インストール不要でFirefoxとアドオンを気軽に試せます。削除はゴミ箱に。
フォルダごとコピーしてバックアップや実験などもご自由に。
ファイルサイズが小さくひとつのフォルダにまとめてあるのでUSBによる使いまわしも可。
よって、外出先で自分の拡張したいつものFirefoxが使えます。
前スレ
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
テンプレは次以降で
探検
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/06(木) 07:34:37.42ID:lseemMBE0
2020/09/20(日) 12:46:32.41ID:MpjFTz6B0
>>113
消えたのは日本語版だけでは、本家は生きてる
消えたのは日本語版だけでは、本家は生きてる
2020/09/23(水) 11:14:35.54ID:413MQYmP0
Mozilla Firefox, Portable Edition 81.0
2020/10/02(金) 09:21:35.85ID:Og3xS9So0
Mozilla Firefox, Portable Edition 81.0.1
2020/10/04(日) 16:34:34.71ID:uYXWOAiz0
Mozilla Firefox, Portable Edition 78.3.1
来るの遅かったな
来るの遅かったな
2020/10/14(水) 23:22:45.60ID:BJ5/6Tx/0
Mozilla Firefox, Portable Edition 81.0.2
2020/10/21(水) 07:04:48.55ID:iT8xXGHB0
Mozilla Firefox, Portable Edition 82.0
2020/10/25(日) 13:10:57.43ID:fkDUQrR+0
ESRのポータブル版はまだかいのぉ……
2020/10/25(日) 16:16:39.39ID:T6DaWj080
やっと来たお
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.4.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.4.0
2020/10/29(木) 08:37:16.64ID:DDVgRhkG0
82.0にしてから調子悪い 今度また82.0.2が出たみたいだけど
81.0に戻してしばらく様子見るわ
81.0に戻してしばらく様子見るわ
2020/10/29(木) 10:49:41.13ID:6WibWGyF0
Mozilla Firefox, Portable Edition 82.0.2
2020/11/11(水) 12:24:58.35ID:n9IITP7K0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.4.1
2020/11/11(水) 16:25:08.67ID:D5T767iD0
うちは82.0.2より82.0.3がだめだ
2020/11/11(水) 20:01:00.34ID:IYaCJQiP0
Mozilla Firefox, Portable Edition 82.0.3
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.4.1
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.4.1
2020/11/18(水) 10:51:39.54ID:vunj3+qe0
Mozilla Firefox, Portable Edition 83.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.5.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.5.0
2020/11/18(水) 13:17:15.00ID:0YpocpQ90
キター
2020/11/19(木) 00:53:29.53ID:LVjq9fgV0
ttps://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
クリックしてもダウンロードが始まらないです…
クリックしてもダウンロードが始まらないです…
2020/11/19(木) 02:18:59.52ID:PPeiAb5g0
>>129
ダウンロードできたけど?
ダウンロードできたけど?
2020/11/19(木) 08:49:23.46ID:/I/kveGv0
リンクを新しいタブで開く
2020/11/24(火) 23:49:14.69ID:22Ss1GF60
portableでtabを多段にしてる人いる?
2020/11/25(水) 04:27:36.08ID:utwuOSGQ0
してる
2020/11/25(水) 12:17:56.56ID:OeoVic1l0
2020/12/16(水) 16:34:07.11ID:5tW6XlEj0
Mozilla Firefox, Portable Edition 84.0
2020/12/17(木) 06:55:15.46ID:Ecy9EDPn0
ESR, Portable Edition 78.6.0
2020/12/23(水) 10:25:27.40ID:6bTMfH/t0
Mozilla Firefox, Portable Edition 84.0.1
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.6.0 Rev 2
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.6.0 Rev 2
2020/12/24(木) 20:27:33.35ID:CLf0/pp50
Rev 2って何か不具合でも?
