インストール不要でFirefoxとアドオンを気軽に試せます。削除はゴミ箱に。
フォルダごとコピーしてバックアップや実験などもご自由に。
ファイルサイズが小さくひとつのフォルダにまとめてあるのでUSBによる使いまわしも可。
よって、外出先で自分の拡張したいつものFirefoxが使えます。
前スレ
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
テンプレは次以降で
探検
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/06(木) 07:34:37.42ID:lseemMBE0
2022/08/08(月) 03:03:19.20ID:wvX2T0io0
>>370
死ね消えろ暇人ニート
死ね消えろ暇人ニート
2022/08/09(火) 09:55:05.98ID:WjJWDmU50
MozillaZine.jp フォーラム - トピック - インストール版とポータブル版のアイコンについて
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=20155
地雷臭ぷんぷんなので様子見状態です
まず、Thunderbirdフォーラムでは公式版のみ
https://forums.mozillazine.jp/viewforum.php?f=35
> その他
> Firefox Portable、Thunderbird Portable など、Mozilla 非公式のソフトのサポートフォーラムです。
> その他、適当なフォーラムがない場合にはこちらへ。
だからね・・・
つか、Windowsの質問じゃん
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012111
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=20155
地雷臭ぷんぷんなので様子見状態です
まず、Thunderbirdフォーラムでは公式版のみ
https://forums.mozillazine.jp/viewforum.php?f=35
> その他
> Firefox Portable、Thunderbird Portable など、Mozilla 非公式のソフトのサポートフォーラムです。
> その他、適当なフォーラムがない場合にはこちらへ。
だからね・・・
つか、Windowsの質問じゃん
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012111
2022/08/09(火) 22:19:44.17ID:WjJWDmU50
mozillazine でバレバレの自演をやらかしてる
もしかして本物のアホなのでは・・・
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=20155#p72661
MIFOA 2022年8月08日(月) 14:41
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 PaleMoon/29.4.5
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&p=72679#p72679
HRUIY 2022年8月09日(火) 21:59
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 PaleMoon/29.4.5
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&p=72677#p72669
jmkgp 2022年8月09日(火) 14:23
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 PaleMoon/29.4.5
もしかして本物のアホなのでは・・・
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&t=20155#p72661
MIFOA 2022年8月08日(月) 14:41
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 PaleMoon/29.4.5
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=3&p=72679#p72679
HRUIY 2022年8月09日(火) 21:59
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 PaleMoon/29.4.5
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&p=72677#p72669
jmkgp 2022年8月09日(火) 14:23
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Goanna/4.8 Firefox/68.0 PaleMoon/29.4.5
2022/08/09(火) 22:46:45.37ID:8TnyLHAQ0
間抜けな荒らしが一人レスしても誰も見てないけどな笑
2022/08/10(水) 06:30:04.21ID:l7/omN6d0
Windows7+PaleMoonとかいかにも香ばしい
2022/08/10(水) 07:41:09.97ID:aiIV2bTx0
しかもPale Moonのバージョンが無意味に古い
2022/08/10(水) 10:24:30.30ID:QbdsplTH0
うぜえから喧嘩すんな
2022/08/10(水) 19:43:20.86ID:K9YyNbQo0
誰からも相手にされない妨害荒らしが飛行機飛ばして連投自演🥲
質問者に無視されたのがそんなに悔しいんか😂
