 00:54:20.44ID:sO79xBeb0
>>490
18にあった3Dディスプレイの設定が無くなったってこと?
18にあった3Dディスプレイの設定が無くなったってこと?
492490
2020/02/01(土) 01:47:23.79ID:JXNUJgDi0 ブルーレイ3D自体の再生がエラーになる。まだ2Dブルレイは試してない。
まあブルレイだけ14で再生すれば良いだけだが
14はx32なんだよ
まあブルレイだけ14で再生すれば良いだけだが
14はx32なんだよ
2020/02/01(土) 01:56:38.60ID:TZZeZWo00
3D専用ディスクってんだから、14はむしろ対応してなくて2D表示されてるとかじゃね
2020/02/01(土) 02:17:19.08ID:sO79xBeb0
3Dディスクが自動で3Dで再生されるように(初期設定)設定されてるとかな。
495490
2020/02/01(土) 13:15:29.41ID:JXNUJgDi0496490
2020/02/01(土) 13:16:01.79ID:JXNUJgDi0497490
2020/02/01(土) 13:23:43.87ID:JXNUJgDi0 ブルレイ自体の再生が不可
2020/02/01(土) 18:10:49.20ID:TZZeZWo00
>>497
奇麗にアンインストールしてから入れ直せ
奇麗にアンインストールしてから入れ直せ
499名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 20:04:02.95ID:JXNUJgDi0500名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 20:17:58.85ID:JXNUJgDi0501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 20:22:44.68ID:JXNUJgDi0 アマゾン
PowerDVD 16 Pro |ダウンロード版
レビューでも同症状レポある
PowerDVD 16 Pro |ダウンロード版
レビューでも同症状レポある
502名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 20:24:24.15ID:JXNUJgDi0 2016年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Windows7ではデジタル署名つきのドライバをWindowsから要求されますが、
入手経路が公式サイトやユーザーズガイドから全くわかりません。
パッチも当ててますが効果がありません。
問い合わせにはメンバー登録が必要ですし、
返金の手続きは公式はもちろんAmazonからも出来ません。
購入をお考えの方は環境など事前にご確認下さい。
Amazonで購入
Windows7ではデジタル署名つきのドライバをWindowsから要求されますが、
入手経路が公式サイトやユーザーズガイドから全くわかりません。
パッチも当ててますが効果がありません。
問い合わせにはメンバー登録が必要ですし、
返金の手続きは公式はもちろんAmazonからも出来ません。
購入をお考えの方は環境など事前にご確認下さい。
503490
2020/02/01(土) 21:36:30.14ID:JXNUJgDi0 解決。最新の
PowerDVD_19.0.2403.62_Patch_DVD191021-02
インスト後もブルレイおk
PowerDVD_19.0.2403.62_Patch_DVD191021-02
インスト後もブルレイおk
2020/02/02(日) 13:43:12.19ID:jSb2jwmz0
マイクロソフトの調査では、PCを購入して7年間、1度もドライブを利用しなかったという人が圧倒的に多いそうだが、
それでも「搭載しているモデルを買いますか? 搭載していないモデルを買いますか?」の2択になってしまうと、
「搭載しているモデル」を選択する人が多い。
それでも「搭載しているモデルを買いますか? 搭載していないモデルを買いますか?」の2択になってしまうと、
「搭載しているモデル」を選択する人が多い。
2020/02/03(月) 00:12:42.46ID:xPD8AAQD0
19の機能説明にTrue Theatre Motionがないけどどうなってんの
AMDのFulid Motionと一緒に消えちゃったの?
AMDのFulid Motionと一緒に消えちゃったの?
