CyberLink PowerDVD Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 04:44:50.17ID:I7EcDf+K0
CyberLink
 http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
 http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
 グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
 日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page

前スレ
CyberLink PowerDVD Part57
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1526135210/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 04:53:52.75ID:VVf8hmCz0
2019/06/15(土) 06:04:00.83ID:2tmpo4yP0
スレ立て 乙
このソフトもダラダラ続いている感じ
2019/06/15(土) 06:15:32.91ID:332EKKeg0
普通にBD再生するだけならWinDVDでいいじゃんね?

簡単に割れるし
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 08:09:46.32ID:PgYlz5hJ0
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:23:08.53ID:7bfiMpSq0
サイトの見た目だけ変えて毎年客を釣る糞ソフト
2019/06/15(土) 11:42:18.90ID:YzikYTGx0
もうVLCでも良くね?
2019/06/15(土) 11:46:20.03ID:St1IFTkL0
DTCP-IP再生できんのは直す気ないんか?
2019/06/15(土) 13:09:01.77ID:Jc1zG/XD0
DTCP-IPの件、サポートから連絡が来たよ、次の事をやってみてくれと

1:セキュリティソフトの停止またはアンインストール
2:ディスククリーンアップで「一時ファイル」の削除
3:PowerDVDをアンインストール
  Microsoft Visual C++ 2012 から始まるプログラム名 (2012 から始まるプログラム名が複数ある場合は、すべて)を
  アンインストール
  C:\Program Files (x86)\CyberLink、C:\ProgramData\CyberLink、%USERPROFILE%\AppData\Local\CyberLink
  内に「PowerDVD19」のフォルダーが残っている場合は削除
4:対策版と思われるインストーラーをダウンロードしてインストール
5:TCP/IP スタックのリセット

これをやったけど再生出来なかったよ、
再度、ルーター(DLNAサーバー)の機種名、hostsファイル、CLCrashRpt を資料として送り問い合わせ中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況