インストール不要でFirefoxとアドオンを気軽に試せます。削除はゴミ箱に。
フォルダごとコピーしてバックアップや実験などもご自由に。
ファイルサイズが小さくひとつのフォルダにまとめてあるのでUSBによる使いまわしも可。
よって、外出先で自分の拡張したいつものFirefoxが使えます。
前スレ
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
テンプレは次以降で
探検
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/06(木) 07:34:37.42ID:lseemMBE0
2021/11/04(木) 17:38:36.33ID:oxvSxxBL0
ESR使いやPortable使いは当然知ってるっす
2021/11/04(木) 18:42:17.59ID:+6oCcdIA0
すべて当たり前の話だな
2021/11/06(土) 17:11:41.56ID:l3qq+E/50
そんな頻繁に入れてるわけじゃないから
毎回ポータブルのdistributionフォルダの置き場所どこだっけ?てなるわ
毎回ポータブルのdistributionフォルダの置き場所どこだっけ?てなるわ
2021/11/06(土) 17:26:04.22ID:FWplLwFJ0
こんなソフト使ってるからってコンピュータに詳しいと思うなよ
2021/11/07(日) 21:36:03.58ID:pUZ1VS4D0
詳しいわけでも何もなくちょこっとググるだけっす
2021/11/08(月) 03:54:31.93ID:10bF2yft0
コンピュータに詳しい…
そういう反応なんだね
そういう反応なんだね
2021/12/08(水) 11:34:11.43ID:oV/reW/L0
Mozilla Firefox, Portable Edition 95.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.4.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.4.0
2021/12/20(月) 14:38:16.52ID:nEIOgnC30
Mozilla Firefox, Portable Edition 95.0.2
2022/01/01(土) 23:12:34.66ID:w2tnCJFR0
distributionのpolicies.jsonで更新無効にするのが出来なくなってしまった
どうしても右上の通知が表示されてしまう
原因何かわかりませんか?
オプション設定の一番上には "管理されています。"
と出ているのに、更新の欄やヘルプには出なくなってしまった
どうしても右上の通知が表示されてしまう
原因何かわかりませんか?
オプション設定の一番上には "管理されています。"
と出ているのに、更新の欄やヘルプには出なくなってしまった
2022/01/02(日) 00:26:06.16ID:gVQHO+5L0
2022/01/02(日) 04:52:52.26ID:0IazqgWy0
更新無効の仕方知らないの
2022/01/04(火) 16:11:22.91ID:ze6gyzO10
知らないのーってバカを高らかに宣言されてもなあ
2022/01/04(火) 19:02:00.58ID:8bRSa6Q30
2022/01/04(火) 20:28:32.67ID:ze6gyzO10
>>245
ああ、なんだ
俺が知らないとでも思ったのか・・・
正しい方法ならよく知ってるよ
でもバカがどんなことしたかなんて、エスパーでもないと知りようがない
policies.json にどのような内容を書いたのか書けよ
ああ、なんだ
俺が知らないとでも思ったのか・・・
正しい方法ならよく知ってるよ
でもバカがどんなことしたかなんて、エスパーでもないと知りようがない
policies.json にどのような内容を書いたのか書けよ
2022/01/05(水) 20:17:43.44ID:hhLQZfaK0
241です
今まで無効に出来ていたのでpolicies.jsonの内容は正しいと思う
5ちゃんで記述禁止されてるみたいなんで省略
昨年末に突然通知が来るようになって
同じ経験のある人いないかなと‥
いないみたいね残念
今まで無効に出来ていたのでpolicies.jsonの内容は正しいと思う
5ちゃんで記述禁止されてるみたいなんで省略
昨年末に突然通知が来るようになって
同じ経験のある人いないかなと‥
いないみたいね残念
2022/01/05(水) 20:52:33.40ID:QYLegQeo0
いつからかpolicies.jsonで更新無効できなくなったよ
2022/01/06(木) 09:17:40.60ID:IQ7fE6Iz0
レジストリに下記キーがある場合はpolicies.jsonを読まなくなるとか
俺も詳しくは知らんが
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Mozilla\Firefox
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Mozilla\Firefox
俺も詳しくは知らんが
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Mozilla\Firefox
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Mozilla\Firefox
2022/01/06(木) 14:54:18.03ID:WmVL4c7X0
2022/01/06(木) 16:55:05.00ID:7OEGB0nw0
252n
2022/01/06(木) 17:35:13.60ID:7R4FFvtX02022/01/06(木) 22:27:54.68ID:Z9oV3esi0
2022/01/06(木) 22:29:43.19ID:Z9oV3esi0
アバスト社の製品を使ってるバカは来ないでくれるかな
まったくもって迷惑だ
まったくもって迷惑だ
2022/01/07(金) 00:00:30.82ID:prNTSnVQ0
Portable版だから手動で上書きしてるのに、そんなところまで勝手に弄られるの嫌だねぇ
2022/01/07(金) 00:40:21.37ID:3FzL6jQI0
ID:Z9oV3esi0
いつも他人を罵ってばかりの奴
過疎で誰も来なくなるよ
いつも他人を罵ってばかりの奴
過疎で誰も来なくなるよ
2022/01/12(水) 10:55:42.16ID:R30g08Zu0
Mozilla Firefox, Portable Edition 96.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.5.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.5.0
2022/01/12(水) 14:26:05.26ID:fwCPEmHS0
きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
2022/01/12(水) 18:19:09.52ID:HZA9ETDo0
南だった…!!