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/03(月) 01:10:39.77ID:poKLicvk0 >>505
エディションの機能比較表には載ってたよ。
エディションの機能比較表には載ってたよ。
2020/02/03(月) 14:39:40.60ID:YNdnG/K/0
チョンgomのほうがなにかと便利で買っちゃった(お布施のつもり)
このソフトDLNA関係固まったりすんだよなぁ
20では軽くVR機能ももっとGUIなど改善してほしいわ
BD見なくなったらほんと洋梨
このソフトDLNA関係固まったりすんだよなぁ
20では軽くVR機能ももっとGUIなど改善してほしいわ
BD見なくなったらほんと洋梨
2020/02/03(月) 19:00:29.68ID:ML2zvQ160
>>507
韓国人は、それでいいと思うよ。
韓国人は、それでいいと思うよ。
2020/02/03(月) 19:15:48.69ID:YNdnG/K/0
>>508
お前みたいにわざわざ煽りレスする奴のほうがチョンだろw
お前みたいにわざわざ煽りレスする奴のほうがチョンだろw
2020/02/03(月) 20:46:02.08ID:OsmXi2Fq0
いいえ
511名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 02:23:38.33ID:QZqHKFj+0 ブルレイ3DはPowerDVD19より14の方が性能良いな。
19はブルレイ3D再生の操作性悪くなってる。
ブルレイ3Dはx64でも優位性無いな。
PowerDVD19のタスク見るとx64環境でもx32も動いてる
19はブルレイ3D再生の操作性悪くなってる。
ブルレイ3Dはx64でも優位性無いな。
PowerDVD19のタスク見るとx64環境でもx32も動いてる
2020/02/04(火) 11:39:20.34ID:tNDDOyEG0
FindVUK tool - get VUK of all Blurays supported by DVDfab applications
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=172472
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=172472
2020/02/04(火) 12:19:52.25ID:vPvwhodX0
いまPowerDVD19買ったとしてAACSキーはいつまで更新してくれるの?
2020/02/04(火) 19:11:57.59ID:hIkRhmzJ0
515名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/08(土) 16:11:17.86ID:/bBglGJv0 割れってなんですか?
2020/02/08(土) 16:25:09.77ID:THB+kEfO0
屑のことです
2020/02/08(土) 17:26:17.57ID:PaY8HY5Z0
>>513
22が出るまでかな
22が出るまでかな
2020/02/10(月) 16:47:13.02ID:XLc3Hk6/0
更新で14の使ってるけど19にするメリットはございますか?
2020/02/10(月) 16:55:03.87ID:6vyBo3cq0
知らんがな
2020/02/10(月) 17:31:59.43ID:XewTdzMK0
2020/02/10(月) 18:03:27.11ID:XLc3Hk6/0
2020/02/10(月) 19:30:11.19ID:sp2ywoYr0
Wineで使える?
523名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/11(火) 09:50:42.15ID:SzF1eO860 最近、どのバージョンもアップデート少ないけどAACS周りの更新が無いのかな?
2020/02/11(火) 16:31:30.26ID:RZ+a5zQi0
前は80%OFFとか来てたのに65%ばっか
2020/02/11(火) 16:53:38.32ID:haEd3+V30
17使いだけどずっと有料更新したくなるような更新内容がこない
Audialsみたいな機能でもつけてくれないかな
Audialsみたいな機能でもつけてくれないかな
2020/02/11(火) 17:00:57.68ID:OM2X6Cr40
バンドルでの安売りをやめて、サブスクリプションが主になったからな。
527名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 00:53:36.15ID:gNlzzocL0 v19は4Kブルレイ使う奴は良いかもだが
4kブルレイ使わんならv14あたりから何もかわらんな
4kブルレイ使わんならv14あたりから何もかわらんな
2020/02/12(水) 01:05:43.13ID:qRAvDYU10
売りの機能がないからって
ミニプレーヤーモードで作業中に「ながら見」再生
YouTube の解像度を指定してオフライン再生
これは爆笑したわ。DTCP-IPのバグも残ったままだしな
ようつべもFDMつかえば解像度選択してDLできるってのに・・・
ミニプレーヤーモードで作業中に「ながら見」再生
YouTube の解像度を指定してオフライン再生
これは爆笑したわ。DTCP-IPのバグも残ったままだしな
ようつべもFDMつかえば解像度選択してDLできるってのに・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 03:33:08.50ID:gNlzzocL0 パワデブデで4Kブルレイ使う奴おる?
2020/02/12(水) 03:43:37.35ID:IPnkKD+e0
もどり
531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/13(木) 18:20:43.56ID:MtIN4g010 オンラインにしないと問題ある?