2021/01/08(金) 10:37:13.43ID:QDoUFdoe0
Mozilla Firefox, Portable Edition 84.0.2
2021/01/09(土) 14:28:57.83ID:eTHNtY070
ESRこねーな
2021/01/10(日) 14:05:20.43ID:cOGsS+lG0
78.6.1はsourceforgeにフォルダはできてるね。
2021/01/10(日) 16:28:53.47ID:LcpJ1+GB0
やときたか
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.6.1
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.6.1
2021/01/27(水) 11:21:27.19ID:xFC0xu0E0
Mozilla Firefox, Portable Edition 85.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.7.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.7.0
2021/01/27(水) 11:44:00.16ID:QB8qhENm0
FirefoxからFlashが抹消
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1302687.html
Mozillaは26日(現地時間)、Firefoxの最新版となるバージョン85.0を公開した。
85.0では、秘密裏にユーザーのWebブラウジングの追跡を行なうSupercookieに対する防御機能を搭載。
Supercookieは従来のcookieとは異なる方法で追跡を行なうもので、cookieを削除したとしても関係なく動作するのが特徴。
Firefoxには以前より不明なトラッカーからのcookieをブロックする機能が搭載されているが、今回の実装でより安全性が増した。
別の新機能としては、ブックマークの保存とアクセスをより簡単にし、保存されたブックマークの推奨位置を記憶するとともに、
新規タブに標準でブックマークツールバーを表示するようになった。
また、パスワードマネージャで保存されたログイン情報のすべてをワンクリックで消せるようになり、個々に削除する必要がなくなった。
このほか、今回のバージョンで、Adobe Flashのサポートが完全に打ち切られた。Flashの設定がなくなっており、利用不可能となった。
Flashは19日に配信されたGoogle Chromeのバージョン88からも削除されており、昨年(2020年)12月31日にAdobeがサポートを終了して以降、
着実に排除が進んでいる。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1302687.html
Mozillaは26日(現地時間)、Firefoxの最新版となるバージョン85.0を公開した。
85.0では、秘密裏にユーザーのWebブラウジングの追跡を行なうSupercookieに対する防御機能を搭載。
Supercookieは従来のcookieとは異なる方法で追跡を行なうもので、cookieを削除したとしても関係なく動作するのが特徴。
Firefoxには以前より不明なトラッカーからのcookieをブロックする機能が搭載されているが、今回の実装でより安全性が増した。
別の新機能としては、ブックマークの保存とアクセスをより簡単にし、保存されたブックマークの推奨位置を記憶するとともに、
新規タブに標準でブックマークツールバーを表示するようになった。
また、パスワードマネージャで保存されたログイン情報のすべてをワンクリックで消せるようになり、個々に削除する必要がなくなった。
このほか、今回のバージョンで、Adobe Flashのサポートが完全に打ち切られた。Flashの設定がなくなっており、利用不可能となった。
Flashは19日に配信されたGoogle Chromeのバージョン88からも削除されており、昨年(2020年)12月31日にAdobeがサポートを終了して以降、
着実に排除が進んでいる。
2021/02/01(月) 23:17:32.04ID:lz2CJI5V0
以前はレガシーアドオン使いたいからESR使ってたけど
もう両方とも超えちゃったからESRにこだわる必要ないかな
もう両方とも超えちゃったからESRにこだわる必要ないかな
2021/02/06(土) 18:57:21.38ID:Q7NR0IQX0
Mozilla Firefox, Portable Edition 85.0.1
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.7.1
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.7.1
2021/02/06(土) 20:41:07.01ID:MEWPotsB0
今回はリリースが早かったな