( ゚д゚)
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚)
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
2022/01/15(土) 10:28:07.79ID:KkHBlswU0
Mozilla Firefox, Portable Edition 96.0.1
2022/01/21(金) 18:16:15.60ID:3rtNMdQ20
FirefoxPortableDeveloperについてすみません
PCをつけっぱなしでスリープ状態で朝起き、
FirefoxPortableDeveloperを起動しようとしたら出来なくなっていました。
どなたか解決方法をご存じないでしょうか?
PortableDeveloperのスプラッシュロゴが表示された瞬間に、
「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000022)」が表示され起動出来ない状況になっています。
win64フォルダのfirefox.exeからでも起動せず、shiftキーを押しながらでも変わりません
以前も似た状況になった時、現バージョンを最新バージョンで上書きしたら解決したのですが、今回はダメで
現バージョンを削除し、最新バージョンで起動する方法でも、ロゴが表示されても起動せず終わってしまいます。shiftキーを押しながらでも変わりません
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming に保存されている【Mozilla】を消したり、セキュリティソフトを止めても変わりません
起動出来ないので、細かな設定や情報を確認出来ないのですが、
ファイルのバージョンを見ると、FirefoxPortableDeveloper95だと思います
(OSは、Windows10 PRO 20H2)
お手数をお掛けしてすみませんが、解決へのご協力宜しくお願い申し上げます
(Firefoxスレやnightlyスレでも聞いてしまい、こちらに来ました・・・)
PCをつけっぱなしでスリープ状態で朝起き、
FirefoxPortableDeveloperを起動しようとしたら出来なくなっていました。
どなたか解決方法をご存じないでしょうか?
PortableDeveloperのスプラッシュロゴが表示された瞬間に、
「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000022)」が表示され起動出来ない状況になっています。
win64フォルダのfirefox.exeからでも起動せず、shiftキーを押しながらでも変わりません
以前も似た状況になった時、現バージョンを最新バージョンで上書きしたら解決したのですが、今回はダメで
現バージョンを削除し、最新バージョンで起動する方法でも、ロゴが表示されても起動せず終わってしまいます。shiftキーを押しながらでも変わりません
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming に保存されている【Mozilla】を消したり、セキュリティソフトを止めても変わりません
起動出来ないので、細かな設定や情報を確認出来ないのですが、
ファイルのバージョンを見ると、FirefoxPortableDeveloper95だと思います
(OSは、Windows10 PRO 20H2)
お手数をお掛けしてすみませんが、解決へのご協力宜しくお願い申し上げます
(Firefoxスレやnightlyスレでも聞いてしまい、こちらに来ました・・・)
2022/01/21(金) 20:26:11.87ID:CGRWyDpL0
20H1以降は地雷
2022/01/21(金) 20:34:16.77ID:HkIYcmKF0
>>261
Profileを作り直しても起動しないの?
Profileを作り直しても起動しないの?
