Radikool Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 17:44:42.52ID:f5+aIB2b
!extend::none
!extend::none

■ Radikool公式 https://www.radikool.com/

■ 前スレ
Radikool Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518742738/

■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
 さらにm4aをダブルクリックして開き、
 高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
 -metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
 と入っているので
 -metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
 に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
2019/08/15(木) 01:46:34.47ID:pfdX8tS8
>>279,280
その人では無いが、お目当てはYMO三昧。
番組表タブかららじるのNHK FM(東京)から試みた。

ログ見ると録音終了となってるから
ファイル保存フォルダ(Dドライブ内)だけで無く、CドライブやEドライブも検索したがファイルが無くて…orz
2019/08/15(木) 21:10:01.36ID:aV1IEEXd































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ65
2019/08/16(金) 23:36:47.64ID:R3QB/wSD
>>283
なぜか稀に録音したふりをすることがあるのよね…
2019/08/17(土) 02:18:50.78ID:yzcIFQnj
>>283
うちではログにffmpegの動作で録音ファイルの保存パスも記録されてるけど
それが無いというのはffmpeg動いてない?
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 08:57:51.16ID:Dv5q1EKb
録音中でもメモリ20M程度しか喰わない Radikool
他の録音ソフトは、メモリどのくらい喰ってる?
2019/08/17(土) 11:58:06.05ID:2/xxq0cA
12
2019/08/17(土) 19:17:05.11ID:MRyxQz3q
>>287
桁1つ間違えてない?
2019/08/17(土) 22:02:39.10ID:oewkf5na
PC買った時に64メガ搭載で、最大増設で128メガだったけど、お金がなくて32メガしか買えなかったんで、そんくらいが限界
2019/08/17(土) 23:18:13.72ID:y3sAX2Ui
PC-98かしら・・・

今のメモリの単位はG(ギガ)だぞ
それにしたって一般用途では32Gなんて必要ないし64G積んでるPCとかどこのお大尽だよ
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 23:40:42.29ID:pBnrY6F+
>>291
今は DDR4の128GBがデフォなんだぜ!
2019/08/18(日) 02:14:32.77ID:kWRxVmVx































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ;u
2019/08/18(日) 02:23:44.77ID:JCdl3271
100メガショック!
2019/08/18(日) 02:53:02.62ID:kWRxVmVx



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 














株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜ;h
2019/08/18(日) 05:44:44.60ID:X6sLL2bb
>>291
いや、一般用途でも今は32GBは要るでしょ
わざわざソフトを1つずつ(裏で動いているものは除く)しか立ち上げない人なら
それ未満でもいいのだろうけど

今うちは12GBでカツカツだから来年1月までに買い換えるときは32GB以上にしたい
それくらいあればRadikoolのメインウィンドウもタスクトレイのアイコンクリックですぐに開きそう
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 06:50:31.92ID:CxaU/eFt
何をしたらそんなに要るの?
2019/08/18(日) 08:29:24.79ID:dgvFBP0c



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 














株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:54:01.44ID:f1A/9rDY
>>296
ふつうにネット見て、平行して動画を小窓でチラ見。
たまに画像編集もするし、ストリーミングも。
メモリ4Gで十分使えてるよ。Windows10で。
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:54:57.59ID:f1A/9rDY
>>289
いや、録画してても多くて20M前後だよ。
2019/08/18(日) 15:42:27.22ID:hb+gexOI



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 














株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜ;u;u
2019/08/18(日) 16:50:33.64ID:2YhoONLW
こんなに簡単なソフトなのに使いこなせないからって発狂するなよ
2019/08/19(月) 01:08:40.54ID:GTfvY7OV
あちこちのスレにあるけどこれ何なんなんだろう
2019/08/19(月) 03:48:42.55ID:CPvV7g3w
>>303
気にするだけ時間の無駄無駄
さくっとNGにして係わらないのが吉
2019/08/19(月) 11:30:59.78ID:g68QXlwb