2021/02/10(水) 12:02:42.88ID:AIReCN4C0
FirefoxPortable_85.0.2
・起動時のデッドロックの修正
・起動時のデッドロックの修正
2021/02/13(土) 21:40:57.38ID:DPPgew6p0
81.0.1から85.0.2にしたら複数起動でタスクバーのアイコンが重なるようになってしまった
最悪
最悪
2021/02/13(土) 21:54:58.27ID:DPPgew6p0
HKEY_CURRENT_USER\Software\Mozillaを削除して元のバージョンに戻せば重ならずに別々になるけど今後のこと考えると根本的な解決にはならんなぁ…
2021/02/13(土) 22:08:52.75ID:DPPgew6p0
あ、レジストリよく確認するとTaskBarIDsって項目増えてんな
ここの値が同じだからタスクバーでアイコンが重複するんだろうけど値変えてもfirefox再起動で元の値に戻るから意味ないんだよな
困った
ここの値が同じだからタスクバーでアイコンが重複するんだろうけど値変えてもfirefox再起動で元の値に戻るから意味ないんだよな
困った
2021/02/24(水) 11:01:57.35ID:z01B8rdW0
Mozilla Firefox, Portable Edition 86.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.8.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.8.0
2021/03/24(水) 11:38:28.88ID:MGoqMY8k0
Mozilla Firefox, Portable Edition 87.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.9.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.9.0
2021/03/24(水) 14:03:55.45ID:pi/cGRkg0
早いリリースだな
2021/03/30(火) 17:10:32.33ID:+qFQG2B00
ごくまれに、firefox.exeがGPU100%近く使用しながら裏で動いてる。
ウィンドウ全部閉じても残ってるからタスクマネージャから落とすしかない。
ウィンドウ全部閉じても残ってるからタスクマネージャから落とすしかない。
2021/03/30(火) 18:02:22.62ID:O0VQxRKl0
>>155
87にしてから俺も同じ目にあったので、86.01に戻しta
87にしてから俺も同じ目にあったので、86.01に戻しta
2021/03/31(水) 20:56:21.46ID:gYnZ6atU0
>>155
しょっちゅうなら困るけど、「ごくまれ」なら全然問題ないと思うが。
https://www.weblio.jp/content/%E3%81%94%E3%81%8F%E7%A8%80%E3%81%AB
しょっちゅうなら困るけど、「ごくまれ」なら全然問題ないと思うが。
https://www.weblio.jp/content/%E3%81%94%E3%81%8F%E7%A8%80%E3%81%AB
2021/03/31(水) 21:13:14.16ID:VkcBQchC0
なぜ数字で言わないのか?
1/1週間 とか、1/100回 とか数字にしないと他人には伝わらないし無意味
1/1週間 とか、1/100回 とか数字にしないと他人には伝わらないし無意味
2021/03/31(水) 21:26:35.93ID:GxEbcRPt0
2021/03/31(水) 21:31:26.73ID:VkcBQchC0
>>160
愚痴なら日記帳に書き連ねるか井戸の穴に向かって言え
愚痴なら日記帳に書き連ねるか井戸の穴に向かって言え
2021/03/31(水) 21:38:00.77ID:GxEbcRPt0
2021/03/31(水) 21:47:11.80ID:VkcBQchC0
愚痴なら相手するつもりはないのでこれで終了
あいまいなことを書くのはデマの発信で有害迷惑だから言ったまで
あいまいなことを書くのはデマの発信で有害迷惑だから言ったまで
2021/03/31(水) 21:49:34.11ID:GxEbcRPt0
お前こそ どーでもいいと思うのなら無視すればいいのに 細けーこと言うヤツだ
きっと金玉も ちーせーに違いないw
きっと金玉も ちーせーに違いないw
2021/03/31(水) 22:36:14.61ID:VkcBQchC0
2021/03/31(水) 22:54:50.55ID:Rx4lyEaS0
暇なんやな
2021/04/20(火) 11:46:26.66ID:PKZZkIqv0
Mozilla Firefox, Portable Edition 88.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.10.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.10.0