質問者に無視されたのがそんなに悔しいんか😂
2022/08/10(水) 20:33:51.73ID:w/umcrGW0
完全に病気
mozillazineでかなり特徴的なユーザーエージェントを晒して当たり前に自演しちゃう人は
なんでも自演に見えちゃうのだね
mozillazineでかなり特徴的なユーザーエージェントを晒して当たり前に自演しちゃう人は
なんでも自演に見えちゃうのだね
2022/08/10(水) 20:49:23.69ID:vE48S05p0
2022/08/10(水) 21:00:47.90ID:vE48S05p0
まずフォーラムとかユーザーエージェントとかこのスレにも他人にも全くどうでもいいのに長文書き込んで荒らしてるって自覚ないんだろうな、荒らしたいならフォーラムに直接書き込んで荒らしてこいよ臆病者
2022/08/24(水) 11:50:02.99ID:dBECIgV40
Mozilla Firefox, Portable Edition 104.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 102.2.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 102.2.0
2022/08/24(水) 13:34:47.08ID:NlKO9Rm60
91.13.0もね
2022/08/25(木) 15:52:29.81ID:G5QBsGJu0
ノーマルとLegacyには入ってるのにESR102.2.0だけ32bit版が入ってないな
2022/08/25(木) 21:58:39.42ID:oj2ZJXH/0
自分となんの関係がないにもかかわらず、
暴言吐いて邪魔するしかないクズのくせに質問者にあしらわれたからってそれを
ずっと根に持ってIDやフォーラム四六時中監視する陰湿なやついるんだよねえ。
暴言吐いて邪魔するしかないクズのくせに質問者にあしらわれたからってそれを
ずっと根に持ってIDやフォーラム四六時中監視する陰湿なやついるんだよねえ。
2022/08/27(土) 16:50:03.26ID:ckCzl7uC0
chrome版のポータブルのスレはないのかな
2022/08/27(土) 17:00:00.08ID:ZSxUlm5Z0
というか、このスレ廃止してPortableApps.com総合スレみたいのをつくれば
みんなハッピーなのでは?
みんなハッピーなのでは?
2022/08/27(土) 20:34:38.72ID:/PLrrHKX0
是非作ってください
2022/09/01(木) 16:02:28.80ID:VeuHSnWX0
このスレをどうするかは置いといて総合スレは立てたければ立てればいいんじゃない?
需要があれば人が集まるだろうしな
需要があれば人が集まるだろうしな
2022/09/01(木) 18:59:32.14ID:vaEb88+20
必用な人が作ればいい
他人任せではなく
他人任せではなく
2022/09/03(土) 21:44:27.24ID:vUXuaAgV0
飲み屋の愚痴みたいなもんさ
自分でやる気なんてあるわけがない
自分でやる気なんてあるわけがない
2022/09/21(水) 00:30:58.43ID:s/YDU1xF0
Mozilla Firefox, Portable Edition 105.0
2022/09/21(水) 07:40:33.22ID:bdI7EvD00
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 102.3.0
相変わらずESRだけ32bit版が入ってない件
相変わらずESRだけ32bit版が入ってない件
2022/09/21(水) 21:08:46.11ID:S/4Uyhk00
いらんでしょ
2022/09/22(木) 00:28:26.45ID:5OnCKBuy0
うちも無くても構わんけど、なぜ32bitだけ?とは思う。
ESRをポータブルでなんて使わなくてもいいだろ的な全撤廃ならまだ分からんでもないが…
ESRをポータブルでなんて使わなくてもいいだろ的な全撤廃ならまだ分からんでもないが…
2022/09/25(日) 15:22:27.83ID:yrEchQcM0
通常版の更新速度についていきたくないからESRポータブル版重宝してるのになくなったら困るからそういう話題は冗談でもやめろ
2022/09/26(月) 00:39:50.13ID:2CqwdKpW0
どうしてESR使うかを考えればポータブルはESR使いの方が多いであろうことが予想出来るしな
2022/09/26(月) 02:57:44.82ID:Vh9dF/Xg0
どうして使うの?
2022/09/26(月) 09:13:30.85ID:DhiM0U1u0
使い方なんて人それぞれだな
俺はESRを普通にインスコして規定のブラウザに設定
通常版はポータブルにして最新の仕様を追ってる
俺はESRを普通にインスコして規定のブラウザに設定
通常版はポータブルにして最新の仕様を追ってる
2022/09/26(月) 09:30:20.93ID:au5KUwPR0
まぁ複数バージョンの使い分けはポータブル版を絡めた方が多少楽だわな。
同じ事は公式のインストーラーだけでも出来るけど。
>>397
ESRのダウンロード数が通常版より遥かに少ないことが32bit版を
取り除いた理由の1つだそうな。
同じ事は公式のインストーラーだけでも出来るけど。
>>397
ESRのダウンロード数が通常版より遥かに少ないことが32bit版を
取り除いた理由の1つだそうな。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 11:55:55.06ID:LI1K7IMt0 ポータブルESR
起動時に 34.102.187.140(Firefox on Google Cloud - Netify) にアクセスしに行くのはおま環でしょうか?