シエ
 東
  マ                こんなネット工作しにくい状況下で自作自演なんかしてどうするつもりだい?人彰くん
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 






入            なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw







株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜfw
2019/08/19(月) 11:31:24.90ID:g68QXlwb



シエ
 東
  マ                こんなネット工作しにくい状況下で自作自演なんかしてどうするつもりだい?人彰くん
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 






入            なんなら自作自演ネット工作を営業妨害されたとかで告訴してもいいんだよボンクラ人彰くんw







株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜkf
2019/08/19(月) 22:18:37.32ID:uag/PNyG
起動してチャンネル変えただけで止まるのは何が悪いんだ
2019/08/19(月) 22:35:34.46ID:CPvV7g3w
>>307
チャンネルって何?
止まるって何?
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 23:07:38.44ID:xUrdYnVJ
録音中でも30Mちょっと。
メモリ全然喰わないツール、いいね!
2019/08/20(火) 01:45:42.27ID:bYEIyupV
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|
 .|        ::|                       人
 .|        ::|             プーン      ノ;;;;;;)  〜∞
 .|        ::|             ̄ ̄ ̄\   (;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .|        ::|                  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ∞〜
 .|        ::|                 λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                  彡川川川三三三ミ〜    プーン
 .|        ::|    ______     川|川;;;;;;;; ;;;;;;;;)〜  / ̄ ̄ ̄ ̄
 .|        ::|    |        .|    ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
 .|        ::|    |. 隔 離 病 棟.|     川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
 .|        ::|    |        .|.    川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
 .|____......|.         プーン     川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||          ̄ ̄ ̄\  川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/       rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ   プーン
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \     '- .ィ   ;;;   # 「 , '  / ̄ ̄ ̄ ̄
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i      | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|
2019/08/23(金) 18:11:42.00ID:Jw6v3BEz
A&G録音できなくなった もうおしまいか
2019/08/23(金) 19:13:27.74ID:SBeAnVB9
引数を22→1にしたら録音できた
2019/08/23(金) 20:32:25.64ID:X61axi9S
元々、1 にしてたオイラに死角は無かった  が、どがらじが録音エラーになってたじょ
2019/08/23(金) 20:39:11.67ID:cNzgAPOO
今日のひとかなは撮れてた
そのあとか
2019/08/24(土) 23:17:21.28ID:xUJhw3CT
k全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
2019/08/24(土) 23:17:35.87ID:xUJhw3CT

> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
2019/08/27(火) 01:02:05.49ID:VONqQsPm
CPUがフルパワーになって動画とかカクカク再生されるからなにかと思ったら
Ragikoolが暴走してた
1にしたら治った
2019/08/27(火) 01:58:20.23ID:iRO6c9HE
1?
2019/08/27(火) 05:40:46.38ID:RgkWX4N6
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/28(水) 20:14:03.52ID:9SUelmMh
>>318
>>312-313じゃね?
2019/08/29(木) 02:42:47.70ID:54mmbHqy
引数って何の意味があるんだろう
2019/08/29(木) 14:56:37.24ID:xOndC8BE
uipathでoutlookでメール受信した時に処理を動かすにはどうすればいいのだろう…