AACSの仕様で新しい円盤はオンラインに接続しないと
読めないとか。
AACSの仕様で新しい円盤はオンラインに接続しないと
読めないとか。
2020/02/13(木) 18:43:19.89ID:blG/raJz0
バーションアップしていたら当然メッセージが表示されて再生されない
533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/14(金) 04:54:40.26ID:IjGHPiMb0 v19は終了したらタスクも完全に終了するな
これはv19からの長所だな
v19までタスクが残ってたのがポンコツアプリだっただけだが
これはv19からの長所だな
v19までタスクが残ってたのがポンコツアプリだっただけだが
2020/02/14(金) 05:26:15.46ID:qQu/QQMA0
タスク問題って18で解決しなかったっけか?19の途中で解決されたんだっけ?どっちか忘れちゃった
2020/02/14(金) 15:35:19.40ID:J9EaoNz70
倍速再生すると
チャプターの10数秒前に切れて
次のチャプターに行く。
どうにかならないのか?
チャプターの10数秒前に切れて
次のチャプターに行く。
どうにかならないのか?
2020/02/14(金) 16:44:41.49ID:X2Tafu6C0
こんなとこでボヤいててもどうにもならん
537名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/14(金) 19:12:01.74ID:IjGHPiMb0 v19だけどオンラインにしないと問題あるタスクどれ?
不要なタスクの通信は遮断してるので。
不要なタスクの通信は遮断してるので。
2020/02/14(金) 21:28:03.76ID:g10tAXNV0
全部切っといて問題出たらオンにすれば
2020/02/16(日) 00:23:38.49ID:j3vPVala0
Microsoft Storeにあるcyber linkのメディアプレーヤーエッセンシャルって無料体験版なのか
だったらそう明記したらいいのに、意味分からん
だったらそう明記したらいいのに、意味分からん
2020/02/17(月) 11:10:02.89ID:Qm+y3Bwq0
v17を使ってるんだけどアップグレードは現行のv19までなんだっけ?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 13:14:48.94ID:VRbUjwYQ0 Blu-ray再生時に右端に出る筈の縦字幕が画面の真ん中に出るんだけどなんで?
2020/02/17(月) 19:37:32.45ID:0wDqF6pd0
543名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 22:44:02.82ID:VRbUjwYQ0544名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 22:44:41.79ID:VRbUjwYQ02020/02/18(火) 02:10:03.22ID:1bIfYpa70
これパッケージ版はディスクなの?
546名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/18(火) 02:37:55.71ID:l/iEhhO80 AACSの仕様で古いverが新しい円盤のサポート終了になる件だけど
サイバーの鯖がAACS鍵を配布しなくなるて事?
ハードウェアのブルレイプレイヤーはそこんとこどうなってる?
サイバーの鯖がAACS鍵を配布しなくなるて事?
ハードウェアのブルレイプレイヤーはそこんとこどうなってる?
2020/02/18(火) 04:04:39.68ID:0fqNfREM0
>>541
字幕(福)で表示してるとか?
字幕(福)で表示してるとか?
548名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/18(火) 14:32:14.23ID:/uaQg7ia0 >>547
ほかのアプリ(DVDFabPlayer6やPotPlayerなど)だと普通に縦字幕表示されんだけど、PowerDVD19だけおかしな事になるの。なんで?
ほかのアプリ(DVDFabPlayer6やPotPlayerなど)だと普通に縦字幕表示されんだけど、PowerDVD19だけおかしな事になるの。なんで?
2020/02/18(火) 15:14:51.60ID:Kzioodo/0
550名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/18(火) 15:51:49.07ID:/uaQg7ia0 >>549
した
した
2020/02/18(火) 23:41:53.04ID:GBqmdkx70
v17Proからv19ultraにしようと思ってるんだけど
h.265動画の再生はVLCとかフリーソフトより負荷少ない?
しょぼいサブPCなんで迷ってる
h.265動画の再生はVLCとかフリーソフトより負荷少ない?
しょぼいサブPCなんで迷ってる
2020/02/19(水) 00:16:37.75ID:p5WBc8j70
どっちかっていうとこっちのほうが重いよ まじでBDみるためや他の機能使う以外使い道がない※他の機能もフリーソフトのほうが上だし
mpc系使ったほうがよいんでない?codecは自分で選ぶとかで軽いのあるし
mpc系使ったほうがよいんでない?codecは自分で選ぶとかで軽いのあるし
2020/02/19(水) 00:32:54.30ID:s6DutmRR0
2020/02/19(水) 00:35:39.55ID:CHLsWHcq0
古井戸モーションでBD見る為だけだな
4KBDはどうしようかな
4KBDはどうしようかな
555名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/19(水) 00:55:18.14ID:YVggeDI40 AACSの仕様で古いverが新しい円盤のサポート終了になる件だけど
サイバーの鯖がAACS鍵を配布しなくなるて事?