2021/04/20(火) 12:04:00.62ID:xlQUdmGB0
2021/04/20(火) 20:08:03.49ID:7ITbXYMR0
>>168
まったく関係ない話するなよ
まったく関係ない話するなよ
2021/04/20(火) 20:38:43.05ID:j8VjG7LF0
>>169
素人なんで詳しくないけど同系だから無関係ではないと思って書いたんだけど
素人なんで詳しくないけど同系だから無関係ではないと思って書いたんだけど
2021/05/05(水) 20:14:40.58ID:2XGVW3E/0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.10.1
2021/05/06(木) 09:44:35.60ID:vpNVuCbD0
Mozilla Firefox, Portable Edition 88.0.1
2021/05/25(火) 12:01:11.25ID:BGZnbesq0
σ < ワロタ
(V) 単なる。Gone. ではなかったからな
|| まず、書き込めが出来なくなった
書き込みは、ほどなく解消した
だが、Gone.状態は残った、今、ここ
ま、同じWinwdow機から、読み書きしているけど
読みと書きは、別のツールで担当している
サーバーがなんで識別しているのか良く分からんwww
(V) 単なる。Gone. ではなかったからな
|| まず、書き込めが出来なくなった
書き込みは、ほどなく解消した
だが、Gone.状態は残った、今、ここ
ま、同じWinwdow機から、読み書きしているけど
読みと書きは、別のツールで担当している
サーバーがなんで識別しているのか良く分からんwww
2021/05/25(火) 12:02:08.43ID:BGZnbesq0
書き込みがずれた、ごめんなさい
2021/06/02(水) 06:24:49.71ID:cdCT3HVC0
Mozilla Firefox, Portable Edition 89.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.11.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.11.0
2021/06/03(木) 00:05:53.15ID:eUyBhiQH0
スレチと言われ誘導されてきました
現在ファイヤーフォックスポータブルの最新版を使用しています、別々のフォルダにファイヤーフォックス1、ファイヤーフォックス2を入れて別々の使用用途で使っています
片方が起動中には片方が起動できずに困っています
ファイヤーフォックス1が起動している場合、ファイヤーフォックス2を起動した場合ファイヤーフォックス1だと認識されてしまいます
別々のファイヤーフォックスだと認識させるにはどうしたらいいですか
現在ファイヤーフォックスポータブルの最新版を使用しています、別々のフォルダにファイヤーフォックス1、ファイヤーフォックス2を入れて別々の使用用途で使っています
片方が起動中には片方が起動できずに困っています
ファイヤーフォックス1が起動している場合、ファイヤーフォックス2を起動した場合ファイヤーフォックス1だと認識されてしまいます
別々のファイヤーフォックスだと認識させるにはどうしたらいいですか
2021/06/03(木) 01:31:01.11ID:oEOeTPIh0
誘導元とそこでどういう話が出たかを書くべき
そして時間経っているのに進歩が見られない
そして時間経っているのに進歩が見られない
2021/06/03(木) 04:18:23.17ID:RGEe+cqi0
AllowMultipleInstances=を使うしか知らないな
これ使ってもOpenWithとかで起動中のFirefoxから別の起動中のFirefoxへURLを渡そうとすると成功しないし
これ使ってもOpenWithとかで起動中のFirefoxから別の起動中のFirefoxへURLを渡そうとすると成功しないし
2021/06/03(木) 07:13:42.37ID:aQImdHId0
>>176
ブラウザ2つだけならひとつのポータブルで別々の運用できるよ
ひとつはFirefoxPortable.exeから起動
もうひとつはApp\firefox64\firefox.exeを起動
簡単でしょ
それぞれ別名でショートカット作ればいいよ
ブラウザ2つだけならひとつのポータブルで別々の運用できるよ
ひとつはFirefoxPortable.exeから起動
もうひとつはApp\firefox64\firefox.exeを起動
簡単でしょ
それぞれ別名でショートカット作ればいいよ
2021/06/03(木) 18:26:52.16ID:eUyBhiQH0
>>177>>178
申し訳有りませんでした
AllowMultipleInstances=
は指摘がありましたが、既に両者trueにしています
exeファイルの改名は
FirefoxPortable.iniにて記述を変更し