イベント監視だと人の手を介さないと無理なんだけど、それはやらん様に…とか言われて、今は待機で5分毎に処理を動かす様に作ってるけど、それでいいのだろうか?
2019/08/29(木) 14:58:34.46ID:ujp6U8Cg
>>317の人と同じなんだろうけど、
急にCPU9割使い出すのソフトとしてかなりヤバいよねえ
さっき急になって驚いた
原因はデータ取得中の暴走?
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 15:23:55.93ID:kxiFc/V5
さて、どがラジが暴走しすぎてあらゆるサイトから苦情貰うようだから
radikoolに戻るか
2019/08/29(木) 15:36:20.04ID:TxTWtrrt
>>324
戻ってくんな!ito
2019/08/29(木) 18:42:39.77ID:cWCMVYf1
324
[リリース] どがらじ1.23.1を公開しました。
ラジオ >「ListenRadio」からの要請により、対応ラジオサービスから「ListenRadio」を削除いたしました。
2019/08/29(木) 20:08:14.73ID:pZDah6De
CSRA死亡か。戻ってくるのもやむなしか。
2019/08/29(木) 23:16:38.73ID:wtlQ2S6s
ウィンドウズのアップデートのせいで録音してるのが6個に分割された
頭に来たのでアップデートは無理矢理止めた
2019/08/29(木) 23:34:13.42ID:qJoz9kf6
きもちはわかる
2019/08/30(金) 01:02:10.18ID:X5t9Ol1S
>>325
固有名詞出して叩くと気持ちいいだろw
発達障害者!
2019/08/30(金) 07:17:46.84ID:Im8glHhf
>>330
なるほど、この人もそのナントカ者と同じなんだね
http://hissi.org/read.php/software/20190829/a3hpRmMvVjUw.html
2019/08/30(金) 13:06:00.94ID:6Rrmr/Xc
質問です。
パソコン初心者です。

RadikoolELを使って番組をタイムフリーでダウンロードしました。

このデータを自分のスマホに入れて
楽しもうと思っていますが
RadikoolELにダウンロードしたデータを
自分のiPhoneに保存するのってどうやってやればいいのかだけ教えて下さい。

宜しくお願いします。
2019/08/30(金) 13:28:49.75ID:Im8glHhf
>>332
iTunesで同期する
「パソコンの音楽をiPhoneに入れる」って事なら…
2019/08/30(金) 13:56:07.44ID:6Rrmr/Xc
>>333
iTunesで同期するんですか!
了解です。
今日帰宅したらトライしてみます。
丁寧にありがとうございました!
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 17:24:18.00ID:f6toQsPU
何だかすごいやりとりだなぁ。
解決策も何も、えっ、そこ、って感じ。
2019/08/30(金) 18:27:01.44ID:OjwKXRCl
Googleドライブで転送は?
2019/08/30(金) 20:30:03.22ID:gk8/D/u7
iPoneにもPCからWifiやBTでファイル転送出来るアプリは色々有るけど
iPhoneで使うアプリが書かれていない以上
iTunesとか、、、そう答えるしかない罠
2019/08/30(金) 20:32:41.79ID:sbvlSNGy
解決したのなら何よりではないか
2019/08/30(金) 23:12:01.72ID:2Cj9fPmj
【AMラジオ終了へ】AMラジオ、FMへ転換可能に。総務省の有識者会議、民放連要望に沿う見通し★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567138766/
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 02:11:54.19ID:4ldSHKpi
>>331
抽出 ID:Im8glHhf0 (2回)

616 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-Be7n)[sage] 投稿日:2019/08/30(金) 08:14:41.56 ID:Im8glHhf0 [1/2]
>>612
これまで色々なソフトに対して、思い通りに動かなくて駄々を捏ねて作者に罵声を浴びせたのはイトーだけどな

619 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-Be7n)[sage] 投稿日:2019/08/30(金) 23:25:00.10 ID:Im8glHhf0 [2/2]
>>617
ふーん
http://hissi.org/read.php/software/20190829/a3hpRmMvVjUw.html

↑ID:Im8glHhfさん随分いろんなソフトであらゆるラジオを録音しまくってるんでつね!
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 23:42:06.19ID:KN4aEnMd
アプリ終了のダイアログいらないんだけどなぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 11:22:34.06ID:4y0qtFsj
>>341
そんなのある?
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 01:14:02.78ID:tHhi/nT/
録音終了時の動作オプションでアプリ終了がある
設定してるとカウントダウンするダイアログが出る
全画面中でも出るのは正直ちょっと
2019/09/03(火) 05:39:43.68ID:8G4wwoGx
■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856

> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには




















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな

自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ

犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)

寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいな生きててもしょうもない奴がw
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 07:08:20.51ID:PiTGiT73
>>343
"何もしない" にすれば?
常駐しても些細な量でしょ?
2019/09/03(火) 08:11:07.29ID:DkMBkr6i
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w

これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
2019/09/06(金) 06:37:30.18ID:paczAT/0
dadikoから、脅しの脅迫声明が
無許可アプリにきた


2019年9月4日 (水)
無許諾アプリへの対応につきまして
近時において当社に無断で配布され、
録音機能やエリア外聴取機能等を有するアプリケーションが目立ってきております。
このような無許諾アプリについて、
2016年8月4日付けの「お知らせ」においても言及いたしましたが、
近時の状況をふまえ、あらためて当社見解を記載させていただきます。

録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、
その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、
権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。

また、「radiko」正規サービスでは2014年4月からエリアフリー機能を有料で(プレミアム会員の皆様に)
ご利用いただいていますが、これは、通常は広告収入に依存している各ラジオ局や権利者の理解を得て、
課金モデルでこそ可能になった機能です。

それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の録音やエリア外聴取等を可能にする
無許諾のアプリ(その中には、広告収入を得ているものさえあります)が放置されれば、
現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、
ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。

このような事情に鑑み、当社としては、このような無許諾アプリを容認することはできないものと考えております。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、
今後とも何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 06:39:35.74ID:vYlh+vLS
ここも、そのネタをやりたいのか
2019/09/06(金) 11:31:54.16ID:ntWR77m3
>>348

株式会社radikoに抗議声明の手紙を送付した。
以下の通り

前略、「無許諾アプリへの対応につきまして」に対し、抗議声明致します。
無許可アプリに対し、このような脅しの声明を行うなど、正気の沙汰ではありません!
地デジの録画はOKであるのに、ネットラジオの録音はダメなのか? 理解出来かねません!
これは、無許可アプリを使用しているユーザーに対する戦線布告であり、断じて許す 訳には行きま
せん!
我々にも、エリア外のネットラジオを私的録音の範囲内で録音する権利があるのに、その権利を奪う事は、憲法違反であります!
このような脅しを続けるのであれば、株式会社 radiko に対して、
エリア外のネットラジオを録音する権利が奪われたとして、対抗処置を取ります。