起動時に 34.102.187.140(Firefox on Google Cloud - Netify) にアクセスしに行くのはおま環でしょうか?
2022/11/02(水) 12:26:36.61ID:hLh10BsS0
何が変わったか調べてないが 106.0.3 Rev 2 が出てた。
2022/11/02(水) 15:10:36.15ID:ktdZ9olR0
アプデの連発めんどくさいなぁ
2022/11/02(水) 15:47:29.43ID:0tEocvrP0
>>403
不都合感じないなら毎回する必要ないでしょ
不都合感じないなら毎回する必要ないでしょ
2022/11/02(水) 16:16:08.52ID:ktdZ9olR0
2022/11/02(水) 17:30:14.99ID:9Pey+85b0
感じる感じない困る困らない大差なし
2022/11/02(水) 17:39:19.49ID:ktdZ9olR0
>>406
いやいや、不具合があるという事実のあるなしは、大差あるでしょw
いやいや、不具合があるという事実のあるなしは、大差あるでしょw
2022/11/02(水) 17:48:27.72ID:t3KnM2kt0
勝手にアップデートされるから何もすることないじゃん
2022/11/02(水) 18:00:35.78ID:ktdZ9olR0
>>408
複数以上のPCを所持してるので、それぞれアプデしないといけないもんでね
複数以上のPCを所持してるので、それぞれアプデしないといけないもんでね
2022/11/02(水) 22:45:04.98ID:Mf58uHKk0
自動アップデートはやらないのが無難ですし手動で正解だよ
2022/11/03(木) 01:20:10.59ID:8thcN9aI0
そもそも、 106.0.3 Rev 2 というのは Mozilla Firefox Portable のバージョンであって、Mozilla Firefox のバージョンではない
おまえらが言ってる自動アップデートは中身の Firefox のアップデートであって Portable のアップデートではない
この意味をよく考えることだ
おまえらが言ってる自動アップデートは中身の Firefox のアップデートであって Portable のアップデートではない
この意味をよく考えることだ
2022/11/03(木) 12:38:26.46ID:JrTAPljN0
ポータブルである必要がない人が多すぎる件
持ち運びなんてもってのほか…
データがひとまとめにされていることを利用して
バックアップなどをするわけでもなく…
持ち運びなんてもってのほか…
データがひとまとめにされていることを利用して
バックアップなどをするわけでもなく…
2022/11/03(木) 17:23:58.74ID:HBoT//z90
USBメモリーでの持ち運び、バックアップ
それだけじゃない
Windows環境規定のブラウザーはEdgeのままにして
システムにインストールせずにFirefoxを使いたい人もいるだろうし
プロファイルや複数バージョンを使う場合も
Portableを用意したほうが楽で確実だったりする
それだけじゃない
Windows環境規定のブラウザーはEdgeのままにして
システムにインストールせずにFirefoxを使いたい人もいるだろうし
プロファイルや複数バージョンを使う場合も
Portableを用意したほうが楽で確実だったりする
2022/11/04(金) 08:57:50.03ID:bFURiqPk0
特にいじる所は無いのか106.0.4は早いな
2022/11/04(金) 10:39:26.04ID:reJzBhqo0
>>413
それ、俺だ
閲覧するだけならEdgeで十分なんだが、youtubeでアレしたりコレしたりすると
firefoxや場合によってはwaterfoxが必要になる
ブラウザを3つも4つもインストールする訳にはいかないのでPortable版が手放せない
それ、俺だ
閲覧するだけならEdgeで十分なんだが、youtubeでアレしたりコレしたりすると
firefoxや場合によってはwaterfoxが必要になる
ブラウザを3つも4つもインストールする訳にはいかないのでPortable版が手放せない
2022/11/04(金) 12:31:02.79ID:vlEHh65O0
普通に3つも4つもインストールしてもええんやで
2022/11/04(金) 21:56:54.38ID:SyWKu/750
>>415
でも、自分は過去の主要ESRバージョンをインストールしてあって、いつでも起動して確認できるショートカットつくってあるよ
でも、自分は過去の主要ESRバージョンをインストールしてあって、いつでも起動して確認できるショートカットつくってあるよ
2022/11/06(日) 08:04:08.06ID:kMy1WILe0
106.0.5が出てた。
2022/11/06(日) 14:43:28.85ID:MG7afH/Z0
またか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
2022/11/20(日) 13:18:11.84ID:KYK2mdz80
ブックマークのスクロールバーが消えてしまった
何があった?