2022/01/28(金) 19:21:26.34ID:aVdqWIk60
Developer軽いっていうから91から乗り換えてみた
そこまでサクサク感はないけど確かに91よりはマシな感じはする
そこまでサクサク感はないけど確かに91よりはマシな感じはする
2022/02/09(水) 11:25:48.93ID:l3grhoQT0
Mozilla Firefox, Portable Edition 97.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.6.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.6.0
2022/02/09(水) 15:20:33.11ID:RztAH+tL0
きたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
2022/02/13(日) 14:45:06.89ID:1o3/13at0
91はすこしはもっさり解消された?
2022/02/13(日) 14:51:40.98ID:LRpeoATt0
もっさりってなに?
もっこりどっさりの略?
もっこりどっさりの略?
2022/03/07(月) 11:04:41.98ID:FvXZ9+/A0
「Firefox」に致命的な脆弱性、攻撃が野放しに 〜Mozilla、修正版のv97.0.2をリリース
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1393185.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1393185.html
2022/03/09(水) 09:07:20.16ID:t8pvcL0o0
Mozilla Firefox, Portable Edition 98.0
2022/03/09(水) 13:46:08.82ID:pEKwbSyi0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.7.0
https://portableapps.com/news/2022-03-08--firefox-portable-esr-91.7.0-released
https://portableapps.com/news/2022-03-08--firefox-portable-esr-91.7.0-released
2022/03/09(水) 15:03:45.27ID:YsMOFlzj0
またきたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
2022/03/15(火) 10:45:27.75ID:nbnjAaxG0
Mozilla、ロシアの検索エンジン「Yandex」などを「Firefox」から削除
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1395259.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1395259.html
2022/03/15(火) 10:47:11.01ID:JfTHkl4a0
Mozilla Firefox, Portable Edition 98.0.1
2022/03/15(火) 11:09:38.03ID:2ZnU8qD+0
Mozillaまで向こう側かよ
2022/03/15(火) 12:19:54.95ID:TpeqFWxj0
Yandexメールのアカウント持っててスマホにアプリ入れてるんだけど、最近立て続けに2〜3回更新あったな
アカウント作っただけで一度も使ってはいないんだけどw
アカウント作っただけで一度も使ってはいないんだけどw
2022/03/15(火) 12:24:50.04ID:TpeqFWxj0
気になってちょっとググったら一発でこんなん出たwww
YANDEX はメールの盗み見をしている VS GCI
https://ameblo.jp/push-gci/entry-12452842812.html
YANDEX はメールの盗み見をしている VS GCI
https://ameblo.jp/push-gci/entry-12452842812.html
2022/03/15(火) 16:56:36.85ID:nWXqvhaA0
>>277
googleとか昔から普通にやってることだしいまさら・・・
https://forbesjapan.com/articles/detail/21897
グーグル、外部企業に「Gmailの内容を読ませている」事が発覚
googleとか昔から普通にやってることだしいまさら・・・
https://forbesjapan.com/articles/detail/21897
グーグル、外部企業に「Gmailの内容を読ませている」事が発覚
2022/03/19(土) 17:54:39.12ID:zFqGtNou0
ESR91.7.1がこね-な
2022/03/24(木) 08:58:15.58ID:NJt8lWCA0
Portable Edition Version 98.0.2
2022/03/25(金) 16:53:45.74ID:ZzGnOZ5e0
♡
2022/03/29(火) 00:13:20.27ID:fFURA6oB0
??
2022/04/07(木) 10:11:56.66ID:9n1qJY4i0
Mozilla Firefox, Portable Edition 99.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.8.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.8.0
2022/04/07(木) 11:39:37.99ID:4VRaGIip0
環境(UI)の劇的変化についていけず 未だにMozilla Firefox, Portable Edition 96.0.3 から抜け出せないガラパゴスの俺がいるw
100になったらチーットは進化してみようかなーっと・・・
100になったらチーットは進化してみようかなーっと・・・
2022/04/12(火) 00:37:05.98ID:Jly7tA+v0
みんなportable版のアップデートはどうやってしてる?
2022/04/12(火) 02:42:00.13ID:oExXzp3D0
2022/04/12(火) 07:14:03.18ID:GAT4IGQC0
>>285
ポータブル版exe落して他のドライブにインストール後、Dataファイル以外上書きコピー
ポータブル版exe落して他のドライブにインストール後、Dataファイル以外上書きコピー
2022/04/12(火) 09:12:03.44ID:I7uhk5OK0
〜.pef.exeをランチャーでインストールしてる
ポータブル板更新のお知らせも来るし
ポータブル板更新のお知らせも来るし
2022/04/12(火) 09:35:30.91ID:uDIGuKAW0
みんなは俺みたいにPortableApps.comのPlatform.exeを使って更新していないんだ。それでやるとなんか不都合が出るのかな?