ハードウェアのブルレイプレイヤーはそこんとこどうなってる?
サイバーの鯖がAACS鍵を配布しなくなるて事?
ハードウェアのブルレイプレイヤーはそこんとこどうなってる?
2020/02/19(水) 01:15:55.79ID:s6DutmRR0
>>555
AACSってややこしいけど要は最新のキーが視聴に必要で更新しないと新しいディスクが読み込めない
・PCソフトはオンライン経由で更新(PowerDVDは2年間、WinDVDは特に期限はなく更新)
・BDコーダーは地上波のデータから更新、もしくはネット経由で更新
・BDプレイヤーはネット経由での更新、PCで公式から最新ファームを落として更新、メーカーから更新ディスクを取り寄せ更新
・家庭用ゲーム機(PS3/4、XboxOne)はネット経由での更新、PS3は更新ディスク送付もあった(今は知らない)
AACSってややこしいけど要は最新のキーが視聴に必要で更新しないと新しいディスクが読み込めない
・PCソフトはオンライン経由で更新(PowerDVDは2年間、WinDVDは特に期限はなく更新)
・BDコーダーは地上波のデータから更新、もしくはネット経由で更新
・BDプレイヤーはネット経由での更新、PCで公式から最新ファームを落として更新、メーカーから更新ディスクを取り寄せ更新
・家庭用ゲーム機(PS3/4、XboxOne)はネット経由での更新、PS3は更新ディスク送付もあった(今は知らない)
2020/02/19(水) 01:59:34.18ID:zfBUfU1o0
パソコンでの再生に限ってはソフト側でAACS機能のアクティブ化が済んでいれば
Blu-rayドライブ側のファームウェアキーを更新するだけだと思うんだがな
ドライブ側での更新が済んでいれば有料ソフトであってBlu-ray再生に対応していれば
別な環境下であってもそのままで再生されます
Blu-rayドライブ側のファームウェアキーを更新するだけだと思うんだがな
ドライブ側での更新が済んでいれば有料ソフトであってBlu-ray再生に対応していれば
別な環境下であってもそのままで再生されます
2020/02/19(水) 02:09:50.95ID:NfuoLkJA0
これ再生速度調整はgom player未満の機能だな
2020/02/19(水) 02:17:54.50ID:p5WBc8j70
gomplus(有料のほう)も部分的には糞だけどな
あれって広告表示されないだけの話で広告表示させるようなプログラムになってるのかカスペ反応してくるし
ただ全体的にみて性能はgomのほうが上かなぁ。 自分でcodec選んで最適なの入れたmpcが一番良いけど
あれって広告表示されないだけの話で広告表示させるようなプログラムになってるのかカスペ反応してくるし
ただ全体的にみて性能はgomのほうが上かなぁ。 自分でcodec選んで最適なの入れたmpcが一番良いけど
560名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/19(水) 08:16:49.39ID:6uYZtZf50 >>556
AACSの更新、PowerDVDは2年間というのは正しいのかな?2012年発売のPowerDVD 12の最新ブルーレイ向けパッチは2018年分まで公式サポートからdownloadできるし、AACSの更新期間は2年ではないと思う。
AACSの更新、PowerDVDは2年間というのは正しいのかな?2012年発売のPowerDVD 12の最新ブルーレイ向けパッチは2018年分まで公式サポートからdownloadできるし、AACSの更新期間は2年ではないと思う。
2020/02/19(水) 10:09:26.92ID:bYO9LJlL0
元々バンドル版のサポートが長くて、単体版もその恩恵で運よく長引いてる感じ
2020/02/19(水) 12:47:28.26ID:knjmwWue0
Fulid Motionが切られるのでTrue Theatre Motionを体験版で試してみるのだけど、両者の差ってある?
2020/02/19(水) 14:08:22.88ID:Yh0w2uNC0
YouTubeのサインインはじかれるエラーでてるみたいだな
2020/02/19(水) 16:50:22.11ID:zfBUfU1o0
YouTubeが見れるのは18と19だけだな
その他のバージョンは再生出来ませんエラーになる
その他のバージョンは再生出来ませんエラーになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