何があった?
2022/11/20(日) 13:45:14.14ID:KYK2mdz80
と思ったら隠れてた
なぜかバックマークバーを細くするとページの下に隠れてしまうようになった
なんなんだいったい
なぜかバックマークバーを細くするとページの下に隠れてしまうようになった
なんなんだいったい
2022/11/20(日) 13:48:37.13ID:Yh+MidHG0
ブックマークのスクロールバー
サイドバーのバーのこと?
サイドバーのバーのこと?
2022/11/20(日) 13:52:38.51ID:KYK2mdz80
>>422
そう
そう
2022/11/22(火) 11:45:28.02ID:GF7PWTRb0
2022/11/22(火) 11:52:01.48ID:iKPlGno/0
2022/11/22(火) 11:53:49.31ID:GF7PWTRb0
2022/11/22(火) 12:27:12.15ID:iKPlGno/0
2022/11/22(火) 13:22:33.73ID:GF7PWTRb0
2022/11/22(火) 13:32:40.17ID:iKPlGno/0
一つ一つ原因を絞っていくしかないね
2022/11/22(火) 13:32:49.02ID:GF7PWTRb0
全部のアドオンを無効にしてみたけどダメだった
2022/11/22(火) 15:42:07.91ID:E/lO8F4w0
2022/11/22(火) 16:49:29.85ID:GF7PWTRb0
2022/11/22(火) 18:14:45.53ID:E/lO8F4w0
2022/11/22(火) 18:40:29.34ID:iKPlGno/0
バックアップとって入れ直した方がいいかもね
2022/11/22(火) 18:43:50.33ID:E/lO8F4w0
そもそもバカにバックアップとリストアとか理解できるのか怪しい
だから諦めて綺麗さっぱり消しちゃえ
だから諦めて綺麗さっぱり消しちゃえ
2022/11/22(火) 19:21:36.51ID:iKPlGno/0
せめてブックマークくらいは残したいですよ
2022/11/22(火) 20:03:06.51ID:l58od2Ld0
HTMLとしてエクスポート
HTMLからインポート
HTMLからインポート
2022/11/22(火) 21:08:41.80ID:GF7PWTRb0
まっさらなFirefoxPortableにブックマークをインポートすれば正常になるけど、アドオンを入れるためにprofileを移植するとまた症状出る
丸ごとバックアップしておいた古いバージョンをアップデートするとやっぱり症状出るので、原因がアップデートであることは確定なので、次のアップデートで直るの期待するわ
丸ごとバックアップしておいた古いバージョンをアップデートするとやっぱり症状出るので、原因がアップデートであることは確定なので、次のアップデートで直るの期待するわ
2022/11/22(火) 21:16:26.37ID:E/lO8F4w0
2022/11/22(火) 21:49:55.46ID:iKPlGno/0
>>438
プロファイルがおかしくなってると思うよ
プロファイルがおかしくなってると思うよ
2022/11/22(火) 22:43:34.14ID:E/lO8F4w0
バージョンアップでプロファイルと自分の頭のゴミ具合に気づけたんだから
むしろラッキーじゃん
むしろラッキーじゃん
2022/12/01(木) 16:06:39.03ID:09YA0A2t0
最近win7で5chのスレ、どこもかしこもくっそ重いんだが
多分広告の読み込みだろうけどブラウザ変える以外の解決策教えて下さい
多分広告の読み込みだろうけどブラウザ変える以外の解決策教えて下さい
2022/12/01(木) 16:36:51.05ID:09YA0A2t0
DL中で重いだけだった
自己解決しました
自己解決しました
2022/12/01(木) 20:00:51.37ID:660MeA/F0
これはひどい
2022/12/03(土) 01:55:01.54ID:Hlw6HlTZ0
X-Firefoxの仕様が変わったようでesrのダウンロードに手間取った
2022/12/24(土) 02:14:25.76ID:mLnSioRf0
こちら、chromeのポータブルのことも質問していいでしょうか?