2022/04/12(火) 10:07:42.45ID:uDIGuKAW0
↑はPortableApps.com Updater のことです
https://i.imgur.com/PINhRIE.jpg
https://i.imgur.com/PINhRIE.jpg
2022/04/12(火) 10:33:58.21ID:oExXzp3D0
>>289
そのUpdaterもポータブルなん?
そのUpdaterもポータブルなん?
2022/04/12(火) 11:05:30.17ID:I7uhk5OK0
>>291
ポータブル板だよ
ポータブル板だよ
2022/04/12(火) 11:20:53.37ID:uDIGuKAW0
2022/04/15(金) 09:46:13.44ID:9qM2rMQx0
91.8.0出てるけど64bitしかないの?
2022/04/15(金) 14:36:30.75ID:h8MBbkoC0
2022/04/15(金) 17:54:34.42ID:9qM2rMQx0
2022/04/15(金) 18:39:44.78ID:l6bGIe890
(゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
2022/04/15(金) 23:15:29.68ID:h8MBbkoC0
空なわけないと思うが、空だったとしても もう1回ダウンロード→展開すれば入るだろ
2022/04/16(土) 01:06:22.13ID:1aCVBjT40
https://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
もっかい日本語版おとしたけどfirefox64フォルダは中身あるけどfirefoxフォルダーは空だった
一応英語版も落としてみたけど同じだった
DeveloperもBeteもNightlyも"for Windows x64"としか記載されてないのはみんなそうなのかも
Firefox99.0.1は普通に出来た"for Windows x64"記載はなし
もっかい日本語版おとしたけどfirefox64フォルダは中身あるけどfirefoxフォルダーは空だった
一応英語版も落としてみたけど同じだった
DeveloperもBeteもNightlyも"for Windows x64"としか記載されてないのはみんなそうなのかも
Firefox99.0.1は普通に出来た"for Windows x64"記載はなし
2022/04/16(土) 01:17:25.84ID:1aCVBjT40
ちょっと調べたら正規版のFirefox ESR v91.8.0は32bit版あるみたいだから
portableappsのほうでやってないだけか
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/firefox_esr/
portableappsのほうでやってないだけか
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/firefox_esr/
2022/04/16(土) 10:42:59.85ID:7Slkg6PG0
今のは何らかの理由で空になってるのかな?意味が分からん
まあ仕方無いのでexeをDLして7zipとかで解凍して使うとか
https://archive.mozilla.org/pub/firefox/releases/91.8.0esr/win32/ja/
まあ仕方無いのでexeをDLして7zipとかで解凍して使うとか
https://archive.mozilla.org/pub/firefox/releases/91.8.0esr/win32/ja/
2022/04/16(土) 14:19:18.40ID:jTq4HZ/G0
Portable版ESR v91.7.0 には32bit版が残っているね。
このPortable版32bit版をアップデートさせるには、
・32bit版WindowsOSから起動して自動アップデート
・App\Firefox64 を移動またはリネームしてから、自動アップデート後にFirefox64を元に戻す
※自動アップデートでは起動中の32/64bit版片方だけがアップデートされる
上記アップデート時、v91.7.0→v91.8.0になるのは32bit版側で64bit版はv91.7.0のまま。
64bit版でも再アップデートをしてやっとバージョンが揃う。
ゆえに64bit版だけで自動アップデートを続けても32bit版側はアップデートされていない。
USB等で持ち運んだ後、32bit版から起動した後に初めて気づいた。
32/64版を包含しているPortable版固有の問題かと思われ。
このPortable版32bit版をアップデートさせるには、
・32bit版WindowsOSから起動して自動アップデート
・App\Firefox64 を移動またはリネームしてから、自動アップデート後にFirefox64を元に戻す
※自動アップデートでは起動中の32/64bit版片方だけがアップデートされる
上記アップデート時、v91.7.0→v91.8.0になるのは32bit版側で64bit版はv91.7.0のまま。
64bit版でも再アップデートをしてやっとバージョンが揃う。
ゆえに64bit版だけで自動アップデートを続けても32bit版側はアップデートされていない。
USB等で持ち運んだ後、32bit版から起動した後に初めて気づいた。
32/64版を包含しているPortable版固有の問題かと思われ。
2022/04/16(土) 16:11:26.42ID:1aCVBjT40
ポータブルで自動更新はやっぱまだ避けたいかなー
portableappsで32bit出してくれるまで99でもいいかな
portableappsで32bit出してくれるまで99でもいいかな
2022/04/16(土) 16:13:42.35ID:wmifCncU0
2022/04/16(土) 16:45:08.86ID:j0C6QXPf0
ですよねー (゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
2022/04/16(土) 18:46:58.71ID:ytzFQz/w0
>>304
ならなんで本家のアプデが可能な状態になってるん?