それぞれexeを別名にし起動してみましたがうまくいきませんでした
>>179
実を言いますと、実際に運用している本家版ファイヤーフォックスポータブルは3つあります
1つ目と2つ目は同時に起動が出来ませんが、3つ目が独立して起動出来てしまうので理由が分からず、ですので聞いた次第であります
Portable.iniの記述はexeファイルの名称の違い以外すべて同じ設定にしています
誠に勝手な話なのですが、私としては3つがそれぞれ独立して、なおかつ同時に起動してくれるのが理想なのです
申し訳有りませんでした
AllowMultipleInstances=
は指摘がありましたが、既に両者trueにしています
exeファイルの改名は
FirefoxPortable.iniにて記述を変更し
それぞれexeを別名にし起動してみましたがうまくいきませんでした
>>179
実を言いますと、実際に運用している本家版ファイヤーフォックスポータブルは3つあります
1つ目と2つ目は同時に起動が出来ませんが、3つ目が独立して起動出来てしまうので理由が分からず、ですので聞いた次第であります
Portable.iniの記述はexeファイルの名称の違い以外すべて同じ設定にしています
誠に勝手な話なのですが、私としては3つがそれぞれ独立して、なおかつ同時に起動してくれるのが理想なのです
2021/06/03(木) 18:27:35.90ID:fCaLuOZx0
おい、Portable使いの皆、v89のUIになっても不満無いのけ?
v86?v89にウプして、なんの変化も無かったけど、
タブバー/メニューバーの色が変わっのが不満だったから
速攻でUIを戻したぜよw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622565390/331
v86?v89にウプして、なんの変化も無かったけど、
タブバー/メニューバーの色が変わっのが不満だったから
速攻でUIを戻したぜよw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622565390/331
2021/06/03(木) 20:00:28.41ID:ctIyV55c0
2021/06/04(金) 01:15:09.23ID:aCZkQ2bS0
ID:eUyBhiQH0さん
プロファイルを別にすればいいよ
Firefox1の場合
Date\profile → Date\profile1
FirefoxPortable.iniの
ProfileDirectory=Data\profile を ProfileDirectory=Data\profile1 に変更
2、3も同様に
プロファイルを別にすればいいよ
Firefox1の場合
Date\profile → Date\profile1
FirefoxPortable.iniの
ProfileDirectory=Data\profile を ProfileDirectory=Data\profile1 に変更
2、3も同様に
184183
2021/06/04(金) 01:21:10.26ID:aCZkQ2bS0 確実に各個別々に運用するなら
ドライブのパーティション分割して
各々、別ボリュームにすればいいよ
ドライブのパーティション分割して
各々、別ボリュームにすればいいよ
2021/06/04(金) 02:43:55.91ID:QcCpMJIe0
2021/06/04(金) 04:06:26.84ID:QcCpMJIe0
なんか、バカばっかりだな
Portable 使ってるくせにそれがなんであるかまるで理解してないらしい
Portable 使ってるくせにそれがなんであるかまるで理解してないらしい
2021/06/04(金) 12:11:44.43ID:hj45q72L0
テヘ! バカでスイマセン (^^)ゞ ポリポリ
2021/06/04(金) 13:46:16.14ID:Ko4YRzQo0
強いていうならばportableの本家はportableappsで
怪しいのがportableappzか
怪しいのがportableappzか
2021/06/05(土) 01:54:06.97ID:jk0IgAhb0
>>176
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615050171/868
868 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/21(金) 22:57:53.71 ID:53IygekR0
現在ファイヤーフォックスポータブルの最新版を使用しています、別々のフォルダにファイヤーフォックス1、ファイヤーフォックス2を入れて別々の使用用途で使っています
片方が起動中には片方が起動できずに困っています
ファイヤーフォックス1が起動している場合、ファイヤーフォックス2を起動した場合ファイヤーフォックス1だと認識されてしまいます
別々のファイヤーフォックスだと認識させるにはどうしたらいいですか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615050171/868
