!extend::none
!extend::none
■ Radikool公式 https://www.radikool.com/
■ 前スレ
Radikool Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518742738/
■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
Radikool Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 17:44:42.52ID:f5+aIB2b2019/06/13(木) 00:31:57.07ID:97oKwdGs
O、 カカカカ、デビルマンよ
/(∵)ヽ これは>>1乙ではなく
ハ\__ ジンメンさまのうつくしい尻尾なのだよ
/
/ (声:青野武)
(__|
/(∵)ヽ これは>>1乙ではなく
ハ\__ ジンメンさまのうつくしい尻尾なのだよ
/
/ (声:青野武)
(__|
2019/06/13(木) 01:30:50.33ID:utcrNPgJ
这儿?
4名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 12:24:08.98ID:WgFeMAs0 4
2019/06/13(木) 16:10:59.43ID:UDpdzi3z
Cinco!
2019/06/18(火) 20:09:56.59ID:dp8cIA02
乙
2019/06/19(水) 15:12:49.45ID:RwuX8K51
平和だな
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 06:40:37.70ID:zOtOlEa7 まだ、前スレが埋まってないからね
2019/06/20(木) 21:21:04.37ID:Nhr/aTrx
あれって埋める必要ないんだぜ
2019/06/20(木) 22:17:31.81ID:IoUQ2gB8
どういうことなの
2019/06/30(日) 21:34:39.68ID:tkl/rDN1
itiotu
2019/07/01(月) 01:19:30.47ID:34/9ZxDY
Ichicool
2019/07/01(月) 09:39:53.63ID:p+38urMs
ichicolo
2019/07/01(月) 10:50:00.63ID:/Wd+WLJm
う
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 09:36:03.09ID:4pxFYrRG windows10を1903にしようと思うのですが、1903でラジクールは、問題なく動いているのでしょうか。
ついでに、CPUにAMDのRyzenを使っているパソコンを買おうと思うのですが、ラジクールは問題なく動くのでしょうか。
ついでに、CPUにAMDのRyzenを使っているパソコンを買おうと思うのですが、ラジクールは問題なく動くのでしょうか。
2019/07/04(木) 12:55:59.41ID:AXj0y+7Z
報告よろしく
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 17:28:44.64ID:hflOKneU しっ、そこは「大丈夫だよ」でしょ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 18:23:03.13ID:oinY8/yf 1903にしたけどまったく問題ないよ。
2019/07/05(金) 11:29:37.12ID:XRnsNt2f
動きますん
20名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 02:29:16.42ID:fjB+Gkwn win10にする時にradikoolをフォルダごと退避してwin10にしてから起動してるのですが何故か録音が出来ません
公式の質問を読みましたが放送は聴けているので回線が悪い訳ではなさそうです。
FLASHプレーヤー、IE、Frameworkは全て最新のが入ってるはずです
ライブラリの保存先を指定し直したりもしましたが改善せず
助けてください
公式の質問を読みましたが放送は聴けているので回線が悪い訳ではなさそうです。
FLASHプレーヤー、IE、Frameworkは全て最新のが入ってるはずです
ライブラリの保存先を指定し直したりもしましたが改善せず
助けてください
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 05:08:35.93ID:cI0mFl6N そのフォルダをいったん退避させたまま、新規インストールさせても動かないの?
2019/07/07(日) 05:42:19.25ID:OAPkIb/3
ログは?
2019/07/07(日) 11:39:26.26ID:eX4lWSRW
何か説明不足だな。
フォルダーを退避してから戻して無いの?どこにあるの?
録音は全て出来ない?放送中のも出来ない?
Windows10は新規インストール?アップグレード?
もしアップグレードで予約録音が出来ないなら、タスクスケジューラの登録が前のパスになってるかも
フォルダーを退避してから戻して無いの?どこにあるの?
録音は全て出来ない?放送中のも出来ない?
Windows10は新規インストール?アップグレード?
もしアップグレードで予約録音が出来ないなら、タスクスケジューラの登録が前のパスになってるかも
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 13:31:12.67ID:fjB+Gkwn お伝えする情報が不足していたようですみません。
退避したファイルそのまま起動もNGローカルに戻してもNGでした
予約も即時の録音もNGでした。
とりあえず再度ダウンロードしてまっさらな状態で録音したら即時の録音は出来たので地道に登録していきます( ´•௰•`)
退避したファイルそのまま起動もNGローカルに戻してもNGでした
予約も即時の録音もNGでした。
とりあえず再度ダウンロードしてまっさらな状態で録音したら即時の録音は出来たので地道に登録していきます( ´•௰•`)
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 13:44:26.05ID:cI0mFl6N 新規インストール状態で
1 ラジオ局設定
2 番組表を手動で取得
ここでいったんradikoolの動作確認、
3 あらかじめ退避した¥files¥reserve.xmlを、新規インストールした¥filesにコピーして終了、再起動
これで予約録音が復活するはず
録音スケジュール以外の設定はそんなに手間がかからないので、本体は新規にやり直して、最後に録音スケジュールだけを復活させるとわりと短時間で元に戻せるよ。
1 ラジオ局設定
2 番組表を手動で取得
ここでいったんradikoolの動作確認、
3 あらかじめ退避した¥files¥reserve.xmlを、新規インストールした¥filesにコピーして終了、再起動
これで予約録音が復活するはず
録音スケジュール以外の設定はそんなに手間がかからないので、本体は新規にやり直して、最後に録音スケジュールだけを復活させるとわりと短時間で元に戻せるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 13:52:52.10ID:TdD86T9u ご参考に
低性能ノートPCがWin7なので、Win10新ノートPC(3万円台)を購入
低性能ノートPCのradikoolフォルダーをそのまま新ノートPCにコピーしたらそのまま動いた
録音先フォルダー等の設定変更は必要だが
低性能ノートPCがWin7なので、Win10新ノートPC(3万円台)を購入
低性能ノートPCのradikoolフォルダーをそのまま新ノートPCにコピーしたらそのまま動いた
録音先フォルダー等の設定変更は必要だが
2019/07/07(日) 15:56:16.74ID:s1wEPvIO
いい鼻してんな
2019/07/07(日) 19:17:50.52ID:2ES3PwSP
予約データのインポート/エクスポート
みんな使っていないんかな?
みんな使っていないんかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 20:10:01.64ID:fjB+Gkwn >>25
ありがとうとりあえず予約リストも戻りました
ありがとうとりあえず予約リストも戻りました
30名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 09:48:22.19ID:jKtPrFIU 録音予約は実行されるんだが
ファイルが作らていない事故がつづいてる
ラジコのNHK第一
Win10 1903にしたのが原因か!?
ファイルが作らていない事故がつづいてる
ラジコのNHK第一
Win10 1903にしたのが原因か!?
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 19:13:07.31ID:LvJW0GHg■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 岸田文雄「国民は不安よな 岸田、動きます」 非核三原則堅持の立場示す [175344491]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- AI画像か判別する仕事あるけどお前らやる?