ならなんで本家のアプデが可能な状態になってるん?
2022/04/16(土) 20:04:57.38ID:G+cnc9hK0
FirefoxPortable.exeでラッピングしてるだけで
本家のバイナリ(exeやdll)を改変してるわけじゃないから
本家と同様の動きはしちゃうし、そこはユーザーが気を付けないと
本家のバイナリ(exeやdll)を改変してるわけじゃないから
本家と同様の動きはしちゃうし、そこはユーザーが気を付けないと
2022/04/16(土) 21:39:37.21ID:OU6+fOJH0
>>306
バカの極み
専用ランチャーでアプリとユーザーデータを一つのフォルダーにパッケージしたものだから
中に入ってるアプリは本家のもの
ランチャー使わず起動したりアップデートしてポータブル本来の動作から外れても
それはユーザーの責任
バカの極み
専用ランチャーでアプリとユーザーデータを一つのフォルダーにパッケージしたものだから
中に入ってるアプリは本家のもの
ランチャー使わず起動したりアップデートしてポータブル本来の動作から外れても
それはユーザーの責任
2022/04/16(土) 21:41:43.94ID:OU6+fOJH0
ちなみに、ランチャープログラムのソースもご丁寧に同梱されてるから
どういうことやってるか自分で確認してみるといい
どういうことやってるか自分で確認してみるといい
2022/04/17(日) 03:11:53.09ID:vdZXeUWl0
という事は、アプデートする時は最新のポータブル版で上書きインストールすべきという事?
2022/04/25(月) 01:54:50.93ID:p19MBEgW0
なんでや
https://portableapps.com/comment/249703#comment-249703
John T. Haller April 7, 2022 - 1:19pm
64-bit Only, Language Consolidation
With this release, the Firefox ESR channel is now 64-bit only.
"64ビットのみ、Language Consolidation
このリリースでは、FirefoxESRチャネルは64ビットのみになりました。"
https://portableapps.com/comment/249703#comment-249703
John T. Haller April 7, 2022 - 1:19pm
64-bit Only, Language Consolidation
With this release, the Firefox ESR channel is now 64-bit only.
"64ビットのみ、Language Consolidation
このリリースでは、FirefoxESRチャネルは64ビットのみになりました。"
2022/04/25(月) 15:30:01.51ID:XtnVUDbD0
公式で32bit配ってるのになんで非公式が先に32bit見捨てるんや
2022/04/25(月) 18:59:01.01ID:79TNr6GS0
4月7日の午前に落としたものは32bit入ってるんですよねえ
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 114 MB
今落としたもの
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 58.9 MB
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 114 MB
今落としたもの
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 58.9 MB
2022/04/25(月) 20:29:53.07ID:OAzBR1Oz0
ランチャーが判定して64bitもしくは32bitを起動してるわけで、そんなのムダじゃん
いい加減やめたくなるだろ
文句あるなら、ランチャーと同じ起動オプションでFirefox起動するバッチとかスクリプト書いて、それ使えよ
いい加減やめたくなるだろ
文句あるなら、ランチャーと同じ起動オプションでFirefox起動するバッチとかスクリプト書いて、それ使えよ
2022/05/04(水) 11:54:39.45ID:EE9VXilJ0
Mozilla Firefox, Portable Edition 100.0
2022/05/04(水) 12:10:39.43ID:bdund0tG0
>>315
これも64bitオンリーで草
https://portableapps.com/news/2022-04-06--firefox-portable-100.0-beta-2-released
John T. Haller
64-bit Only, Language Consolidation
With this release, the Firefox Beta channel is now 64-bit only.