868 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/21(金) 22:57:53.71 ID:53IygekR0
現在ファイヤーフォックスポータブルの最新版を使用しています、別々のフォルダにファイヤーフォックス1、ファイヤーフォックス2を入れて別々の使用用途で使っています
片方が起動中には片方が起動できずに困っています
ファイヤーフォックス1が起動している場合、ファイヤーフォックス2を起動した場合ファイヤーフォックス1だと認識されてしまいます
別々のファイヤーフォックスだと認識させるにはどうしたらいいですか
2021/06/05(土) 01:57:40.01ID:jk0IgAhb0
誘導元も示さず、コピペで質問とか
2021/06/05(土) 02:00:18.22ID:jk0IgAhb0
2週間の間、何してたんだか
2021/06/05(土) 02:38:28.01ID:jk0IgAhb0
AllowMultipleInstances=true にして3個起動してみた
https://i.imgur.com/PHIQjgB.jpg
https://i.imgur.com/PHIQjgB.jpg
2021/06/05(土) 04:43:34.79ID:hZZgMRf/0
2021/06/05(土) 06:15:37.92ID:jk0IgAhb0
>>193
183,184 に惑わされてはダメだ
AllowMultipleInstances=true を提供する以外に何もする必要はない
あと、firefox.exe のファイル名を変更すのもあまり意味はない
タスクマネージャー>詳細タブで区別は付くがそれだけだ
アプリの情報は同じなのでタスクバーでは同じものと扱われる
たぶんやらかしてると思うので言っておくと
PortableApps(PortablePPSではないそもそもPPSってなんだ?)ってのは
専用ランチャーから起動することでシステムにインストールせずに使えるようにしたもの
中身は本家アプリそのものだ
だから必ず FirefoxPortable.exe から起動すること
firefox.exe を直接起動したり、ファイル関連付けなどで firefox.exe を設定したりは
絶 対 に や っ て は い け な い
それをした時点でポータブル版ではなく、ただのインストール不完全なデスクトップ版になり果てる
183,184 に惑わされてはダメだ
AllowMultipleInstances=true を提供する以外に何もする必要はない
あと、firefox.exe のファイル名を変更すのもあまり意味はない
タスクマネージャー>詳細タブで区別は付くがそれだけだ
アプリの情報は同じなのでタスクバーでは同じものと扱われる
たぶんやらかしてると思うので言っておくと
PortableApps(PortablePPSではないそもそもPPSってなんだ?)ってのは
専用ランチャーから起動することでシステムにインストールせずに使えるようにしたもの
中身は本家アプリそのものだ
だから必ず FirefoxPortable.exe から起動すること
firefox.exe を直接起動したり、ファイル関連付けなどで firefox.exe を設定したりは
絶 対 に や っ て は い け な い
それをした時点でポータブル版ではなく、ただのインストール不完全なデスクトップ版になり果てる
2021/06/05(土) 17:57:13.10ID:jk0IgAhb0
Mozilla Firefox Portable を複数インストールしてそれを同時起動するには
それぞれのフォルダー直下の FirefoxPortable.exe と同じ場所に
下記内容の FirefoxPortable.ini ファイルを置くだけでよい
[FirefoxPortable]
AllowMultipleInstances=true
プロファイルのフォルダーを変えたり、実行ファイル名を変えたり、違うドライブに移動したり
といったことは全く関係がない(別の目的でやるのはかまわないが)
ただし、必ずそれぞれの FirefoxPortable.exe で起動することが前提
FirefoxPortable.exe はプロファイルフォルダーを直接指定するオプション付きで firefox.exe を起動する
AllowMultipleInstances=true を指定していた場合はさらに -new-instance オプションが追加される
firefox.exe -profile プロファイルフォルダーのフルパス -new-instance
もし、タスクバーにアイコンを重ねず別々に表示させたい場合、レジストリに登録する値を変えてやればいいので
App\AppInfo\appinfo.ini ファイルの
AppID=FirefoxPortable
を FirefoxPortable(何々用) のように書き換えてやれば、FirefoxPortable.exe が毎回その値で更新してくれる