2022/12/24(土) 08:07:11.87ID:wboEz7x60
いいわけないだろ
2022/12/24(土) 20:46:34.37ID:S/c94d8i0
>>446
これはひどいクズ
これはひどいクズ
2022/12/24(土) 22:22:34.27ID:mLnSioRf0
>>448
死ねボケ
死ねボケ
2022/12/25(日) 00:25:41.42ID:RHHenNx90
俺の命令は絶対だからな
2022/12/25(日) 05:07:44.72ID:JCgvbHQk0
ぶっ殺すぞこの野郎
2022/12/25(日) 11:14:14.07ID:diefX8KN0
通報かな?
2022/12/25(日) 16:12:03.49ID:kw3sF6Tf0
痛風です
2023/01/07(土) 09:50:06.77ID:z6SWdpkW0
書けるかな?
2023/01/07(土) 14:30:46.81ID:+HhkcppP0
>>454
ひとりでかけたね!
ひとりでかけたね!
2023/01/07(土) 17:08:50.87ID:EoGyOZZ70
かけるには相手がいるから一人じゃない
2023/01/11(水) 01:53:26.56ID:QoncgSzv0
テスト
2023/01/14(土) 16:17:16.79ID:rHBGx7EM0
書けた!
2023/01/14(土) 16:37:21.07ID:CdWj3Q4g0
>>458
一人で書けたね!
一人で書けたね!
2023/01/18(水) 06:35:51.75ID:glwS7LHe0
Mozilla ThunderbirdのPortableについて不具合があるんだが、ここに書いて大丈夫?
本スレだと以前Portableは論外とか文句言われたんで
本スレだと以前Portableは論外とか文句言われたんで
2023/01/18(水) 08:27:09.32ID:wsOUQIsd0
どうぞ
2023/01/18(水) 09:38:10.53ID:g+EDVkrR0
>>460
PortableであってもThunderbird自体のこと(本家でも起こる)ならThunderbirdスレ
ThunderbirdPortable.exe 絡みなら適切なスレはない
PortableApps.com総合スレを立てるべきだと思うが、とりあえず書くだけ書いてみればいい
PortableであってもThunderbird自体のこと(本家でも起こる)ならThunderbirdスレ
ThunderbirdPortable.exe 絡みなら適切なスレはない
PortableApps.com総合スレを立てるべきだと思うが、とりあえず書くだけ書いてみればいい
2023/01/24(火) 03:55:24.13ID:4htnjrZF0
ただ今制限を設けております。
2023/01/24(火) 05:42:12.37ID:xGFNz0H/0
余所でやってください。
2023/01/24(火) 09:38:46.97ID:IHjSboeh0
ただ今「制裁」を設けております
2023/01/24(火) 13:10:56.34ID:3bNI7wy40
ただ今制限で儲けております。
2023/01/29(日) 10:56:02.41ID:NAcPGkDb0
テスト
2023/01/30(月) 16:34:07.94ID:KhJJRu3d0
>>455, 459
♪ひとりでかけるって すてきなことね♪
♪ひとりでかけるって すてきなことね♪
2023/02/01(水) 15:55:20.18ID:AYKPUhnn0
>>6
女の馬鹿女発言が霞むぐらいのやばい発言してやばいってわかってるのに気づかない日本人ヤバい!#ワクワクエイズ
女の馬鹿女発言が霞むぐらいのやばい発言してやばいってわかってるのに気づかない日本人ヤバい!#ワクワクエイズ
2023/02/01(水) 15:55:37.42ID:bwvzMjip0
>>414
フェミが先鋭化しすぎて馬鹿にされていませんお探しのページが見つかりませんでした
フェミが先鋭化しすぎて馬鹿にされていませんお探しのページが見つかりませんでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 地球から無限km先の場所ってどうなっているの?
- お前らインターネット大規模障害起きてたとき何してた
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