The language set for non-Stable channels has been pared down based on usage to
: English, French, German, Hungarian, Italian, Japanese, Polish, PortugueseBr, Russian, Simplified Chinese, Spanish International, and Traditional Chinese.
これも64bitオンリーで草
https://portableapps.com/news/2022-04-06--firefox-portable-100.0-beta-2-released
John T. Haller
64-bit Only, Language Consolidation
With this release, the Firefox Beta channel is now 64-bit only.
The language set for non-Stable channels has been pared down based on usage to
: English, French, German, Hungarian, Italian, Japanese, Polish, PortugueseBr, Russian, Simplified Chinese, Spanish International, and Traditional Chinese.
2022/05/04(水) 23:09:19.38ID:DELHB/WB0
64bitのみにして様子見てクレームが少なければ
「需要がほぼ無いので廃止しました」の流れ
「需要がほぼ無いので廃止しました」の流れ
2022/05/05(木) 11:16:43.51ID:/xdhGxdD0
昨日DLした100にはまだx86版も含まれてる様だった
2022/05/06(金) 10:00:36.62ID:/JKXALd90
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.9.0
なんだか容量的に32bit版も入ってそうな感じ
また途中で32bit版を削ってアップし直しとか意味不明な事をするのだろうか
なんだか容量的に32bit版も入ってそうな感じ
また途中で32bit版を削ってアップし直しとか意味不明な事をするのだろうか
2022/05/06(金) 13:53:20.96ID:VpVSXukj0
>>319
59MBてあからさまに32bit分無さそうな大きさじゃない?
59MBてあからさまに32bit分無さそうな大きさじゃない?
2022/05/06(金) 14:10:59.28ID:VpVSXukj0
HPの表記は59MBだけどダウンロードしたら144MBで普通に32bit入ってたわ
何なのこれ?何でportabelappsはこんな意地悪を手間かけてやろうとしてんの?
何なのこれ?何でportabelappsはこんな意地悪を手間かけてやろうとしてんの?
2022/05/06(金) 21:02:41.70ID:J91ns2fl0
どうでもいいな
起動時にスプラッシュ眺めるのが好きな人には関係ないけど
両方入ってるより片方専用の方が若干起動が速くなるんじゃないかな
起動時にスプラッシュ眺めるのが好きな人には関係ないけど
両方入ってるより片方専用の方が若干起動が速くなるんじゃないかな
2022/05/08(日) 13:36:41.32ID:YdeY0xB80
64bitと別に32bitだけのを作ってくれるなら別にそれでもいいわ
2022/05/18(水) 16:51:48.01ID:W29fQirL0
Mozilla Firefox, Portable Edition 100.0.1
2022/05/18(水) 19:56:30.84ID:pU5d/YbS0
そろそろv96からv100にしてみようかなあ…
気に入らなけりゃ元に戻せばいいだけし ポータブルだし
それとも今年の暮の煩悩を吹き飛ばす除夜の鐘と同じ108まで待とうかなあ
気に入らなけりゃ元に戻せばいいだけし ポータブルだし
それとも今年の暮の煩悩を吹き飛ばす除夜の鐘と同じ108まで待とうかなあ
2022/05/19(木) 02:44:07.68ID:8jcmO4oU0
バージョン100問題ってどうなったの?
2022/05/19(木) 08:48:26.11ID:k+6IDkz80
そんなもんChromeが先にやっただろ
2022/05/24(火) 20:43:01.19ID:80tkXqDI0
Mozilla Firefox, Portable Edition 100.0.2
2022/05/24(火) 23:20:26.66ID:b8tncQLm0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.9.1
2022/06/01(水) 11:47:21.46ID:qUVFbFsp0
Mozilla Firefox, Portable Edition 101.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.10.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 91.10.0
2022/06/01(水) 15:07:38.42ID:5SpRxCAE0
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
2022/06/04(土) 14:08:29.58ID:oqe3LvRz0
椅子から立ち上がるほどのことではない
2022/06/04(土) 14:44:42.24ID:3rzlaA8x0
>>331
座れ
座れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【高市総理】「中国との対話にはオープン。扉を閉ざすようなことはいたしておりません」 G20サミットで日中の接触はおこなわれず [ぐれ★]
- 競輪実況★1608
- とらせん 2
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap603
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 眼鏡ってずり落ちて来るのがクソだよな
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 🕳🦆🐤🐤🐤…