FirefoxPortable.exe が何をやってるかは Other\Source にソースコードがあるので見るといい
それぞれのフォルダー直下の FirefoxPortable.exe と同じ場所に
下記内容の FirefoxPortable.ini ファイルを置くだけでよい
[FirefoxPortable]
AllowMultipleInstances=true
プロファイルのフォルダーを変えたり、実行ファイル名を変えたり、違うドライブに移動したり
といったことは全く関係がない(別の目的でやるのはかまわないが)
ただし、必ずそれぞれの FirefoxPortable.exe で起動することが前提
FirefoxPortable.exe はプロファイルフォルダーを直接指定するオプション付きで firefox.exe を起動する
AllowMultipleInstances=true を指定していた場合はさらに -new-instance オプションが追加される
firefox.exe -profile プロファイルフォルダーのフルパス -new-instance
もし、タスクバーにアイコンを重ねず別々に表示させたい場合、レジストリに登録する値を変えてやればいいので
App\AppInfo\appinfo.ini ファイルの
AppID=FirefoxPortable
を FirefoxPortable(何々用) のように書き換えてやれば、FirefoxPortable.exe が毎回その値で更新してくれる
FirefoxPortable.exe が何をやってるかは Other\Source にソースコードがあるので見るといい
2021/06/06(日) 01:36:45.31ID:CTSKomqL0
2021/06/06(日) 02:02:35.60ID:dIkSjYyc0
2021/06/06(日) 13:01:42.86ID:dIkSjYyc0
> ファイヤーフォックス1が起動している場合、ファイヤーフォックス2を起動した場合ファイヤーフォックス1だと認識されてしまいます
なのであれば、
FirefoxPortable1\FirefoxPortable.ini に AllowMultipleInstances=true が設定されているが
FirefoxPortable2\FirefoxPortable.ini は正しく設定されていない
(打ち間違えとか、行頭に#入れてるとか、ファイル名が違うとか・・・)
という状況でしょ
なのであれば、
FirefoxPortable1\FirefoxPortable.ini に AllowMultipleInstances=true が設定されているが
FirefoxPortable2\FirefoxPortable.ini は正しく設定されていない
(打ち間違えとか、行頭に#入れてるとか、ファイル名が違うとか・・・)
という状況でしょ
2021/06/09(水) 03:23:33.66ID:/aDRq1pK0
78.8.0なんだけど
policies.jsonで自動更新無効化したはずなのに
勝手に設定が元にもどってるんだが・・・・
policies.jsonで自動更新無効化したはずなのに
勝手に設定が元にもどってるんだが・・・・
2021/06/09(水) 11:59:54.42ID:d0/0IuVZ0
勝手に設定変更されたりは無いかな
ただ普通のFirefoxやThunderbirdでアップデート時にdistributionフォルダごと削除されて「あれっ?」ってなった事はある
ただ普通のFirefoxやThunderbirdでアップデート時にdistributionフォルダごと削除されて「あれっ?」ってなった事はある
2021/06/09(水) 13:39:01.38ID:RCqVyhd70
そりゃ掃除するからね
2021/06/09(水) 18:19:43.72ID:SEW2Vm/E0
>>198
いえ、それはありません、両者とも同じiniを使っていました
コピーしなおして試しもしましたがうまくいきませんでした、再インストールもやりましたが結局うまくいきませんでした
がまっさらな状態ではなく再インストールした後プロファイルをフォルダごとコピーしましたので、なにかしら設定面で他に参照する項目があるかもと思い聞きに来た次第です
ですが一応は解決しましたので、原因は気になりますが一応は解決済みではあります
いえ、それはありません、両者とも同じiniを使っていました
コピーしなおして試しもしましたがうまくいきませんでした、再インストールもやりましたが結局うまくいきませんでした
がまっさらな状態ではなく再インストールした後プロファイルをフォルダごとコピーしましたので、なにかしら設定面で他に参照する項目があるかもと思い聞きに来た次第です
ですが一応は解決しましたので、原因は気になりますが一応は解決済みではあります
2021/06/09(水) 23:41:16.74ID:iNeWdWuC0
一応は〜♪一応は〜♫
2021/06/18(金) 14:28:23.22ID:rtt4Kw4N0