我々から、エリア外のネットラジオの聴収・私的録音の範囲内で録音の権利を奪うな!
断じて、お前らの脅しには応じないぞ!
無許可アプリのユーザー 数百万人が団結して、お前らの圧力に対抗してやる!
覚えとれ、儲け主義の電通の犬!!
無許可アプリのユーザーに喧嘩を売ると、たたでは済まんぞ!
radiko.jp は、無許可アプリの数百万人のユーザーの怒りを思い知れ!
2019/09/06(金) 12:30:46.50ID:bZzssHpq
変なのは一切スルーでよろしくな
こんなの、いつものITOだけだしさ
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 18:19:13.72ID:vYlh+vLS
たぶんこれ、ネタじゃなくて本気でやってそうだな
2019/09/06(金) 18:42:57.50ID:37eBFDSM
こういう馬鹿が増えてきたから黙認できなくなってきたんだろw
細々とやってればともかく大々的にやり始め
挙げ句の果てユーザーは録音アプリの不具合まで問い合わせとか始める奴出てきたんだろ
2019/09/06(金) 18:50:25.48ID:YGLrksPQ
「理解出来かねません!」か…
馬鹿だねぇ(笑い)
2019/09/06(金) 18:50:30.85ID:M8S5zhR4
>>352
ついにradikoolも終わりか?
2019/09/06(金) 19:39:40.78ID:bZzssHpq
>>354
既に開発(更新)終了している
2019/09/06(金) 20:23:09.97ID:XQ3xe05Q
>>354
頼むわ、生き延びて
2019/09/06(金) 22:22:04.92ID:pANSTr08
>>347
ちょっと理解出来ないのだけどradikoolのエリア外聴取はradikoのプレミア会員で成り立ってるのだよね?
つまり課金先はradikoだと思うのだけど
各局や権利者はradikoで流す場合に例えばradikoに広告出せやとか言ってるの?
他の人が言ってるアホがアプリの不具合を聴きに行くとかは理解できなくないけどこの声明は理解できない
2019/09/06(金) 23:20:55.96ID:wuZWeciR
日本語ちゃんと読もうぜ
2019/09/07(土) 00:39:31.93ID:0J33fXiT
radikoは影響無しの理解で良いの?
どこラジだかってクソ怪しげなモンに対する宣言なだけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 07:50:00.88ID:Bh2nrGeK
radikoのサービスが始まったからユーザがついたのに、
無許可アプリのユーザがいるから
radikoが成り立ってるみたいな倒錯したみたいな言い方で、
ここまで共感を呼ばない文章もないな。
2019/09/07(土) 08:45:09.02ID:Tddqe8Yb
タイムフリーを許可してないテレフォン人生相談と日天を
どうしてもあとから聞きたい層ってどんななんだろうとは思う。
日天は確かに面倒くさい次長だなあと腹も立つけど、
テレフォン人生相談をあとから聞くって完全に晒し目的だろうとしか思えないからあんまり同情しない。
2019/09/07(土) 08:48:37.14ID:1XpIV5QI
にち10は4月からタイムフリー対応だよ
2019/09/08(日) 02:49:33.21ID:zVCz66Nm
Win7→Win10(1903)にアップデートした後から、Radikoolにて予約録音ができなくなりました
具体的には、予約時間になってもRadikoolが起動しないため結果的に予約録音が出来ないようです。
この時、予約録音時間中にRadikoolを手動で起動すると予約録音は正常に開始されます。

Radikoolを再インストールして、番組情報他全て初期化し再度新規に予約入力しても結果は同じです
Radikool のVerは4.8.7です。
Win7では問題なく使用できていたため、正直原因が全く掴めず困惑しています。

これ予約登録したらタスクスケジューラの「ListenRadioResvTool」に予約情報が登録される仕様なのでしょうか
現在は予約入力をしてもここの中身は空白のままです
2019/09/08(日) 07:15:51.81ID:+sPQC+GQ
諦めて常駐
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 08:19:33.98ID:kbdKFtu4
>>363
Win7だと常駐させてなくとも
予約録音できたってこと?ホント?
常駐していなきゃ、予約しても
そもそも起動していないんだから
録音も何もできないと思ったんだけど。
2019/09/08(日) 10:14:18.09ID:zVCz66Nm
>>364
確かにメインPCはエンコに使っているので24時間/365稼働機なので起動さえしておけば問題はないのですがw
起動させ忘れると困るので、暫定的にタスクスケジューラーで1回/日の頻度で無理やり起動させておくようにします

>>365
いや普通に録画時間前になったらアプリケーションが自動で起動して、録音を開始していましたよ。
録音完了後はライブラリ上できちんと録音が完了していることを確認後、アプリケーションを終了して運用していましたから
2014年から週1回の放送分の録音に使用していました。

いわゆる録画ソフトと同じでタスクスケジューラーにジョブを投入して起動される原理だと思うのですが
2019/09/08(日) 14:20:52.16ID:zVCz66Nm
>>366
とりあえずタスクスケジューラーで6時間おきにRadikool.exeを起動させて
誤って起動しているRadikoolを終了しても大丈夫なようにしました。w