前回の更新で起動に時間がかかるようになったのが
今回の更新で改善されたようだ
まあ 「おま環」なんだろうが
今回の更新で改善されたようだ
まあ 「おま環」なんだろうが
2021/07/14(水) 11:51:24.33ID:ocoTfv210
Mozilla Firefox, Portable Edition 90.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.12.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.12.0
2021/07/24(土) 13:59:55.43ID:8mriqawa0
俺が問題点を投稿しても誰も反応してくれないのに他の人が同じ問題をあげるとスレが盛況になる
現実でもネットでもハブられる俺ってなんのために生きてんだろうな
現実でもネットでもハブられる俺ってなんのために生きてんだろうな
2021/08/11(水) 09:46:26.07ID:mdpc/Sau0
Mozilla Firefox, Portable Edition 91.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.13.0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 78.13.0
2021/08/13(金) 17:04:49.40ID:NzBRyA2y0
ESR 91.0のPortable版って出らんの?
2021/08/13(金) 18:09:31.07ID:Paz+NM8E0
Mozilla Firefox, Portable Edition 91.0 Rev 3
2021/08/13(金) 20:04:07.53ID:YcNar/Wj0
いきがってんなよ どうせネットで知ったんだろ?
お前はいつもそうだ ネットの情報鵜呑みにしてるな? お前はネットで書かれてるデタラメ情報信じてるんだよ!
ネットのニュース ブログ 記事 情報 書き込みまで 全部信用してるってことになるんだよ!! お前はな!!
あ?してねーよって? だからそれがお前は結局はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ!
そして信憑性も糞ないネット情報であちこちでいきがってんだよ!
偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ
偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 現実はネットがなければ頭空っぽな赤ん坊なんだよ
お前はいつもそうだ ネットの情報鵜呑みにしてるな? お前はネットで書かれてるデタラメ情報信じてるんだよ!
ネットのニュース ブログ 記事 情報 書き込みまで 全部信用してるってことになるんだよ!! お前はな!!
あ?してねーよって? だからそれがお前は結局はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ!
そして信憑性も糞ないネット情報であちこちでいきがってんだよ!
偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ
偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 現実はネットがなければ頭空っぽな赤ん坊なんだよ
2021/08/14(土) 01:33:00.25ID:4QhZPPnS0
>>210
おクスリちゃんと飲みましょーね
おクスリちゃんと飲みましょーね
2021/08/14(土) 13:19:07.12ID:mU7gPrsY0
2021/08/14(土) 14:58:31.18ID:3K/LjR3a0
>>212
レス、どうも。
ESRが91.3の時は通常版は94なんだね。
91のPortable版が通常版とESRで同時に出たら、
profileフォルダをコピーするだけでESRに移行できるかなと思って。
できるならESRに乗り換えようかなと思ったけど、このまま通常版を使うわ。
レス、どうも。
ESRが91.3の時は通常版は94なんだね。
91のPortable版が通常版とESRで同時に出たら、
profileフォルダをコピーするだけでESRに移行できるかなと思って。
できるならESRに乗り換えようかなと思ったけど、このまま通常版を使うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい!
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- もしかして安倍晋三て有能だった?ネトウヨを掌握しつつ韓国、中国、ロシアへの売国をバレないようにやってたし [472617201]
- サナエがトランプのチンポしゃぶったら日本は安泰
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