少しググった限りではアニバーサリーアップデート後辺りから
タスクスケジューラーの挙動が変わっていて結構酷い目にあっている日が多いようですね。
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 15:47:12.41ID:zJZPfTyB
ググれるスキルがあるなら先にしろよ
2019/09/08(日) 20:52:47.51ID:owbidfP5
ス・スキルてきみぃ〜!
2019/09/09(月) 20:16:38.98ID:W21Yj/v9
先日はradikoolさんが予約録音開始時自動起動しない旨のご相談をさせて頂きましたが
それについては暫定的にタスクスケジューラーでの強制起動で凌ぐことにしたのですが

今度は起動中(常駐?)のradikoolさんがメモリ杭であることが発覚しました。
Windows7の時は録画開始前に自動起動&録画後に終了させていたので
使用メモリとか全く機にしてなかったのですが、Windows10での使用メモリ量を
タスクマネージャー上で確認しました所、起動直後560MB→しばらくすると1.4GBで落ち着くようです
Windows7 上での使用メモリを確認していないのでなんとも言えませんが
1.4GBは少し多いのではないかと思っています。
メモリリークも疑ったのですが1.4GBまで確保するとこの辺の数値で落ち着くので何とも言い難いです。
当該PCの搭載メモリ総量は 16GBなので、特段困るわけではありませんが
この値が正常であるのか?異常であればその対処方法を教えて下さい。

★タスクマネージャー表示
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941484.jpg
2019/09/09(月) 20:21:05.97ID:W21Yj/v9
追記
番組表データ更新設定
 曜日時刻指定にチェック
 更新日(日 月 火 水 木 金 土)の9:00に設定

上記を書いた後スキルはありませんがぐぐりました。

上記を一定間隔でチェックする」に変更し更新間隔を6時間毎に設定
→起動直後560MB→しばらくしても560MBのようです。

これは明らかにおかしいと思うのですが
2019/09/09(月) 22:34:05.67ID:GzNto6y8
>>370
メモリ12GB積んでて録音動作中は1GB程度で今は400MBくらいの使用量

ライブラリから録音データ移動してる?
そのままだとメモリ消費量増えるみたいよ
2019/09/10(火) 00:42:39.02ID:awyabICn
>>372
ずっと溜め込んでした。
2019/09/10(火) 00:43:57.41ID:awyabICn
>>372
うっかり途中で送信してしいました。
ライブラリーデータの保持数がメモリ消費量に関連するのですが
貴重な情報ありがとうございました

早速、古い録音データを別フォルダに対比したいと思います
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 06:36:24.39ID:3Le+Fs5T
つまり、過去ログをたどったりはしない人なんだ
ということは分かった
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:06:11.14ID:T/h1RFZK
>>374
"ライブラリーデータの保持数がメモリ消費量に関連する"
って、ホント?
ウチは1400件近くがインストールしてから全く変えて
いないフォルダにあるけどメモリ消費量は全然大きくなる
なんてことないよ。
常駐させていても10M前後。録音中でも400Mくらい。
ちなみにWin10でメモリは4Gしか積んでないPCだよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 13:35:16.03ID:O7xqqGkY
週間番組表を記録しておくtimetable.xmlのサイズが大きくなってる場合があり
それに比例してメモリー消費も大きくなる
特に支障は無いが、定期的に削除しておいた方がいいーやる場合には慎重に
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 03:21:24.08ID:m3Xxd3px
つまらん、次
2019/09/16(月) 01:05:32.15ID:WJLHpPZn
有用だろ!
2019/09/16(月) 10:50:09.07ID:pMOQalGz
>>377
結局これが正解でした。

timetable.xmlのサイズが220MBあり、これを削除&再生成し2.9MBになりました。
この時常駐メモリサイズは1.4GB→100MB以下(通常30MB程度)になり、約1週間常駐し確認しましたが
録音動作共に正常に使用できています
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 16:44:57.33ID:GQ04oNVV
超A&G+が録音出来なくなった
2019/09/19(木) 21:58:13.51ID:Fs73fmcX
>>381
録音出来るけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況